• ベストアンサー

羽毛布団?羊毛布団?

konoha135の回答

  • konoha135
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.1

私はここ15年程、敷布団が羊毛、掛け布団が羽毛をつかってます。 確かに羽毛に比べ羊毛は重いです。 羽毛は軽くてメチャ暖かいです。 でもホワホワしすぎて体に馴染むまで少し時間がかかるかも・・・羽毛の上に一枚何かを掛けるとよいかも。

noname#98727
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 羽毛は軽いけど温かいのですね。 やっぱり羽毛布団いいですね。

関連するQ&A

  • 羽毛布団の選び方

    セミダブルのベッドで寝ています。 ずっと使っていた羊毛掛けぶとんから羽毛掛け布団に買い換えようと思っています。 羽毛布団の選び方、優秀なメーカー、ブランド、値段などなんでもいいので教えてください。ピンからキリまでありそうで、よくわかりません。よろしくお願いします。 ついでに、ベッドパットでお勧めなのがあれば教えてください。

  • 羽毛布団が体に合わない?

    はじめまして。 このたび結婚で羽毛布団を買いました。 私も主人も、独身時代は綿布団だったので、 羽毛布団は初めてでした。 羽毛布団を利用して、約1ヶ月。 最近主人が、自分の体には羽毛布団はむいていないんじゃないかと言って来ました。 というのは、 朝起きたら、寝汗をかいていたりするそうで、 寝ている時の体温の調節?が、しにくいそうです。 羽毛布団を直接当てて寝るのではなくて、 毛布の上に羽毛布団を置いて・・というように、 毛布を挟んで寝た方がいいのでしょうか?? 何かいい方法があれば、教えていただきたいなと思います。宜しくお願いします。

  • 羽毛の敷布団の管理について。

    綿布団や、羊毛布団は、高齢者用の布団乾燥サービスを、利用していますが、羽毛の、敷布団は布団乾燥はしていけないとの事ですが、干してもいけないとすると、清潔を、保つには、どうすればよいですか?

  • 羽毛と羊毛の違いって目視でわかりますか?

    先日、羽毛布団の打ち直しを依頼しました。最近、生地が傷んできたので、時々毛が出てきていました。その状況は打ち直しの目安だと書いてあったのでお願いしました。宅配で送って行うもので、持込み依頼ではありません。 抜けていた毛は、核芯に葉っぱの葉脈のように毛がついているんで、てっきり羽毛だと思っていました。布団にも「羽毛」と布団止めに書いてあったと思います。 ウィキで羽毛を調べたところ 「真ん中の核から手のひらのように羽枝がたくさん広がった構造を持っている。」 とあり、我が家の布団もそのような羽が抜け出ています。(集めてとってあります。) ところが、今日、 「羽毛ではなく、羊毛布団だったんですがどうしますか?」 と電話がありました。留守伝に入っていたので、実際どういう状況なのか詳しくはわからないんでんすが、羊毛も羽毛みたいに核があるんですか?見て違いはわかりますか? 私の中では、羊毛はくるくる丸まっているイメージなんですが。 いまいち調べてもわからなかったので、御存知の方教えてください。 また、羽毛布団とかいてあっても、中に羊毛、周りに羽毛が入っている(詐欺なのでは?)ということもありえますか?

  • 布団からベッドに変える時、何が必要ですか?

    普段は畳に布団を使って寝ています。今度ベッド(分厚いマットの付いたもの)に変えることにしたのですが、今まで使っていたシーツ、羽毛掛布団、毛布、夏用タオルケット、羊毛敷布団などは、どれがそのまま使えるでしょうか。シーツはベッド用のボックス型?でないと何かまずいですか。今の布団用パッドシーツもサイズが合えば使えそうですよね。 ベッドカバーというのは見た目を気にしなければ、なくても構わないのでしょうか。ホテルなどはシーツと毛布とカバーだけの所とか、空調が効いているせいか薄い掛け布団とカバーだけが多い気がします。 うちの部屋は冷暖房はあまりしないので、冬は毛布に掛け布団1,2枚です。 回りにベッドを使っている人がいないので、細かな質問ですみませんがよろしくおねがいします。

  • 羽毛布団

    結婚してもうすぐ新居に住みます。 高級羽毛布団を店員さんからすすめられましたが、やはり羽毛布団のが長い目でみていいのでしょうか? 寝心地はいいので惹かれます。 子どもができて添い寝するときは羽毛布団だと汚されそうでいやですけど、どうなんでしょうか? あおれから、ベッドはクイーンサイズかシングル2つで迷っています。 どちらがおすすめですか?

  • 羽毛布団の保管方法

    毎日蒸し暑い日が続きます。すでに我が家ではタオルケットに薄い布団を掛けて寝ておりますが冬場は羽毛布団です。この季節当然羽毛布団は使わないのですがみなさんどの様に羽毛布団を保管されてますか?なんせ押入れが狭いのでそのまま布に包んで入れるなんてことはできそうにありません。圧縮袋はいけないっていうし・・よいアイデアがあれば教えて下さい・・。

  • 羽毛布団ぜんぜんあったかくないです

    今年の五月頃大井町にあるスーパーで中国製の羽毛布団買いました。値段は忘れたけどものすごく安かったです。最近寒くなったので使ってみたら全然あったかくないんです。がっかりです。あったか効果は毛布一枚ほどしかありません。そこで、質問です。 Q1 見た目はそれほどひどいとは思わなかったんですが、やっぱり安物はだめですか。そして、その原因はなんでしょうか。 Q2 次回の購買のアドバイスとして、安くてもあったかい羽毛布団なんてないと思ったほうがいいんでしょうか。 Q3 この羽毛布団なんとか改良できませんか。

  • 計量羽毛布団について。。。

    私のベッドの掛け布団の「計量羽毛布団」と、同じシリーズの枕について質問です。 使用から3年ほど経つのですが、晴れの日にはきちんと乾し、 シーツもきちんと変えていますが  この「計量羽毛布団」は洗えないのでしょうか?? とてつもなく洗いたくなり自宅の洗濯機で回せると思い込んでいたのですが、洗濯機には「毛布」と書いてありガッカリ。。。。 洗っていいものなのか、そして 洗えるならどこで洗ってもらえたりするかなど情報おまちしています。。。

  • 羽毛かけふとんと毛布

    皆さま、こんばんは。 早速質問させて頂きます。 過日、友人から「今は、羽毛かけふとんの上に毛布をかけるんだって。羽毛ふとんは暖かいから、そのぬくもりを毛布で逃がさないようにしてるんだね。」と聞きました。 私もベッドで、羽毛ふとんと毛布を掛けています。昔ながらに、毛布の上に羽毛ふとんを掛けています。厳寒期には電気毛布(敷き)も併用しています。 どちらがいいのでしょうか? 皆さまからのご意見などをお聞きしたくて、質問させて頂きました。どんなことでも構いません。 このカテゴリでいいですかね?

専門家に質問してみよう