• 締切済み

中途試験の2次面接

n88basic_atokの回答

回答No.1

質問者さんの質問に皆さん、引いてしまったのか 質問者さんの意図を勘ぐったのか、回答がなかなかつきませんでしたね。 上場企業で実務部門の管理職していて中途採用にも関係します。 肝心の本題ですが 会社の規模にもよりますが、 (....と続き内定が出るそうです。)とあるので、 役員面接、社長面接は、儀礼的、顔見せ的要素が強いと思います。 副次的目的としては、 採用しても辞退が出る場合もあるので、最終的意識確認の目的もあります。 途中で辞退されると新しい人材確保で手間もコストもかかりますから。。。 中小規模の企業では逆転採決を出すケースもあるかもしれませんが、 役員面接で1時間も取っているので、このケースでは目的は明らかに違います。 多忙な中、落とすために役員の時間を1時間も割きません。

ganba7707
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 参考になりました。 気を抜かず自分の力を精一杯出して面接にのぞみたいと思います。

関連するQ&A

  • 中途試験の結果が来ない

    私は中途採用試験を受験しています。 受ける会社の規模は100名。地元でも名の知れた企業です。 書類選考を通過後、 ○SPIと人事含む部門責任者5人との1次面接(1時間) ○役員2人と1時面接の部門責任者1名の面接(1時間) まで進みました。 これが受かると ○社長と1対1の面接 と続き内定が出るそうです。 察するところ、面接は私1人でしか受ける予定はないようです。 役員面接は和気藹々とした中で行われ、「私の部下になったら…」 的な会話も役員の1人から言っていただけました。 面接終了時に人事担当者から合否は電話連絡でします。と告げられ、 早い段階で結果がでるのかなと思っていたのですが、 1週間たった現在でも電話連絡が来ません。 この場合、結果は良くなかったのでしょうか?心配です。 また、合否結果を問い合わせするのは、会社の人事部の方にとって迷惑になる行為なのでしょうか?

  • 社長面接

    私は中途採用試験を受験しています。 受ける会社の規模は100名。地元でも名の知れた企業です。 ■■■現在までの流れ■■■ ○書類選考 ○SPIと人事含む部門責任者5人との1次面接(1時間) ○役員2人と1時面接の部門責任者1名の面接(1時間) と、ここまでが合格になり、いよいよ最後の面接となる… ○社長と1対1の面接 までこぎつけました。 察するところ、面接は私1人でしか受ける予定はないようです。 ここで質問なのですが、 1)中途採用の社長面接とは、どのような事が聞かれるのでしょうか? 2)面接をする側の心境として(社長に権限があるのはわかるのですが…)社長はどういうスタンスで私と面接をするのでしょうか?  <※採用するための面接なのか?落とす要素を含んだ面接なのか?> 皆様のご意見をお願い致します。

  • 中途採用の最終面接

    中途採用を受けています。 書類・SPI・1次(現場)・2次(役員)を経て最終の社長面接を受ける予定になっています。  現在は新卒の採用スケジュールなどで、人事・社長の都合がつかないという理由で2月から1ヶ月程次期面接の日程を待っています。私の試験開始期間は昨年からでからで、私の希望する部門への応募は推測するかぎり私1人でした。しかし、今年に入ってその会社が一般職(私の希望する部門含む)全般での中途採用を大々的に募集を始めたのです。 この場合私の就職活動に何らかの影響を及ぼすのでしょうか? また、一般的に現場の人間との面接が通った中途採用の社長面接とは、内定を頂く可能性が高いのでしょうか?

  • 中途最終面接

    以前質問させていただいたこともあるのですが、 中途最終面接に関する質問です。 最終面接にコマを進めることができました。 今までの流れを説明すると、、、 【エントリーシート提出】 【1次選考】 部門別 15人程度に選出  時事問題・SPI   担当部門長含む3対1の面接 そしていよいよ最終面接に望みます。 専門職で募集をかけていて、役員面接になるそうです。 多分2~3人の受験者がのこっていると思われます。 その会社は、新卒採用で、7人程度残り、1人か2人の採用なのだそうですが、中途の場合は、選考基準が変わったりするのでしょうか? まだまだ気を抜いてはいけないのは、承知しているのですが、 ご経験者の方々、解る範囲でご回答頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 先日会社受付の中途採用面接を受けました。

    先日会社受付の中途採用面接を受けました。 選考の流れはWebエントリー→Web応募書類選考→履歴書郵送→書類選考です。 書類選考まで通過し、1次面接で社長と1対1の面接を1時間行いました。 この際に応募者がかなりいる為、1次通過者は2次面接と適性検査があるということをおっしゃっていました。 応募者が多数いるということで、落ちてしまうだろうと思っていたのですが、翌日1次面接通過のご連絡を頂き、2次選考にお伺いしました。(2次選考が最終です) 2次選考はSPI2-Uと店長との面接でした。 SPIは本当に全然わからず、理解して解答を埋めたのは3割に満たないと思います…(調べたところSPI2-Uは大学生向けの転職者用のテストらしいです。私は高卒19歳です) 1次面接が社長で2次が店長ということで、1次選考の時点でかなり落とされているのでしょうか? 面接は特に問題は無かったと思うのですが、あまりにもSPIができなかったのでやはり内定を頂ける見込みはありませんでしょうか… 関係ないかもしれませんが、1次面接はスーツで行き、1次通過のご連絡を頂いた際に2次は私服で、と言われたのですがこれはなぜでしょうか。(勤務中は制服着用なので私服を見ている訳ではないと思います) ※高卒で就職した為、企業受付の経験はあります。

  • 1次面接と2次(最終)面接

    地元企業に転職活動をしています。 ●書類選考 ●筆記試験(SPI・作文) ●1次面接(実務部門) と進み、 いよいよ ●最終面接を迎えることとなりました。 最終面接は役員面接らしいのですが、実は1次面接に人事、実務部門の人間の他に実務部門長で、取締役でもある面接官がいました。 この場合最終面接は、顔合わせの意味合いが強くなるのでしょうか? それともしっかりと選考される可能性が高いのでしょうか??

  • 中途採用の試験について

    書類選考を通過し、来週面接と試験を受ける予定です。 企業規模は300名ほどで、職種は事務です。 面接・試験の時間は合わせて45分程度との事でした。 今まで転職活動をしてきた中で試験を受けた経験がなく、どのようなものなのか想像ができません。 適性検査は受けたことがあるのですが… 時間が短いですし今回も適性検査のようなものかなとも思うのですが、短時間でもSPIのような試験の場合もありますか? SPIって1~2時間ぐらいかかるものだと思ってるんですけど、そうとは限らないんでしょうか? アドバイス頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 転職の最終役員面接があっさり終わってしまったのですが・・・・

    (1)書類選考→(2)一次面接、筆記試験二種→(3)SPI2→(4)役員面接、という流れで地方都市から東京の本社へ役員面接受けに行って参りました。交通費は先方負担です。 面接を担当した役員は二名。一人は人事担当ぽかったです。自己紹介から始まり、SPI2の性格検査から質問してるなと思う箇所が数箇所ありましたが、こちらからの質問タイムもなく、予定通り30分程でさらっと終了してしまいました。 給与については、一次面接の際現職の額を聞かれて「御社規定でお願いします」と回答し、内定後に配属や条件面での面談は別途あるようなのですが、地方からから呼びつけた割には・・・・、といささか拍子抜けしてしまいました。 この役員面接をどう判断していいものかいささか困惑しています。 似たような体験をされた方、人事ご担当の方等のコメントをいただければと思っております。宜しくお願いいたします。

  • 中途採用の面接について

    中途採用(正社員)の面接についてご質問があります。 Web申し込みをして、書類選考が通ったのですが、面接の際に筆記用具持参との連絡がありました。 求人には、面接(1~2回を予定)→内定となっておりました。筆記用具持参ということは筆記試験があるということでしょうか? 面接時間は1時間程度と連絡がありました。 筆記試験があるのか確認しましたが、返答がありませんでした。 1時間程度なら筆記試験を実施すると思いますか? 直近に面接があるため、至急教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 中途採用!グループ面接で勝つ方法

    先日、行きたいなぁーと思ってる企業の中途採用募集を見つけて筆記試験に行ってきました!!そして筆記試験が通過したので後日面接に行くのですが、1次面接、2次面接と2回もあり、面接時間の表みたいのを見ると30分区切りになっています。個人面接、団体面接とかとは記載がなく、ただ、面接試験と書いてあるだけなのですが、就職サイトの掲示板とかを見ると、2年前に受けた人が2対2の面接でした・・・と記載があったので今回もおそらく1次面接はグループだと考えてしまいます。グループ面接なんて新卒いらいで、どーしても行きたい会社だけに考えるだけで緊張です。やはり2対2の面接なので1人が通過で1人が 不合格という形ですよね??そんな面接に突破するにはどーしたらよいでしょうか??グループ面接は面接官ってポイントどこ見てるんですか??中途採用のグループ面接経験者の方、面接官の方アドバイス下さい。