大学卒業への道に迷う学生の進路選択

このQ&Aのポイント
  • 大学2年の学生が進路について迷っています。卒論を出し終えて卒業を待つべきか、就職すべきか迷っています。
  • 大学に行ったり行かなかったりするようになり、専門学校へ進んだ同級生の影響も受け、自分のしたい勉強に興味を持ち始めました。
  • 資格取得のための予備校へ進学したものの、自信を持っていた情報処理の試験に落ちてしまい、進路選択に迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

迷っています

ほんとなら卒論を出し終えて卒業を待つだけの時期に僕はどうすれば良いのか分かりません! 僕は大学2年の始め頃から大学へ行かなくなりました。それは専攻していた学部の勉学に行き詰ったのと、高校は情報処理系統を専攻してて、情報処理の勉強に興味を持ち始めた事です。それと同じ学部で勉強してた人が大学を辞めて専門学校へ変わった事も少し影響があるかも知れません。その人は1年の後半から「もしかしたら大学辞めるかも、専門受けて自分のしたい勉強するから」と言ってほんとに専門に行きました。 そういう事があって大学2年の前期は行ったり行かなかったりとまちまちで後期からは大学へ足を運ばなくなりました。親には大学へ行くと言ってはマンガ喫茶に入浸る事が多くなりました。 そして大学からの単位不足という手紙が届き、親からはどういう事なのか?と問われ「自分のしたい勉強じゃないから・・情報系で頑張りたい」と言い、だけど今は情報社会で若者の多くはパソコンが使える時代だからと思い資格が取れる予備校へ行く事にしました。 しかし、昔に情報してたと余裕をかましてたら落ちてしまいました・・ 今は自分でもどうして良いのか分かりません。近所に住む同級生は就職が内定したり、結婚して定職に就いてるなどという噂を耳にすると、自分が情けなくなります。 自分で1歩踏み出してみる為に就職すべきでしょうか?それとも大学へ返咲き単位を取得して卒業すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44083
noname#44083
回答No.3

>>>昔に情報してたと余裕をかましてたら落ちてしまいました・・ >>>婚して定職に就いてるなどという噂を耳にすると、自分が情けなくなります。 もう落ちちゃったらいいの? 勉強不足で落ちてしまっただけなんでしょ? もう一回トライしようとは思いませんか? せっかくあなたはあなたでやりたい事が見つかったのに、もう手放してしまうんですね。 一歩踏み出しが就職もよく分からないのですが、そこで就職できなかったらまた落ち込みませんか? 働きたい気持ちが本当にあるなら、そう方がいいと思います。 職種にもよるかもしれませんが、学校では学べない事もたくさんありますよね。きっと。 また、一歩踏み出して「大学」で勉強してもいいと思いますよ。 どちらにしろ、どうしようか分からない、進めない状況が一番情けないと思います。

Impacto-Profundo
質問者

お礼

iitikoさん、アドバイスありがとう!もう1度予備校へ通って資格を取ろうと思います。 大学で・・と思ったんですけど働く事への楽しさが大きいので就職しようと思います。

その他の回答 (3)

noname#14975
noname#14975
回答No.4

こんにちは。昔のわたしに似ているなーと思い、アドバイスいたします。 わたしもそうでしたが、どうもあなたは自分の活躍できる場所を追い求めているようです。 勉学に行き詰ったからやめる、資格試験に落ちたからやめる、うまくいかないからやめる。 でもね、最初からうまくいくものなんてないんですよ。たとえうまくいかなくてもこれはやってみたいと思うものがありませんか? そしてあなたにとっては勉学に行き詰ったことは挫折かもしれません。でもね、人は挫折したらそこから逃げることは出来ないんですよ。挫折したところからスタートしないといけない仕組みになっています。他のところからスタートしてみダメです。あなたが今就職するのは「逃げ」ではないですか? この分野ならうまくいくんじゃないか、こっちがダメだったらあっち。というようじゃいつまでたっても堂々めぐりです。 あなたにとって一番辛いかもしれない、大学の勉強をやり直すことをおすすめします。たとえ興味がなくても何かをやり遂げることはとっても意味があります。まず一つのことをやり遂げてみましょう。自分に合うものはそこから見つかってきます。 また新しい場所に逃げてはダメだと思いますよ。またいつか同じことになる。頑張れ!きっとできるから。

  • aoriashi
  • ベストアンサー率29% (37/125)
回答No.2

 う~ん、「自分のやりたいこと」だけを探していくのは、何年、何十年たっても見つからないかもしれませんよ。「これは違う」「これは自分に合ってない」と言って逃げていいのは、「自分だけで生きていけるようになってから」だと社会人になって気付きました。  「自分でお金を稼げないくせに、「自分の生きる道」なんて大きなことを語れない」と本当に思います。  私は今のままで社会に出ても「我慢できない」といって会社を辞めてしまうと思うし、企業側も「何も成し得ていない」学生はいらないと思います。 一度は大学へ行くと決めたのだから、大学を卒業してはどうですか?  社会に出れば、どんな企業であれ、他社の方と関わりを持ちます。せっかく挨拶した人が「先月で退職しまして・・・。」なんてなると、取引先としてはあまりいい感じはしません。「大学に行って何になる?」って思うこともあるでしょうが、大学は他人は関係なく、自分の意思で学べ、卒論という作品を創ることができます。社会に出れば、「自分はこうだ!」っと思っても、思い通りに行くことなんてほとんどありません。ぜひ卒論を作成してください。大学へ戻ることも決して楽ではないでしょうが、社会に出るよりとっぽどマシです。もし就職するにしても履歴書に「大学中退」と書くんですよ。「中退」より「卒業」のほうが絶対いいですよ。ぜひ大学に戻ってください。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

大学に戻ることをおすすめします。

関連するQ&A

  • 私は大学に通えますか?

    私は今年で21歳になる女です。高校を卒業してから、今まで親の介護をしていました。親が亡くなり自分の人生について考えています。こんな私に友達が大学に通うことを薦めてくれました。通って勉強したいと思っていますし、勉強も始めました。憧れの学部は明治大学の情報コミュニケーション学科です。いろんなコトを学べる所に魅力を感じました。しかし、今からの勉強では入学することは出来ないと思っていますし、そんなに簡単ではないことも分かっています。 1年勉強しようかとも思いましたが、卒業するのが26歳になります。就職が怖いです。なるべく来年から学校に通いたいと思っています。私が望んでいる学部がある大学は他にはありますか?こんな私は今後どのように歩んでいけばいいと思いますか?介護の疲れで死にたいと思っている私でも、明るい未来はあるんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 大学中退するかどうか

    自分は現在大学5年目の22歳男性です。 大学の前期の試験も終わり、恐らく6年での卒業も厳しくなってしまっています。 今通っている大学は自分の希望の学部ではなく、親に「理系だし(自分は理系)名の通った大学だから滑り止めに受験してみたらどうだ」と言われ受験し、結局他の大学は不合格で浪人もさせてくれないということで通うことになりました。 初めの1~2年はなんとか単位を取れましたが、3年目からの専門科目が全くと言っていいほど歯が立たないまま現在に至ります。 自分としては今の大学をやめて就職する、もしくは新たに勉強し直して大学に入り直したいと考えています。 親や祖父母や親戚はこのまま頑張って卒業した方がいいと言っています。 このまま7年かかったとしても卒業した方がいいのでしょうか。 回答お待ちしています。

  • 復学しようか悩んでいます。

    今21歳で今年の3月に大学を中退しました。 大学には歴史の勉強がしたくて1年浪人して通っていました。 講義はおもしろかったのですが、バイトばかりをしてあまり単位が取れておらず親に「もう学校をやめて理学療法の専門学校に行け」と言われて、学費を出してもらっていたので「専門学校に行く」と言う理由で退学しました。 親はこのまま大学にいても4年間で卒業もできないし‘‘大卒’‘の資格だけで就職は無理だろうと考えています。実際単位が取れていなかったので4年間での卒業は厳しいものと自分でも分かっていました。 けれど色々調べて自分は理学療法にあまり興味がないことを知って、復学してもう一度勉強するのか、それとも専門学校へそのまま勉強して行くべきなのか悩んでいます。 長文になりましたが何かアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 院卒で専攻分野外の就職は難しいでしょうか?

    就職活動中の理系大学院一年生です。 私は学部では機械系でレーザー加工の研究を、修士では情報系でロボットの情報処理の研究をしています。専攻を変えた理由としては、自由に学べる学生時代にいろんな分野を勉強して一生携わる分野を模索したいという考えがあったからです。 そんな中就活でいろんな業界を見た結果、目に見える形で大きなものづくりをする重工系は一番魅力的で、特に航空宇宙関係はとても夢があっていいなと思いました。 しかし、いざ志望理由を聞かれるとそんなありきたりなことしか言えず受かる気がしません。 とりあえず授業で四力を勉強したぐらいなので絶対的に知識が足りず、情報系の人間が「熱が専門の機械屋になりたい」と言ってもなんのこっちゃだと思います。 説明会でよく「専攻にとらわれず」と聞きますが、専攻分野外の就職では自分のどこをアピールすればいいのでしょうか?またそういった方はどのように志望理由を考えるのでしょうか? 相談にのって頂けたら助かります。

  • 大学生活を満喫したい

    4月より大学3年次編入する者です。 3年次編入なので、通常なら2年間で卒業することになります。 しかし、 今まで学んできた専門と違う分野を専攻するため 単位も卒業に必要な単位の半分ほどしか 認定してもらえません。 大学院には進学するつもりはないので、 2年間で単位修得と就職活動をしなければならなくなる。 どちらも中途半端になるのは嫌だし、 与えられたモラトリアムをもっと生かしたい。 (今までロスはなしです。) 具体的には、 様々な専門分野を学びたいし(編入する大学は様々な分野の単位を修得できるところなんです) サークルにだって入りたいし、 ゆとりを持って就職活動もしたい、バイトもしたい、 もっと学生生活を満喫したいです。 (関西の田舎から東京付近の関東に行きます) そして、2年かかるところを3年かけて卒業すればよいんじゃないかっていう結論に至りました。 しかし、私は高専にずっといたので、大学のシステムに関して疎いです。 もし3年で卒業する場合、どのようなプランがいいでしょうか? 私が大学で専攻する分野は文理融合系の情報分野です。 注)遊びたいと言う理由では決してありません。

  • 美容系に進みたいならどの大学・学部がいいのでしょうか

    私はまもなく中学を卒業し、春から高校生になります。 中学の担任や親には高校卒業後の事をしっかり考えるように日々言われています。大学の推薦などを狙う場合などは高校1年生からの成績がかかわると聞いているので、私自身も将来の事を考えた方がいいと思います。 私は将来美容系の仕事に就きたいと考えています。具体的にはヘアメイクアップアーティストになれればと思っています。そのためには専門学校に行く事がいいと思うのですが、親には大学進学を薦められています。私も将来につながるようないい学部があれば大学卒業後に専門学校に行く事も考えています。しかしまだ大学がどのような所でどんな学部があり、どんな勉強をするのかよく分かりません。自分で調べてみたいと思ったのですが、どのように調べていいのか分かりません。 美容系の仕事につくのにオススメな学部を知ってる方がいれば教えてください。またそのような事が詳しく載っている本などがあれば教えて下さい。

  • 大学の専攻

    私は大学1年生でボストン大学に通っています。 専攻はまだ決まっていないのですが、そろそろ決めないと遅れてしまうのでそろそろ決めたいのですが、私は心理学を専攻にしようと思っていました。 しかし、考えてみると心理学を専攻にすると就職の時に困ったりするかと。 私は普通にカウンセラーとかではなく日本の企業、または日本にある外資系に努めたいので心理学を専攻にしてると就職の時に使えないかと。 無難にビジネスや経済学などを専攻にしようかと思いましたが、学部が変わってしまうため4年で卒業するのが少し困難になるみたいです。(留学する費用は親が負担しているため4年以上は通いたくないです) 日本の企業は就職の際、専攻を重視しますか?それともどこを卒業したか、そしてどんなスキルがあるか(言語など)を重視しますか? 長文失礼いたしました。

  • 大学の4回生ですが、卒業には単位が全く足りません。

    単位数もですが、専門(必須)科目がとれてないので、5年での卒業は無理だと思います。でも、出来れば大学は卒業したいです。しかし、今の学部では卒業出来る自信がありません。うちの大学では難しい学部なので、転部できれば卒業できるかもしれないと思ったのですが、ホームページで見ると、1回生終了時と2回生終了時にしか変われないようです。通信教育などで大学の単位を取れる学校とか、4回生からでも編入しやすい大学とか、どんな些細な情報でも結構です。前向きに考えたいので、役に立ちそうな情報があれば教えて下さい。 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 高校卒業後の進路について

    こんにちは。私は今高校3年生です。商業高校に通っています。 卒業後、大学に行くか、専門学校に行くかで悩んでいます。 私はパソコンや情報処理などの授業が好きなので、コンピュータ系の専門学校に行こうと考えていたのですが、今は大学の栄養学科に進もうと考えています。 大学進学に変えたのは、就職してからのことを考えると専門卒より大学卒の方がいいと考えたからです。それに指定校推薦もあるからです。 ですが最近になって、本当に栄養学科に行きたいのか?と考えるようになりました。 栄養学に興味はあるし、学んでみたいとも思うのですが、自分が一番何を学びたいのか?と考えると、やっぱりコンピュータについて学びたいと思います。 そして、なぜコンピュータや情報処理などをあまり使わない栄養学科にしたかというと、私は数学や英語があまり得意ではないからです。 コンピュータや情報処理などを学ぶ大学は英語や数学はかなり大事だと聞きました。 (※栄養学に数学や英語が大切ではないと考えているわけではありません。) 本当は栄養学科に行くより、コンピュータや情報処理などについて学びたいと考えています。 専門学校に行くべきか?大学に行くべきか?学部は?学科は?など、いろいろ考えているとどうすれば良いか分からなくなってきてしまいました。 私はどうすべきでしょうか? 自分なりにいろいろ調べたつもりですが、まだよく分っていない部分が多いので、コンピュータ系・栄養学に関係のある専門学校や大学について教えて下さい。 まだ進路の事で迷っているのでアドバイスをお願いします。 それと、コンピュータや情報処理について学ぶのは、どういった学部・学科があるのかも、良かったら教えて下さい。 分かりにくい表現などがあったらすみません。後で補足します。 宜しく願いします。

  • 大学の中退を考えてます

    今自分は今年22歳の大学3年です。 単位は22しかとれていません。 あと全単位とったとしても4年次を合わせて、3年行かないといけないです。 自分がしたい事が短大にあるので、 そこに行きたいと思うんですけど、 やっぱり逃げだと思うんです。 でもあと3年間、一人でずっと大学と考えたら苦痛です。 親に大学のお金払わせてるし、 すごく親不孝です。 もう大学を辞めて就職するのが良いか、 短大へ行き、卒業して就職が良いのか、 大学を続けるのが良いか悩んでいます。 教えてください

専門家に質問してみよう