• 締切済み

どうしてここまで弟に気を遣わなければならないのか?

現在産後15日目のため、実家で赤ちゃんと共にお世話になっている27歳♀です。 実家には母、25歳の弟が住んでおり、父は他界しております。 昨日弟が「明日の夜、赤ちゃんを見せたいから彼女を連れてきたい。夕食も作ってほしい。」と言ってきました。 今回の彼女が実家に来るのは初めてです。 「どうぞ。カレーを作るから。」と母が言いますと弟は「彼女カレーは嫌いだから違うもの考えてよ。」と。 母がムッとした様子で「忙しいからカレーしか作らない。」と言うと、弟がキレてしまいました。 「嫌いだと教えたのにカレーを作るつもりか!」「来るなと言いたいならハッキリ言え!」と。 母はフルタイムで働いており、家事や赤ちゃんの夜鳴きで睡眠不足が続いて疲れている様子です。彼女は夜10時過ぎに来るというのに、快く「どうぞ。」と言ってくれた母に感謝こそすれ、何故キレる必要があるのか腹が立って仕方ありません。 弟を呼び「ご飯が嫌なら何か二人で買ってきて家で食べたらいいじゃない。お母さんにとりあえず謝ったら?」と話しましたが聞く耳持たず。 「姉ちゃんは頭がイカレてるから俺の気持ちは分からない!」「アンタは俺をいつも守ってくれない!味方になってくれない!」と。 結局、私もまだ体調が整っていないのに午前2時まで、娘の夜鳴き相手をしながら、弟にグズグズ言われ続けました。 弟は、前の彼女に結構なお金を貢いでおり、母からお金をだまし取ってまで貢ぎ続け、ある日突然その彼女と家を飛び出し1年あまり音信不通だった過去があります。 それだけに、母も彼女が来るとなると少し構えているところはあるのですが…。 今回の件、やはり私と母の対応が悪かったのでしょうか。弟の主張では、私と母が悪いからキレてしまうのだそうです。 弟との関係に疲れています。何でも良いですのでアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • azu000
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

私にも年の似たような妹と弟がいます。 どちらも私の思い通りにはいかず、『有り得ない…』と思う事を多々します。悪い事は悪いと言いつつ『味方でいてあげられたら…』と思います。 でも今回の件では確かにわがままにも見えますが、弟さんは繊細な方で家族以外の人にすごく気の遣う方ではないでしょうか? 彼女がカレー嫌いって知らなければしょうがないけど、『材料は一緒なのにどうしてシチューや肉じゃがじゃダメなんだろう?』と素朴に思ってしまいました。 彼女にもお母さんやお姉さんにも同じように気持ちよく過ごして欲しかっただけかも… 私にも食べられない食べ物があり、それが出てくると辛いし、誰かに食べ物を作ってもらった時「美味しいです。ありがとう」って言いたいです。 「アンタは俺をいつも…」と弟さんが言っている辺りで、前にも弟さんの気遣いがわがままととられてしまう経験をしたのでは? 今までの弟さんは善くない事をしてきたのカモしれないけど、変ろうとしてる途中カモ…(彼女を紹介しよう=家族を顧みるなのカナ?) 許したり相手の意見が違う考えを解ろうとする所から、信頼が生まれてくる可能性を秘めていると思います。 質問者様自身もお母様に感謝できる素晴らしい方だと感じました。 弟さんの事も視点を変える事で本当の意味で理解してあげられるカモ。 私も主婦で料理を作る過程はある程度解っているつもりです。 毎回わがままを聞く必要はないと思いますが、今回は弟さんの立場をたたせてあげて、彼女の好きな簡単に出来るものを作ってあげたらイイと思うのですが… 初めて彼女を紹介する本人はただでさえ緊張する日ではないでしょうか? 今回の件で、わがままの定義を考えさせられました。 こんな機会を与えてくださり、ありがとうございました。

  • rargc
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.6

すみません。 質問内容を読んで、まず弟さんに怒りを覚えてしまいました。 私なら家族の縁を切ってしまいそうな性根を持っているなあ、と思いました。 皆さんもおっしゃっている通り、今まで随分甘やかされて育ってきたのでしょう。25歳の成人男性の発言ではありません。子供過ぎます。 そんな弟さんの彼女はまともな人でしょうか。 生まれたばかりの赤ちゃんを見せるなんて、不安が残ります。 赤ちゃんを見せると言うのなら、せめてもうすこし時間が経ってからということにして、今回はお断りしたほうがいいと思います。 それと、一人にしたら何をするかわからない不安はありますが、その弟さんも彼女と別れるか、一度家を出た方がいいのではないでしょうか・・。 その彼女さんにとっては、弟さんも「沢山いる男」の一人かもしれませんし。

回答No.5

まずはご出産おめでとうございます。 弟さんが子供なのは、これまでの生活でそう育ってしまったのでしょう。 望んだとおりにならなければ安易にキレる。 それが放棄だと気づいて育ってくることができなかった。 彼自身、大きくなりプライドもあるでしょうが、 何かの体験で少しずつ学んで修正していく他ないんでしょうね。 海外生活などでの体験などがお勧めですが、拒否されるでしょうか。 弟さんも、これまでの成長と、これまでしてきたことなどから、 多少卑屈になっている傾向が見えますので、耐久力がないんですね。 ちょっとしたことを言われると過剰に反応してしまう。 この場合のキレるは自己防衛のようですね。 お仕事で疲れていますと、コミュニケーションに注力できにくくなります。 また、お母様もあなたも、出産後ですし育児もありますから、 とても疲れていらっしゃいますよね。 神経がずっと張り詰めているような状況です。 ここで質問文に書いたようには、弟さんに説明できなかったのではないでしょうか。 人間ですからある程度は通じ合えるものだと思いますが、 それでも間にはいろいろなものが在りますから、 だから私たちはできることを駆使しなければいけないのだと思っています。 また、あなたは弟さんにいい感情を持てていないせいか、 悪いのは弟さんですが、追い討ちをかけてしまっています。 何かが悪いと決め付けて相手の状況に気持ちを馳せることができないのは問題です。 あなたにできることは、ここで書いたようにしっかりと説明をすること。 あなたが出産後であること、夜鳴きでお母様は疲れていること、 フルタイムで働いていてとても疲れていること…。 また、音信不通だった時の気持ちなども含めて。 電話等で言うと、相手の感情も入って会話がこじれそうですので、 手紙などで伝えてはいかがでしょうか。 根本の解決には時間をかけるしかなさそうです。 人の成長には根気と経験と時間が要りますから。

  • lego2000
  • ベストアンサー率25% (56/224)
回答No.4

全く、ワガママな弟ですね。 あなた方に落ち度、というか、まずいところはありません。 非常識なのは、弟ですので、放っておけばいいのではないかと思います。 それと成人しているのにいつまでも子供扱いしないことです。大人扱いしてつきはなさいと、いつまでも、このワガママは治りませんよ。 何の面識もない人に赤ちゃんをそのような時間に会わせる必要はありません。 できれば直接彼女に連絡はできませんか?彼女はこちらの事情など知る由もないと思います。だから、こういう状況、ということを知ってもらうといいと思います。弟が勝手に話を進めているだけのように感じます。 彼女はただ、おねーさんの赤ちゃんが生まれたから会いたい、と深く考えもせずに、弟に言っただけかもしれませんので、その辺りを直接、確認すればいいと思います。 常識のある人間ならそれで理解を得られると思いますが、弟と同様の人間なら、ダメでしょうね。

  • yuphon
  • ベストアンサー率39% (44/112)
回答No.3

RunRunMAHCAさんもお母様も悪くありませんね。 普通の対応だと思います。 弟さんを悪く言うことになるけれど、 <「姉ちゃんは頭がイカレてるから俺の気持ちは分からない!」 「アンタは俺をいつも守ってくれない!味方になってくれない!」 成人男子で自分の事を守ってくれない。って言う人周りにいないですね・・・。 <私と母が悪いからキレてしまうのだそうです。 こんなことまで人のせいにして。。。 彼女にいいところを見せたいのでそういったことを家族に強いているのでしょうね。。。 RunRunMAHCAさんが体調を崩すと赤ちゃんにも影響があるし、お母様の状況も考えられるように冷静に話しをされる方がいいでしょうね。 でも家族ということでキット甘えからか同じような発言になるのかもしれませんが。

回答No.2

弟さんはきっと、今までにさんざん甘やかされて育てられたのでしょうね。 普通の神経の男なら、「前の彼女に結構なお金を貢いでおり、母からお金をだまし取ってまで貢ぎ続け、ある日突然その彼女と家を飛び出し1年あまり音信不通」なんていう行動をとった後、ぬけぬけとまた家に帰ってくるような恥知らずなことはできません。 帰ってくる弟さんと、それを受け入れる母・姉。 つまりは、今までに甘やかせすぎたのだと思います。 もっと弟さんには一人前の人間としての自覚を促すべきです。 あなたがここで「私たち(あなたとお母さん)が悪いのか?」と悩む時点でちょっとおかしい、と私は感じます。 家族間での物騒な事件が続いている昨今ですが、私なら(あなたの弟さんが自分の身内なら)思いっきり殴り飛ばしているところです。

RunRunMAHCA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに弟は甘やかされて育った部分がある気がします。 厳しく接したいのですが、以前(といっても10年前ですが)私が高校生だった弟に生活態度を注意したところ、思いっきり殴られてしまい怖くて言えなくなってしまいました。 >帰ってくる弟さんと、それを受け入れる母・姉。 受け入れてしまう私たちにもやはり問題がありますよね。 どうすればもっと毅然とした態度で接することができるのか、悩むばかりです。

noname#25394
noname#25394
回答No.1

お母様もあなたも、対応は間違っていないと思いますよ。 そもそも、夜の10時に赤ちゃんのいる家に訪問する考えが、間違っています。 一般的に、お母さんの疲労も考えて一ヶ月を目安に訪問をするものですよね。 今回は、あなたとお母様がOKしたものの、訪問するならば赤ちゃんが眠っているような時間に来なくても昼間にくるなど 相手側にも配慮が欲しいところです。 彼女も弟さんと同世代くらいなら、そんな気遣いがあってもよさそうですが・・・。 弟さんの言うことは、わがままですよ。 事情があって一緒に暮らすようになったのかもしれませんが、もう25才なのだから親元を離れて暮らして見ればいいのにと思います。 家族が言っても聞かないなら、放り出したほうが弟さんの為にもなると思います。 また、世間とのズレに気づくかもしれません。

RunRunMAHCA
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 本当に25歳にもなって、どうしてこんなことでプリプリするのか不思議です。 弟は世渡り上手で、外では面倒見のいい物分りのいい人とされているようです。 外でのストレスを家族に発散しているところもあるのかもしれません。 「親元を離れて自立しなさい」と母は何度も言っているのですが、「将来は俺がお母さんの面倒は見てやるんだから心配するな。」と見当違いの事を言うばかりで話になりません。 面倒見てやると言いながら、今まで一円も生活費を入れてくれたことはないんですけどね…。

関連するQ&A

  • 働かない弟

    20代既婚者です。 私の弟は、中学は引きこもって不登校、何とか受験して高校はほとんど休まずに行き卒業しましたが、進学も就職もせず浪人生になり、そのうち塾にも行かなくなり、だんだんまた引きこもるようになって、24歳の現在はニートです。 色々あって父が2年前に自殺してしまいました。以来母に対する暴力が激しくなり、親戚を含めて話し合っても上手くいかず、母が実家を出て一人暮らしをするようになり、弟は実家で一人で暮らしていました。 母は遺産として父の保険金を要求され、120万ほど渡しました。このお金で自立して実家を出て一人暮らしをすると言っていたようです。 母はもうすぐ還暦で、足腰が不自由です。本当は弟が出て行って母が実家に住めれば良かったのですが、母は住むところさえあればあの子もそう困らないだろうから、と実家に帰るのはもう諦めていました。働く・自立するはそれまでも何度も聞かされていました。 先月末、その実家が火事になりました。原因は弟の火の不始末です。蝋燭の火を消さずにお風呂に入ったそうです。 家さえあれば…と思っていたものが、とうとう弟の住むところがなくなってしまいました。 家は全損で修繕の余地はなく、建て直すお金もありません。 弟は母に謝るでもなく、 「お前はどうせ出て行って戻る気もなかったんだろう」 「勝手に出て行って、全部俺に管理させていた」 「あそこはもう売るしかない」 と言ったそうです どうやら今度は、土地を売ったお金と火災保険を当てにしている様子です。 こんなことになってもまだ自分で自分を養うことを考えられないようなのです。 今は友達のところを転々としているようですが 母のアパートに住まわせるわけにも、私のところに呼ぶ訳にもいきません。 住み込みの仕事でも探してもらうしかありません。 弟をどうしたら良いでしょうか? どうしたら何とか働くようになるでしょうか? 結局120万も働かずに使い切ってしまったようなので、私はこの先幾ら渡そうと無駄だし本人のためにもならないと思うのですが、幾らか援助するべきなのでしょうか? 母が色々な人に相談したところ、「もう放っておいた方がいい」と言う人もいれば 「殺される気で会って話すしかない、一緒に住むしかない」と言う人もいるようで どうしたら良いのか解らないと悩んでいます。

  • 母と弟のこと

     弟は統合失調症7年になります。    実家に帰るたびに、母と弟の親子関係を見ると、気分が落ちこんでしまいます。  今日は母が、弟におかしを食べさせていました。  それを見た父は何も言いません。  2年ほど前に弟が病院に入院(2ヶ月)したときも、母は帰りに泣いていたそうです。  それ以来、弟を入院させようとは、しません。  もちろん、弟も入院したくないと言っています。  今日は実家で、「私が働けなくなったら、援助してくるの?」と母から言われました。  今、私は結婚し、子供たちもいるし、自分たちの生活を守っています。  実家からの援助を受けたことはありません。  なのに、なぜ、こんなことを言うのか、あきれました。  母は、私には何もしてくれません。  二人目を産んで実家に戻らなかったのですが、買い物を頼んでも、渋々といった感じで、あかちゃんが怖いとまで言っていました。  弟の病気は甘えも出るらしいので、病気だから、と思っています。充分わかっているつもりですが、母の何気ない一言に、今日は何もしたくありません。  私が弟の代わりに病気になればいいのに、と思ってしまうほどです。  私の思いを言うと、弟がイライラして、体調が悪くなるといけない、と思い、何も言えません。  母が嫌いではありません。  でも、弟の体調により、私への態度が変わるので、実家に行くのも、気を遣います。    私の方が、カウンセリングに行くべきか、悩んでいます。  気分が晴れるためには、何をすればいいでしょうか?  アドバイスよろしくおねがいします。  

  • 弟のこと

    私には2年生の弟がいます。 弟は半年前くらいから、軽い精神障害になりました。障害と言っても、並べなおさないときがすまないなど、こだわり?が強くなってしまうものです。 病院にいくと、薬を飲んで安静にしていなさいといわれたそうです。 学校を3ヶ月過ぎくらい休み夏休みに入り、元気が無いというわけでもないのでゲームをやったりダラダラしていました。そして弟の障害はほぼ治りました。 ある日母が障害が治ったら弟が好きな猫を飼っていいといいました。 以前母はまだ中学受験の勉強の途中のときに合格するかそれ位がんばったら犬を飼ってもいいと約束してくれました。受験後、第一志望には落ちてしまったけれど頑張ったつもりでした。 でも、その後犬の話はでませんでした。仕方ないのかと思い私は何も言いませんでした。 なのにダラダラしていた弟に猫を飼ってもいいといいました。 昨日弟にずるいというと弟は母にお姉ちゃん(私のこと)は犬を飼う約束してたってよと言いました。 すると母はそんな約束してないよといいました。 私はショックでした。おかしいです。弟はたいしてなにもしていないのになぜ猫を飼ってもらえるのでしょう??影で苦労してる様子も無かったです。。。 みなさんはどう思いますか???

  • 実家住まいの弟が家にお金を入れてない

    質問というか悩み相談になりますがよろしくお願いします。 三人姉弟で、亡くなった祖母宅を三人の名義で譲り受けました。 祖母の貯金も、一応三人で譲り受け、今は長男名義の通帳にまとめてあります。 祖母の家は、私だけが住む形で法事や周りの親戚付き合いや家の管理をしていました。 今回の震災で、私が住んでいた祖母宅は流され、今は実家にお世話になっているのですが…。 ずっと実家に住んでいた弟二人が、全く家にお金を入れていない事が解りました。 私はずっと一人暮らしで、親にお金を渡しても、【女だし、お前は一人で生活してるんだからいらない】と受け取ってもらえませんでした。 震災後、実家に住むようになってからはお金を入れています。 当然、弟達も自分の食費くらい入れているだろう…と思って弟にいくら入れているか聞いたら、全く入れて無いと悪びれも無く言われました。 また、自分で稼いだ金なのに何で人に使うか解らない…自分が一番かわいいし等…。 今は私が居るので家事は私がやっていますが、今まで弟達が家事をしていた様子は無く、父が全てしていたようです。(母は亡くなってます) また、将来父が仕事を出来なくなったらどうするのか弟に聞いたら、 「年金で光熱費払ってもらって、俺は食費かな。」 などと言っていました。 また弟は、今回の震災で入るお金と、祖母のお金で、実家を建て替える等言っています。 私も、父に対して恩返しのつもりで、家を建てるのは構わないとも思うのですが…。 家を建てても、きっと弟達は家にお金も入れないし、家事もしないだろうと考えると腑に落ちません。 私はずっと実家に世話になるつもりは無く、父の様子を見ながら一人で暮らせる場所を探す予定でいます。 今後親にお金を渡しても、親だけで無く弟の生活するお金になってしまうのもなんだか情けないです。 自分のお金には一切手をつけず、楽をしようと考えている弟が情けないですが、考え方を改めさせるにはどうすれば良いのでしょうか…。 お金の事だけでなく、人との付き合いや親戚との関係や近所付き合いも、めんどくさい…俺には関係ないと全く知らんぷりです。 話がまとまらなくてすみません。 私としては、父の面倒は見たくても、弟の面倒は見たくないし生活するという事に対してもっと向き合ってもらいたいのです。

  • 死ぬと脅して働かない弟

    こんばんは。私の弟について相談させてください。 私の弟は今年の春大学は卒業しましたが、就職しませんでした。 就職先が決まらなかったようです。 実家は数年前に離婚して賃貸住宅に一人暮らしの母がいます。 年金もでていますが働いています。 60代後半でもうすぐ定年ですし、体も大変そうです。 しかし弟はそのお金をあてにしてか、卒業後母のところに 転がり込み全く就職活動も バイトもする気がなく、家でぶらぶらしています。 母も一応いろいろ言っているようですが、もともと気の弱い 人なので、弟からすると蚊がが鳴いているようにしか聞こえて いないようです。 母が少しでもきつく言うと、働くしかなくなったら俺は死ぬと 言うので、母も怖くて何も言えないといいます。 私は弟にほとほと愛想がつきているので、死ぬなら仕方ないから せめて身元が分からないように死んでね、と言うと 俺は死ぬ気は全くない、今は幸せだから(働かなくていいから) と言っていました。 母と話し合ったところ、母も心の中では息子にもあきれている らしく、仕事が定年になったら別に家を借りて今の家をでていこ うと思っているらしいです。(自分が出て行けとは言えないので 自分が出て行くそうです) 私はそうしたらいいよ、と言いましたが、母が出て行っても 弟はまた母のところに転がり込んでくるのではないかと思います。 母を今すんでいる家の近くに呼び寄せようかとも思いますが そうすると母のところにころがりこんできた弟とも 接点ができてしまうのはイヤです。 私も母のことはかわいそうと思いながら、あまり母に肩入れして 弟が実際お金がなくなって自殺したとき、悲しむ母を支える 自信もないです。 二人のことは放っておいたほうがいいのでしょうか?

  • 弟の事(長いです)

     私には8才離れた弟がいて現在中三です。親が仕事で夜いなかったりしてたので弟の面倒は親よりやっていた記憶があります。性格も普通の子(だと思うのですが)でそんな弟が可愛くて家で平気でキスとかハグとかしてました。年の離れた兄弟というとこんな感じというので「弟思いな自分」と思ってました。自分が就職して2年間家を離れて生活して1ヶ月に一回は実家に帰った時もちろん思春期の中学生になったせいか(何か変わったな・・)という違和感はありました。  2年で会社をやめ実家に帰ってくると、弟は変わった姿はよく分かりました。2年前まで「お姉ちゃん」と言って自分から近寄って話してたのに、私から話し掛けてもそっけなく。小学生の頃やっていたキスやハグも嫌がられるようになりました。側によるな、とか気持ち悪いとか言われるようになりました。「お姉ちゃんに育てられた記憶がない」とかこの前言われた時涙が出るくらい悲しくなったり。弟の彼女について話し掛けたら「うるさい死ね、消えろ」ということも言われるようになりました。今まで一生懸命親の代わりに育て、頑張ってきたのにそんな事言われてしまい、立ち直れなくなりました。親は思春期だから仕方ないとは言ってますが、私にいたセリフは絶対親には言いません。しかも夜8時くらいまで遊びに行って帰ってこないことも・・。自分が中学の頃には信じられない時間でしたね。それで、注意したりすると「お姉ちゃんに言われたくない!」と怒ってる。親は弟に甘く注意しないし・・。(夜遅いということではなく、何かを注意する時の事です)  大好きだった弟がこんなになってしまったのはどうしてでしょう。世間一般の中学生はこんな感じなんでしょうか・・?自分にも悪いところはあるのでしょうか。こんな風に言われても弟が可愛いとおもってしまう自分がいます・・。この先はどう接していけばいいのでしょうか・・??

  • 弟の彼女に嫌悪ばかり沸いてしまう

    弟の彼女に嫌悪ばかり沸いてしまう 相談できる相手も無く、初投稿になります。 よろしくお願いします 母(49) 私(26) 弟(18) 彼女(20) 家は母子家庭で家族三人実家暮らしです 母は夜のお仕事してます 弟は夜間高校生、自分は無職で家の事してる状態です 彼女は多分、アルバイターだと思われます。 相談は、私が去年の2月~6月まで、元彼と結婚前提に実家を出て 彼氏と同棲していたのですが、まぁうまくいかず昨年7月に実家に戻り 実家を出る前に、弟が彼女さんを初めてつれてきたりとかしていたので その頃は、仲良くできたらなと・・ 愛想良く話しかけ髪飾りをプレゼントしたり、自分は少ししたら出ていくので 弟をよろしくね。等言って会話した程度でした が、実家に帰ってきて騒然 家は汚い、弟は遊びほうけていたのか何なのか昼間の高校を退学か頭が追いつかないかで 今年から夜間に変更、何よりも・・・ 彼女が週のほとんど好きな時間に弟と帰ってきては泊まっているのが当たり前 そんな環境ができていました。 最初は、ああ今だけなんだろうなと 自分が帰ってきたばかりだから、そのうち連泊もなくなるだろうと思って様子を見ていたのですが 日に日に一週間のお泊り頻度が、1..2回だったものが ここ最近、4連泊1日来ないまた2連泊など・・・過剰に増えだしました あと彼女のきていないその一日とかには弟が彼女の実家に泊まっている様子です お風呂もあたりまえのように、家に私がいても一緒に入り 家は一軒家でもなくただの市営住宅なのでいやでも目につきます 弟の部屋は脱いだものや食べたものがちらばり使い終わったゴムや 使用前の箱などが普通に目に入るようなところにおいてあります。 本当に理解できません 私が彼氏の実家にお世話になったとして そんなもの目につくようなところには置きませんし まして、実家でそのような行為もできません。 あと、私が一度我慢の限界を前むかえて怒った事がありました 一度でなく二度三度、何の声もなく 彼女の衣服や下着があたりまえのように洗濯機に混入しており 彼女が弟の部屋にいるのをわかっていて 弟を呼び出し大声で怒りました 彼女も少しは察せと思いつつ。。 弟は洗濯物や連泊を指摘すると 弟「部屋おるだけやんっ何が迷惑なんっ?洗濯じゃあもう入れへんわっ!」 と逆キレ そのまま話をしようと声をかけても逆キレたまま彼女を家を出ていって 数日後には洗濯物もあたりまえのようにいれ 彼女もあたりまえのようにまた来た あきれました 母も寛大すぎるというか、普段仕事で家に居ないので 昔から弟に甘いです 彼女にも、自分には愛想良いので良い子だと思っています 連泊や洗濯物や部屋に転がっているものや・・・ 一般的に考えておかしいでしょ?と言っても 口うるさく言うのがいやなのか何なのか何も言いません そしてまた数ヶ月、今の宿泊日数は 少なくて週4回~多くて週6回 家に他人が居ることに対して正直嫌悪しか抱けません まして洗濯やお風呂や洗面台を使われることも 使ったあとのタオルをあたりまえのように洗濯機に入れられて それを私が全部洗っています、現状家事が仕事なので 今のところ実家を出る目処もなく弟らが出ていけるわけもなく 母が注意してくれるわけでもなく 私が小言を限界な時に言うくらいで。 弟にどうわかってもらえばいいか、彼女はどうすれば現状していることが あたりまえではない、一般的ではないと気づくか・・・ ここ最近そればかりでストレスたまってます ご意見、三者さまの意見を聞きたいです・・・

  • 弟       長文です

    はじめまして。弟(23歳)のことについて、助言をいただきたく質問します。 家族構成は 祖母 母 弟 私の4人ですが、私は現在遠方にいますので、実質3人暮らしです。 弟は、家の中をめちゃくちゃにしながら(汚すだけ汚して片付けない、仏さんのある座敷に土足で上がるなど)王様のように暮らしています。いくつか例を挙げると、 【夜中に友達を家に連れてくる】 女の子の場合、性交渉を始めてうるさい、男の子の場合、飲んで騒いでうるさい。古いタイプの家なので、音は筒抜け。祖母も母も眠れない夜を過ごすことが多い。あまりのうるささに、近所から苦情がくる位だそうです。 【家にお金を入れない】 実家暮らしをはじめる際(今年のお正月から)、家族で話し合い、月に3万は家に入れる事と決め、弟も承諾していましたが、最初の一月しか払っていない。そのことについて、母や祖母が進言しても、適当に返事をして気にしていない様子。 その他、態度はもちろん横暴で、暴言も当たり前、という感じなんです。 今年のお正月もここで相談に乗っていただきました(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2631593.html)よければお読みください。 原因というか、改善されない理由は、私が何度駄目だと言っても祖母がお金を与え続けてきたこと、母が叱らない、ほおって置いたこと、甘やかすこと、私と年が離れておらず、私が怒ってもあまり意味がないことだと思うのですが… 最近、母から電話で、この状況をどうしたらいいと相談されるのですが、私もどうすればよいのかわからず、再びここで質問させていただきたいと思いました。 わらにもすがる思いで質問しています。補足は出来る限りいたします。 よろしくおねがいします。

  • 最近弟が生まれた女の子との付き合い方。

    私の同じ年の親戚に二人目の子供ができました。 お姉ちゃん(四歳) 弟くん(三ヶ月半) 昔からお姉ちゃんの方はなぜか私になついてくれてて私もそんな彼女がすごく可愛いので今は週に一回くらい泊まりで遊んだりしています。 しかし今年の夏弟が生まれてからすごく喜んでいる反面ちょっと寂しいのか甘えん坊になってきました。 ママさんもそこら辺はすごく気を使っていてできるだけお姉ちゃんを優先させるように頑張っています。 お姉ちゃんもそこら辺はちゃんと分かっていて弟くんをすごく可愛がっていじめることなんて絶対ありません。 けれど私に関してはまた別なのか、首が据わるまではと弟くんの抱っこを避けていた私が抱っこしたりかまうと、物凄く面白くなさそうな顔をして急に頭が痛いと言い出したりします。 なのでお姉ちゃんが幼稚園へ行っている間弟君を思う存分可愛がり、お姉ちゃんが帰ってきたらできるだけお姉ちゃんにつっききりになって遊ぶようにしていました。 しかし先日、私がなぜか弟くんにミルクをあげることになってしまい、あまり赤ちゃんに慣れていない私にはハードルが高いと遠慮したのですが親戚のおばさんたちに経験だからと押されてあげてしまいました。 そういうときは大抵ママさんが気を使ってお姉ちゃんと二人きりを楽しんでいるのですが、そのときママさんは不在でおばさん達はやっぱり赤ちゃんに関心がいってしまうのでお姉ちゃんはポツンと一人でつまらなさそうにしていて、塗り絵を見てーと持ってきてもハイハイってあしらわれたりでなんだかかわいそうでした(私のところには持ってこなかったところを見ると、お姉ちゃんなりに気を使ったのかもしれません) ミルクが終わるとすぐに大声で呼ばれたので飛んで行ってお話ししましたが、急に犬になりきったり(普段そういう遊びはしない子)ぐずったり、拗ねたりしたかと思うと笑い出したり、気分が目に見えて不安定でもしかして傷つけちゃったのかなぁ…と家に帰って猛反省したところです。 ママさんが若いこともあり核家族ですが親戚の家が近くにたくさんあるので今時珍しいような親戚中で子供を育てている感じなのですが、念願の男の子(跡継ぎ意識強いです;たまにお姉ちゃんに聞かせたくない発言もあります)ということでやはり皆赤ちゃんばかりに目が行ってしまいがちです。 せめて私だけでもお姉ちゃんサイドで、ママさんのこともサポートしてあげたいなぁと思っています。 でも私は末っ子な上に小さい子と今まで触れ合うことがなかったのでどうしていいのか分からないのが原状です。 弟妹がいた方で、こうしてほしかったとか、こういうのがイヤだったとかあれば教えてください。 また上のような場面(手が離せなくてお姉ちゃん一人になってしまった時など)に、お姉ちゃんのプライドを傷つけないでかつ波風を立てずに年配のおば様方にさりげなく注意を促す方法ってありますか? ハイハイってあしらわれたとき「ちゃんと見てあげて」とは親しくとも旦那さん側の親戚にはなかなか言い辛いです…。 そして犬になりきったり、空想ごっこの時は付き合ってもいいのでしょうか…? 「ちゃんとしなさい」と言う人もいたので。 今回は原因が分かっていたからいいのですが、原因が分からずにぐずったり犬になったりするときは「どうしたの?」と聞いてもいいものなんでしょうか?それともあえて聞かずに付き合ったほうがいいのでしょうか? 長くなってしまいましたがお暇のある方、アドバイスなりいただけると嬉しいです。

  • 弟の非行について

    私には年の離れた弟が居ます。(14歳離れています) 今現在私は結婚をしていて弟とは一緒に住んでいません。 私の家は4人兄弟で2人の妹と弟がいます。 両親は離婚をしていて母方の祖父母と弟は住んでいます。 母は完全に子育てを放棄しており、たまに祖父母の家に帰ってくる状態です。 妹達はそれが嫌で祖父母とは別に2人暮らしをしています。 以前から弟は家族の財布からお金を取っていたのですが、 最近親戚の財布からもお金を抜いていたようなのです。 (万単位で) 何度も財布からお金が無くなっているので、そのたびに 父、母から怒られています。 怒って治るのであれば、怒ることは簡単です。 母から今回6万円親戚の財布から無くなったと連絡があり、 私自身どうしたら良いかわかりません。 私の家族には問題が沢山あるのですが(特に母) 弟の為にもどうしたら治るのか、考えても答えが出てこないので 今回質問させていただきました。