• 締切済み

拾得物(小銭)に対するお巡りさんの対応

先日、拾ったお金を交番に届けたとき、という題での質問がなされ解決されました(私は参加していませんでしたが)この解決は順当であると考えます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=185748 しかし、以前(かなり昔です)子どもの頃に小銭(確か50円くらい)を交番に持っていったところ、お巡りさんが、ひとまず預かってくれた後(書類は書いてません)お巡りさん個人の財布から同額のお金を「エライね、これからもお願いね」との言葉と共にもらった記憶があります。 多分、私がいなくなってからお巡りさん個人の財布に戻したと思うのですが、今となっては確かめるすべもありませんし、またその気もありません。 個人的にはこの対応はすばらしいものであると考えるのですが、これはお巡りさん個人の機転なのでしょうか?それともどこかの地区(県警、市警単位)での取り決めなのでしょうか? 別の機会に、千円を拾ったことがあります。交番に届けたところ、そのときは正当な手順で拾得物の書類を作成したのですが、それとは別に小さな賞状(文庫本くらい、多分)をもらいました。内容としては「この子はいいことをしたのでほめてやって下さい」といった意味で親に宛てたものだったような気がするのですが、記憶は定かではありません。どこの交番でも同様の行為をされているのでしょうか? 上記の事項と同じ経験をお持ちの方、警察関係の方、おられましたらよろしくお願いします。

  • Islay
  • お礼率82% (51/62)

みんなの回答

  • kunicci
  • ベストアンサー率31% (77/244)
回答No.1

こんにちは。 私も道路で商品券(数万円)を拾ったことがあります。 さすがにこの時はねこばばする訳にもいかず、交番に届けました。 そのとき、私は小学生だったにもかかわらず、警察の方はきちんと対応してもらいました。 その半年後(?)、落とし主が見つからず自分のものとなりました^^ >個人的にはこの対応はすばらしいものであると考えるのですが、これはお巡りさん個人の機転なのでしょうか これは個人の機転だと考えます。落し物に関しては拾得物法(?)というような法律できちんとその処理が決められているはずです。 言い過ぎかもしれませんが、それ以前に、今の子供に落し物を見つけたら交番に届けるというようなあたり発想があるのかどうか少し疑問です。

関連するQ&A

  • 拾得物について

    もう半年ほど前に小さな手提げカバンを広い交番に届けました。 中身は財布(1万程度) 小さな小銭入れに折りたたんだ状態 会社の書類?数枚 なにかのHPのコピーしたもの  電卓 ノート 地図が確か入っていたと思います 特に個人の分かる物はなかったように見受けました。 最近気になったのですが誰かが取りに来て見つかった場合自分には なにか連絡があるのでしょうか? もし拾得期間が過ぎると連絡が来たりします? 自分から問い合わせるのは変ですし、期間も4月からだいぶたつし・・ 自分の住所は警察もなんか書類を書いたので知ってると思うし なんか気になります。 持ち主が現れていたらま~いいやって思うし 正直、法律上問題もなく拾得期間が過ぎていたら現金が欲しいのです これは警察の連絡まちで大丈夫でしょうか?

  • 拾得物 遠方で拾って届け出たら

    財布等の拾得物 拾ったら、交番や警察署に届けますよね で、確か半年以上落とし主が現れなければ、拾得者が貰える権利が発生すると思いますが もし、旅行先とか生活圏よりずっと遠方で拾得し届け出た場合、半年以上後に貰えることになったら、届け出た警察署まで受け取りに行かねばならないのでしょうか? 生活圏内の警察署に転送とかしてもらえるのでしょうか? 何十何百万円以上なら、けっこう遠くても、旅費や移動日数かけても割りに合いますが、そんなに高額じゃなければ、ある意味赤字にもなりますよね 遠方で届け出た場合は、どうなるのでしょうか?

  • おまわりさんへのお礼

    先日お財布を無くしてしまい おまわりさんにお金を借りて電車に乗っておうちに帰りました。 その交番から家まで遠く、警察で貸せる金額よりもかかってしまうため おまわりさんのポケットマネーもお借りしました。 明日お金を返しにその交番へ行くのですが お礼のお菓子などを持って行ってもいいのでしょうか? 私が交番に行ったときはおまわりさんは4人居たので おせんべいの詰め合わせなどを持っていこうと思います。 その場合、のしはいるのでしょうか? また お金とお菓子を渡す時なんて言って渡せばいいのでしょうか? 「先日はお金を貸していただいてありがとうございました 大変助かりました。 ほんのお礼の気持ちですがよかったら召し上がってください」 でいいでしょうか? こういう事は初めてなので教えてください。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 拾得物について

    会社からの帰りに財布を拾いました。 分かっちゃ居るけど中身を確かめたくて開けると 「現金類は一切ない!」 クレカ、免許、診察券類はある。 直感的に 私が拾う前に「これ抜かれて捨てられた」なと思いましたが わざわざ少し遠回りで交番に届けました。 ○○ら辺で拾いました。 中身も気になって見ましたが拾ったままですと説明すると なんか書類を書いてと言われました。 でも現金が抜かれた財布を届けて警察に個人情報を伝えるもの イヤで拒んでたんですが 「決まりですので」と言われて書類に住所もろもろ書きました。 免許があったのでおそらくすぐ落とした人は見つかるでしょう 疑問なんですが・・・ 落とした人が現金抜かれてるとかで私に聴取とかされる事はありまか? 私は一切盗んでないですがなんか心配です

  • 落とした携帯での拾得物預り書について

    携帯を落としてしまい、交番に行った所別の交番で発見されましたといわれました。 ただ、今日は終電とかの都合もありその日にはとりにいけず後日取りに行くことにしました。 その時にお金関係ではないので放棄はされてると思いますけど「拾得物預り書」という物があるといわれました。 もし拾った方が放棄してなければどのような手続きをとらなければならないんでしょうか? それと、落し物を取りに行く時なにか証明書か必要でしょうか? お願いします。

  • お巡りさんの質

    何十年も前。 ちょっとした事で、警官が嫌いになりました。 自転車の二人乗りでネチネチ虐められて、翌日、その警官がスーパーカブで二人乗りしてるの目撃しちゃいました。馬鹿お巡りかよ!て感じてムカついたんですね。 それで、友達と十円拾った、と嘘をついて、小銭を交番に届けまくって困らせようと画策して、実行しました。 ところが、交番にいたのが実にいいお巡りさんで、偉い!とか連発されて、挫けました。 で、質問なんですが、どうして、人は十把一絡げに走るんでしょう? 私は、中学生の時のこの経験のお陰で、個々人を評価するべき、と確信したのですが。 ま、その分、迷惑警官は徹底的に迫害しましたが。 どう、考えますか?

  • 拾得者への報労金について

    拾得者に対する報労金は、法律で拾得物の価格の100分の5から100分の20までとされていると聞きました (電車等での拾得でないとき) このときの「拾得物の価格」というのは何までを指すのでしょうか? 例えば、2万円で売られている財布を拾ったとします 中身は ・キャッシュカード(預金300万) ・Suica(定期券としての購入価格5万、カード内のお金1万) ・現金10万円 この場合どれまでが対象なんでしょうか? 現金はもちろん入ると思いますけど 定期は残り1ヶ月かもしれませんし キャッシュカードは拾得物自体の価格と言えない気もしますし 財布は所謂中古品なのだから2万円の価格か分かりませんし… どなたか説明お願いします

  • 落とし物についての質問です。

    落とし物についての質問です。 落とし物を拾って交番に持っていったとき、拾得届(?)みたいなものを書かされますよね?あれは強制ですか?拒否できるのでしょうか? 落とし物関連でもう一つ質問です。 落とし物を拾って、パトロール中のお巡りさんに渡す場合はどうなりますか? お巡りさんに「ちょっと拾得届を書きに交番まで来てくれませんか?」とか言われますかね?   落とし物によって変わるのだとしたら、財布と仮定して回答御願いします(-∧-)

  • 落とした物が交番に届いていた場合の受け取りについて

    昨日(数時間前ですが)財布を拾いました。 交番に届け、警察の方が作成した「拾得物預り書」を受け取りました。 その後、帰ってきてこのOKWebを見ていたのですが、 警察に届けられていた落し物を受け取る際、 私がもらってきた「拾得物預り書」が必要だという投稿をいくつか目にしました。 もし、落とし主が私を捕まえないと財布を取り戻せないとしたら、 財布が返ってくるまでに時間がかかってしまい、困るだろうな・・・と思いました。 そこで質問なのですが、自分が落とした物を受け取る時、拾った人が持っている「拾得物預り書」は必ず必要なのでしょうか? ちなみに拾った財布には免許証等、住所・氏名がわかるものが入っていました。 交番で聞けば良いんですが、今真夜中なので、 もしご存知の方がいらっしゃればと思い、質問いたしました。 ※交番で、「拾得物に関する権利」は放棄してきませんでした。 別に報労金が欲しいわけではなかったのでどちらでもよかったのですが・・。 でも、そのことによって落とし主が財布を受け取るまでの手続きが面倒になってしまうのだったら、 もう一度交番に行って権利を放棄してこようと思っています。

  • 大量の小銭

    もう十年位前から、財布がパンパンにならぬよう、過剰な小銭を 別の箱にため続けてきたのですが、それがそろそろ途方もない量に達してきました。 基本的には1,5,10円玉だけです。 それをそろそろもっと大きい単位のお金に直したいのですが どうすればよいのでしょうか?銀行に行けば直してもらえるのでしょうか? よろしくお願いいたします。