• ベストアンサー

事象を言葉で表現するのに役立つサイトってありますか?

最近ボキャブラリーの乏しさにほとほと嫌になっている自分なんですが、もしこんなサイトがあったらいいなって思ったんで、もし知ってたら教えてくださいね。 たとえば、「本を読む」ことを短く表現したい時に、「読書」と出てくるような・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

語彙を増やしたり表現力を高める簡単な方法はありません。先ずは興味を持つことが先決です。興味があればあらゆる事から知識を吸収できます。新聞、テレビ、小説、エッセーなど。 国語辞典を座右に置き疑問に思ったり、おかしいと思うことがあるたびに面倒がらずに確認することです。辞典には類語や反対語が併記されてるものもあります。漢語辞典、類語辞典、カタカナ語(外来語)辞典も備えれば理想です。 辞典があれば確認という作業を通じて新しい語彙を自分のものにすることが出来るでしょう。自信を持たなければ新しい言葉はなかなか使えないものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も自分のボキャ貧にはほとほと困っています。 文章を書く機会が多いのでなおさら…… ちょっと調べたいときによく使っているのは シソーラス類語検索です。(参考URL) ただ、あまり使いすぎるとアクセス制限されるという話も聞きました。 でも、一番いいのはやっぱり類語辞典を持つことでしょうか。

参考URL:
http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語で読書とおすすめの本

    いつもお世話になっています。最近大学に通うため勉強を始めたのですが、自分のボキャブラリーのなさに驚きました。たまたま友人に本を読んだら、ボキャブラリーがふえるよと教えてもらったんですが、高校生レベルで、おすすめの本とかご存知でしらおしえてください。 そして本当に読書でボキャブラリーは増えるのでしょうか? (ちなみに本の中で出てくる分からない単語は辞書で調べず、スキップするそうです。)

  • ボキャブラリーを増やしたい

    タイトル通りなのですがボキャブラリーを増やしたいです それと文章で書かれていることを 速くしっかりと理解出来るようになりたいです ボキャブラリーが少なく言いたいことが上手く表現出来ずにモヤモヤする(ヒドい時はイライラする)ことがあります 「書く事」ではなく「話すこと」を改善したいです まず思い浮かんだのは読書なのですが どのようなものを、どういうふうに読んだら効果があるんでしょうか? それと読書する時書かれていることを自分なりに想像したほうが良いのでしょうか? 想像するのが苦手で、少しずつでも治したいです 文章を速くしっかりと理解したいのは 文を何度も繰り返さないと理解出来ないことがあるからです 色々と書いてしまいわかりにくいかもしれないですがアドバイスをお願いします

  • 日本語を使えば、どんな事でも言葉で表現できる??

    日本語って、他の国の言葉より複雑ですよね。 アメリカで大統領に向かって「YOU」で済む言葉も 日本語になると、尊敬語とか謙譲語とか接する相手によって 沢山の言葉を使い分けなければなりません。 それだけ複雑な言葉なので、日本語を使えば、どんな事でも 表現することが出来るのでしょうか? という質問です。 とてもお恥ずかしいのですが、私は本もほとんど読みませんし、 ボキャブラリーが無いので文章もお話もとても下手です。 なので、いつもその「言葉の壁」にぶつかってしまいます。 自分の主張、意見が出来ないんです。しても思っている事が 表現できずに後でモヤモヤしてしまいます。 この前、テレビで病気で寝たきりの女性がこう言っていました。 家族や友達、周りの人にお世話になった事を 『お世話になった、ありがとう。では、その程度の気持ちじゃ 無いし御礼がいいきれない。表現できる日本語が無い』と。 私もいつも思うんです。お礼だけじゃなくて、人に謝る時でも 何気ない自分の主張をする時も、最大限自分で思いつく感情の 言葉を並べるのですが、いつでも満足いかないんです。 相手に理解されたかはさてておき、 作家さんだとかテレビの司会者、”言葉を扱うプロ”の方は どんな事でも言葉で表現できるのでしょうか? みなさんどう思われますか?教えてください。

  • 「表現」の意味や大切さを説く本

    ジャンルは哲学かもしれませんが、本を紹介してください。 自己を多くの人に認めてもらうために、表現したい欲求はあるのですが、 なぜ多くの人に認めてもらわなければならないのか、 身近で大切に思う人だけに認めてもらえればよいのではないかと考えると、 この「表現」というものが、自分にとって意味があることなのか わからなくなり、表現することに躊躇してしまいます。 今の自分は「自分の存在を確信するには、他人の認証を必要する。 そのためには他人への働きかけが必要である。」という考えですが、 「表現」の大義名分はなんであれ、つまるところは、 その他大勢の人に「私をわかってください」ということなのだと思うと、 なんて人って貪欲で浅ましいのだろう、なんて存在とは脆いのだろう と虚しくなります。 それでも「表現」することは、訳も無く、大切だと思えるのです。 どうか、こんな混乱した私に「表現」の意味や大切さを説く本、 または「表現」するために背中を押してくれるような本を 紹介してください。 最近は、経済的に自立するために「表現」を余儀なくされているのか? と考えることもあり、経済学を学ぶのは、人間を知るきっかけになるかな と思っています。 また、最近の読書で琴線に触れたのは、ヘッセ「ガラス玉遊戯」です。 なお、ここで言う「表現」とは、事業に成功してお金持ちになる。 政治的権力を持つ。芸術活動をする。ボランティア活動をする。 学術世界で名を上げる。TVタレントになる。。。 など、「知らない人への働きかけ」を指します。 よろしくお願いいたします。

  • 言葉の表現

    産んでくれてありがとう! 産まれてきてくれてありがとう! これらの言葉の表現を最近よく 耳にしますが わたしはこの言葉を聞くと 発信者の自己満足(自分の言葉に酔う)で しらけます。 みなさんはどう思いますか?

  • 本を読めるようになりたい

    私は本を読むのが苦手で、マンガばかり読んでいます。また映画は好きですが、その原作を読んでも理解ができません。 視覚や聴覚では楽しめても、文章を読むことに集中できないのです。 ただの文字の羅列にしか思えず、単語では理解できても、全くイメージが湧かないし、頭に入りません。読んでるそばから忘れてしまうので、理解しようと思って何度も同じ文を読んだり、前に戻って読み返したりすると、結局面倒くさくなってしまい読み切れません。かといって、読み返さずに読み進めていくと、終わった時にいったい何の話だったのか分からないのです。 「白い犬とワルツを」と「世界の中心で愛を叫ぶ」を読んでみたのですが、いったい何が面白くて感動するのか、全く分かりませんでした。そんな自分が悲しいです。 読書はいろんな知識や表現力が身に付きそうだし、心も豊かになると言われます。私も本を読んで感動してみたいし、表現を豊かにしたいです(私の表現力は子供みたいで恥ずかしいです)。 それに今英語の勉強をしているのですが、長文を読むことがとても苦手です。長文に慣れたり、表現の幅やボキャブラリーを増やすには、新聞や小説を読むのが良いとよく言われるのですが、文章を読むのが苦痛で仕方ないのです。 元々日本語でも読書が好きな人は、英語でもさほど抵抗なく読めるようです。 一体どうしたら本が読めるようになるでしょうか。私も本を楽しみたいです。

  • 「本書」という表現

     私は現在、読書感想文をかいています。他者の書いた本のことを指す言葉として「本書」という表現をつかっている場合を見かけますが、その使用法は適切でしょうか?  私としては、「本書」という言葉は著者が自分の本を指すときのみに使う表現であるような気がして、迷っています。例えば「本学」や「本官」などのように、「本・・・」という言葉は、その本人が使う言葉で他者が使うことはないと思っています。  辞書などを見ても「この書物。この文書。」としかありません。感想文を書くに当たり、はっきりしたいと思いましたので質問いたします。もし、私の思う通り不適切な使用法であれば、「本書」に代替できる言葉もお教えいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 下品な人を表現するには?

    私は悪口のボキャブラリーがないことに気がつきました。 下品な人を他にどう表現するのか教えてください。

  • 言葉の表現力を高めたい

    相手の話を聞いて何かを思ったり、面白いと思うことがあっても、それをうまく言葉に伝えられません。 だから、いつももどかしくてたまりません。 表現力や語彙力が足りないのかなと自分なりに分析したのですが、どうやって鍛えていけば良いか分かりません。 最近ではお笑い番組を集中して見たり、友達の話をよく聞いて勉強しています。 何かアドバイスがあればぜひお願いしますm(__)m

  • 言葉で自己表現をする

    どちらかというと書くことは問題ないのですが、仕事で論理的に話さなければならないときに、思っていることをうまく言葉で表現しにくいです。 元から、口が立つ方ではなく、頭の回転の早い人とあたるとどうも、気が弱くなってしまいます。 普段から話すことでしょうか?言葉に強い人は、読書好きで話すのが好きで、きがつよい感じがします。 私のようなタイプはどう克服すればいいのでしょうか?