• ベストアンサー

日本酒と焼酎

emkndの回答

  • emknd
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

日本酒は米をベースとした醸造酒で、芳醇な味と香りを楽しむことができますが、糖質や脂質などが多くアルコールの分解に時間がかかる(悪酔いしやすい)ようです。 一方焼酎は蒸留酒で、特徴は日本酒の逆ということになります。 銘柄については、お好みによっていろいろあると思いますが、私がよく飲んでいるのは、日本酒は「男山 生もと(きもと) 純米酒」で、焼酎はスタンダードに「いいちこ」です。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gourmet/sake/closeup/CU20030213/index.htm
tsuyo1496
質問者

お礼

回答ありがとうございます。焼酎と言えば、いいちこですよね。

関連するQ&A

  • 初心者でも飲みやすい焼酎や日本酒はありますか?

    ビールや梅酒なら何とか飲めるんですが、焼酎や日本酒にも挑戦してみたいです。 ただ、私は飲み会があれば少し飲む程度で、晩酌等は一切しません。 そこまで頻度は高くないので、酒は強くもないし詳しくもありません。 こんな人でも、飲みやすくとっつきやすい銘柄はありますか? 友人から貰った「白岳 しろ」とか言う銘柄(米焼酎?)は、まぁまぁ飲みやすかったです。 他にも飲みやすい銘柄があれば、ぜひ教えて下さい。

  • 焼酎について

    元々、日本酒党なんですが、そろそろ焼酎にしようかなと思っています。 でも、豊富な種類の中で、どれがいいのか分からなくて・・・ 芋焼酎とかいろいろありますが、出来ればロックかそのままでも比較的飲みやすくて、口当たりのいい、求めやすい銘柄を教えてください。

  • おいしい焼酎&日本酒

    今度お世話になった方に何か贈り物をしたいと考え、その方が好きなお酒を贈ろうと思ったのですが、私自身全く呑めないのでどんな銘柄などを選べばいいか全くわかりません・・・。 以前に話で聞いた感じだと、焼酎の場合は麦や蕎麦を、日本酒なら辛口でさっぱりしたものを良く召し上がるとのことでした。 何かオススメのものやこれはおいしい!というようなものがあれば、お手数ですが飲んだ感じの感想などもつけて教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 焼酎って美味しいですか?

    ビール党の40歳男です。 居酒屋では生ビール(スーパードライ)、寒い時だけは日本酒(菊正宗) 家では第三のビール(麦とホップ)を呑んでいましたが ダイエット的に見れば焼酎の方が良いよと回りに言われました 私は今まで焼酎を呑んだ事が無いので全く解りませんが 焼酎って美味しいですか? 種類がありすぎて何が良いのかサッパリ解りませんが お勧めの銘柄とか飲み方があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • --焼酎の銘柄--

    今迄焼酎は殆ど嗜んでこなかったので銘柄について詳しくはありません・・! 偶々「黒霧島」という銘柄の焼酎を呑んでみて結構口当たりが良かったので・・ 芋焼酎でフルーティで甘みのある飲み口でお勧めの銘柄のものを教えてください・・! 宜しくお願いします・・<(_ _)>

  • 焼酎でおすすめ教えて下さい

    最近、焼酎を飲むようになりました。これまでに焼酎を飲んだことがないので、銘柄をまったく知りません。おいしいよ、飲みやすいよなど、おすすめの銘柄がありましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 麦焼酎について

    麦焼酎の銘柄についてです。 芋焼酎だと、森伊蔵、魔王、村尾と有名な(手に入りにくい)分かりやすい銘柄がありますが、麦焼酎だと、どんな銘柄がこの三種に相当すると思われますか?

  • 焼酎について

    熊本に住んでいる人に、焼酎をプレゼントしたいと考えています。 当方、東京在住です。 私は、お酒を飲まないので、焼酎についても無知です。 何をあげたら喜ばれますか? 芋焼酎、麦焼酎など、種類別ででの銘柄をいくつか教えていただけるとありがたいです。

  • おいしい日本酒・焼酎

    自分は日本酒・焼酎好きです親も会社の先輩も好きです。 でも、人気の日本酒・焼酎はプレミア化しちょっと手が出せない値まで上がっています。 そこで、「人気化してなくてもおいしい日本酒・焼酎はあるのでは?」と思うようになりました。実際ありますよね? 今は、久保田も越の寒梅も特約店を探せば定価くらいで買えるみたいですが、それほど人気化してないものでもおいしい日本酒・焼酎のおすすめがありましたら教えてください。 あの人がおいしくてもこの人にはおいしくないと人により評価は違ってくるとは思いますが、いろいろ教えていただければ幸いです。 出来れば一升(定価で)7.8000円が限界かな~と思っています。

  • 焼酎

    主人が、海外に住む上司(日本人)に毎年お土産を持参していきます。 上司のお宅では、みなさんがめいめい持参したお酒を飲み比べながら、お食事をします。 ここ何年か主人の地元のお酒を持っていっていたのですが、毎年同じとはいかなくなり、ここで教えていただきたく存じます。 予算はだいだい五千円ほどで、おいしい焼酎はありますか? 私どもはあまり焼酎をいただかないので、まったく知りません。 どうぞ、おすすめの銘柄がありましたら教えてください。