• 締切済み

ココマジックの使用感

前から気になっていた商品です。確かに汚れは落ちます(劇的ではありませんが)ところが拭いた後が白く残り、かえって拭く前よりも汚く見えてしまいます。スプーン一杯を温水で溶かして使用しています。使用してかえって汚く見えてしまった所は、フローリング・ステンレスの冷蔵庫・食器棚などのガラス部分・・・とにかく拭いたもの全てです。二度拭きはしなくてよいのですよね。コーティング効果があるということなのですが、この白い膜がそれを意味しているのでしょうか?ならば私には今ひとつです。オークションでかなり安価で購入しました。まさか違う商品?と思ってしまうほど使用感が悪いのですが、使っている方の感想をぜひお聞かせ下さい。

みんなの回答

回答No.1

ココマジックを私も去年の年末の大掃除の為に購入したのですが、窓を拭いたら、後で白くのこり全然ダメじゃん(怒)という感じでした。 でも レースのカーテンを洗ったり エアコンのフィルターを洗った時には ものすごい威力を感じましたね。 カーテンは真っ白 フィルターはタバコのヤニのせいかかなり黒かったのが新品の頃のようになりました。なので 私はおもに洗濯や洗ったあと水洗いするようなものに使うようにしています。 窓拭きや冷蔵庫など 拭き掃除系にはむいていないのかもしれませんね(悲) 

name1011
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。やはり、あれもこれも使えるほど万能洗剤ではないのですね。我が家でも現在はあまり出番が無い状態です。水使用できる箇所など限定して使い分けるようにしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホーローキッチンの水垢の除去

    お世話になります。 台所のキッチンにある汚れを取ろうと思っています。 場所はシンクというか、まな板や食器を置いている側のほうでして、素材はステンレス?ホーロー?だと思います。 汚れは洗った食器からこぼれる水の後がへばりついているような感じで、水垢に相当するものだと思います。 これまで台所はクリームクレンザーで簡単に磨いてだったのですが、今回の汚れはいまいち落ちません。強くやると下地が傷つきそうです。 また、「ホーローはガラスコーティングされているので、クリームクレンザーみたいなもので磨くと傷ついてしまうから、専用のものを使うように」との話も聞きます。 もし、専用の洗剤?みたいなものがありましたら、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • ステンレスの食器の汚れ

    なかなかとれない長い間使っているうちにできた汚れをジフでこするとピカピカになりました。 でも、一本ずつスプーンやフォークをこするのが面倒なので、ステンレスの食器をつけておくだけで長い時間かけてついたような汚れをとる液はありますか? お茶わんや湯飲みの汚れを浸けておくだけでキレイにする液はたくさん知っているのですが・・・。

  • SUS材の指紋汚れについて

    現在ステンレスの棚を検討しています。ヘアラインの材料で作ってみたのですが指紋がついてしまい、ふき取ってもなかなか取れません。 汚れがつかなくするにはどうすればよいでしょうか?またついてもすぐふき取れるようにするにはどうすればよいでしょうか。コーティングなどでも良いのですが棚でよく掃除とかもする為、簡単に取れないのが必要となります。 以上よろしくお願いします。

  • アクリルタワシの効果的な使い方を教えてください

    アクリルタワシの効果が今ひとつですので、使い方を教えてください。 昨日初めてアクリルタワシを使いました。 洗ったものは ・ステンレスのスプーン ・ガラスのコップ ・木製のお椀 ・ 木製のお箸 ・磁器のお皿 ・プラスチックの冷水筒(お茶を入れるポット) まず洗剤なしで普段どおりに洗ってみましたがキュキュッとすることはなく、スプーンやガラスのコップが特にピカピカになるという実感はありませんでした。 コップは少し汚れ残りもありました。 全て洗い直そうとネットで調べた後、流水で念入りにこすってみたところ、コップは洗剤を使った際と変わらない仕上がり、他はキュキュっと感など汚れがすっきり落ちた感じもなく、木製のお椀や箸は匂いが残ります(もずくを食べるのに使いましたw) 全ての食器に特に油がついていたわけでもありません。 半日 水に浸けていましたし予め熱めのお湯で流しました。 一番困ったのが、冷水筒を洗ったところ細かな傷がついたのか?全体的に曇ってしまったことです。 透明なプラスチックには使ってはいけないのですか? 元々茶渋がついていたわけでもないので余計汚く見えてしまって困りました。 さらに食器がダメならと、蛇口やステンレスのシンク、お風呂場を洗ってみましたが、仕上がりはいつものスポンジと大差ないように思えます。 あ、シンクの蛇口はピカピカになったかも?でも洗面所や風呂場の蛇口は水垢跡?が残り今ひとつでした。 以上のように、全く効果を実感できずしょんぼりしています。 見た目はとても可愛くて形状も使いやすく、エコなのでぜひとも活用したいのです。 洗剤使用時ほどの効果を期待するのがそもそもの間違いなのでしょうか? すっきりキュキュっとならなくても匂いが残っても、衛生上は問題ないのでしょうか? 私の使い方に問題がありましたか? コツやポイントなどありましたら教えてください。 使用前に洗ってなかったからわずかな油分がついていたのかな?と考え、昨夜 使用後に石けんで洗って干してあります。 よろしくお願いします。

  • キッチンの配置方法について

    台所の配置について質問です。左側にガス台その隣にシンクがありその右側は幅65センチ奥行き60センチでなにか置けるようにあいています。ここにL字型にカウンターみたいに置くことを考えたのですがここには部屋のガラス扉があるのでL字には置く事ができません。 みなさんここの開いたスペースになにか置くとしたらどんなふうに利用しますか? 私は上がステンレスになった台を買い台所調理スペースをもっと広く使いたいと 思っています。 台所の配置はシンクの後ろに食卓テーブルを置いてさらにその後ろに壁があるのでそこに冷蔵庫と食器棚を置く予定なのですが、台所から冷蔵庫までが離れてしまうのでこれだと使いにくいでしょうか? シンクの向かい側に6畳の和室部屋の扉がありその扉の右側にに冷蔵庫と食器棚の置くスペースがあります。 電子レンジとかは食器棚の上の部分をはずしてその上に置いて使います。うちの食器棚は上の部分をはずしたら 炊飯器など置けるように使うことができるんです。食器棚の下部分は引き出し式です。 なにか使い勝手のいい方法があったら教えてください

  • ステンレスにガラスフッ素系コーティング!

    ステンレスの親水性のセラミック系特殊コーティングされたシンクのキッチンを購入予定です ステンレスの水アカに今までも悩まされておりましたので、使用する前に何か出来ることがあれば・・・と思い、書き込みしました ガラスフッ素系コーティング剤というのをネットで見ましたが、シンクに使用して問題ないものでしょうか? また、効果はありますでしょうか?

  • 手の届かない窓ガラスの汚れ

    掃除についての質問です。 2階の窓ガラスや食器棚のガラスの裏側など、 どうしても手の届かない場所のガラスの汚れを落すには どうしたらいいでしょうか?裏技やテキニックをご存知でしたら ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 食器棚のガラスに貼る、目隠しシートをさがしています。

    食器棚のガラスに貼る、目隠しシートをさがしています。   フロストタイプのものが欲しいのですが、たいていの商品は 長さが90cmか92cmです。 我が家の食器棚のガラスは縦が98cmなので、90cm等では 足りません。 98cm以上の商品を購入できるサイトをご存知でしたら 教えてください。お願いします。

  • 耐震ラッチを取り付けたいのですが

    食器棚に耐震ラッチを取り付けたいのですが、 扉がステンレスとガラスでネジが打てないので困っています。 強力な両面テープで取り付けていいものでしょうか? 超強力な両面テープをご存知の方おられますか? よろしくお願いします。

  • 新築フローリングに引っ越します。注意点は?

    新築フローリングに引っ越します。注意点は? 初めて、全部の床が本物のフローリング(?今まではビニールのフローリングでした)の部屋に引っ越します。内覧した時に見た感じだと、ワックスなどは塗っていない状態でした。 引っ越し業者の中には、オプションで引っ越し前にフローリングコーーティングなるサービスを行っているところもあり、ここへきて初めて、自分がフローリングをどう扱ってよいか全く無知であることに気がつきました。 今迷っているのは以下の点です。 ●引っ越しの搬入作業の前に、コーティング業者を入れるか自分でワックスがけをするかなど、フローリングのケアをしたほうが良いのか。 ●寝室にはぴったりサイズの絨毯を敷くつもりだが、これは家具搬入前にさっと掃除して、絨毯を敷いてしまって大丈夫なのか?絨毯を敷く前にも何かケアしたほうが良いのか。 ●冷蔵庫、食器棚など、引っ越し時に固定したあとはほとんど動かさない家財道具の下のフローリングは、何かケアしてから置いたほうがいいのか。 ●子供が1歳とまだ小さく、今後フローリングを傷つけたり水をこぼしたりすることは避けられないと思うが、防水?などのワックスであるていど回避できるものなのか。それともワックスにお金をかけるくらいなら、リビングには大きなマットを敷いておく、などしてしまったほうがいいのか。 賃貸ではないので自分で勝手にやっていいのですが、数年後にフローリングがボロボロに・・・なんてことにならないようにしておきたいと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう