• ベストアンサー

「べんかんべんかん」の由来

方言かもしれませんが、たとえば<ゆえもなく長い時間を待たされた>などというとき、多少の怒りを込めて「べんかんべんかん待たされて・・」というように使うのが、いつのまにか身に染み付いていたらしく、今日思わず使ってしまいました。 えっと思って、広辞苑で引いてみたのですが、出てきませんでした。 どういう漢字なのか、使用例はあるのか、ご存じの方がいらしたら、おしえていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://www.geocities.jp/nagaodesign/jisyo_2h.html 「勘弁」の逆読みかとも思いましたが違うみたいですね。 ニュアンス的には、待たされてる時に聞いた何かの音(擬音)っぽい気も… 新聞社か地元ラジオにでも投稿してみては?

sasai
質問者

お礼

教えていただいたアドレスで、まさしく「ビンゴ!!」でした。 さっそく有難うございました。 待たされてる間の気分を表しているような気もしてきました。 感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tairou
  • ベストアンサー率21% (57/269)
回答No.2

東京ですけど初めて聞いた言葉なので検索してみました。「べんかんべんかん」いくつか出てきましたよ。 方言なんでしょうから漢字はないと思いますけど 面白いですね。#1のかたのいわれるように「勘弁」 から出ているのかもしれませんね。

参考URL:
http://tejima-jp.net/toukaidou/fujieda/fujiedaben/fujiedaben0.htm
sasai
質問者

お礼

有難うございました。 こういうサイトがあるのですね。 全く、ココに載っている例と同じです。 「やっきりしちゃうよ」といういい方も、私の地方の方言ですので、たぶんこのあたりの言葉なのでしょう。 すっきりしました。 感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「印」の漢字の正しい書き方

    「印」の漢字は、印刷物では偏の左端の縦線が、一番下の横線よりも多少突き出しています。突き出すのが正しいのか、突き出さないのが正しいのか、ご存知の方は教えて頂けないでしょうか? 「口」、「日」、「国」など本来突き出さない(と私が思っている)漢字も左下の角は縦線がわずかに突き出して印刷されますが、その突き出し量は「印」の字の方が大きく印刷されることが多く、「印」は突き出すのが正しいのではないかと感じていますが、子供の学校の先生に聞いても意見が2分されるようで、正しい書き方が分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 大失恋の経験教えてください。

    こんにちは。 今日、付き合ってた彼と別れました。 大好きな人でしたがそれ故に嫌われたくなくてついた嘘が致命的でした。 いい年して、めちゃくちゃ苦しいです。 今日は会社も休んでしまい、ソファーとトイレの往復する気力を振り絞るのがやっとです。 何もかも後悔ばかりです。 皆さんの大失恋の経験教えてください。 どうして別れてしまったんですか? どれくらい悲しかったですか? どうやって、どれくらいの時間をかけて立ち直りましたか? 下らない質問ですいません。 辛い思いするのは自分だけじゃない、と思うことでちょっとでも気持ちが楽になる気がします。 そんなに好きならやり直してみれば、って答えは、すいませんが勘弁してください

  • 祝婚歌

    昔結婚披露宴で聞いた祝婚歌ですが、「かがよい(漢字でしたが忘れました)来る天からの光に命の限り添わんとて今日の佳き日をむかえぬ幸い身に余りただ涙あふるる・・・」こんな詩だったと思いますがご存知の方いらっしゃいませんか。

  • べんべん

    「べ~んべ~ん」と合の手を入れながら漫談をする、関西系の芸人さんの名前が思い出せません。 10年ぐらい前、お正月のお笑い番組で見たのですが、 羽織ハカマで中年の男性が3人ぐらいでてきて、「べ~んベ~ん」と言いながら漫談をやります。 1人が「○○のようで○○でない」と言うと、他の2人が「ベンベン」と合の手を入れ、やりとりのあとで最後にオチが来ます。テレビでその時一回だけしか見なかったのですが、なぜか異様に可笑しかった。 この芸人さんたちのお名前が分かる方、教えて下さい!

  • <怒り>で連想すること(または、付随して考えられること)を教えてください

    <八方美人>で連想することを伺った質問では 質問者(=私)の例を挙げたせいか、連想ではなしに、意見や感想を 寄せられてしまい《シマッタ!》と思いましたので、今回は 質問者の例を敢えてカットします。 【参考】 真間川を流れに添いて歩みゆく怒りも一人の視野のうちにて 〔 大島史洋 〕 怒りなどいきどほりなどいたみなどあらぬ浄土へかへり給ひぬ 〔 堀口大学 〕 相触れて帰りきたりし日のまひる天の怒りの春雷ふるふ 〔 川田順 〕 解けがたき不和のあひだに身を処して、 ひとりかなしく今日も怒れり。 〔 石川啄木 〕 桃太る夜は怒りを詩にこめて 〔 寺山修司〕 ところてん怒りの口に沈みけり 〔 仙田洋子 〕 怒りたき時は黙して花ざくろ 〔 安斉君子 〕 怒りの夜ひかり満ち来る波頭 〔 鈴木六林男 〕 <怒り>に関わる短歌・俳句を例示したことで、また別種の 先入観を生じさせなければ宜しいのですが…… なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

  • もう勘弁してあげたらどうかと思うのですけど。

    今日テレビを見ていたら、 のりピーこと、酒井法子さんが出ていました。 自宅から出てきたところをインタビューしていましたけど、 やっぱりきれいですね。 婆になってもあれだけきれいなのはやっぱりすごいですよね。 何でも、中国で再デビューするとか言う話が出ているらしいですよ。 元々中国では人気ありましたからね。 それはともかくとして、 再就職おめでとうという感じでの報道でもないようでしたけど、 もっと素直におめでとうといってあげた方がいいんじゃないですか。 彼女は確かに前科持ち犯罪者ですが、 そもそも覚醒剤を使ったなどと言うのは微罪もいいところ。 ほかにもたくさんの薬物や常習性のあるものが野放しになっているじゃないですか。 たばこや酒、ギャンブル、インターネットなんかも習慣性があるらしいですよね。 法律で許可されてるからいいとか、 許可されてないからだめとか、 本当の常識はそこじゃないと思うのですけど、 どうして皆さんはだまされちゃってるんですかね。 覚醒剤、確かに法律で禁止されてますから、 持ってるだけで捕まっちゃいます。 でも、 覚醒剤やったからといって、 突然ぶちぎれて通り魔みたいになっちゃうケースなんかほとんどありません。 たいていの奴は体をこわして死んでいきます。 ぶっちゃけ、やりたい奴にはやらせてやればいいじゃないですか。 たばこだって害があると言いながら、 副流煙は吸わない人の肺も真っ黄色にするっていいながらも、 あの臭い煙をなんの規制もせずに、 歩きながら吸ってる奴になんのおとがめもなし。 全くおかしな話です。 もう酒井法子さんをいじめる必要なんかないんじゃありませんか。

  • もう勘弁して

    ここ最近、「○○に投資しませんか」とか「新商品が安く買えます」とかよく電話がかかってきて困ってます。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%82%AA%E5%BE%B3%20%E9%9B%BB%E8%A9%B1 かかってこないようにするにはどうすればいいですか。

  • 勘弁して~

    当社の社長はワンマンです。 そして、私の直属の上司は社長になります。 私は、経理、労務担当です。 いつも、社長の指示通りに行動しないといけません。 こちらから、催促したり、それは違うような気が・・・とやんわりと言った途端、逆ギレします。 ちなみに、社長はかなり高齢です。 お金持ちなのに、ケチです。 経費削減にも限度があります。 言いたいことが、いっぱいあって文章が混乱していますが・・・ とりあえず、どう考えても社長の言っていることが、おかしいことがあり、(具体的に言えないのですが)、無理なのです。 でも言い出したら、聞く耳を持たないというか、説明しても、わかってもらえないのです。 こういう性格の方には、どう接したら良いでしょうか。 社長の言う処理は間違っているので、私はそれに従う気持ちは無いのですが、大変急いでしないといけないことなので・・・ 私が、今回、指示に従わなかったら、解雇も覚悟しないといけないのですが、あきらかに、指示は間違っていることなのです。 抽象的な表現しかできなくて、私が何を言いたいのかわからないかもしれませんが・・・

  • おいおい、もう勘弁してくれよって思ってることは

    今年もあと3ケ月となって来ましたが、 今年残りの10月・11月・12月限定で 「おいおい、もう勘弁してくれよ」って思ってることは何でしょうか? 震災関連は除いてお願いいたします。 ちなみに私の場合はお小遣いのダウンです ! ! 釣り道具を買いすぎのが嫁さんにバレまして(笑) 少ないお小遣いが更に・・・泣いております。

  • ★ちょっと勘弁してくれ~

    彼女は男友達がいます。 いつでも紹介できるよっと言っています。 今まで、彼女の女友達しか紹介してもらったことはなかったのですが 女友達の彼氏の家でパーティーするから行かない?って誘われたときに 断ったら(多人数で呑む気分でなかったので) 貴方は、女友達と会うときは喜んでくるけど、男と会うときはこないんだね って言われました。何でこんなに勝手な言い分になるのでしょうか?

PXS170Tのインク補充方法について
このQ&Aのポイント
  • 先週購入したPXS170Tプリンタを使用していますが、すでにインクがなくなってしまいました。
  • インク補充の方法がわからず、困っています。補充方法を教えてください。
  • EPSON社のPXS170Tプリンタを使っていますが、インクが足りないと表示されます。どのように補充すればいいのか教えてください。
回答を見る