• ベストアンサー

教師の転職(?)にはどんな道がありますか

holaluegoの回答

  • holaluego
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

高校のときの物理の先生は防衛庁の研究所に引き抜かれてましたよ。私立高校でしたが・・・

uwazoh
質問者

お礼

ありがとうございます。なんと引き抜きで防衛庁の研究所ですか。やはりそのような方は特殊な技能や実績をお持ちなのでしょうか。私も研究発表やら教材開発やら目立つことはしてるんですが、トンとお声がかかりません(^^;) ご回答、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 教員からの転職

     私は、教職大学院修了後、1年間公立の小学校で講師経験、現在私立中学校で講師をしています。現在25歳です。 昨年、公立学校で勤務している際に、職場の風土が合わず、ストレスから体をこわしてしまいました。  現在、私立学校に移り、体調は戻りつつあるのですが、今後教職を目指して就職活動を進めていくのかどうか迷っています。  教員の世界や教員という職業が自分には向いていないのではないかと悩んでいます。  もう少し自分の可能性をためしてみたいと思うのですが、転職するなら早いほうがいいのかとも思います。  教職からの転職の情報が全くなく不安に感じています。 教職から転職した方、経験談や情報を教えてください。

  • 転職動機は情けない理由ですが

    私は私学教員をやっています(公立教員ではないので私は公務員ではないです)。 着任当時は生徒の成長を見届けたいとかやりがいを重視していました。 しかし、実際の現場では残業だけでなく土日は部活の指導で身体がついていけなくなりました。 現在は身体を壊し療養中です。 教員を続けたいという気持ちはありますが身体の悲鳴はごまかしがきかないので、健康を確保できる職業を選ぼうと考えています。 受け売り程度の情報ですが、福利厚生面で公務員を挑戦しようかと。 健康を確保しやすい環境で働きたいという理由で転職を希望することは間違いかということと、この考え方が間違いではないであれば、公務員以外で健康面においては安心して働ける職業はどういったものがあげられるでしょうか。

  • 教員の方へ 教師とはやってみてどうですか?

    教員の方(公立、私立、小、中、高、問いません)、もし、今就活時期に戻ったとしても、教員を目指しますか? 僕は今大学院1年生で、高校理科の教員を目指しています。しかし、現職の方の意見を聞いて 今教員の道に進むべきか迷っています。 理由は、校務分掌や部活などが忙し過ぎて、生徒と思ったように時間が取れない、教材研究に取れる時間があまりない、一年間で休みはほぼない、毎日深夜まで仕事、家に帰っても仕事、適当に手を抜くことが大事という話を聞くからです。 正直こんなに忙しいとは思っていませんでした。現職の方もそういう風に思っている方が多いんじゃないでしょうか…。 そこで、来年就活をして民間に就いた方がいいんじゃないかと思うようになりました。 けれど、やりがいは確実にあると思うし、昔からの夢なのでやっぱり教員をやりたいって気持ちは強くあるし、もし、教員になれたとしたら、誰よりも仕事も子ども達も愛そうと思っています。 こんな、僕に教員という仕事はすすめますか。アドバイスが欲しいです。 質問が雑ですが、本当に今迷っているので、現職の方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 教員の方へ 教師とはやってみてどうですか?

    教員の方(公立、私立、小、中、高、問いません)、もし、今就活時期に戻ったとしても、教員を目指しますか? 僕は今大学院1年生で、高校理科の教員を目指しています。しかし、現職の方の意見を聞いて 今教員の道に進むべきか迷っています。 理由は、校務分掌や部活などが忙し過ぎて、生徒と思ったように時間が取れない、教材研究に取れる時間があまりない、一年間で休みはほぼない、毎日深夜まで仕事、家に帰っても仕事、適当に手を抜くことが大事という話を聞くからです。 正直こんなに忙しいとは思っていませんでした。現職の方もそういう風に思っている方が多いんじゃないでしょうか…。 そこで、来年就活をして民間に就いた方がいいんじゃないかと思うようになりました。 けれど、やりがいは確実にあると思うし、昔からの夢なのでやっぱり教員をやりたいって気持ちは強くあるし、もし、教員になれたとしたら、誰よりも仕事も子ども達も愛そうと思っています。 こんな、僕に教員という仕事はすすめますか。アドバイスが欲しいです。 質問が雑ですが、本当に今迷っているので、現職の方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 教師のイメージ

    就職活動中の大学生です。 私は教育系の大学にいて、当初は公立校の教師を目指していました。 しかし大学で授業を受けたり、さまざまな体験をするうちに、 教師以外にも魅力のある仕事が見えてきたのと、 もともとあまり公務員という立場に魅力を感じなかったということもあり、 自分の心に正直になって就職活動を進めています。 しかし最近になって周囲の人に 「せっかく教師になれる道があるのにそれを捨てるなんて もったいない」といったことをかなり言われるようになりました。 確かに教師という仕事はずっとやりたかったことでもあり、 もう悩みに悩んだ末に出した結論なので、 それを受け入れるつもりもないのですが、 そこまで言われるとまた少し揺らいでしまうのも事実です。 そこで質問です。 教師(公立の)という職業はそんなに「なれるものならなりたい」というような職業なのでしょうか? 私は今まで、教師なんてできれば避けたい職業だと思われていると思っていたので 今の周囲の人たちのこの反応がどういう意味なのか分かりかねています。 教職についていない方にとって、教師という職業がどう映っているのか教えていただけますか??

  • 高校教師

    大学で所定の単位を取得すると 実業工業高校の教師の免許が取れます。 公立の実業高校の教師について。 教師という職業は生徒であり職場内人間関係でとても 苦労する反面、やりがいもあり楽しい仕事 だと思っています。 苦労していることとかえらいこと。 色々な家庭の子供を受け持つことについて。 進路指導、不良生徒、登校拒否の生徒の対応 本人以外に父兄、両親への対応、 それ以外に部活動の顧問など様々あると思います。 でも小学校や中学校の教師に比べるとそれほど 生徒や両親とのトラブルや摩擦などは少ない ように感じています。 また公立学校教師と教育委員会とはどのような 立場、つながりなのでしょうか。 楽しいこととかやりがい、他につらさ、苦労、えらさ などアドバイスご意見お願いします。

  • 31歳 SEから教員・教師への転職は可能でしょうか?

    はじめまして、よろしくお願いいたします。31独身者です。 12月まで都内の大手企業でSEとしてコンピュータネットワークを専門に7年半働いてきました。自分をさらに活かせるフィールドを探すために、再就職先を決めぬまま、難易度の高いある専門資格の取得と、最近起きた実家内の問題を契機に退職しました。資格がありますのでいざとなったら、同業種への再就職は可能だと考えたからです。(CCIEという資格です。)もちろん、退職は十分吟味を重ねて決断しております。 会社の業務方針または、将来性に不安を感じたと、そしてマシンやデジタルデータを扱う仕事に無味乾燥したジレンマを感じていたことが退職理由の第一です。 独学で英語学習継続してきており(TOEIC800前後、英検準1級)、外国人との交流が好きだったため、在職当時から、次選ぶ職場は「現在のスキルが活かせ、かつ海外とかかわる仕事」を考えいたのですが、 退職後時間を掛けて今後の人生を見据えた結果、大学時代に4年間塾講師として教えたときの楽しさと子供達と交流したその自分の姿をより強く思い起こし、教職を目指すか否かと思い始めてきています。 講師という行為は、会社内でも数回経験しており、その際、いつも筋道立ててかつ要点を強調しながら説明することに喜びを感じていました。 教えることは、自分に一番あっていると常日頃思っていたのですが、まさがそれが職業の選択肢になるとはつい最近まで思いもしませんでした。 (とくに、学生時代は公務員は夢がない、給料が安いとしか見なしていなかったため、まったく選択肢にありませんでした。) ですが、なによりも今は情報収集し、これが本当に自分の目指す道かどうかを見極める段階だと思っています。 年齢、結婚等を考えた場合、次の仕事は一生の仕事にする決意です。 もともと、大学時代は沢山のことに興味があり、「とにかく一生懸命やればどんな仕事でも結果は付いてくる」といういかにも若気の至りらしい動機での会社選びをしましたが、入社後、150時間に迫る残業も割と苦にせず取り組み、残業があっても残業代は支払われる点で満足でした。ですが、私はもともと自分の時間を大切にして、趣味や教養学習に時間を費やしたいと思っていましたので、以前の会社で働きつづけることは、自分らしい道ではないとは確信しておりました。  幾度も早めに辞め、別の道を探すタイミングは合ったとも思いますが、数十カ国にわたる海外出張を含む大規模なプロジェクトや、大規模の公的機関のシステムの設計・設定や、難関資格の取得の機会という今後の自分にプラスになる仕事も合ったため、7年以上の月日を以前の会社で過ごす結果となったわけです。 一生の仕事とできる仕事・それは教師ではないのかという思いが突然わいてきたのです。団塊の世代の退職で、教職採用がかなり増えると聞いておりますが、実際問題はいかがでしょうか。 ご質問 (1)31歳から目指すとして、ハードルはどの程度か? (4年制大学卒業で、教職課程はありませんでしたので、教職を通学または通信で取る必要があるとネットで知りました。英語か理科を中学か高校で教えたいと思います。) (2)どこか、教師の実態、適正、または実際に教師の働く様子を見学できるような有益なサイトはありませんでしょうか? 情報収集の一環として皆様の率直なご意見をお待ちしております。

  • 高校教諭の免許のみで教師になるには

    ご回答をよろしくお願いいたします。 現在、サラリーマンをしておりますが、脱サラして教師になることを決意しました (もともと、一度社会に出てから教師になる!と考えて就職しました)。 私の持っている資格は、高等学校教諭1種免許状のみです。 しかし、教員採用試験では、中高両方の資格がないと受験資格もない? という記載が。 私立高では中高一貫がほとんどですし、希望としては公立の教師でしたので、 かなり衝撃を受けてしまいました(はじめに調べておくべきだったのですが・・・) 高等学校の免許のみでは、実質教職をめざすのは難しいでしょうか。 どこか抜け穴ではありませんが、高校教諭の免許だけで教職を目指す道はないでしょうか? ご回答をいただければ幸いです。

  • 教師のやりがい

    できれば教師をされている方にお伺いしたいのですが、教師のやりがいって何ですか?私は教職を志望している学生です。私は、そのやりがいを教師は生徒にとってはかけがえのない存在であり、教師の責任の大きさと生徒との活動を通じて自分も大きく成長できる点と考えているのですが、私には学校教員としての経験がないので、それは観念的、抽象的なものにすぎません。また、塾でバイトとしたこともあるのですが、その際、生徒とのコミュニケーションが上手く取れなかったこともあり、自分の教師観が揺れ動いています。  また、話は変わるのですが、学校の英語の教育法の授業がぜんぜん役に立たないものだったので、危機感を感じています。そこで、何でもいいのですが、教科教育に関するセミナーとか研修とかサークル、勉強法等、有効な媒体、方法があれば教えてほしいのですが。以上、よろしくお願いします。

  • 教師になるために、どの道を選ぶべきか

    はじめまして。 初投稿です。最後まで読んでいただければ幸いです。 私は岡山県の大学に通っています。 現在4年生で、もうすぐ卒業します。 経済学部で、高校の商業の免許を取得しました。 元々、教師になるつもりはなかったのですが、振り返ってみれば教育に関わって生きてきたことや教育実習で非常に良い評価をいただけたことなどから、教師になりたいという気持ちが抑えきれないほど大きくなりました。 しかし、そうなるのが少し遅かったです。 私は、6月に某百貨店に内定をいただき、普通に就職する予定でした。 ですので、教員採用試験の勉強もしていませんし、非常勤講師の登録もしていませんでした。 今から教師を目指そうなんてバカバカしい話かもしれませんが、本気で目指すつもりです。 そこで、教師になるためにいくつかの道があると思いますが、どの道を行くかを悩んでいます。 (1)働きながら、通信大学で他の科目の免許を取得する。そして、来年の教採を受ける。 (商業の免許は持っていますが、商業科出身ではないため、簿記以外無知に等しいです。なるべく数学か英語か社会の免許を取得して、中・高の教師を目指したいです) 【良い点】働きながらだと接客を学べ、お金も入ります(給料はあまり高くないですが)。元々免許を持っていると大学で受講する単位数も減ります。 【悪い点】通信大学は主に関東にあります。中国地方の会社なので、スクーリングがたいへんです(どれぐらいの頻度かはわかりませんが)。また、小売業なので土日が忙しいため、なおさら通い辛いかもしれません。なにより、働きながら教育実習に行くことはほぼ不可能と考えられます。 (2)商業の科目の勉強に取り組む 商業出身でなく商業の先生になった人は2・3割います。不利だとは思いますが、非常勤講師として経験を詰めば可能性は充分あると、教育実習担当の先生がおっしゃられました。簿記やマーケティングは得意なので科目としては好きですが、商業の授業を受けていないため、教える側がどうすればいいかまた生徒側の目線などの経験が浅いことも難点です。 つまり、働きながら勉強をし、非常勤として呼ばれるのを待つという選択です。 (3)短大・4年生大学に入り直し、1から教職の勉強をする。 金銭的にも年齢的にも(卒業時には27歳?)厳しいです。 以上が思いつく選択肢です。 どの選択肢にもメリットデメリットはあると思います。 みなさんなら、どの選択肢がいいと思いますか?また、他の選択肢や通信大学や非常勤についてなどの情報も教えていただけたら幸いです。 長々と書いてすいません。 どんな意見でもご感想でもよろしいので、お時間があるときにコメントください。 よろしくお願いいたします!!