• ベストアンサー

ファンダメンタリストとカルトの境界

benderの回答

  • bender
  • ベストアンサー率45% (108/236)
回答No.8

> ...奇跡を全部信じているわけではないと。 そう書いたつもりではありませんでした。正統的と書いたのは、例えばイエスが殺されてから三日目に復活したことなど、「従来のキリスト教の教えの中で外すことができない部分がある」ということを意図したのであって「聖書に書いてあるそれ以外の奇跡が正統的な信仰ではどのように扱われるか」について触れたつもりはありませんでした。 また誤解のないように書いておくのですが、正統的と書いたのは、それが「正しい」という意図ではなく(かといって「正しくない」といいたいのではないのですが)、キリスト教一般に受け入れられる、といった意図で使いました。キリスト教の中心になる考えについては、例えば、「使徒信条」と呼ばれる文章などを参考にされるとよいのではないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%BF%E5%BE%92%E4%BF%A1%E6%9D%A1 > そしてファンダメンタリストは、... これも僕が適切に書かかなかったのだと思うのですが、「ファンダメンタリストは一般の信者より何かもっと多くのことを信じている」と書いたつもりではなく、「いくつかの点においてある聖書の解釈の仕方をする人たちが『ファンダメンタリスト』と呼ばれることがある」ということを書きたかっただけです。ところで終末論と書いたのは、必ずしも「世界の終わりが~年にやってくるぞ!」とかいう考えのことではなく、世界の終わりはこのようになる、という理解の仕方なので、「普通の信者」であってもそのことについては考えることと思います。 > どの奇跡を信じるとカルトになり、... 先の回答にもすでに書いたのですが、繰り返し書くと、聖書に書かれた奇跡を信じる教派であるからカルトと呼ばれるわけではないと思います。 使っておられる語の意図する内容や(「ファンダメンタリスト」や「普通の信者」)、質問された方が聖書の内容をどの程度お知りになっているのか、また質問の意図など、このような掲示板を通してはわかりかねるので、そこで、月並みな意見ではあるのですが、それが信仰心からでは全くなく興味関心からであっても、お近くの教会にちょっと立ち寄って牧師や神父に直接質問してみることをお勧めしたい気がします。 と、書くといかにも気のきかない回答なのですが、個人的に、聖書の内容は非常に興味深くまた重要であると考えているので、安易に適当なことを書きたくないものの、とはいえ適切な回答のないまま質問が締め切られてしまうのも残念であるように感じていました。ある程度責任のある回答を得るためには、匿名の掲示板より(すべての牧師や神父がそのような資質をもっているというわけではないにしても)牧師や神父に聞くことは有用であるといえるのではないでしょうか。

anima-mundi
質問者

お礼

たびたびありごうとございます。 結局、教会へいかなければわからないという結論は、私にとってとても残念なものになりました。掲示板には長所と短所があるともいますが、たとえ本人に宗教への勧誘の意図が無いとしても、こちらには非常に重いものとして受け止められました。 私の質問の意図は単純なものです。なので、実際のファンダメンタリストや普通の信者の実態に関してはほとんど知りません。それぐらいの知識で質問をしています。ましてや教会へ行くほどのことでもないと思っています。 果たして、教会へ行かなければ分からないようなことだったのでしょうか?私には分かりません。親切心からのアドバイスでしょうが、いささか私には荷が重過ぎたようです。

関連するQ&A

  • 聖書はカルトの教材ですか

      聖書の中でイエス・キリストを現人神のように扱い、 またその中でありとあらゆる奇跡を物語る聖書はカルトの教材のように見えますが、やはりカルトの教材なのでしょうか。 実際、モルモンも、イスラムも、ものみの塔も・・・、その他ありとあらゆるカルトは聖書を教材にしているみたいです。      

  • よくカルト宗教の騙されて人生がうんぬんというひとが

    いるが そもそも元々この世界に答えがあるとか、何か正しい人生の理があるとか信じる人がカルト宗教を信じるのであって どちらにしろそういう考えをする人は同じ結果にしかならなかったとおもうね 別にカルト宗教に対して世俗的考えがはっきり言うととくに正しいわけでもないから たとえばオウムがカルトだと明らかにされたとき、実はかなり大量の信者が自殺している つまり、元々世俗的生き方とか、ふつうの善も悪もわからない定まっていない人生とかに耐えられない人がカルトを信じるんで 実は最初からその人間の性質そのものに問題があるんであって カルト宗教の問題とはカルト宗教を存在させているそういう人たちの精神構造の問題であって カルト宗教自体が問題なわけではないから みなさんはどうおもいますかあ?

  • カルト宗教団体の行為について。

    カルト宗教に関する質問をさせて頂きます。 多くのカルト宗教・新興宗教では決まって、「お金を払えば病気が治る」「信者を勧誘すれば幸せになる」などと言います 政党を持ち日本で最も大きな新興宗教も「~すれば借金も減る」「~すればギャンブルにも勝つ」などとも言って勧誘している信者もいるらしいです。(実際親族は「がんが治る」と勧誘されました) この場合、借金が減ることはまずないと思いますが、もし減らなかった場合、病気が治らなかった場合、この団体は罪に問われないのですか?? 信教の自由のもとでは、自己責任なのですか?

  • 宗教は、内にカルトを内在させないと、成立しえないのか?

      宗教は、内にカルトを内在させないと、成立しえないのか? オウム真理教は「カルト」集団であったといわれています。 カルトを辞書で引くと、「狂信的な崇拝」と書いてありました。 すこし、自分の感じている印象と違う感じもしますが・・・・ キリスト教は、正しい普通の宗教のように言われますが、「進化論」を認めていません。これは、カルトの匂いがします。 仏教も、原始仏教から変わって、天国、地獄を語ります。 カルトの匂いがします。 イスラム教は、詳しくないので、解釈に誤りがあるなら、訂正しますので、指摘してください。 戦いを「ジハード」と言い、自爆テロ(自らの体に爆弾を巻いて、敵集団の中に入り、自爆することで、敵を殺すこと)を、神聖化している感じをうけます。 やはり、カルトの匂いがします。 そう考えると、宗教は、カルトを含む形でしか、成立できないような気がしますが、本当にそうでしょうか? 自由に、考えを聞かせてください。 ただし、「無宗教も宗教」とする考えは、議論を絞るために、ここでは一応、排除させていただきます。  

  • 宗教の正しさは信者数では計れません

      実際キリスト教は過去2000年の歴史を持ち、今日約20億の信者に支えられているが、奇跡を説くカルトに過ぎないことは変わっていない。 イスラム教は全世界に11億の信者をもつ巨大宗教であるが、その信者は世界中でテロとジハードを繰り返す救いようのないカルト宗教である。 またヒンズー教は10億の信者を抱えるがその中身はカーストであり、それ故インド国内ではレイプ事件ばかり繰り返す畜生の教えである。 それゆえ哲学が宗教について考えるとき、宗教の正しさはその信者数とかその歴史や年数では決して計れないものであることをまず第一に認識すべきでないか。  

  • 日本、世界のカルト宗教について教えてください。

    最近ののオウム、ミイラ、ワールドメイトなどの変態、異常性癖や異常性を露呈させていますが、このような宗教はいったいいつごろから発生してきたのでしょうか?。その当時の人たちはこの異常者達をどのように考えていたのでしょうか?。また何故その当時に捜査要求や、反対行動などの実際の行動を起こさずにいたのでしょうか?。日本ではよく引き合いに出される戦後の新興宗教の乱立、一説には5万又は8万団体も乱立していたなどといわれますが、そのころは如何なのでしょうか?。其の当時もいろんな事件を起こしているようなのですが、何故その様なカルト団体を潰さなかったのでしょうか?。カルト宗教に詳しい方教えてください。またそのカルトの子供はどのように成長しているのでしょうか?。

  • ★イスラムは世界最大のカルト宗教では?

    確かに、世界一の信者数を誇っていますが、だからと言って、世界最高の宗教であるとは言えません・・・ 百鬼夜行という格言もあります・・・ 大体、神はアラーのみという原則が間違いです・・・ 他の宗教を一切、認めないような宗教はカルトと言われても仕方ありません・・・ オウム真理教と大同小異ではありませんか?・・・・・・・・・ まず、教義を根本的に改正すべきではありませんか?・・・

  • 宗教は全てカルト集団か?

    最近、馴染みの寺に行く機会があったのと エホバの証人に属してる人との関わりがあったので 宗教について勉強しております。(私自身は無信仰者です) 宗教というのは元々、人間が頭が良すぎたため 死やらなんやら余計なことを考えたり 神的な物を創造し、お供え物をし翌年の豊作を願ったりと 人間の不安を取り除くような一種の保険的なものが 始まりだと思います。 これよりさかのぼると猿人とかになるわけなんですが そうすると本能のみで生きていますよね?(腹がすいたから食べる、眠いか寝るなど) てことは、余計な事を考える余地がないので 神などを創造する必要はないので その時代には宗教はないことになりますよね? 俗にカルト教団と呼ばれる団体は 歴史が浅かったり信者が少ないからカルトに属されると思うんです。 しかし、キリストもヒンズーもイスラムも仏教も全て 元々の趣旨は上記で述べたような理由で 作られたものだと思います。 信者数や歴史が多い、古いからという理由で教科書で紹介されるほど 立派な宗教として確立されてますよね? しかし、中立的な立場で考えると宗教全ては人類が創造した カルト集団となると思うんですが、違うでしょうか? それと エホバの人と話すと世界は創世記の内容によって作られたとか 聖書の内容が真実だと思っています。(矛盾点は多々有) 正直、誰が何を信仰しようが勝手ですが 結論として宗教全ては人類が進化の過程において 心の拠り所として作ったということでいいんでしょうか? 宗教に中立的な方の意見をお待ちしております。 極度のクリスチャンや仏教徒などは、話がややこしくなるので 回答はご遠慮ください。

  • 韓国渡来キリスト教系新興宗教

     ここ最近、ニュースや新聞紙面で「摂理」なる韓国人が開いたキリスト教系の新興宗教を見かけます。個人的な感想として正直なところ「またか…」と思いました。というのも以前、統一教会や聖神中央教会といった、同じく韓国のキリスト教系の新興宗教団体が問題を起こしたからです。そのとき、上記の3つの団体以外の韓国渡来キリスト教系新興宗教がまだあるのではないか、と思いました。ですので、もしあったのなら教えていただけないでしょうか。一応、条件として以下の項目をどれか一つでも満たすものを求めます。  1.韓国人/朝鮮人(在日・帰化した人間も含む)が開祖あるいは成立に関わった。あるいは現指導者、または信者の大半がと韓国人/朝鮮人というように、韓国人/朝鮮人との深いつながりがある。  2.聖書を"独自に解釈"したとか、メシア(救世主)の再来を自称したり、あるいは伝統的キリスト教(旧教/正教/新教)の一派であると自称するなど、キリスト教とのつながりを自称する。当然、伝統的な側からは異端視されているもの。  3.勢力抗争・解釈の違いなどで分裂・分離したものもそれぞれ1教団と数える。  4.韓国国内のみ(在日の場合は日本国内のみ)に信者がいるなど、必ずしも国外に信者を擁する必要はない。また少数の信者から構成されていても構わない。  5.自称「宗教団体」でも構わない。つまり宗教を装った事業や詐欺集団でも構わない。  6.他称「宗教団体」でも構わない。つまり自己啓発や事業、ボランティアあるいはサークル活動などを装った団体でも構わない。  7.カルトでも真面目な新興宗教でも構わない。  以上です。とりあえず名前だけ挙げていただけば結構です。名前が挙げられた教団の善し悪しについては個々人が判断することにしましょう。ここではそれについては論じない方向でお願いします。

  • キリスト教信者はみんな幸せ?

     なんかキリスト教の信者の人ってみんな心が綺麗な人が多いと思うんですよ。私からしたら、綺麗事すぎっ!て感じがしますが・・・。  でも、キリスト教新興宗教団体的な悪い噂ってあまり聞きませんし・・・。    キリスト教信者だけど不幸せになったよ(宗教をしていたが故に)って人います?。  お布施とかに苦しめられた人っています?。