• 締切済み

急な決定

派遣先の上司ですが仕事がいい加減で、管理能力もなく自分がやるべき 仕事の責任の擦り付け合いばかりなんです。 やり方に意見をするとキレたりもします。 で「まともに仕事ができそうもない」ということで 退職を所属の会社に相談しました。 ※「早急~来月中頃迄で終了を調整してほしい」とお願いしました これが17日頃です。 そしたら今日になり「今月末で引き上げさせます」と所属会社から 派遣先の上司に連絡があったそうなんです。 今までの経験だと、派遣先と引継ぎとかも含め退職時期の話し合いが あったんです。 なのに今回はいきなり派遣先に決定が通知されビックリでした。 というのも急な決定で自分も次の仕事が決まっていませんし もちろん引継ぎなども全くしていません。 自分が「早急に」と言ったのでこうなったのでしょうか?。 ※精神的に厳しかったので言い過ぎたかもしれません。 それにしても5日前とは直前過ぎる気もします。 皆様の客観的なご意見お願いします!。

noname#17136
noname#17136
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • sas-love
  • ベストアンサー率17% (27/155)
回答No.3

NO1の者です。 誤)契約前    ↓ 正)契約終了前 間違っていました。。。

  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.2

>17日に「早急~来月中頃迄で終了を調整してほしい」とお願いしました この希望と派遣先からの要望が折り合わなかった結果 >「今月末で引き上げさせます」 となったと思われます。 >※精神的に厳しかったので言い過ぎたかもしれません。 希望を出した時の雰囲気を相談を受けた担当者が重く受け止めたのでしょう 元々、契約上良い顧客では無い派遣先の場合 派遣した者からの改善希望等のタイミングで 急に引き上げを決定する事もあります。 今回は契約が1日付けや末日を好む場合に多い例だと思いますよ。

  • sas-love
  • ベストアンサー率17% (27/155)
回答No.1

今までの経験とは、以前も契約終了前にお辞めになった事があるのでしょうか? 派遣をしていた時は契約期間前に辞めた経験は無いのですが、普通は派遣先の営業からいつまでというお話があって当然ですよね。 でもそれが無かったという事は、貴方に対して悪い印象を持っしまったのかもしれませんよね。(突然の契約終了など・・・) そして、代わりの方が見つかったので派遣先に連絡したとか。。。 あくまでも個人的な憶測ですけど。。。 営業の方とのお話の中で、困った雰囲気とか悪く思われているという印象はありませんでしたでしょうか? 営業の方に連絡してみるべきですね。 派遣会社によっては契約前に辞めてしまった場合(特別な事情を除いて)、お仕事の紹介が来なくなってしまう会社もあるようです。

noname#17136
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前の経験とは契約満了でしたが、客先に「延長してほしい」と頼まれて ゴタゴタした経験です。引継ぎが大変で苦労しました。 逆に今回は急な通知でちょっとビックリしてます。自分からギブアップしたとはいえ普通は派遣先の営業と調整があると思ったんですが。。

関連するQ&A

  • 急に仕事を辞める理由

    派遣で働いている者です。 会社を辞める理由は色々あると思いますが、「"急に"辞める理由」は何があるでしょうか。 自分はもう月曜から会社に行きたくありません。 明日派遣担当者に電話をして退職の旨を伝え、有給を消化し、数週間後に作業着を返却に会社に行き、一部の上司に簡単に挨拶だけはして終わりにしようと思っています。 今までも何度か転職の経験はありますが、一ヶ月や少なくても一週間前には退職の旨を伝えて退職しており、直ぐに辞めるなんてことはありませんでした。 今回の退職理由としては、仕事内容への不満がつのり、人間関係や、自分の体まで壊してしまったからです。ここ最近仕事で頭にくることが多く、自分の中では一週間前からもう辞めようと思っていましたが、週末までは頑張ろうと決め、一週間は耐えましたがもう限界です。 退職の事を伝えるのも怖く、今日を迎えました。 派遣担当者や上司に退職理由を聞かれると思いますが、本当の理由は言いにくいです。 どのように伝えるのがよいでしょうか。 また、このような辞め方、挨拶など、どう思われますか。意見があれば聞かせて下さい。

  • 転勤が決定に対し、上司のプレッシャーが辛い

    私は500人以下の中小企業に勤めています。 6年前に転勤の内示があり、子供が生まれた直後でしたので、 小学校に入学するタイミングで戻る約束で引き受けました。 口約束では心もとない事もあり、 2年前から当時の上司と所属長にかけあい、 約束通り6年目に採用地に戻してもらえる事が決定しました。 そして、今年の4月に転勤する決まりとなり、 代わりの人材と引き継ぎの作業を進めてはいます。 ただ、1つ不安な事があります。 それは、私の直属の上司が1年前に交代し、 私の再転勤を快く思っていないことです。 理由としては (1)引き継ぎを行う後任者の経験が浅い (2)課自体のレベルが他の課よりも低い (3)今の上司は私の転勤を聞かされずに今の課の責任者となった があります。 最初のころは私への説得や所属長に対して直訴するなど 猛烈に反対されましたが、結局は私の転勤は決定しました。 その後、私と後任者に対して猛烈なプレッシャーが始まりました。 私は後任者に引き継ぎと合わせて教育も行っているのですが、 「後任が育っていないのお前だけ帰る気か」 「こんな状態でよく転勤できるな…俺なら断るぞ」 「お前は自分さえ良ければいいのか?」 「後任者はダメだ基礎からやり直せ!お前は何を教えている!」 などなど、私と後任者は毎日すさまじいプレッシャーを受けています。 最近では提出文書を少し見ただけで「駄目」と言って終わる始末で、 どこがダメか聞いても「自分で気付かないと成長しない、どこがダメか考えろ」 と言われて終わりです。 仕事が進まず、引き継ぎも滞り、4月まで引き継ぎが終わるか不安になってきています。 私は転勤すればその上司と離れますが、継続して上司と関わる後任者がかわいそうです。 どのように対処すればいいか、おしえてください。

  • 異動の話、拒否できますか?

    こんにちは。 私は派遣会社(と正式に呼べるのかはわかりませんが)の正社員です。 現在は派遣元の親会社にて派遣扱いで仕事をしています。 派遣元の会社(自分が属している会社)から急に異動の話があり、 3週間後から、別の会社で働いてもらえないかということでした。 派遣法について、よくわからないのですが、 私はこういった異動の話を断ることができるのでしょうか? いままでも何度もこういった異動の話はあったらしいのですが、 勤務先の上司が「いなくなられたら困る」ということで断っていました。 私も、今の職場を離れるつもりはなかったため、それで了承していました。 先日、その上司も異動になり、今は違う方が私の上司になっています。 所属先の会社も私が了承しなければ先方との話は進めないといって いますが、そもそも、私に断る権利はあるのでしょうか? 権利がなければ退職ということになるのでしょうか? (所属先の会社では「辞めるといわれるのも困る」と言っていますが・・・) ちなみに、異動先は会社も勤務地も今とは違うところです。 2日で(明日までに)返事がほしいといわれました。 よろしくお願いします。

  • 派遣の契約途中での退職

    現在、派遣されてから1年半たつ会社に通っています。 仕事内容は毎月の請求業務なのですが、ここ2週間ほど、嘔吐と頭痛がひどい為、 大学病院へ行ったところ、脳に腫瘍があるかもしれないため、2週間後に CTスキャンを撮ることになりました。必要になるかもしれないと思い、 医者には1ヶ月は通院する必要がある旨診断書に書いてもらいました。 派遣元の担当者に、しばらく出勤できそうにないので、後任の方を探してもらい、 引継ぎをして私は契約途中だが、退職したいと話した のですが、営業担当者は、「もう少し様子を見ましょう」と言ってすぐに動いて くれそうにない返事でした。「それでは、困る」と私が言うと、渋々、派遣先の 人事には自分から連絡するから、派遣先の直属の上司には自分から言うように 言われました。 私の仕事は、他に担当している人がいないので、早く引継ぎをしたいのですが、 営業担当がこのような調子なので、困っています。 まだ体調が戻らないので、明日、派遣先の直属の上司には電話で話さなくては なりませんが、この上司も、わめきたて責めたてるしかできない人です。 私としては、保険の切り替え手続きもあるので、早急に今の契約を切りたい のですが、どのように対処したらよいでしょう。 どのような意見でも結構です。アドバイスをお願いします。

  • 妊娠退職(派遣社員)の報告で嫌な思い

    安定期になったのでようやく派遣会社と派遣先の会社に報告して、 退職する旨を伝えました。(派遣会社には3ヶ月前から辞めるかもと匂わせておいた) 希望は1ヶ月後で、最悪2ヶ月先までで辞めたいと言いました。 そこで派遣先の男性の上司にぐちぐち言うのが遅すぎると言われたり、なんだか腑に落ちないんです。 (業務も忙しくなくデスクワークなので身体的には大丈夫だったのと、初期に報告するのは流産の危険性もあり不安だったのと、常々上司のセクハラまがいの事が嫌で詮索などをされたくなかったので安定期になってから報告した。) 「契約上ではまだ2ヶ月あるので、1ヶ月後に辞めるのは契約違反だと言われた」 (派遣会社はやも得ない理由であればしょうがない) 「分かってた事なのに(妊娠が)3ヶ月前に言ってくれないと困る」 「引き継ぎも十分な時間が欲しいのに」 「もしすぐに良い人が見つからなければ、派遣会社に違約金を払ってもらう」 「うちの会社の重大な事だから全員に報告した(個別に直接言いたかったのに)隠す事ないじゃん?」 とかなんだかんだ責めるような言い方をされ、嫌ーーーーーーーーーーーな気分でいっぱいです。 ちなみに自分はキャドオペレータでスキルは普通でここの派遣先で2年働きました。ここのの仕事はスキルが無くても十分やっていける内容です。 派遣会社には自分よりスキルの高い人を何人も見ていて、スキルの普通の人であれば引き継ぎも1日で十分だと思っています。 なのでそこまで自分が即戦力だと思ってなかったし、そこまで派遣に依存するのもどーかと思うのです。 (だた派遣先が認めてくれていたのはうれしい事です。) みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 採用決定後の辞退について

    今回仕事を退職して派遣にて初めて仕事を探して採用が決まりました。有給消化もあり、月曜日から就業という形になっているのですが、何個かの派遣会社に登録していた関係で明日顔合わせというものがあります。私としてはそちらのお仕事にも興味があり、採用が決まればそちらで働きたいと思うのですが、すでに一つ目の会社の採用決定の時点でこちらも「お願いします」と言ってしまったので、断ることは不可能でしょうか?不可能ならば明日の顔合わせは事前に辞退してしまうほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 急な退職を申し出た時の退職期間

    現在の契約社員で働いている仕事が自身に合っていないことに数週間前から気づいていたのですが、辞めると親切に指導してくれた方や会社に迷惑がかかる。。。と思い、自分をごまかしながら働いてきました。 ですが、精神的にも肉体的にもまいってしまい昨日、退職したいという気持ちを直属の上司に伝えると、上司は話をきちんと聞いてくれ、とりあえず次の出勤日にはきちんとくるようにとのことでした。 1.このような場合、次の出勤日で退職ということもあるのでしょうか?引継ぎと言っても、特に引き継ぐ内容もないので引継ぎに関しては問題なく、上司には今のままだと仕事にとても集中できる状態ではなく、ただ無駄に日数を過ごしてしまいます。とお伝えしております。 2.またこのような状態で1週間、2週間以上働かせるものでしょうか? もし、そうでも会社にメリットがないですし、お世話になった会社のことを思うと私自身、次に会社に出勤した日で会社とサヨナラした方が経費の無駄使いにならないのでは。。。と考えております。

  • 退職日の引き延ばしについて

    こんにちは。 現在社員5名以下の会社に入社して3年経ちました。 上司との折り合いがつかない、現状の仕事に不満があるという理由から退職を考えています。 先日上司に7月末で退職したい旨を伝えました。 実は転職先がすでに決まっているのですが、4月にも他社員が転職で退職したということもあり、辞めづらかったので家庭の事情と伝えました。 すると会社にも採用とか引き継ぎとか色々あるから7月末って急に言われても困る、せめてもう1ヶ月か2ヶ月延ばしてもらえないかと言われました。 確かに人員が少ない中、私がやっている業務は幅広いので次引き継ぐ人には多少なりとも負担になってしまうと思います。ですが、3ヶ月程度前に言っていて、これから7月にかけては業務が落ち着いてくるので引き継ぎがあったとしても残業するほどにはならないかなと思っています。 それに今すぐに採用を始めたり、採用が間に合わなくても派遣を雇うなりできるんじゃないかと思ってしまいました。 転職先も内定から3ヶ月後の入社にしてもらっているので、正直これ以上延ばせないと思い、上司には精神的にもきつく、なるべく早めに辞めたいということを伝えましたが、やはりもう一度考えて欲しいと言われてしまいました。 前職では引き継ぎもなかったためか退職の2ヶ月前に申し出て退職理由も特に深く聞かれずにすんなり辞められたので驚いています。 他の会社ではこういうことがよくあるのでしょうか?また、引き延ばしに対応しないのは非常識なのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 責任感のない社員

    派遣社員として、某外資系企業の経理部で働き始めました。規模の小さな会社で所属する部署の社員は所属長とスタッフが一名(以前もう1名いたが、数ヶ月前に退職、次の社員を探してはいるもののすぐの入社は望めないよう)現在は私を含めて派遣社員が3名、うち、一名は今月末で退職、私と残りの一名はどちらも入社数週間。そして、残りの社員1名は産休にはいる、という状況です。 その社員一名から仕事の引継ぎして頂いている状況ですが、仕事についてはっきりしない(きちんと把握していない)部分が非常に多く、そうした仕事は数ヶ月前に辞めた方が担当していた為、本来自分の仕事ではない、という意識があるようです。加えて、分からない部分、解決しなければならないことを放置してきている部分も見受けられ、自分が産休直前となって、そうした部分がそのまま丸投げされる形で引き継がれています。基本的なマニュアルがまったくなく、所属長も1年半ほど前に入社したから、忙しいからという理由で、このような状況なのに自分が率先してこの状況に対応していこうという姿勢は見られません。退職された人の仕事を含め、スタッフの仕事は分からないことが多いようです。現在は、引継ぎを行いながら、わからない部分はひとつひとつつぶしこむ、引継ぎされると同時にその場で詳細なマニュアルを作るなどして対応しているわけですが、来月以降、派遣社員二名とその所属長の3人体制になった場合に、分からない箇所が出てきた時に不安が残りますし、淡々と仕事は続けていますが、内心、社員の無責任さにあきれ、モチベーションはあがりませんが、自分が考えられる範囲で(マニュアル作り、業務の効率化)などを意識しながら仕事をしています。 一方で、正社員の面接も入ってきており、採用が決まった段階ですぐに退職したいと考えていますが、上記のような状況でたとえば二週間前に退職を通知する、ということで特に問題等はないのでしょうか? 派遣会社には、就職活動のことは特に話しをしていない状況です。 客観的にみて、二週間前に通知ではどうかと思う一方で、人数の少ない会社であれば、バックアップ体制を整える等、こうした問題に対処してこなかった会社側の問題だから、私が気にする必要はないのではないか?とも思います。 加えて、今後のことを考えて人間関係を少なくともあまり悪い状態で退職をしたくないという気持ちもあります。 長くなりましたが、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 派遣の契約満了 有給は使えないのか?

    今年から派遣で働いていたのですが、 上司との意見の食い違いとその他細々したことを理由に更新できない ということになり、契約が切れる7月末で契約期間満了による退職 にさせられました。 有給休暇が残っているので派遣元に希望をいったら、 後任の引き継ぎをしてもらうので認められないといわれました。 我慢して有給を使わずに後任のために引き継ぎをしないといけないのでしょうか? 現在、体調不良ということで休んでいますが、 このまま出社しないとタイムカードの印を上司にもらえないので、 そのことをいったら、もらわないと派遣先に請求できないから必ずもらうようにいわれました。 もしこのまま有給で休んでいたら給料がひと月分もらえなくなるのでしょうか・・・ どうしたらいいのかとても悩んでいます。 できればもう会社にはいきたくないのですが・・・