• ベストアンサー

自分の言動で傷つけてしまった弟との関係修復

弟は小さい頃のいじめが原因で30歳の今も上手に人間関係を作れません。バイトはしています。当時家族が助けてくれなかったという思いが彼の中で根強く残っているようです。弟が休まず学校に通っていたのもあって、重く受け止めず「頑張れ」と無責任な言葉を投げかけていたように思います。10年以上離れて暮らしていましたが、2年前に私が出産の為しばらく実家に戻りました。その時私が産後鬱になっていたのもあり、弟が子供をあやす為に流した音楽がお経のように聴こえ、「気持ち悪い」と言ってしまったのです。何故そんなことを言ったのか自分でも理解に苦しみます。でも言ってしまったことは事実で、そのことでまたしても弟を傷つけてしまったのです。実家では母と弟が暮らしていますが、深い話になると、やはりその2点が話題にのぼるそうです。弟は自分は普通じゃない、相手の言葉や態度の裏を読んでしまうので怖くて人と付き合えないと言います。カウンセリングを受けた時もカウンセラーの言葉の裏も読んでしまうようで上手くいかなかったみたいです。 たった一人の兄弟だし仲良くしていきたいんです。でもまた私の言葉で傷つけてしまうかもしれないという思いがあるし、弟もまた私に傷つけられると思っているでしょう。 この関係を修復するにはどうしたらよいのでしょうか?弟へは何度か深い話し合いをした時に謝罪はしていまが、弟は何度話し合ってもいつも過去のことを持ち出し、「あの時こう言われたことで今自分はこうなった。」と繰り返します。謝る以外にどうしたら彼を立ち直らせることができるのでしょうか。できれば過去を吹っ切って前に進んで欲しいのですが、そういう言葉を言える立場ではない気がして私も母も強く言えずにいます。そんなこんなでもう30歳になってしまった弟の将来が心配なんです。何かアドバイスがあればお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.3

本当に優しい方だなぁとお礼を読んでつくづく感じました。。 私も弟さんと年齢が変わらないので何となく他人事と思えなくて・・弟さんにチョッとだけ自分自身を重ねてしまいました。。実は私もかなり・・やんちゃな時期や躁鬱、甲状腺異常、ADHD、と世間的に見るとヤバイ部類の人に入ってしまうんですニートの時期も有りましたし^^; でもその自分のまま、他人の責任で生きてる時凄く生きるのが辛かったです、誰かのせいにしても何も変わらないって事に気づいていればもっと楽に楽しく生きる事が出来てたなって。その体験からですが・・弟さんの対人恐怖症を取り除く事は素人には無理ですし、プロでも無理だと思うんです。 それが出来るのは弟さんが自分をどうにかしたいって前向きになった時だけなんです。 その切っ掛けを作ってあげるためには現実を見る努力をする様にするしか無いです。その為には正直に話す事が大事だと思います。 弟さんに「貴方に傷つけられた」と話すのではなく、貴方がした事は私達を傷つける事ではなかった?そうは思わない?って感じで常に問いかけ、彼に考えさせる事が大事だと思います。人格否定されたと感じたのは何故そう感じたのか聞いたことありますか? 傷ついた、ごめんなさい、役に立ちます。では奴隷も同然ですから話を聞く事は無いんです。だって都合よく何でもしてくれるんです。自分が傷ついてたら何もしなくて良い状況ではないですか? つまり弟さんが今の状況に居る環境を作ってるのは家族だって事です。 ・・・ごめんなさい。凄くキツイ事を言ってるのは解るんです、でも貴方がどれ位弟さんを救いたいのかを考えたらやっぱり貴方自身がしてる事を受け入れなければ前には進めないんです。 私は悲しいけれど、貴方が傷ついて憎まれても仕方無いって覚悟して話してます、本当はこんな事言わなければ誰も傷つかないし私も楽です。 でも私にはこうやって現実を見る切っ掛けを作ってくれた人が居て、その出会いはとても大きな物だったので、、貴方に伝えました。 でも決して悪い事をしていた、と言う話では無いので誤解しないで下さいね、貴方は貴方の出来る事をして来た、心配して愛してきただけなんです。ただ自己嫌悪や罪悪感で惑わされた部分が有るだけです。 だからこそ本当にそこから抜ける必要が有る、そう思います。 弟さんに有る傷を消す事も残す事も決めてるのは自分自身だって事本当に解って欲しいですね、切っ掛けや原因は有っても傷にならない人は沢山居ます、それは自分よりも強い人なんじゃなくて、思いやりを持って接する事を選択してるんだって事、被害者で生きるより自分らしく生きる事を選択してるって結果だって事ですよね。。。自分を癒すのは自分しか居ない、でも孤独じゃない。自分が前を向いた時実は自分を助けてくれる手が沢山有った事に気づく時が必ず来ます、その為に今の環境を、彼がぬるま湯から抜け出す環境を作ってあげるのが優しさなのかもしれないです。 難しい事ですよね、焦らずに家族が呪縛から解き放たれる事から始めてみては如何でしょうか? 絶対大丈夫です。だって私にも同じ様に愛してくれる家族が居てそのお陰で気づけた部分が沢山在るから、親子の間でも恐ろしい事件が頻発するこの世の中で、愛情あふれた家族を持って本当に彼は幸せ者です。。  そう思いませんか?そう思える様に願ってます。無理禁物、努力は必要^^頑張ってるお姉ちゃんたまには自分のガス抜きしないと煮詰まっちゃいますよ!お姉ちゃんも自分癒す事忘れないで下さいね^^

MIN_
質問者

お礼

お返事下さってありがとうございます。私は優しくなんかないんです。本当に優しい人は人を思いやる言動を自然に選択しているんじゃないかと思うんです。でもそう言って頂けてとても嬉しかったです。私も思いつきで言葉を発するのではなくきちんと選んで発言することができたら、また違った人間関係が築ける可能性があるのではないか、と思うことができました。 おっしゃること、まさにその通りで、キツイなんて全く思いませんでした。弟に自分はこれだけ傷ついた、と言われたことで動揺して、深い話をしてるつもりでもただ一方的に弟の思うことを聞いてあげるだけで、問いかけるということをしてきてなかった気がします。私も母もいまだに腫れ物を触るように接していることで、何も言われないのをいいことに、弟はいつまでも被害者のまま自分を変えようとしないのかもしれません。変えたいとは思っているだろうけれど、今すぐではなくてもいい、と思ってるのかな。見守るだけで10年近い月日が流れました。私も母ももう十分待ったと思っています。これからはもう少し前進するよう、話し合いの中で弟に自覚してもらえたらいいな、と思います。evikoさんも辛い時期があったのですね。今、ご自分のことを冷静に見ることができているevikoさんのお話はとても励みになりました。弟もいつかきっと気付く日がくるはずですよね。私は離れて暮らしているし日々育児に追われて弟のことを考えるのは子供が寝てしまった後くらいしかありませんが、一緒に暮らしている母は辛いだろうなぁと思います。母をサポートしつつ、いつか笑って話せる日がくることを祈って頑張っていきたいと思います。本当に本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.2

貴方が誤る必要はもうありません。 誰でも十分相手の気持ちを考慮して熟慮して心配してした事でも相手が傷つく事って有る事で、自分も同じ様に受け取れなくて傷つく時期が有る、表裏一体です。でも大人になる過程で自分も同じ様な事をしてるんだ、人間はそう言うことをする生き物でも有る、でもそれは気をつける事しかできないし、どう受け取るかは自分や相手が決める事、傷つくかどうかも実は自分が決めてきた事であり、そこから抜けたいと本当に思うのなら原因が外に有っても自分自身をどうにかできるのは自分しか居ない。じゃあどうすれば良いのかな? そう言う色んな事を考えて、学んで人の気持ちが解る様になりますよね? 実は弟さんも貴方に対して同じ事してるって解りますか? 妊婦さんがどれだけ精神的に不安定になるのか、人一人の命を預かってるって事がどれだけプレッシャーになるのか、ホルモンのバランスがどれだけ崩れて、例え気持ちは幸せだったとしても体がどれだけ辛いのか、考えた事有るのかな? もし本当に考えた事が有ったら音楽をかけた時お経みたいだからやめて!って言われたらその時は「ちぇッ折角」って気持ちになっても、「お姉ちゃん今大変なんだもんぁ、、じゃぁ音楽どんなのが良いのか聴いてみよう」とか「何したら良いかな?」って思ってくれても良かったことだと思う。勝手にこれが良いんだって事を押し付けて拒否されたらトラウマになった・・?それは本当に相手を思う気持ちでしょうか? 傷ついた、それって本当に貴方の責任だと思いますか?もし思うのならそこからまず貴方が抜けて、そして自己責任って事を考えてみて下さい。 貴方が音楽を聴いて気分が悪くなったのは音楽が原因でしたね? 弟のした事ではなかったですよね?・・貴方がした事はそう言うことなんです。弟が音楽をかけたからではなく弟のかけた音楽がストレスだったから取り除いただけなんです。勿論何の気無しに傷つける事は有る、傷つけられるときも有る、許せない気持ちが残ってても構わない、でもそれ以上に何かしてもらってる事って本当に無いのか考えたら家族なら必ず有る。そう言うこと全部無視して悪い事ばかり覚えてて感謝する事忘れてる。それは相手を傷つける事になりませんか? もしこの事を弟さんが気づいたとしたら、相手の好意を受け取らずに相手の気持ちの根源が優しさから来てる事に気づいたら、そして気づかずに回りを傷つけてたのは実は自分でもあった事に気づいたら・・彼は変わると思います。 最初は凹むと思いますが、凹んだまんまじゃ何も前にすすまない、本当にそう思うのなら、何でそうしたんだろう、じゃなく、どうしたら上手くいくんだろう、って考えて見る事。そこに時間をかけたり人を頼るのは必要な事だという事は伝えてあげても良いと思います。 まずは貴方が罪悪感から抜けてください、謝罪する事しか出来なかった、本当そうなんですよ誤るしかないんです、他人だったらそれでダメならさようならですよね?でも家族だから大事な人だから、どうにかしたいって思うからグルグルして回ってるだけですよ。大丈夫、時間は掛かるかもしれないけど解決策は有る。 ただ善悪で分けないで下さいね、弟が悪いとか私が悪いとかじゃなく、お互いに自己責任で生きて、お互いに気持ち組み合って優しい関係を築く為の事なだけです。じゃぁ僕の傷ついた心は!って言われたら自分を振り返って被害者から抜けるしかないって事です。それが思いやりであり、幸せになる方法の一つです。自分を知る。ただ期間が長い分嫌な過去の自分も沢山居てそれを受け入れるには相当キツイと思うんです。 それをヘルプするのは勿論貴方一人では無理な事ですし抱える必要も有りません。家族で皆協力し合って外に力を借りるのが必要なら躊躇せず借りて下さい。大丈夫、必ず伝わる、だって彼だって幸せになりたいって思ってると思うもん^^そしてこれを受け取ることが幸せの第一歩だから信じて無理せず焦らず努力して下さい。応援してます^^

MIN_
質問者

お礼

「大丈夫」という言葉、すごく身に沁みました。弟が私達のせいで人間不信に陥ったと何度も言うことで私や母も傷つきました。話し合う度にいつもそう責められ、その都度謝り、自信をなくす必要はない、あなたは普通、私も母もいるんだから甘えていいしゆっくり前に進めばいい、と伝えるのですが、その場では分かったような返事をしても結局また話し合うと同じことで責めるんです。言葉が届いてないんですよね。彼には上辺だけの言葉に聞こえているのでしょうか。音楽の件も彼は「自分の趣味を否定された=人格否定」と取ったようです。そんなつもりはなかったと伝えても後から何を言おうと受け入れられないようです。私自身、学生時代には分からなかったことが社会人で理解できるようになり、社会人でも分かっていなかったことが家庭を持ち人の親になって初めて分かった、ということがあります。自分の親から当たり前のように受けてきた愛情がどれだけ大切なことなのか、恥ずかしながらごく最近気付いたんですよね。だから弟が自覚するには相当な時間がかかるのではないか、と思っています。でもまずは人への恐怖心を取り除いてあげないことには良い人間関係は築けず、他人から学ぶ機会もなく、家族という狭い環境の中でただ時間だけが過ぎていくのではという心配もあります。一緒に暮らしている母が彼の為に炊事洗濯をすることを当たり前のように受け入れ、過去に自分が傷ついたことだけを主張する彼は、はっきり言って甘いと思うこともあります。でも以前はバイトにも行けなかったのが、今は行けるようになり、そこで学ぶこともあるだろうし、少しずつ前進しているのかもしれません。「まずは私が罪悪感から抜けること」、確かにそうですね。No.1の方にもアドバイス頂きましたが、私が拘っていることで、彼が前進するのを妨げている可能性もあるかもしれません。彼も幸せになりたいはずですよね。自分も産後鬱になって病院のお世話になった時、こんなにも自分の気持ちがコントロールできないことがあるんだ、ということを知りました。弟もそうなんですよね。まだまだ時間はかかるかもしれないけれど、たった一人の大切な弟だし、仲良くしていきたいと思っていることを言葉にして根気良く伝えていきたいと思います。とても心が楽になりました。相談して良かったです。お二人とも、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

役にたつかどうか分かりませんが・・・。 弟さんに対して質問者様は特定のイメージをもっておられて【今】の弟さんを見ておられないのではないのでしょうか? そう感じましたのは【小さい頃のいじめが原因・・・】と書かれてありますがそれはだいぶ以前の問題でそれが今の弟さんにどのような関係があるのか私には理解できないのです。 また【家族が助けてくれなかったという思いが彼の中で根強く残っているようです】この話も直接本人から聞かれたのでしょうか?もしご両親から又聞きなどされた場合弟さんの本心は直接聞いていないということになりますよね。 弟さんは質問者様がご家庭を築かれているときにでも月日がながれその中で物事を考え以前の固定されたイメージのままの人ではないような気がしてしまいます。 また人が傷つくには理由があります。たとえ親族であっても言葉を選んで接することは大切だと思います。その点で【家族】だからと弟さんには他の一般の方には言わないような言葉遣いなどはされておられなかったでしょうか? 質問者さんが悪かったと反省している事や弟さんを気遣っている様子は文章からも良く伝わります。今一緒にいる御家族の方と同じように愛情をもって接しておられればその気持ちはきっと伝わるとおもいますよ。 以前の暗い過去の記憶を他人に引きづられて対応されることほど本人にとって辛いことはないのではないのかと感じました。 また【たった一人の兄弟だし仲良くしていきたいんです】この様に思っておられるのでしたらその事を直接本人に言って差し上げることが良いと感じます。人は黙っていたらどのような考えをしているのか理解することはできません。そのように思っていることを弟さんが言われたことによって理解できるなら良い兄弟関係が築けると思います。 ここに記載いたしましたのはあくまでわたしの憶測での話です。過ぎたことを申した様でしたら謝罪いたします。

MIN_
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。おっしゃる通り、家族だからと弟に対してきつい言い方をしていた可能性は多々あると思います。「思います」という言い方になってしまうのは私自身自覚してないことが多いからです。今思い出しても私は普通に接していたつもりだけど、弟にとってはストレスになっていたのかもしれません。私が学生の時に友人から私の悪い点を思いっきり指摘されたことがあり、その時にやっと、あ、私ってきつい人間だ、と気付いたんです。それからは弟を無意識のうちに傷つけていた可能性がある、と自覚し、できる範囲で相手の気持ちを考えて言葉を発するようにしてきたつもりですが、出産後は気持ちをコントロールできない時期が続いていた為同じ過ちを繰り返してしまったのです。(言い訳ですが)「過去の記憶を引きづられて対応される辛さ」ということ、全く考えたことがなく、そうか、そういう考えもあるのか、と衝撃を受けました。私は真逆のことを考えてたんですよね。「過去のことをなかったかのように接すること」=「自分のしたことをなかったことにすること」になり、弟が不愉快な思いをするのではないか、と考えてしまって、罪悪感が拭えないんです。私が何もなかったように能天気に接することが弟を逆に追い詰めるのではないか・・・と思ってしまうんです。「家族が助けてくれなかった」という思いは私もじかに聞いたことがあります。産後の私の言葉で傷ついた弟が取り乱した時に、母と私と弟で話し合い、その話が出ました。弟がどういう言葉を望んでいるのか、いくら考えてもやっぱり本人ではないので分かりません。でも「仲良くしていきたい」という気持ちを素直に表現することは大切ですね。この気持ちを伝えても「散々苦しめたくせに今更何言ってるんだ」と思われるような気がして言葉にすることを避けていたように思います。でも関係を良くしたければ私が逃げていたらいけませんね。今すぐ受け入れてもらえなくても今後帰省するたびに根気良く気持ちを伝えれば分かってくれるかもしれません。勇気が出ました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こじれてしまった弟との関係を修復するには?

    ことは私が弟の子供の誕生日プレゼントを購入した所からはじまります。 私も一児の母で、自分の子供の身の回りのもの(服など)はオークションなどでなるべくお得なもの(時には中古品も)を選んで購入していました。 それなのに弟の子供には新品の高級(このときは八千円くらいのブランケット)なものを送ろうとしていたことを夫が気に入らなかったようで、 『自分の子供には中古の安物着せて、人んちの子供には新品の高いもの着せるのかよ』とひどく言われました。 これまで弟は自分の子供のおさがりをたびたびうちの子にとくれていましたが、それについても、 『出産祝いにこっちはいくら出したんだよ、それがお前の弟は自分の子でも着ないような毛玉だらけのゴミみたいなもんをよこしただけだろ?』という感じです。 さらにさかのぼって話は弟夫婦の結婚祝いにまで 『結婚した時だって、ご祝儀渡したってお返しどころか「ありがとうございました」のひとこすらもないし、常識知らずにもほどがあるよ。』 『お前が貸した金だって返ってこないんだろ?「言えば金だすバカな姉貴だって」笑ってんだよお前のこと』 そういって常識しらずのきょうだいに振り回されて大変だよと、私に怒鳴る殴るの暴力。 この最後の言葉に私の中で何かが崩れ、 バカにされてるのかもしれないと思い込んでしまいました。 弟に貸したお金は50万。5年過ぎても10万も戻ってきません。 いつも「お金がないない」と言いながら、高級ホテルで挙式から披露宴まで行いました。 結婚後、マンションの頭金がたりないからと、しかたなく50万貸したのですが、子供ができたり、色々重なって借金はほとんど返ってきていません。 どうやら私以外にも借金があるようで、そのことを私の母を通じて聞かされると強く言うこともできず、 悶々としたままこれまでフツウに接していました。 それが突然、夫の一言で色々思い出して考え始めたら悔しくて夜も眠れないほどになり、 つい言ってしまったのです。 メールに私の銀行口座をつけて、 「この口座あてに1ヶ月以内に10万以上の入金がなければ、奥さんのお父さんに事情を話して代りに返してもらいます。」 おおよそきょうだいとは思えない非常な言葉だと思います。 このときは精神的に本当に追い詰められていて、自分でもおかしくなっていたんじゃないかと思います。 たったひとりのきょうだいにここまで言われて、とうてい許せるはずがないとは思います。 でもできれば、前のようにくだらないことでも色々なことを話し合える関係に戻りたいです。 きつい・辛口な意見でも受け入れます。 どうかアドバイスお願いします。

  • 父と弟の関係をよくしたいのです

    家族の中で弟だけが父をすごく嫌っていて、一緒に住んでいるのですが もう15年、口もきいていません。 結婚のため、今度彼女が家に挨拶に来るというのに、弟は、 彼女がきた時は、「お母さんだけには挨拶をするけれど、父にはしない」と 言い張っています。 父は、彼女が来ることも母を通してしか聞いていませんので 怒って「結婚式には行かない。」と言っているのです。 弟がきちんと「結婚します」と報告すれば問題はないと思うのですが。 弟が父を嫌っている理由は、 母に苦労をかけているのに、自分は飲み歩き、そのくせ威張っている・・・。 一時的な、もう過去の話なのですが、大変母親思いなので 『許すことは出来ない。』『結婚式には来なくていい。』という気持ちだそうです。父も弟もお互いに頑固な性格です。 (二人とも根は真面目で優しいのですが。) 15年もの間、二人の関係を見ぬふりしていた私もいけなかったと反省しています。 しかし、結婚を機に関係が少しでも良くならないものかと思っています。 私のほうから弟に、お母さんが困ってたよ。ちゃんと挨拶して欲しい。といえば 少しは聞いてもらえるのではと思っているのですが、弟の気持ちを考えたら 本当にこんな言い方でいいのだろうかと悩みます。 二人の関係をよくする、何かアドバイスを頂けたら幸いです。

  • どうしてここまで弟に気を遣わなければならないのか?

    現在産後15日目のため、実家で赤ちゃんと共にお世話になっている27歳♀です。 実家には母、25歳の弟が住んでおり、父は他界しております。 昨日弟が「明日の夜、赤ちゃんを見せたいから彼女を連れてきたい。夕食も作ってほしい。」と言ってきました。 今回の彼女が実家に来るのは初めてです。 「どうぞ。カレーを作るから。」と母が言いますと弟は「彼女カレーは嫌いだから違うもの考えてよ。」と。 母がムッとした様子で「忙しいからカレーしか作らない。」と言うと、弟がキレてしまいました。 「嫌いだと教えたのにカレーを作るつもりか!」「来るなと言いたいならハッキリ言え!」と。 母はフルタイムで働いており、家事や赤ちゃんの夜鳴きで睡眠不足が続いて疲れている様子です。彼女は夜10時過ぎに来るというのに、快く「どうぞ。」と言ってくれた母に感謝こそすれ、何故キレる必要があるのか腹が立って仕方ありません。 弟を呼び「ご飯が嫌なら何か二人で買ってきて家で食べたらいいじゃない。お母さんにとりあえず謝ったら?」と話しましたが聞く耳持たず。 「姉ちゃんは頭がイカレてるから俺の気持ちは分からない!」「アンタは俺をいつも守ってくれない!味方になってくれない!」と。 結局、私もまだ体調が整っていないのに午前2時まで、娘の夜鳴き相手をしながら、弟にグズグズ言われ続けました。 弟は、前の彼女に結構なお金を貢いでおり、母からお金をだまし取ってまで貢ぎ続け、ある日突然その彼女と家を飛び出し1年あまり音信不通だった過去があります。 それだけに、母も彼女が来るとなると少し構えているところはあるのですが…。 今回の件、やはり私と母の対応が悪かったのでしょうか。弟の主張では、私と母が悪いからキレてしまうのだそうです。 弟との関係に疲れています。何でも良いですのでアドバイスをお願いいたします。

  • 母と弟のこと

     弟は統合失調症7年になります。    実家に帰るたびに、母と弟の親子関係を見ると、気分が落ちこんでしまいます。  今日は母が、弟におかしを食べさせていました。  それを見た父は何も言いません。  2年ほど前に弟が病院に入院(2ヶ月)したときも、母は帰りに泣いていたそうです。  それ以来、弟を入院させようとは、しません。  もちろん、弟も入院したくないと言っています。  今日は実家で、「私が働けなくなったら、援助してくるの?」と母から言われました。  今、私は結婚し、子供たちもいるし、自分たちの生活を守っています。  実家からの援助を受けたことはありません。  なのに、なぜ、こんなことを言うのか、あきれました。  母は、私には何もしてくれません。  二人目を産んで実家に戻らなかったのですが、買い物を頼んでも、渋々といった感じで、あかちゃんが怖いとまで言っていました。  弟の病気は甘えも出るらしいので、病気だから、と思っています。充分わかっているつもりですが、母の何気ない一言に、今日は何もしたくありません。  私が弟の代わりに病気になればいいのに、と思ってしまうほどです。  私の思いを言うと、弟がイライラして、体調が悪くなるといけない、と思い、何も言えません。  母が嫌いではありません。  でも、弟の体調により、私への態度が変わるので、実家に行くのも、気を遣います。    私の方が、カウンセリングに行くべきか、悩んでいます。  気分が晴れるためには、何をすればいいでしょうか?  アドバイスよろしくおねがいします。  

  • 母との関係の修復

    はじめまして。現在妊娠中の者です。 私と母は子供の頃から折り合いが悪く、高校を卒業して家を出て極力関わらないようにしてきました。 被害妄想が激しく、自分はすぐ被害者だと思いこむ性格です。父は穏やかな性格で、母を諭すことすらできずにいます。 私が結婚することになった時、一応気を遣って母に報告し、彼に会ってほしいと言ったら、「私には娘はいないから父さんに会ってもらえばいい、めんどくさい」と突き放されましたが、何とか説得して会ってはもらいました。 その後また癇癪を起こし、入籍の日にちは父にしか伝えられず、入籍日当日に保証人欄に父と伯母にサインをもらう約束をしていたため実家に行くと、私たちが来るからと母は出かけたとのこと。 その後、実家近くの伯母の家に行き、伯母のサインももらいました。 伯母の娘(私にとっては従姉妹)が10年前に亡くなってることもあり、私を娘のように思ってくれていて、私も伯母にはなんでも話せるしいい関係です。 あとあと、母が「私は入籍の日にちを聞かされてなかった。○○さん(伯母)から聞かされて知った」と激怒していました。 母方の親戚にも話したらみんな私のこと怒っていたと言っていたそうです。ちなみに母は外国人なため私は向こうの言葉を話せないので母方親戚とは会話ができません。 そして、最近用事があったため久しぶりに伯母に電話をし、もうすぐ産休に入るなどの会話をしました。 後日、母が散歩中に伯母に会い、私がもうすぐ産休に入ることを聞かされ、「私は何も聞いてない」とまた激怒していると父から電話がかかってきました。 父は私の方から母に電話をして謝って修復しなさいと言います。決して自分からは折れない人だからと。 これから子供が産まれたら母さんに頼る時も出てくるからどうするんだと。 過去には何回も私のほうから歩み寄っていきました。拒絶されて暴言吐かれて嫌な思いもたくさんしてきました。 主人の両親は他界しているため、主人が産後は私の実家に里帰りしろと言ってきましたが、こんな状況で帰れるわけもなく、父にも止められたくらいです。 主人は、子供を愛していない親なんていないと私と母の関係を理解はしてくれません。 産後は里帰りして、お母さんと仲良くしている人の話を聞くとむなしくなります。 どうしてうちはこうなんだろうと。 私はもう母はいないもんだと思って生きていきたいのですが、父は自分が何を言っても聞かないため私からの歩み寄りで修復しろといいます。このままだと孫にも会いにこないぞと。 精神病だと家族全員思っているのですが、本人が病院に行きたがらないため困っています。 私はもう母と関わりたくないのです。私に娘なんかいないと常日頃言ってるような人にそれでも歩み寄らなければいけませんか? 自分がちょっとでも傷ついたら被害者面するのにこちらには平気で傷つくことを言ってきます。 もうすぐ赤ちゃんが産まれるため心穏やかに暮らしたいのに色々考えるのも疲れました。

  • 弟のこと、自分の実の兄弟なのに、心から関りたくないと思っています。

    弟のこと、自分の実の兄弟なのに、心から関りたくないと思っています。 多分、弟が病気などで亡くなっても、悲しいと思わないと思います。 それくらい冷め切った感情です。 でも両親がそれを望まないから、どうしていいのか悩んでいます。 弟は実家の隣に住んでるので子供同士が遊ぶ関係で、私が実家へ帰るたびに毎回顔をあわせます。 両親が家族ぐるみのイベントが好きなので、食事や旅行も一緒に行っています。 元々は弟の方から私を頼ってきていました。 『母とお嫁さん(義妹)の間で何かあったら中間で上手くやって欲しい』という要望でした。 義妹はおっとりしたタイプの、一見、良い感じの人ですが、挨拶もろくにできないような人でしたので、商売をしている母にとってはお客様に失礼だとイライラする事が多く、私が中間に立つ機会が多いのが当初のことでした。 でも時間と共に私の出番はなくなっていったので、それで良かったのですが、いつしか義妹の方から『お姉さんに相談したい』と頼ってくるようになり、弟の家庭での状態や愚痴を聞く立場に変わっていきました。 正直に言えば、単なる愚痴聞きは気持ちがいいものではありませんでしたが、それで義妹が楽になるならばと、快く聞いてあげていました。 でも、義妹の愚痴はエスカレートする一方。 母や父の悪口まで出てくるようになりました。 最終的には、私の意見が自分と違うと、突然話しを中断させその場を去っていったり、メールならば返信をしてこなくなるような状況です。 私は毎回「うちの家族がイヤな思いをさせてゴメンネ」と言っていたのですが、その言葉を言わないとプイっとそっぽをむくようになったのです。 弟が「あいつはワガママだ」と日頃もらしていた意味がようやくわかった頃に、今度は私へ敵意が向いてきました。 もう散々だと思ってその思いを弟にぶつけたら、まさかの逆ギレ。 これまで弟の知らないところで義妹の愚痴を散々聞いていて、弟夫婦の離婚まで思い留まらせた私が、弟から「いつも自分勝手な意見ばかり言いやがって」とか「余計な介入してきやがって」という言葉で散々言われ、最後には「低脳」とまで言われました。 あまりにヒドイ言われ方だったので、悔しくて一人家で泣いてしまったくらいです。 数日後に弟の方から謝ってきましたが、その後も事あるごとにこういう事の繰り返しなので、これまで弟の奥さんがどういう事を私に言っていたか、それを知らない弟が私にどういう罵声を浴びせてきたかを両親に言い(隠していたのですが私の態度でバレて追求されたので話しました)「二度と関りたくない」と伝えました。 いつも頼ってきたのは弟側です。 私から声をかけてたわけではありません。 なのにこのありさま。本当に許せないのです。 両親は、二人しかいない姉弟が仲悪くなって欲しくないと強く願っているから我慢して顔をあわせている状況なのに、それを知ってか知らずか、私に私の人格を否定する言葉を言ってきたりするので、毎回嫌な思いを我慢しています。 1つ弟をフォローするとすれば、最近の弟は私にだけそんな感情をぶつけてるのではないように思えます。 世の中に対して文句言ったり、自分の会社の仕組みに文句を言ったり・・。 どうかしてるのかな?って思える事が多いです。 元々引きこもりだった弟は繊細なタイプです。 義妹が私へ愚痴ってる頃は、ノイローゼっぽくなってることもありました。 (義妹は気付いていませんでしたが) 決して親分肌なタイプではありません。 でも最近やたらと親分肌になろうとしていて、そのギャップが‘逆ギレ’になってるように感じます。 そういう弟でもあるので、冷静になれば心配です。 でもそうして気にかけてやっても、どうせバカだアホだと言われるのは私です。 義妹のせいで第一子を早産し、義妹と弟のせいで第二子を流産。 そういう時だけは弟は私にフォローしてきますが、義妹は言葉1つありません。 それでも「許してあげて」と両親に言われ、泣きたい思いでいっぱいです。 こういう感情を抱く私はワガママでしょうか? 実の弟でも、絶縁したいと思うのは人としてありえない事でしょうか? この感情をどう処理していいのかわかりません。

  • 弟夫婦の言動で家族がバラバラになってしまいました(長文です)

    私(3人兄弟の次女・既婚者)の実弟とその嫁の言動に怒りがおさまらず、相談させていただきます。 2年前弟夫婦と実母が二世帯住宅を新築し同居しました。 同居した理由ですが弟夫婦には9才になる脳性まひの息子(嫁の連れ子)がいて歩行困難なため以前から希望にかなう一軒家を探していたのですがなかなか見つからず、実母(60歳・築35年の一軒家に一人住まい)に同居を条件に実家を壊し、同じ土地に二世帯住宅を建てないかと相談しました。 その際、私と実姉(長女・既婚者)に相談もせず、実母には、私と実姉には内緒にして欲しいと実母に口止めしました。 私と姉に反対されない為だったようです。私達の知らないところで着々と新築の計画は進められ、建築をキャンセルできない段階で私と実姉が実家で弟夫婦に偶然会った際についでのように報告されました。 母は悩みに悩みぬき老後のことを考え同居を決めました。 ある日、母と嫁が家のことで話している時、嫁が「もし○○くん(弟)が死んだらこの家は○○(嫁)のものになるように○○くん(弟)に一筆書いてもらう」と母にそう言ったのです。そもそもの始まりはこの一言からでした。 家が完成するまで母は弟夫婦の家に厄介になりました。弟夫婦の家に居ても母の居場所は無く蚊帳の外。母はとうとう我慢できず弟夫婦に「一筆書いてもらう」と嫁が言った事を言うと嫁は知らぬ存ぜぬとしらを切りとおし、母に謝りもせず泣きじゃくるばかり。 弟夫婦との同居に我慢の限界を感じ、家が完成するまで実姉の家に住む事になりました。嫁はその事で離婚すると大騒ぎしたようです。(弟に対しての脅しだったようです)一筆書いてもらう発言も嫁の親の入れ知恵だったようです。 嫁の両親はエ○バの証人を熱心に信仰していてお布施にお金がかかるため、ずっと借家住まい、当然お墓もない。そんな両親を見てきた嫁は私の実家の財産を自分のものにしようと思っている。(我が家はごく一般的な家です。財産は土地・家・墓のみ) 家が完成し、引越し当日嫁の両親も手伝いにきたが母に挨拶ひとつ無し。母の心情としては、こちらは障がい者の子供のいる嫁をもらって、何年も経たないうちに新築の家に住めて感謝の言葉を言ったってばちがあたらないだろう!!とご立腹。 実際弟夫婦が結婚する際、顔合わせの時も嫁の両親は母に対し「まあ~よろしく~」と簡単な挨拶。障がい者の子供がいる娘をよくもらってくれたというような感謝の言葉は何一つ無し。常識の無い親。 弟夫婦の母に対する意地悪、いたずらも増すばかり。母がいたずらしないよう注意すると、母に「ぼけたんじゃないか?被害妄想じゃないか? お前の顔も声も聞きたくない!行け!」と言う始末。 あれから2年が経ちましたが、母に対する意地悪、いたずらは相変わらずです。 ○母の靴(白いクロックス風サンダル)を踏んで足型が付いていた。大きな石が別の靴に入っていた ○トイレの鍵を外側から掛けて入れなくする。トイレの電球をゆるめ、電気が付かないようにしている。 ○母が作っているビニールハウスの目が出たばかりの野菜を引っこ抜いていた ○母の新品の冷蔵庫に車の鍵で傷つけたような傷が多数あった などなど書ききれない程あります。 当然、弟夫婦と私、姉とも絶縁状態です。 弟は、母が私、姉をも自分の味方につけて3人でグルになっていると言っています。 そもそもの発端は弟嫁の一筆書いてもらう発言で私達兄弟・家族はバラバラになってしまったのに、その当の張本人は今では、私は関係ないみたいな顔をして、弟と母・姉妹の親子喧嘩のようになっています。 嫁は二重人格で(エ○バの信者は二重人格者が多いと聞きました)弟と母を仲直りさせないためにいろいろな出来事を母を悪者にして弟に吹き込んでいるようです。弟の前では母に対していい嫁、か弱い嫁を演じています。弟は嫁の言う事を100パーセント信じています。 同居するという話が出る前までは、みんな仲の良い関係が続いていました。私は弟夫婦と一度も話し合いをしていません。母は喧嘩させたくないとの思いがあるため止められています。姉も同様です。 私は100パーセント母の味方です。 だらだらと長い文章になってしまいましたが、親子、兄弟の仲はもう修復不可能なのでしょうか? 私は姉としてこの先どうしていけば良いのでしょうか?

  • 弟と母親の関係を修復したい(長文です)

    弟(バツ1・34歳)と母(63歳)との関係で悩む姉です。 父を早くに亡くし、母はひとりで微々たる年金で暮らしています。 弟といずれは同居という話が了解はされているのですが、 実際問題すぐには難しいのが実情です。 その原因は弟の方にあるので、そこで、仕送りをするということで 話はまとまりましたが、その話が決まってから半年、 一度も支払われていないことを知りがく然としました。 その上、ずいぶん前に決まっていた再婚話をつい先月何もかもが決まってから (しかも納得できないこと)多数)事後承諾のような形で弟から報告されました。 母としては急ぐ理由も見当たらないので先方に挨拶をしてから 進むものと思っていたのでなおさらショックを受けたようです。 また、よくよく話を聞いてみると、ずいぶん弟は母から お金を引っ張っていたこともわかりました。 最初の結婚では、身分不相応な結婚式と披露宴を勝手にすると決め、 結局は前金で払えないと、母に泣きつき、それをご祝儀で返すこともしませんでした。 離婚するときも、同棲していた彼女に家を引き払ってもらったときも、 いくらかお金を出したようです。 母も悪いのですが、30過ぎて会社員をしている弟が、母の蓄えを再三、 自分の不始末の尻拭いのために遣わせておいて、お金がなくなり 仕送りが必要だということになると寄りつかない。 あまりの仕打ちにどうにか責任を果たしてもらいたいと思いますし、 出来ないことをしろといっているのではありません。 仕送りも経済的に無理なら1万円でも5千円でも、状況を母に説明して 誠意を見せて欲しいんです。 そして、2人の関係を修復するには私はどうしたらいいのでしょう?

  • 私の弟が…

    アスペルガー症候群の疑いがある弟を持つ姉です。 弟はここ数年前から嫌なことや嫌なことを言われたりするとパニックになってしまい自分の部屋のものを投げたり、母に対してパニックのとき「何でそんな目で見るんだ」と言うようになりました。でもそれは父や私には言わず母だけに言うんです。 今年弟は20歳になり母や父ももう若くは正直言ってありません。 できればわたしがそばにいてあげることができればいいのですが結婚をし実家から離れているのでなかなか様子を見にいけることが少ないんです。弟には完治は難しくても楽しく元気に毎日を過ごしていってほしいんです。 パニックのことも含め私は弟に対してどのような言葉をかけてあげるのが一番でしょうか?

  • 弟と弟の彼女がどうしても駄目です。

    私は23歳、弟は20歳。弟には高校3年からの付き合いになる彼女がいる。その彼女は、毎週家に来ては夜22時頃までいる上、弟に送り迎えさせている。初めのうちは母が食事を出していたが、自分で片付けることは一切しなかった。お邪魔します、も言わないので母が弟に注意。最近は、お邪魔しますを言えばいいと思っている。やっていることが丸分かり状態。物を持ってきたのは二度ほど。一度、弟に別れを告げたらしいが、泣いて頼んで弟とヨリを戻した。外に出かけてきたらといっても、従った試しがない。 弟は中学生時代から夜遊び。約束事を守れない、自分勝手。 母は夜遅く帰ってきても弟の為に食事を作る。私が母の為に買った物を弟にあげてしまう。彼女にもあげようとするので私が怒ったら逆に弟と母に物凄く怒られた。彼女と母が話すのも(実際はまだないが)嫌。 家を出て行くというのは嫌なのですが、精神が崩壊しそうです。 また、弟と彼女が結婚して、子供が出来たらその子を憎んでしまうでしょう。あの人達と付き合うなんて、絶対無理です。私の母がその子を可愛がることも怖いです。何もかも奪われてしまいそう。私の醜い気持ちをどうしたら抑えられるでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 用紙詰まりが繰り返される問題の解決方法をご紹介します。コピーで用紙を送ろうとしても何度も用紙詰まりが起きる場合、以下の対処方法を試してみてください。
  • お使いの環境について教えていただくと、より具体的なアドバイスをすることができます。パソコンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類など、詳細を教えてください。
  • これらの情報をお伝えいただければ、この問題の解決に向けた具体的な手順や注意点をご説明することができます。お困りの方は、是非以下の要領に従ってご対応ください。
回答を見る