• ベストアンサー

おいしい日本酒・焼酎

自分は日本酒・焼酎好きです親も会社の先輩も好きです。 でも、人気の日本酒・焼酎はプレミア化しちょっと手が出せない値まで上がっています。 そこで、「人気化してなくてもおいしい日本酒・焼酎はあるのでは?」と思うようになりました。実際ありますよね? 今は、久保田も越の寒梅も特約店を探せば定価くらいで買えるみたいですが、それほど人気化してないものでもおいしい日本酒・焼酎のおすすめがありましたら教えてください。 あの人がおいしくてもこの人にはおいしくないと人により評価は違ってくるとは思いますが、いろいろ教えていただければ幸いです。 出来れば一升(定価で)7.8000円が限界かな~と思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

確かに「十四代」とか「森伊蔵」などは、法外な値段で取引されますね。 でも実際は、その値段ほどおいしいかと言えば、そうでもなかった、というのが現実です。 さて、焼酎は芋ですか? 芋飲みの間で総じて評価が高いのは「伊佐大泉」です。悪い評判は聞きません。 http://www.synapse.ne.jp/nishi/isadaisen.htm それ以外に、個人的においしいと感じたものは「さつま松の露」「さつま志布志湾」です。 いずれも地焼酎で安いですが、おいしいものです。 http://www.rakuten.co.jp/nansatsu/410134/1983934/1983935/#1585720 http://item.rakuten.co.jp/higohigo/1102710 日本酒は千差万別ですが、「一白水成」「村祐」「蓬莱泉」などでしょうか。ちょっと手に入りにくいものでは「飛露喜」「而今」もいいですね。 特に而今は外れがありません。 久保田万寿のような口当たりだったら、「紀の酒」という和歌山のお酒もスルスル飲めると思います。

hidetayann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 焼酎は芋も麦も好きです。 どのおすすめもおいしそうですね。なんとなく「伊佐大泉」にひかれています。 飛露喜の名前が出てくるとは思いませんでした・・・。 先輩のお家で新年会をしたとき飛露喜を飲み、いろいろ探してみようと思ったのが今回の投稿きっかけです。 いろいろ探したいと思います。

その他の回答 (4)

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.5

四国の高知県は、一人あたりの日本酒の消費の多い県です。高知県内には19の酒蔵があり、それぞれおいしい日本酒を造っています。高知県内消費が多く他県にあまり出回っていませんが、全般的に「端麗辛口」で、さっぱりしていて後口もよく、土佐の皿鉢料理などを食べながらどんどん飲むのに最適なお酒が多いです。 土佐の日本酒;http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake/  但し、お酒だけを少量味わって飲むには、ちょっとあっさりしすぎていて物足りないようなお酒もありますが、料理の味と喧嘩せず食べながら多く飲むには最高です。高知の酒蔵は、小規模なところが多く、丁寧なつくりで不純物など少ないせいか、大量に飲んで大酔いになっても次の日は頭が痛くなりにくい、二日酔いになりにくいよい酒が多いような気がします。  どんなお酒がよいかは、人それぞれ好みが異なるので一概にお奨めできませんが、個人的には以下のような土佐の日本酒がお奨めです。 「無手無冠(むてむか)」;http://www.mutemuka.com 「桂月(けいげつ)」;http://www.keigetsu.co.jp 「南(みなみ)」 「亀泉(かめいずみ)」 「純平(じゅんぺい)」「久礼(くれ)」;http://www.jyunpei.co.jp 「文佳人(ぶんかじん)」;http://www16.ocn.ne.jp/~arisawa/MyPage/menu0.html 「司牡丹(つかさぼたん)」;http://www.tsukasabotan.co.jp 「豊ノ梅(とよのうめ)」;http://www.toyonoume.com 「美丈夫(びじょうぶ)」 「土佐鶴(とさづる)」;http://www.tosatsuru.co.jp 「瀧嵐(たきあらし)」;http://www.kochi-sake.com 「酔鯨(すいげい)」 「志ら菊(しらぎく)」 「松翁(まつおきな)」 「安芸虎(あきとら)」;http://ww8.tiki.ne.jp/~akano/  どんどん飲食するのは、上記のような普通の土佐の酒がいいです。桂月(銀杯)なんか、1升瓶で1,300円くらいですがおいしいです。ほんとうにこんなに安くていいの?って思うくらい安くてもおいしい土佐の日本酒があります。  お酒だけゆっくり味わって飲むなら、「土佐宇宙酒」がフルーティーでお奨めです。麹菌をソユーズ宇宙船に乗せ、宇宙を旅して帰ってきたもので造った日本酒で、新しい土佐の酵母と特に丁寧な造りでフルーティーで女性にもお奨めです。各酒蔵から土佐宇宙酒として売られていますが、酒蔵によって微妙に味は異なります。少量生産の蔵もあり今は手に入りにくいかもしれませんが、3月くらいになると2010産の土佐宇宙すが出回ると思います。  その他、無手無冠酒造http://www.mutemuka.comで少量生産の15年以上洞窟で長期熟成させた日本酒「之正古酒也(これまさにこしゅなり)」は、高知市内でもなかなか手に入りにくいですが、もし手に入るようなら飲んでみてください。琥珀色の日本酒とは思えない味でお奨めです。  この無手無冠酒造は本来は日本酒の酒蔵でしたが、今では栗焼酎「ダバダ火振り」が有名となって、焼酎メーカーのようになっていますが、日本酒もいいですし、この栗焼酎「ダバダ火振り」や「ダバダロゼ」もいいですよ。また、この栗焼酎「ダバダ火振り」を洞窟で4万十時間(4年と少々)長期熟成させた、長期熟成栗焼酎「四万十(しまんと)」もお奨めです。  土佐の日本酒など、通信販売なら以下など参考にして下さい。 地酒屋;http://www.tosajizakeya.com こじゃんと土佐酒;http://www.tosashu.com 近藤商店;http://www.konjiru.com 夢四国;http://www.yumeshikoku.com/station/htm/N61.htm 丸岡商事;http://www.sakezanmai.com すえひろ;http://www.suehiloya.jp/tosanojizake1.html    でも、それより一度四国高知県にこられて、オープンな居酒屋で土佐の地元の人と相席で話ししながら土佐のおいしいお酒や食べ物を堪能しにきてください。今年はNHK大河ドラマ「龍馬伝」放映で、JR高知駅前をメイン会場にして「土佐・龍馬であい博」も約1年間開催されます。 土佐・龍馬であい博;http://www.ryoma-deaihaku.jp  また、3月6日から9日間高知市中心部で「土佐のおきゃく2010」という素朴なイベントもありこの最終日には、高知市中心商店街のアーケード下全体が屋外大宴会場となります。 土佐のおきゃく;http://www.tosa-okyaku.com  以下なども参考にして下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4229263.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4208997.html ANO.6 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4216321.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4198961.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4875539.html ANO.1 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4886557.html ANO.6 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4218788.html ANO.7 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4182307.html ANO.5 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4187373.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4883235.html ANO.6 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4781959.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4349222.html ANO.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4407377.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4886239.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5048134.html ANO.5

参考URL:
http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss,http://www.shimantonoyado.co.jp,http://www.morinokunihotel.com,http://www.jr-eki.com
hidetayann
質問者

お礼

美丈夫のみました。 すごい好みです。 少しずつ他のオススメのものも飲んでいきたいと思います。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.4

どちらにお住まいか、どちらのご出身か解りませんが、 うまい酒を探すなら、まず地酒を見直すことをお勧めします。 私の地元の酒はどっしりとしてコクがあります。 新潟の酒はあっさりしすぎて好きではありません。 飲み慣れた水、その水で作った米、そしてその水と米で造った酒。 地酒の純米大吟醸から初めてはいかがでしょう。

回答No.3

人気とおいしさはあまり関係ないですね。時々爆発的に人気の出るお酒がありますが不思議です。 一升7,8千円は日本酒でも焼酎でもプレミア無しでそのクラスだとかなり高級です。普段飲むお酒にはもったいないぐらいです。5千円もあればいいお酒が飲めます。 ます、信頼の置ける店を見つけることが大事だと思います。保存が良い、プレミアがない、相談ができるなどいろいろありますが。 日本酒だけですが、おすすめ3点上げておきます。 ・八海山 まだまだプレミアのついていない店もたくさんあります。焼酎、ビール、甘酒など幅広く作っています。 http://www.hakkaisan.co.jp/corp/item.html ・菊姫 比較的有名ですが、プレミアが付くまではいっていないと思います。 http://www.kikuhime.co.jp/ ・雁木 最近気に入ったお酒です。今でしたら雁木スパークリングがおすすめです。 http://www.yaoshin.co.jp/gangi/index.htm それと、最近はどこもお酒のレベルが上がってきている印象があります。地元のお酒はいかがですか?

hidetayann
質問者

お礼

そうですね。 信頼の置ける店って大切ですね。 探してみます 雁木飲みたくなってきました(笑) 案外地元にもおいしいお酒が眠っているかもですね。

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.1

寒梅も有名になって、いまいちになりましたね~ 教えてあげたいところですが、 おいしくて、有名じゃなくて、安くてっていうと 販売本数がすくないんですよね~ そう簡単に手に入りませんが・・・ 少しだけお気に入りを書きますと 有名な「亀の翁」、5合しか販売してませんが 普通に買うと3000円ちょいですよ(普通じゃないですか)、定価がそんなもんですから。でも年間500本くらいしかでませんね。新米だともっと数が少ないです。 「清泉」もうまかったです、1升で4000円しないです。 取り扱いたいところに、きちんとした保存が出来るかの検査にきますので少ないと思います。 一時に比べると増えましたが。 焼酎だと「ふくろう」樽貯蔵の13年ものです、これも5合のみで3800円 もうひとつ、タンク貯蔵の11年ものがあるのですが名前をわすれました、樽貯蔵のようにくせがありません。いつも電話で注文して送ってもらうので・・・ どちらも、13年、11年たったものしか出荷していないので、ほとんど流通してませんが・・・ 日本酒や、焼酎にこだわっている料理屋さんに通って、大将と仲良くなるのが一番です。 おいしい酒を教えてくれますし、定価で譲ってくれたり、取り扱いの店を紹介してくれます。 ただ、そういう店は高いので、仲良くなるまで通うのがたいへんですが・・・

hidetayann
質問者

お礼

日本酒や焼酎にこだわっている料理屋さんに通って・・・。 仲良くなるまで通うのはお金が・・・大変そうです。(笑) でも、一番良い方法かもしれませんね。 他薦の物・自分の飲みたいものを自分で飲んでみて地道に探す方法が一番ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう