• ベストアンサー

トイレの下の方に…ゲッ!(一部汚い表現あり)

最近入居した部屋のトイレ(ユニットバス)の裏の下の辺り (一番拭き辛い所と言うと判りやすいでしょうか?)に取れない 汚れがあるのですが、これが物凄く強固な付着物で、トイレ洗剤 でも取れず、車用のタールクリーナーでも取れず、コンパウンドで 削り落とそうとしても、微量は取れたかな?位しか取れません、 (↓ここから汚い表現***注意) 見た目では、あまり掃除されてない和式の公衆トイレの外周部、そう 水洗されない所に点状に飛び跳ねている排○物みたいに見えます。 これが排○物だったら勿論ですが、違くても排○物を連想する物は 取りたいです。 築20年で、トイレも新築時からの物だと思いますが、入居時 (二ヶ月前)はリホームされていて各部きれいでしたが、トイレ掃除 の際に気がつきました。 ちょっと文にまとまりが無くなって来ましたが、この汚れの正体と 退治法をお伺いしたいです。大量に付着してる訳ではないですが、 とにかく取れないので…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.1

うーん、うーん、文章だけでなかなかわからないんですが… うーん!と、考えたところで勇気を出して、これが間違いなく排泄物に違いない、という前提であるとするならば、 思いきってもう単刀直入に言っちゃいますね! うんちだけなら溶けてくれるところだったのが、おしっこも掛かって尿石により化石のように固まってしまったもの ではないだろうか?と推理して見ました。 …で、もしそうであれば、の話ですが、私の場合は腹を決めて、大工で使う柄の長い「バール」を使って、くぎ抜き 部分の鉤状になったほうでなく、平たいへら状になった側で、ゴリゴリと強引に落したことがありました。 尿石による被害、というのは貸しビルなんかで借りた人が善意から節水のつもりで家主に無断でおしっこ流し用の 水の栓を締めてしまったりすることでよく発生するんですが、これはもうほんとに石ですので、バールでも何でも 手の届く範囲だったらまだ救いようがあるんですが、配管の内側がずっと奥深く尿石こびりつき状態だと、動脈硬化 より始末が悪くて重症だと配管全取替えになる場合もあります。 ご質問の「部分」は配管より上の目で見えてる部分だけのようですので、とりあえずは「トイレ用固まった水垢とり 磨き砂」で試して見て、歯が立たないようでしたら、片方がヘラ状になったバールでていねいにゴリゴリと掻き落と してみてください。 傷がつくのはある程度もうどうしようもないので、ひどい固まりだけどうにか取れた所でクレンザーにバトンタッチ するなど工夫してみてください。 家族のものならまだ我慢の範囲かもしれませんが、誰か分からん先住者の固まりだとホント、腹据えて覚悟がいり そうですね… どうしても自分で手を下すのがハバカルようでしたら、「便利屋さん」を雇って見るのもいいかも、ですね? 以上、はばかり話ですみませんが、こんなんでわずかでもお役に立てましたら、私もこの世に生まれて来たかいが あったというものです… 特別付録 TOTOの研修に行ったことがあります。 そこで衝撃の事実を教わりました。 世に、くそみそ、というよくないとされる言葉がありますが、 本当にこの二つは成分がそっくり同じなんだそうです。 従ってTOTOでは洗浄力の研究開発のために、特注のお味噌を使用して日夜新製品開発に励んでいるとの発表を 聴いて、なるほど古代の人はしってか知らずか、いずれにせよ日本語のすごい潜在的発展力?と感心しました。

keyzy
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと文章では伝わり辛かったかもしれませんが、便器の中ではなく 外側なんですね、床に設置されている便器の後ろ、掃除で拭こうと すると、便器に顔が近づいてしまう所、判りました?そんな所なので 「何でこんな所に?」と思ったのですが、ですからその物質も もしや!か否か?と ○×も味噌も一緒ですか…話のネタに使えそうですね、ブーイング覚悟 で(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

仕事柄、いろんな家のトイレを毎日見ています。 掃除をする事もありますので具体的にお伝えします。 古いウォシュレットなどをは外すと尿石のように頑固な汚れが付着しております。 洗剤などで取れないそれの除去は耐水ペーパーです。 600番~1000番くらいを汚れに応じて使いこなして削り取ります。 必ず水に濡らして行ってください。 陶器に付いた汚れならどんなものでも私の場合間違い無く落としております。 耐水ペーパーはホームセンターで100円もしない値段で置いてあるはずですので一度、お試しください。

keyzy
質問者

お礼

ありがとうございます。 試してみたコンパウンドよりはサンドペーパーの方が 強力かな?と思ったのですが、傷が付きそうでしたので… 水とぎでなら大丈夫なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reny
  • ベストアンサー率32% (81/252)
回答No.4

ライオンさんがURLのような実験をしてます。製品も出してるみたいなので使ってみてはどうでしょうか? 方法としては、No2さんもおしゃっられているように「湿布」が良いと思います。また、堆積物の場合には表面にしか浸透しませんので、湿布し、浸透した部分を除く、を繰り返し行うことになると思います。

参考URL:
http://www.lion.co.jp/press/2003099.htm
keyzy
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、まず管理者の指定業者に頼む事になりそうですが、 URLもゆっくり見てみようかと思います。何しろトイレは 「急に人が訪問しても恥ずかしくないトイレ」でありたいので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

#2です 基本的には、大家の責任で処理すべきだと思いますよ。

keyzy
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、変に自分でやって傷つけるよりは、他にも不備な所 がありますので、まとめて頼んじゃった方がよろしいかと… #1の方にも記しましたが、場所が便器内でないんですね、何で??? って所です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます やっかいですね、古い便器の場合そうなっている事もあります ここが参考になりますよ http://www.kis.gr.jp/page/wc-fuchi.html 陶器用のサンドペーパーが有りますのでそれを使って下さい うちのはこの方法できれいになりました、 コツは根気よく、少しづつ、ゆっくりと...です。 「ティッシュペーパーで湿布」の時間は長いほど取れやすくなります

参考URL:
http://www.kis.gr.jp/page/wc-fuchi.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレ掃除

    今の仮住まいが、汲取りの和式トイレなのです。 私はトイレ掃除は毎日するのですが、水洗式のトイレしか掃除をしたことがありません。 汲取り式の和式トイレはどのように掃除すればよいのか教えて下さい。 一番は洗剤で毎回便器内を掃除しても毎回水を掛けて洗剤を落としていると 汲取り式なのでどんどん水が溜まってきてしまうと思うのですが 皆さんはどのように掃除されていますか?

  • 和式トイレから洋式トイレへの価格

    現在和式水洗トイレですが、洋式トイレへ検討しています。 段差とかの工事代、便器代、壁紙等などでどのくらいかかる物でしょうか。

  • 職場のトイレ

    汚い話で申し訳ないです。トイレの話です。 私は和式トイレが苦手ですが、転職先の会社は和式のみです。古い為か便器の底が黄色く変色しています。 和式は仕方ないですが、私が驚いたのは決まった掃除係が存在しない事です。今まで4つの会社で働いてきましたが、掃除の人を雇っているか、自分達で当番制でするかのどちらかでした。ですが、今回の所は気になった人がするという自由なシステムです。たまたま私が知らないだけかもしれませんが、私の知る限り最後にちゃんと掃除したのは約1ヶ月前です。多数の会社でパート経験のある母が「トイレは毎日使うのに。そんな会社見た事ない。」と言っていました。やっぱりこれってめずらしい事なんでしょうか?ちなみに外出は自由に出来ないので会社のトイレを使うしかありません。 それと、トイレといえば前から気になっていたのですが、洋式はめったにないでしょうが、和式便器の縁に、飛び散った小が付着しているのは皆さん許せますか?便器の縁さえはみ出してタイルにではなくて、あくまで和式便器の枠にです。そして仮に自分がしてしまった場合は、気にして拭き取りますか?

  • 車のボディーの汚れ

    車体に、黄色い汚れが付着しています。 ピッチタール取りやワックスを使っても汚れは落ちません。 コンパウンドで落とすしか方法はないのでしょうか? コンパウンドあまり使用したくありません ちなみに車体の色はパールホワイトです 何か良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 引越し先が、和式トイレになりそうです。

    引越し先が、和式トイレになりそうです。 和式は苦手なので、簡易洋式便器を設置する予定になっているのですが、 汚れ・掃除について気になっています。 上のほうから和式便器へ落とすわけですから飛び散りや、 簡易洋式便器には水は流れないのでこびりつきなど、 使っている方からの、使用感やどのように掃除をしているかをお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 簡易水洗トイレのフタの汚れについて。

    もし知っている方がおられましたら、教えて下さい。 簡易水洗トイレのフタ(フラッパー弁)というのでしょうか? その部分に汚れがついて、いくらトイレ掃除用の洗剤やトイレ用の消しゴムクリーナーでこすっても汚れが落ちません。 やはり、フラッパー弁という部品を交換しないといけないでしょうか?

  • トイレのふち裏の汚れ

    トイレのふち裏の汚れ 築8年ほどの賃貸に住んでいますが、 水洗トイレのふち裏の汚れが酷いです。 小さめのブラシで掃除していますが、 なかなか全部すっきり落とす事が出来ないし、 汚れがすぐにつく気がします。 以前新築のアパートに住んでいた時は そんな事はなかったのですが・・。 すっきり綺麗に汚れを落とす方法はないでしょうか?

  • 便器のカバーについて

    今住んでいる所に1階に和式水洗トイレが有り、2階に隣りあわせで 和式水洗と洋式水洗が有ります。 その2階の和式の方が住んでからずっと使う必要が無いので使ってませんが 時々かなりの異臭がします。芳香剤を置いたりプラグの芳香剤を付けたり 工夫してるんですが、どうしても臭いが気になります。 それで和式用のトイレのカバーって今でも売ってるんですか? どの様なお店でいくら位で売ってますか?

  • トイレ用サンポールの白煙

    水洗トイレの掃除にサンポールを使用した所、白煙が出てきたので 怖くなって直ぐに水を流しました。 他の洗剤と混ぜても居ませんし、普通に便器の中の汚れを目掛けて かけただけなのですが・・・ 他のお宅でも使用したことがありますが、こんな事は初めてです。 今回のお宅と、他のお宅の違いといえば、今回は浄化槽式の水洗トイレ と云うことと、異常な程に汚れていた。という位です。 職場に帰って報告した所、くみ取り式の(俗に言う ポットントイレ)トイレで 白煙が出た事がある。と言っていた人がいましたが理由は解らずじまいです。 サンポールは使わない方がいいね。 って事になりそうなのですが、そのお宅 には在庫もあるので理由も解らず使わないのは、もったいないと思うので・・・ 危険な白煙なのか?   解る方がいたらよろしくお願いします。

  • トイレのふたって・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1411197 こちらでトイレのふたのアンケートをやっていて。 それをみてふと思ったのですが。 (ちなみにわたしは回答済みです、笑) そもそもなんでトイレにふたがついてるんでしょう?? 昔は水洗じゃなかったから、 たまった物がにおってくるから それを抑えるためにふたをしたんだろうなぁ っていうのはなんとなく想像つきます。 和式は水洗になってからふたはないですよね? なのになんで洋式は水洗になってからもふたがあるのでしょうか? 自動で開閉するものまでありますよね。 本当は開け閉めは面倒ですが、 自宅ではちゃんと閉めてます。 (ウォームレットがさめるから) ウォームレットが出来る前からふたがあるから これが原因でふたができたってわけではなさそうですよね? 私の勝手な思い込み(?)かもしれませんので、 ご指摘もお待ちしています。 ほんとつまらない疑問で申し訳ないです・・・ お暇なときに教えてください。