• 締切済み

別れが近づいてきたけど受け入れたくない(水商売の話あり)

rinousagi2の回答

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.3

受け入れるも何も、別にアンタと彼は恋人同士ではなく、ホストとその客なんだから 彼がホスト辞めたなら当然アンタも客ではなくなり、そこにホストサービスが継続 するわけがないじゃないか。 都会に引っ越して、今と同じように毎日くたくたになるまで働いて、他のホストクラブ に通えよ。そうすれば、またホストと客の関係が築けるだろう。

gogo0911
質問者

お礼

ただで満足に遊べるなんてコンリンザイ無いと思う。 要は、下半身と金と安全なんですよね。 削除されそうですが本心です。

関連するQ&A

  • 水商売について

    学生時代から水商売に興味があり、何件か応募してみましたが、どこも門前払いされています。 男友達にそういうお店につれていってもらって思ったのですが、女の子は特別かわいい子ばかりではなさそうでした。 自分でもなぜ門前払いされるのかがわかりません。特別時給のよい高級なお店とかを受けているわけではなく、ごく一般的なスナックを狙っています。 私は、ギャルではなく、まじめそうに見えるタイプらしいです。また、年齢よりもかなり若く見られています。 (現在二十代半ばですが、十代に見られます。) やはり、お水の面接で受かるには、ギャルまたは、お姉さんぽい格好で行くべきなのでしょうか? でも、お金がないため(お金がないのでお水で働きたいので)働くためにいい服は買えません・・・。 後、やはり、容姿は関係ありますか? 私はお世辞でもきれいだとは言えるタイプではありません。 どうしたら、面接に受かるのか、経験者の方、お店の関係者の方に教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 女は水商売や風俗で楽して稼ぐのに同世代の男は?

    若いねーちゃんやシングルマザーが「金がない」「金が欲しい」とか言ってビッチな仕事をやる事に対し「本当は大変な仕事」とか言うのをよく聞きます。 でも結局はビッチじゃない仕事よりは稼いでるわけです 大半の若い男性は同じ額を稼げないわけだけどどう思ってんでしょうか? 夢だの学費だの生活のためだの言いますが男も同じですよね? なんで女だけがビッチな仕事で稼げるのに男には何にもないんですかね?? 「ホモ野郎相手に身体売ればいいじゃん」とか「枕のホストがあるだろ」と言いますがそれは例外的ですよね? ほとんどの男は普通の額で働いています。 ビッチな仕事で稼いでる人ってのは男をやはりバカにしてるんですかね?? 同じ額稼げませんよ

  • 自然に素を隠してしまう友達。

    こんにちは。友達の悩みなんですが、 「ココで聞いてみたい」と言っていて、 でも彼女はPCを持っていないので、代理で質問させてください。 ちなみに見た目は、私が初めて見た時は、絶対彼氏いるなーと(しかも年上)思いました。 (実際はいなかったです。) Aちゃんの悩みは、男友達のコトです。 ある一部の男子に素が出せないらしいんです。 でも男が苦手というわけではなくて、 Aちゃんから見て普通に思う人とは素で話せるし メールとかもしてます。 ただ、中心のグループにいそう、 自分の好みではなくても、恋愛対象になるかもしれないと思う、 遊んだりしているかも、 などどれか1つでも思うと、素じゃなくなってしまうらしいんです。 自分で変えようとか思っているわけではないし、 恐いとかいうのも全くないらしいんですが、 どこかでその人が思う自分になろうと 思っているのかもしれない・・・と。 時々見た目が「女の子っぽい」と言われる子で それを崩して、引かれたらどぅしよう、と 思ってしまっているのかもしれないらしいです。 そぅすると、Aちゃんが仲良くなる男の子は いつも「恋愛対象外」というか、男友達としか 思えない、人に限定されてしまうんです。 他の人は普通に話せるけど、仲良いってほどではない 普通のクラスメート、みたいな。 どうしたらどんな人とも同じ態度で、素で話せると思いますか?? 素でないといっても作っているわけではないし、 緊張しているわけでもないみたいです。 また、Aちゃんは仲良くなった男友達とも深い話をするコトが少なく、 例えば高校で仲良くなっても卒業したらそれまで、 みたくなって、連絡をとらなくなってしまうのも悩んでいます。 どうしたらそぅならないでしょうか?? 関係作りが何かおかしいのでしょうか?? という2つの質問です。 多くの人の意見が聞きたいそぅなので、 ぜひ回答お願いします。

  • 別れを選ぶべきか

    おはようございます。 皆さんの意見を伺いたく投稿します。 私には7ヵ月付き合い、当初から同棲している彼氏がいます。昨夜彼の態度が素っ気なく、「何かあるなら言って」と聞いた所「嫌いになった訳じゃないけど距離を置きたい」と言われました。 私の激しい嫉妬と束縛が辛く、気持ちが分からなくなったそうです。 私はいつも一緒に居たいタイプで彼が友達と飲みに行くのすら嫌で嫌で仕方ありませんでした。 また彼は学生時代から仲の良い女友達もおり、メールや電話ですら許さない私にうんざりしたようです。「本当にただの友達だから何もないし、男友達と同じ」と彼は言います。 今は彼の家に住んでいますが、自分のマンションは残っているので「送っていく」と言われました。それは待ってもらい話をしていると私は過呼吸のようになってしまいました。彼は泣きながら介抱してくれ、「別れた方がいいな。辛すぎる」と言っていました。 彼も呼吸が乱れる程泣いており、最終的には「気持ちが落ち着いたらでいいからしばらく離れて生活しよう」と言われました。 辛くて辛くてたまりません。ずっと吐き気がしています。 その反面、普段感じていた彼との価値観の違いや、4月からは私も社会人になるので遠距離になってしまうことなどから別れるタイミングなのかもしれない… とも思ったりしています。 今まで毎日一緒にいた"彼氏"という存在を失うことが怖く淋しいのかもしれません。 今は涙も止まり冷静です。しかしもやもやしたままで本当に苦しい… 訳の分からない質問で大変申し訳ないのですが皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 友達が水商売を始めてから話すことは男の事ばっかりでツライです。

    友達が(子持ちの主婦)最近、水商売を始めてからというもの、毎日毎日喋ることといったらお客さんのことばかりで嫌気がさしてきました。昨日も今日のそんな話しかしてません。仕事を始める前は「子供に恥ずかしいことはしない」「生活のために仕方なく…」と言ってたのに今では「遊んでいいよね?」と聞く始末。私も「家庭を壊さない範囲でやるんだね」と言ったものの最近では旦那さんが可哀相すぎ。他の友達には話せないらしく(男関係のことは)私だけが聞いてる状態です。だけど周りの友達も「彼女働いてから変わったね」言い始めてきてます。働くようになってから彼女の子供の精神状態も悪くなってきてるのは一目でわかるのに、そのことを話すと「そう?気付かなかった」で終わり「それでさ~お客さんが…」と続きました。もう自慢話にしか聞こえずイヤなんです…。これからどう接すればいいんでしょか?アドバイスお願いします。

  • 人と仲良くなれない

    私は18の大学生なんですが、友達と仲良くなることができません。知り合ったころはすぐに話せる子ができるのですが、いつのまにかみんなほかの子と仲良くなっていて私だけ溶け込めていない、という状況になってしまいます。一人ぼっちになるとかではないのですが、仲良くなることができないんです。私に対する態度がなんかよそよそしいんです。知り合ってから時間がたつほどよそよそしくなっていくんです。 確かに性格は明るいってわけでもないし話し上手っていうわけでもないんですけど、暗いわけでもないと思うんです。ただ、私は思ったことをズバっといってしまうのでなるべくいわないようにしたり、こういうことを言ったら変な子に思われるかなとか考えてちょっと考えてからしゃべったりすることはあります。自分のことも周囲の目を気にしてあまり話せません。以前そういうのはよくないと指摘され、なるべく素でいるようにしたことがあったのですが、逆に友達が離れていってしまいました。それ以来、他人からどう思われているのかがいつも気になっていろいろ考えていたら本当の自分がわからなくなってしまいました。 お願いです、わたしのどこが悪いのか教えてください!!

  • 別れから

    彼と別れて2ヶ月が経ちました。 1番どん底の時期を過ぎて、 いまは落ち着いて生活できています。 彼との別れは突然で嫌いになった訳じゃない、このままだとずっと続くと思ったから。だと告げられました。納得いかなかったのですが、向こうの意思が固かったので前向きに歩もうとしました。 彼は私と友達になることを望みましたが、断りました。しかし、 ゼミが同じで私も落ち着いたので これからは友達として、と連絡しました。 そこで、本当の別れの原因は他に好きな人ができたから?と 聞いたところそれは絶対にありえないと言われました。 正直に理由を話して欲しい。と言ったところ、天の声が聞こえた。と言われました。ついで、別れてよかった?と質問すると、わからないと言われました。 私は、別れた原因を聞いてスッキリしたかったのですが、逆に モヤモヤしてしまいました。 別れるのを決断したのは、彼なのになぜ別れてよかった!と言ってくれないんだろう…と思いました。 これから、他の誰かと付き合ったときに仲いいのに別れるや続くと思ったから別れると言われたらどうしよう… と、臆病になる自分がいます。 私は彼にダメなところを言ってほしかったのですが、ひとつもないと言われました。それでも付き合えないなら私はどうすればいいのか、わからなくなってしまいました。なんか違う、という言葉で済むそんなに軽薄なものだったのか、と思います。 かれの曖昧な態度は優しさなのでしょうが、すごく苦しいです。 卒業後も友達でいたい、身体目的ではないからや、連絡を返してくるところなどです。

  • 再々履修の先輩達について

     某理系大学の3回生です。  後期の授業でサークルの2個上の先輩達と一緒の授業を受けています。(再々履修)普通なら笑い話で済む話なんですけど、私には学科の友達が殆どいません。授業は1人で受け昼食も1人で食べている、いわゆるボッチです。しかし、その先輩方が現役だった頃に「僕ははボッチだ」と恥ずかしくて話していないし、サークルの中では普通に友達もいてとてもボッチだとは思っていなかっただろうと思います。  しかし、同じ教室で同じ授業を何度も受けているので雰囲気で「こいつボッチなんだな」とわかってしまっているはずです。サークル以外の大学生活ではホントに何もしゃべらなくて、その先輩方にも挨拶すらしていません。ボッチと思われていると思うだけで何も話したくなくなるんです。  でも、席が近くになったり教室の前でバッタリ会うとういうことが少なからず何度かあり、そのたびに寝てるふりをしたり、気付かなかったふりをしたりしています。ボッチなりにこの3年間上手くやって来れたのに、今はその先輩方のことを意識するだけで非常に居づらいです。どうしたらいいですか?

  • ヤクザと水商売と彼氏

    ヤクザと水商売と彼氏 こんにちは。 今日は皆様に知恵をお借りしたく質問させて頂きます。 私は半月程前に彼氏と同棲を始めました。親の反対もあり、仕事も辞めた関係でほぼ無一文で一緒になりました。 彼は水商売(ホストではなくキャバクラ関係のいわゆるボーイです)をしています。たまたま経営者さんと友達で、良くして頂き、いつか自分でも店長・経営者の夢がある様で毎日頑張って働いています。初めは彼が水商売で働く事に何の抵抗もありませんでしたが、その内それでは生活スタイルが全く逆になると思い、私も水商売の仕事を探しました。彼は嫌な顔はしましたが、場所によってはその筋の方から調べてみてからねとの事でした。 私はキャバクラが嫌だったので元気で綺麗なママがいるスナックを選び、数週間働いています。 そこでいわゆるヤクザさんがお客様でいらしてから現在困っています。 最初はどうせただの飲み屋の女を口説く程度だと思ったのですが、出会ってから特に用のないメールや電話は毎日、電話は2時間位、同伴する事も多々、お店には必ず来る(ここはかなり太い客として良いとしても…)、家まで送る迎えに来るのは当然(1,2回はぐらかしていたのですが、3度目にして流れ上おおまかに教えてしまいました。)ってな感じで今正直苦しいです。 私の彼氏との約束はアフターはしない・仕事終わったら彼氏の店の前に寄る(彼氏のキャバクラと私のスナックは目と鼻の先です。)なので、無理矢理閉店までいられるとなかなかはぐらかすのが難しいです。 一度そのヤクザさんと一緒に歩いてる所が彼氏の店の目の前で、さらに他のヤクザさんと遭遇し立ち話になった所を彼氏にも見られています。 私達はお互い仕事として割りきるつもりだったんですが、あまりにもプライベートにも入って来られ、普通に気を引かせる為の嘘や焼きもち妬かせる為の言動、プレゼント攻撃等、少し行き過ぎかなと思っています。 現に彼氏は相手がヤクザ者じゃなければ立派なストーカーだし、速攻文句を言う位の勢いだと言っています。 でも私はお店をバックレたり辞めたくはありません。 どうしたら普通にただの客ただのスナックの女の子になれるんでしょうか… ちなみにエッチはもちろんキスも手を繋ぐ行為なども何もしていません。皆様ご意見お願いします。長文失礼致しました。

  • 言い返せない

    俺は彼女いない歴=年齢の男です。 よくまわりにMっぽい、キモいって言われます。 言い返せばいいと言われますが、言い返せません。 だから、嫌なことを言う人とは接しないようにしていましたが、気づいたらひとりぼっちになってました。 でも、言い返しても友達いなくなるし、どうすればいいか分かりません。 嫌なことを言われたら、注意するようにしてますが、あっちは何が悪いんだという態度をとってきます。 私だって人を傷つけることは多々あります。でも、注意されたら謝ったりします。 だけど殆どの人が何が悪いんだという態度をとってきます。 だから、いつ嫌なこと言われるビクビクしながらいつも過ごしています。 これで、友達が少ない男とは付き合うのは嫌だとか言われたらたまりません。(そらあ、顔が悪いのが最大の要因ですけど…) どうすればいいですか?