• ベストアンサー

明けましておめでとうございます! 二次曲線の問題です!

ab≠0とする時、A(a、b)を通り x^2/(2-t) - y^2/t =1という形の方程式を持つ曲線は二つあり、一つはだ円、一つは双曲線であることを示せ。またAにおける2曲線への接線は直交する事を示せ! まず私は題意の式に対して、x^2とy^2の部分にA(a,b)を代入して式を作りました。 ⇔a^2/2-tーb^2/t =1 ⇔t^2+(a^2+b^2-2)t-2b^2=0..(1) ココまで出来たのですけど、この先が解りませんでした>_< 回答を見たら、続きが (1)のtの二次方程式の二つの解t1とt2に対して二次曲線が定まるので、よって x^2/2-t1 + y^2/-t1 = 1 (2) x^2/2-t2 ー y^2/t2 = 1。(3) <質問1> 上のような式になるみたいなのですけど、どうしてですか?(1)の式、tの二次方程式から二つの解をt1とt2として、コレを題意の式に代入したら x^2/2-t1 ー y^2/t1=1 x^2/2-t2 ー y^2/t2=1 となって、教科書のと比べると符号とかがちがってます>_<? その後回答を見ると ここで、f(0)=-2b^2(<0) f(2)=2a^2>0であるから t1<0, 0<t2<2 よって(2)は楕円、(3)は双曲線を表す。 <質問2>t1<0と0<t2<2って何ですか?すごく大事なものに見えますけど。。 <教科書の続き> 次に(2)、(3)の交点A(a.b)における接線は ax/(2-t1) + by/-t1 =1 ,ax/(2-t2) - by/t2 = 1 であるから、傾きはat1/b(2-t1)、at2/b(2-t2)である。 <質問3> 傾きはどうしてこうなるんですか? <教科書の続き> 所が、(1)のf(t)は、f(t)=(t-t1)(t-t2)となるのでt1t2=f(0)=-2b^2, (2-t1)(2-t2)=f(2)=2a^2 よって、傾きの席はat1/b(2-t1)・at2/b(2-t2)=-1 よって接線は直交する。 <質問4> 最後4行ゼンゼンわかりません。>_<??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.3

No1です。 あらためて、おめでとうございます! >質問なのですけど、   これは、ほんとに大まかな放物線でよいのです。   f(t)軸(普通はy軸)とt軸(普通はx軸)をかいて、    ・t軸と2点で交わる    ・下に凸    ・f(t)軸のマイナス領域にある点(0,-2b^2)を通る    ・第一象限にある点(2,2a^2)を通る   を満たしていれば、頂点の場所は気にしなくてもいいです。  このグラフを描いてみる意味は、(1)の方程式の2つの解が、  「1つは0より小さい」「1つは0より大きく2より小さい」という  ことを調べること、つまりt1,t2,2-t1,2-t2の符号を決めることにあり  ます。  だから、tの係数が複雑だけど気にしないで大雑把にかいてもよいです。

nana070707
質問者

お礼

返事書いていただいてありがとうございました!! やっと理解する事が出来ました!! 本当にどうもありがとうございました!!!!!

nana070707
質問者

補足

おはようございます!!ありがとうございました!!! 今日は一日頑張ります!! もし解らなかったらまた質問します!! 返事書いてくれてありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • aqfe
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.2

あけましておめでとうございます(^^) <質問1>と<質問2> これはt1とt2を求めてから元の式に代入する方がすっきりしますね。 まず  楕円 :x^2 / α^2 + y^2 / β^2 = 1  双曲線:x^2 / α^2 - y^2 / β^2 = 1 となる(aとbは問題で使っているので混同を避けるため別の文字を使いました)のですが、x^2とy^2の分母は正でなくてはいけません。 なので、問題のように「2-t」「t」となっているので、当然その正負を考えなくてはいけないのです。 そこで、t1とt2(回答ではt1 < t2 と設定してますね、書いてないけど)の範囲を求める必要があるのですが、 > t1<0と0<t2<2 ということはつまり、  2-t1 > 0 , -t1 > 0  2-t2 > 0 , t2 > 0 ということを示しています。なので、これを曲線の式に代入して >x^2/(2-t1) + y^2/-t1 = 1 (2) >x^2/(2-t2) ー y^2/t2 = 1。(3) (↑引用文ですが、カッコつけました。) となり、「x^2 / (2-t1)」「y^2 /(-t1)」「x^2 / (2-t2)」「y^2 /t2」をともに正にしているのです。 <質問3> > ax/(2-t1) + by/-t1 =1 をyについて整理して、 y = -ax/(2-t1) * (-t1)/b + (-t1)   = (a*t1)/ b(2-t1) * x - t1 となるからです。 <質問4> 2次方程式f(t)=0の2つの解をt1,t2とすると、  f(t)=(t-t1)(t-t2)=0 は成り立ちます。 というのも、f(t1)=f(t2)=0が成り立つことと、f(t)=(t-t1)(t-t2)ということが同じことだからです。 あとはまずは傾きの積をだして、  a*t1/b(2-t1)・a*t2/b(2-t2) = a^2 *t1*t2 / b^2 (2-t1)(2-t2) このt1*t2や(2-t1)(2-t2)を処理するためにf(t)を利用しているというわけです。 「f(t)を利用する」という考え方がよく分からないならば、解と係数の関係 t1*t2 = -2b^2 t1 + t2 = -(a^2 + b^2 -2) を使っても解けます。 正直、解と係数の関係を利用することと、f(t)を利用するというのはほぼ同じことなんですけどね。

nana070707
質問者

お礼

返事書いていただいて、ありがとうございました! 時間が掛かりましたけど、何度も読み返してやっと理解できました!! 本当にどうもありがとうございました!!!!! 

nana070707
質問者

補足

おはようございます!!あと、明けましておめでとうございます!! 昨日返事書いていただいて、ありがとうございました!!まだ、終わってないのですけど、今日頑張って解釈します! ありがとうございました!!

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1

<質問1>は  教科書では、後のため(正・負の決定を証明しやすくするため?)に  (2)のような形で書いてあるけど、y^2/-t1は-y^2/t1と同じこと  だから別にx^2/(2-t1)-y^2/t1=1でもいいと思いますが・・ <質問2>は  f(t)=t^2+(a^2+b^2-2)t-2b^2の放物線を描いてみると、f(0)=-2b^2で  f(0)<0だから、下に凸でf(t)軸(普通のy軸になる所)の負の部分で  交わる放物線になります。  さて、方程式t^2+(a^2+b^2-2)t-2b^2=0の解は、t軸との交点だから、  「1つは0より小さく」、「1つは0より大きい」ことが描いた放物線  からわかります。一方、f(2)=2a^2でf(2)>0なので、「1つは0より大き  い」といっても2よりは小さいので、「1つは0より大きく2より小さ  い」と言い換えられます。  式にすれば、t1<0,0<t2<2となります。これは、(2)や(3)の式の  符号を決定付ける条件になります。t1<0だから2-t1は正、t1は負(-t1  は正)。 0<t2<2だから2-t2は正、t2も正。  したがって、(2)式はx^2の項とy^2の項の間が+となって楕円、  (3)式はx^2の項とy^2の項の間が-となって双曲線、ということ。 <質問3>は  y=・・・の形に変形してみてください。xの係数が傾きですよね。 <質問4>は  2つの傾きをかけてみると、(t1・t2・a^2)/{b^2(2-t1)(2-t2)}・・(4)  となります。  ここで、t1,t2はf(t)=0の2つの解だった(最初に仮定した)ので、f(t)は  f(t)=(t-t1)(t-t2)・・(5)と表すことができます。そして、f(0)を  計算すると(5)の式ではt1t2、(1)の式で計算すると-2b^2となる  ので、t1t2=-2b^2・・(6)  f(2)を計算すると(5)の式では(2-t1)(2-t2)、(1)の式で計算  すると2a^2となるので、(2-t1)(2-t2)=2a^2・・(7)  よって、(6)(7)式を(4)式に代入すると -1 となる。 以上。ことしもよろしく。

nana070707
質問者

補足

あけましておめでとうございます!! 返事書いていただいてありがとうございました! 今年も宜しくお願いします!! 質問なのですけど、 ”f(t)=t^2+(a^2+b^2-2)t-2b^2の放物線を描いてみると”ってありますけど、上のこの式の放物線がどうやって書いたらよいのか解りません>_<ごめんなさい。 なぜかというと、カッコの中に沢山a^2とかb^2とか入っているので@_@??ワカリマセン。 よろしかったら、書き方教えてください。 お願いします!>_<

関連するQ&A

専門家に質問してみよう