• 締切済み

恋人の言動にガーン・・凹

こんばんは!私には付き合って半年になる彼がいます。無口だけど温和で優しい人です。 先日、彼の家で食事会をした時に友達が幼馴染の女性を連れてきました。彼は以前から知っていて、私も面識があります。その人が来ると彼の態度が明らかに変わった事に気付きました。自ら隣に座り普段は聞いた事のない甘えた声で話してて、その女性の好きな飲み物を注いでいました。私はショックでかなりハイペースで飲んでたので、いつの間にか寝てしまってたのですが。とにかく別人の様でビックリ・・。 人前が苦手な人なので普段はまず絶対にナイ!感じです。後で友達から聞いた話、その女性の顔、かなり彼の好きな顔らしいです。凹んでいたので友達が慰めの為に言ってくれたと思うのですが、「○○(私の名前)を妬かそうと思っての行動かもよ。現に○○が寝てから、ほとんどその女性と話てなかったよ」と言ってました。でも、あの変わり様・・結局、顔なんですかね・・?凹みます

みんなの回答

  • kuma0204
  • ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.2

たしかにへこみますよね。 私の場合は、同じようなことをしてしまいそうですw しかえしというか? 顔の好みというのはあるので、一概に言えませんが、つきあう相手はまた別という考え方の人だから、彼はあなたとつきあってるのだと思います。 実際、好きな顔じゃないとつきあえないという人もいると思うので、きっと彼は、あなたの性格とか自分としっくりくるという感覚など含めて好きなのだと思うので。 ややこしくてすみません。 つまりは、彼はあなたのことを好きだと私は信じますw もしどうしても気になるなら、ぶっちゃけて彼に聞いてみるのが一番だと思います。 いつまでも、もやもやするのもね。 年明けはすっきりした気持ちで迎えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

あまり悩まないほうがいいですよー。 女優さんなら許せるでしょ?それと同じだと思うことです。あこがれる人とつきあう人は別です。 ただ、黙っているとしこりになりそうですから、「あの時、ショックだったあ~」とかわいく睨んでやるといいと思います。あんまりグチグチ言うのはNGですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女友達の言動についてご意見下さい。長文です。

    幼なじみが結婚します。 10月に式をやるそうで、私も招待してもらえることになりました。 喜々としてお祝いの言葉を言いました。 「旦那と一緒にお祝いに行くからね!w」 「え・・・悪いけど、呼ぶのは○○(私)だけで、旦那さんは呼ばないからね。」 「そ、そうだよね^^;ごめんっ」 事情を話しますと、だんなとその友人とは面識はありません。ただ、お互いの話の中にだけ登場する存在であったりします(私も式を12月に挙げるので・・・) だから彼女が私の言葉に対して断るのも理解できます。 ただあまりにも冷静で、言い方に申し訳なさのかけらもないで、なんとなく幼なじみとしては寂しいのです。 彼女との温度差は外の部分でも感じています。 私と彼女共通の友達(というほどでもない知り合いです)がいます。 その人を式に呼ぶか呼ばないかでちょっともめました。 その友人は、若くして結婚し、二人とも式に呼ばれています。 しかし友達の少なかったその子の数合わせのような結婚式でした。 実際別に仲がよいわけでもないし、式のあと音沙汰ありません。 その子とは今後別に付き合う気もないし、招待客も本当に厳選して呼びたい人も選んで人数を合わせているので、私は呼びたくないと幼なじみに言いました。すると彼女は、 「え・・・一度呼ばれてるんでしょ?人間として招待するのが常識でしょ。それは人間としてダメだよ。」 と言われてしまって心臓がズキンとなりました>< 幼なじみの式にその友達が呼ばれているとなると、私と顔を合わせてしまいます。その上で私の式に呼ばないとなったらなんだかその人の気分を害してしまいそうな気がしてます。 ちなみにこの件は私は呼ばないことでこころは決めているのですが、 幼なじみの態度など、広くたくさんの意見が聞いてみたく、質問しました。 ご意見を頂きたいのは、 幼なじみの言動や意見はどうなのか 式には過去の友人を招待したほうがよいのか。 です。 よろしくお願いします。

  • 恋人や友達を作る方法。

    初めまして。私は、性格が非常に真面目で無口と言っていいほど大人しい性格です。その為、彼女や友達が誰一人いません。作れません。私自身が一人ぼっちなので、会社の休日や普段でも一人で家にいる事が多いです仕事以外に、ある書道教室に通っており、この書道教室ではもう18年ぐらい通っています。書道の方はかなり上達していて、今は書道八段の師範代の免許を取得しています。周りには沢山の女性や男性会員がいるけど、話しかけようとする勇気がありません。また、自分自身に自身がありません。自分から進んで人に話をしようとする度胸が無いのかもしれません。この私のような人間を明るい積極的な人間にするにはどうしたら良いでしょうか?。また、女性友達や男性友達を沢山作るにはどの様に行動をすれば良いでしょうか?。教えてください。

  • 声のかけ方

    女性のかたにお聞きしたいです。 バイト先に好きな人がいるのですが、担当部署が違うのでなかなか話をする機会がありません。 なんとか話をしたいのですが、どんな感じで話かけられたら嬉しいですか? 飲み物でも差し上げようかとも考えているのですが、あまり面識のない人から飲み物とかもらったらウザいですか?

  • 世の恋人はどう思ってるんでしょう?

    世の恋人はどう思ってるんでしょう? 既婚女性25歳です。 先日、旦那の幼馴染に私の知人を紹介しました。 お互い気があい、食事に行ってるようです。 旦那の幼馴染が土曜日に家へ来ていたので、「○○さん(私の知人)が、とっても素敵な人紹介してくれてありがとう。って言ってたよ。上手くいくといいね」と話してました。 幼馴染も鼻高々で正直、調子に乗ってました^_^; その時、旦那との交際期間の話しになって記念日の話題に移りました。 私は始めてお付き合いした人から旦那まで、記念日には結構こだわってきました。 (付き合って半年・一年・二年。。。・クリスマス・大晦日・誕生日など) 旦那はあまりこだわりのない人でしたが、私のわがままでよく付き合ってくれてました。 その話題で、幼馴染は 「結婚記念日とかなら分かるけど、たかだか付き合っての半年とか一年とかの記念日なんておかしい。ってか、付き合った日なんて忘れるし」 との事。 私は、女心が分かってない!といいました。 すると、「じゃあ、その記念日を俺に何して欲しいの?そして、俺がしたことによって彼女は何を俺にしてくれるの?」との質問。 あまりに低レベルな言葉に唖然としました。 私の中では、自分の出来る事で、相手が喜ぶ顔が見たいとする行動でした。 私は彼氏に何かしてもらう事を計算して記念日!としてたわけじゃないです。 だから、私もささいなものを贈ったり、ケーキを作ってみたりと一緒に過ごせる時間を作って楽しみました。 それは私が旦那の喜ぶ顔を見たいからです。毎回すると疲れるけどこういう時だから頑張ってみようと思ってする事ができた特別な日でもありました。 それを幼馴染は「別にいつもとは違う高い店に連れていってあげてもいい。でも、その彼女は俺に何するの?ケーキ?なんかしょぼくない?プレゼントだってどうせ、男の方がいいのあげなきゃダメだろ?不平等じゃん」と・・・。 ガッカリでした。 私はプレゼント無くてもいいだろうし、花一輪でも嬉しいよ。と言うと「だったら、毎回花一輪送る。その代わり送り迎えとかなくしていい?経済的にいいし」とか意味不明の事いってきます。 私は交際時代旦那が送り迎えを車でしてくれてました。でも、それは危ないとか早く会いたいとかでです。損得感情ではないです。 私も毎回感謝を口に出してました。 旦那以外に付き合った彼でもこんな人いませんでした。 だから、全く理解不能なんです(@_@;) ただ、世の男性はこんな考え方なんでしょうか? たまたま私が恵まれてたんですかね?(付き合う男性と価値観が一緒) 世の女性の彼氏はどうなんでしょう? 記念日とか気にしないんですか? 私の周りは皆重要視するので・・・(・_・;) なんだか、私は知人に紹介したの失敗だったなぁ・・・。 こんなケチで器量の狭い男、私なら絶対嫌だ・・・。と思っちゃいました(-_-;)

  • 好きな人のメアド

    女性の方に質問です。 高二男子です。好きな人がいますが、その人は違うクラスです。 一年の時は同じクラスでしたが、その子は男女共に話すタイプではなく、とても無口です。 僕も無口な方で、男子とはそれなりに話しますが、女子とは全く話しません。 会話はありませんが席が近かったこともあるので、顔は知ってくれていると思います。 アドレスを聞きたいのですが、共通の友達がいるわけでもないので、友達づたいに聞くのも難しく、その子のクラスに仲の良い友達もいないので中々機会がありません。 そこで放課後に廊下で聞こうと思うのですが、あまり面識の無い元クラスメートから突然メアドを聞かれたらどう思いますか? 他にも何かあればお願いします。

  • いままでに無いタイプ

    22歳男です。単なる勘違い野郎かも知れませんが、最近職場で一人の女性に見られている気がするのですが、その女性とは私から何度か話した事があるだけで、彼女から話しかけてきたりとかいう仲ではありません。しかし私自身も彼女が気になってきてしまいました。彼女は結構無口な人みたいなのですが、先日アドレス交換してメールしたらメールと普段の態度がまるで別人でした。こういうタイプの女性はあまり接した事がなく、どうしたらいいか迷います。しかしもし気があるなら彼女の方からアクションを起こしますよね?

  • 恋人の過去の事について質問です。

    僕には今、8ヶ月付き合っている彼女がいます。人生初の恋人で大切にしようと思っています。 数ヶ月前に僕がある土手の名前を言ったら急に嫌な顔になり、その土手の話はしないでと言われました。 僕はちょっとした好奇心でその時はしつこく聞いていましたが、本当に嫌そうだったので聞くのを辞め、何か辛い事だったらため込まずに言ってねと言いこの話は終わったと思いました。 しかし、昨日突然土手の話を聞いて欲しいって言われました。 僕は軽い気持ちで、聞き終わったら茶化してやろうくらいで聞こうと思っていたのですが、その内容が 大学1年の時に、周りの人に彼氏ができていて自分も早く欲しいと焦っていたらしく、よく知らない人とその土手でデートしたらレイプされかけたらしいのです。 最初は嘘だと思ったのですが普段泣かない子なのに大泣きしていたので本当です。 その時、僕はビックリして少し強い言葉を彼女に言ってしまいました。 どうしてやさしい言葉を掛けられなかったのかと後悔しています。 今もまだ混乱していてどうしたらいいか分かりません。 今更慰めの言葉を言ってあげることもできずにいます。 僕はどうしたらいいのでしょうか…

  • 内弁慶?の彼女

    普段は無口で大人しいコなのですが、私や友達と話すときは びっくりするくらい明るくなります。 ジョークも交えて、まるで別人みたいです(^^;) こういうのを内弁慶というのですか?それとも人見知り? 二重人格というのは言いすぎですが、 まだまだ私の知らない性格が隠されているようで不安になります・・・ 皆様の周りにも似たような方はいますか?

  • 彼の言動が理解しがたい

    私には付き合って4ヶ月の同い年の恋人がいます。 付き合ったきっかけは頭の良い彼に、私と私の友達の計三人で 勉強を教えてもらった事でした。 優しい彼にすぐに惹かれた私は時機に彼に告白され お付き合いする事になりました。 ですがちょうどその頃受験シーズンに突入していて あまり会うことはできませんでした。 彼と付き合い始めて数週間、 お互いマメとは言えない二人でメールや電話も少なかったのですが 某SNSで繋がりがあったのでそこでたまにやりとりをしていました。 でもなぜか私が彼のボイスにコメントしても 全部無視されていて、だんだん不思議に思えてきたんです。 それで久しぶりに声が聴きたくなって電話をかけようと思いメールしたのですが断られ、 「受験勉強があるからメールも電話もこれまで以上にできない」と言われました。 仕方がないことですね^^; そんなときに友達と遊んでいると 友達が某SNSで彼の幼馴染と繋がりがあり、 その子のボイスに対する彼のコメントが私に言った事と すごく矛盾していたんです。 ちなみにその幼馴染は 小さくて女の子らしく可愛い子で私たちより一つ下です。 (幼馴染×可愛い×小さい 確実に恋愛フラグ乱立) 幼馴染:ひまーあ!誰か電話かけてほしーお に対する彼のコメントが「少しならできるよー^o^/」  苦笑いが止まりませんでした まあこんな感じのことだらけで友達には「完全脈無し 別れろ」と言われましたhaha それでも彼が好きな私は我慢していたのですが耐え切れなくなり ついにヤキモチを妬いてしました。 そしたら彼は「幼馴染は恋愛対象じゃないから」だそうで でも「俺専幼女」やら「可愛い」「会いたい」とか 私の見えるとこで言われるとやっぱりいちいち傷ついて だから某SNSでの彼との繋がりを削除しました。 こんなことを書けばまだまだ出てくるのですが とりあえず女の子との繋がりがやけに多いです。 断じてモテたりとかイケメンだとかそういう訳ではないのですが 私の友達の複数と電話していたりしてやっぱり好きなので嫉妬もします。 バレンタインもチョコレートケーキを作ったのですが たぶん7回目?のドタキャンでごみ箱にさよならしました。 それでも某SNSには 「2/14は一年で嫌いな日の一つだ」などなど まるで、僕は非リアなんですと主張していて苛々します。 大好きなんです。だからこんな事で嫌いになりたくない。 会っているときの彼は本当に優しい人なのに ちょっと離れるとニコ厨廃人です。ヲタクに抵抗というものはありませんが 私は精一杯怒りも我慢して、受験勉強に専念できるように 周りにも秘密にしているのにそんなのあんまりだと思います。 こういう人とお付き合いをしたことがない私なので どういう対応したら逆ギレをさせずに聞いてもらえるのかわかりません。 分かりにくい質問かもしれませんが回答お待ちしております。

  • <恋愛:17歳>こんなときはどんなメールを送ればいいと思いますか?

    はじめましてm(._.)m 17歳、高校2年の女です。 実はこの間幼なじみの女の子に誘われ、私は全くえんがないのですがその女の子の家族と家族ぐるみで仲の良い3家族とでバーベキューに行ってきました。 私は基本的に一目惚れとかはしないタイプで、今までも全くそういうことはなかったのですが、そのバーベキューで会った男の子をどうにも好きになってしまったみたいなんです。 彼は先程説明した、私の幼なじみの女の子の幼なじみで、年齢は私の2つ上の短大に通う19歳です。 私との関係は友達の友達と言ったところです。 なんて説明したらいいのか分からないんですけど、彼は無口で静かなタイプの男子で、周りのひとから「いい奴」だと言われる優しいひとですが、完全に草食系男子のようなひとで、女の子や恋愛にあまり興味があるようには見えません(周りのひとや親しいひとからの話です)。 実際、今まで彼女がいたこともなければ恋バナなども彼の口から聞いたことがないそうです。 そんな彼ですが、なんだかとても不思議なひとで無口だけど独特の雰囲気を持ってるっていうか……初めて会ったのに、なんだかすごく惹かれてしまって。 そんな中、昨日、何故か私と彼をくっつけたくて仕方ない(笑)幼なじみの女の子が協力をしてくれることになり、彼に「メアドを教えてもいい?」と確認をとってくれ、彼のメールアドレスを知ることができたんです。 どうやら彼には「この間バーベキューに来てた私の友達が、○○と友達になりたいらしいんだけど、メアド教えてもいい?」と聞いてくれたみたいで。 そこまでは素直に嬉しかったんですけど、共通の話題もなければ面識もバーベキューのときだけ(しかも全然会話を交わしてないんです><;)しかない彼に、なんていうメールを送ればいいか分からなくて… ちなみに幼なじみの女の子に対する彼からの返信は「いいけど、俺こんなメールしかできないよ?」というものでした。 多分絵文字も顔文字も使わない人なので、メールがかなり素っ気ないけどいい?という意味だと思います。 皆さんだったらこんなときどうしますか? 男の子ってこんなふうにメル友になった子とそもそも普通に友達とかになりたいと思ってくれるものなんでしょうか? くだらない質問かもしれないのですが、私は中学の頃からずっと私立の女子校通いで初対面の男の子とどんなふうにコミュニケーションをとっていいのかさえわかりません。 過去に2回だけ付き合ったことはありますが、どちらも何年も前からずっと仲の良い友達だったという人だったのでお互いをよく知っている状態からの恋愛への発展だったのですが、彼のように全然話したことがないような人を好きになるのなんて初めてだし、友達にさえ彼みたいなタイプは経験がなくて…m(._.)m だらだらと長くなってしまいごめんなさい。 よければ皆さんの意見などを聞かせていただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • Windows Hello対応Webカメラ「UCAM-CF20FBBK」のWindows Hello使用が不安定です。
  • 認証登録画面を開くとカメラが起動せず、映ることがありません。不具合がある可能性があります。
  • 通常のWebカメラとしては正常に使用できますが、Windows Helloの使用には問題があります。
回答を見る