• ベストアンサー

ニュースがあった翌日の株価

tomomonkeyの回答

回答No.4

材料出尽くしで売りです。

aoitorigairu
質問者

お礼

とりあえず午前の取引でしたが、 TBS -90 楽天 +2000 という結果で読みどおりでした。 これでまた私の資産が増えました。 tomomonkey氏に勝てたということですね(^^♪。 tomomonkey氏もがんばれよ。

関連するQ&A

  • なんでだろう?

    こんばんわ。 最近株をはじめた初心者です。 夜に買い注文を出したのですが、次の日、その株を買えませんでした。たった3株しか買おうとしてないので、なぜ買えなかったのかよくわかりません。 そしてその株はその日ずっと現在値も表示されずに、15時過ぎの取引終了後に200円上がった状態で現在値が出てストップ高と表示されました。チャートも15時のところにマークがあるだけです。 これはもしかして、取引開始までに買いたい人があまりに多くて僕は買えなかったってことですか?でもなぜ、15時まで値段も全く出てこないのですか? お願いします。

  • この4つのニュースのうち株価を一番押し上げるニュースはどれ?

    お世話になります。きのう8日に発表になった次の4つのニュースのうち、株価を押し上げるのに一番影響のあるニュースはどれでしょうか。私はトレード1ケ月の新参者なので、よく分かりません。お願いいたします。 ●「CCC、3月末割当で1対3株式分割と増配  カルチュア・コンビニエンス・クラブ  <4756>  は8日、3月31日最終の株主名簿を基に1対3の株式分割を行うと発表した。効力発生日は4月1日。また、06年3月期の期末配当を1株につき7円50銭にすることも併せて明らかにした。従来予想から1円50銭の増額で、中間配当と合わせた年間配当は13円50銭になる。(H.K)[ラジオNIKKEI2006年03月08日]」 ●「スターバックス、今3月期末配当を50円増額  スターバックス コーヒー ジャパン(HC)  <2712>  は8日、06年3月期の期末配当を1株につき150円にすると発表した。前期実績および従来予想から50円の増額になる。(H.K) [ラジオNIKKEI2006年03月08日]」 ●「SANKYOの期末配当予想35→65円に増額 SANKYO  <6417>  は8日、2006年3月期の期末配当予想の修正を発表した。これまでの予想=35円に30円増額し65円とした。年間では100円となる見込み。前期実績は年間70円だった。」 ●「アバールデータ、今3月期業績上方修正し配当も増額  アバールデータ(JQ)  <6918>  は8日、06年3月期の連結業績予想の上方修正を発表した。これを受けて従来は15円を予想していた期末配当を19円に増額することも明らかにした。前期実績比では6円の増配になる。(H.K)」

  • 逆日歩新規発生によって、株価はどう動く?

    株取引を最近はじめた初心者です。 今日の株式ニュースの逆日歩新規発生一覧の中に、私が持っている株がのっていました。 「1/7時点の貸借倍率は0.15倍と取り組み妙味が強いうえ、新規に逆日歩が発生したことで売り方の買戻しも期待され、株価一段高の展開を想定する」 と今日の夕方、ニュースが発表されました。 他のサイトや質問文を見たら、信用取引の関係の意味合いだということはわかりましたが、この「逆日歩新規発生」によって、株価はどう動く可能性が大きいのでしょうか? ニュースにあるとおり、株価が高くなったりするのですか?ニュースの意味がよくわからなくて困っています。

  • 障害 基礎 厚生年金

    障害 基礎 厚生年金をもらっています。1級身体障害者です。口座開設して特定口座源泉ありで株取引をしています。今は 地合いが悪いのとまだ慣れていないので いっぱい損をしていますが、地合いが良くなってくれば少しは儲かるのではと思っています。があまり儲けけを出すと 年金がもらえなくなるのではと思いますがよくわかりません。どの位まで儲けても年金に影響ないかわかる人教えてください。

  • 株取引の時に参考にするニュースはどこで仕入れるのか?

    よくこの回答の中でも[最近鉄鋼業が好調だ]とか言う回答を見たことをありますがみなさんは株取引の時に参考にするニュースはどこで仕入れるのですか? 日本経済新聞、ヤフーファイナンス 株式新聞 テレビのニュース ほかに皆さんがこれいいよというのがあったら教えてください

  • カブドットコム(現物、信用)売買翌日の資金拘束はあるのでしょうか?

    しばらく松井証券を使っていたので確認したいのです。 去年の秋頃まで、カブドットコム証券を使っていた時に、売買をした日から 3日ぐらいは資金が拘束されていて、資金が回復するまで次の取引ができな かったと記憶しています。(松井証券にしたらそれがなく次の日も取引がで きて感動しました) こちらのサイトの過去ログを読むと、信用取引の質問で資金回復は4営業日後か? という問いに対して、すぐ次の日も取引できるとの事でしたが(いつのまに??) 今回は現物の件もお伺いしたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 翌日分の発注開始時間について。

    株を買う場合の話ですが、その日15時に取引が終了したとして、JASDAQの株を翌日分で発注をしたいのですが、15時11分前後から発注できるようなのですが、正確には15時何分何秒から発注できていますでしょうか?もしかしたら証券会社によって異なるのかもしれませんが。 ちなみに私はイートレード証券を使っています。 もちろんパソコンの通信速度の問題もありますが。 よろしくお願いします。

  • 日経平均株価の予測をお願いいたします。

    日本株に影響するマクロで見たファンダメンタルやテクニカル指標を使った日経平均株価の予測をお願いいたします。 予測期間は 月曜日から金曜日の来週一週間を主に 今後一ヶ月、それ以上などでお願いいたします。 来週は経済指標、決算発表に加えて FOMCがあります。 どのように 株式を売り買いされますでしょうか? 米国株 FXを含めて 予測いただけるとありがたいです。 日経平均は節目かな・・・? ちなみに 最近は、ネットの日経平均先物のセミナーで勉強してます。 川○氏 今○氏 新○氏 あたりをかじってます。あくまでも セミナーだけです。

  • 株価操縦ってどうやるの?

    こんなニュースがありました。(下記参照してください) 「購入の意思がないのに高値で買い注文を出し、買い気配が高まった後に注文を取り消す「見せ玉(ぎょく)」と呼ばれる手口を行い、株価を不正につり上げた」 とありますが、現在の取引値よりも高い値で買い注文を出す、ってことが 可能なのでしょうか? 現在の取引値よりも高値で買い注文を出したら、現在の取引値で「実際に買えてしまう」だけであり、株価を釣り上げることはできないと思うのですが。 現在の取引値よりも少し下で指値して大量の買い注文を出す、という事でしょうか? でもこの場合も、板情報を見た人は、 「現在値よりも下に大量の買い注文があるな。  現在値が高すぎる、と思ってる人たちの注文がたくさんたまっているのか、あるいは空売りした人が、”ここまで下げたら買い戻したい”と思っている、”しこり”なのかな?」 と思われるだけで、これも取引値を釣り上げる原因にはならないと思うのですが・・・ 釣り上げ方を知っている方、ご回答お願いします。 ____ 引用開始 デイトレーダーの男に逮捕状 株価操縦容疑 産経新聞 2月15日(金)2時12分配信  デイトレーダーのグループが見せ掛けの注文を繰り返すなどして株価を不正につり上げていた問題で、東京地検特捜部が金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで、指示役の男(38)の逮捕状を取ったことが14日、関係者への取材で分かった。特捜部は近く男を取り調べ、容疑が固まり次第逮捕する方針。  関係者によると、男は平成24年夏ごろまでの数年間、東証2部に上場している不動産会社の株を売買。大量の買い注文を出して一気に株価を上げる「買い上がり」や、購入の意思がないのに高値で買い注文を出し、買い気配が高まった後に注文を取り消す「見せ玉(ぎょく)」と呼ばれる手口を行い、株価を不正につり上げた疑いが持たれている。値上がり後に保有株を売り抜け、利益を不正に得ていたとみられる。  男は東京都内の自宅と栃木県内の別宅を株取引の拠点にしており、銘柄を選定した上で、発注額や株数をメールなどで仲間に対して伝達していた。仲間とはネット上の書き込みなどを通じて知り合ったとみられ、一部取引は仲間名義の取引口座を使用。利益の一部を報酬として名義人に渡していたという。  証券取引等監視委員会が昨年8月に強制調査を実施し、押収したパソコンの記録などから、取引の詳細について分析を進めていた。 引用終了 ____

  • 番組で読まれるニュース原稿

    こんばんは 番組(ニュース)で読まれているニュース原稿は ネット等で手に入れることは不可能なのでしょうか? もし可能ならサイト名を教えて頂けたら嬉しいです またその日(最近)のニュースの原稿が手に入るサイト (練習用でも可能)をご存知の方は教えてください うまくヒットしなかったので 宜しくお願い致します