• ベストアンサー

質問者&回答者の心理学

quenistaの回答

  • quenista
  • ベストアンサー率28% (122/425)
回答No.2

私も、ここに入って1ヶ月半程度です。 で、もっぱら「回答したがり」と言うか、「回答(&アドバイス)のみ」の人です。 質問したい事が無い訳では無いのですが、余りにも細かい内容の質問になってしまうので、未だ質問した事は無いです。 ま、恋愛相談には余り関わる事は無い(根本的な所で解らない為。)ですが、回答には出来る限り補足しまくるタイプです。 気質と言われると、「お節介」は在ると思いますね。 (「小さな親切。大きなお世話」タイプですが...。) 但し、単純に人が良いと言う訳では無い様です。 どちらかと言うと、「質問者に、考えれるだけは考えて貰いたい。」と感じる事も多いです。 質問のタイプにも、幾つかのパターンが有る様には感じます。 カテゴリ毎に、ある程度のパターンも感じますね。 例えば趣味等のカテゴリでは、アイディアやお店の場所等の質問が多いですし、 メンタルヘルスのカテゴリは、落ち込んでる方が多い様に感じます。 コンピューターのカテゴリは、「困りました」的な質問が多い様に感じます。 (割と、直ぐに回答が得られるケースでも有る様です。) これらは、ここに訪れた時点で既に違うのだと感じています。 「切羽詰っているのか?」或いは、「参考にしたいのか?」等によっても違うのではないでしょうか? あと、質問者でポイントだけつけて「お礼」無しで締め切られる方は、少し「?」です。(ポイント無しなら、一旦締め切ると言う事で解るのですが...。) また、回答者にも、幾つかのパターンは有るようです。 回答する人の中でも大きく分けると、 「検索派」「知識派」「経験派」と言う様な感じがある様に思います。 (勿論、例外の方や一人の人が複数の場合もありますが、一つの質問に対する回答の方法として。) 余り、回答にもアドバイスにもなってませんが、少し感じるままを書いてみました。

kyonn
質問者

お礼

おお~すばらしい回答率ですね~!パチパチ!! 私はジャンルが限られているのでお邪魔したことのないカテゴリーがいくつかあって。特にコンピューター関係はさっぱりです。 なんせ3ヶ月前にIT講習を受けその時初めてパソコンに触った超初心者なもんで。 あたりまえなことなんですけどいろんな人がいるな~というのが実感です。 私にとっては「?」なこともその人にとってはOKなわけで、ただ単に質問と回答というだけでなく当然人と人との関わりですからその人の性向みたいなものが見えておもしろいなーと思います。 お礼なしで締め切られた経験は私もありまして、これなんかもこの人の性格っていったい...とか想像してみたり。 人様の心理に関心がある私としてはこのサイトをのぞくだけでもあれこれ興味が湧いてくるのです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 質問に回答しない回答者の心理?

    質問に回答しない回答者の心理? 私は極力、(短文で)質問者様の質問に沿った回答をするように心がけています。犯罪に関するものでない限り、いかに非道徳的なものでも、出来る限り質問に回答しています。 回答者の中には、「そんなことは気にしないで前向きに進みましょう」のように質問に直接回答せず、自分の価値観を力説するひとがいます。 そういうひとは、どういうつもり(心理状態)なんでしょうか? その回答がベストアンサーになっちゃうことが多いので、なんだかなーと思うこともあります(笑) ま、私は私のやり方を貫き通すだけなんですけれど。

  • 回答

      こんにちわ。今回はHPについての投稿欄の質問の仕方です。こんな質問は嫌だ、こんな回答は嫌だというような 不愉快な質問回答について皆さんのご意見を聞きたいのですが。事実的なことであればいいのですが、感情面、メンタルヘルスなどへの参加はとても難しく思います。人は千差万別で良かれと思ったアドバイスも、時には傷つけることがあります。はっきりと書きたくても、言葉一つで心無い文章になります。またQ&Aについての良い回答も教えてください

  • 質問者を持ち上げる心理(相談系質問に対して)

    相談系質問で、よく質問者にケチをつける傾向の回答があるようですが、私は反対で、大体質問者を容認し、質問者が問題視しているその周りにいる人たちをこき下ろす傾向があるのですが、こういうのはどういう心理なのでしょうか? 例えば、そんな思いやりのないだんとはさっさと別れろとか。 他の回答者が質問者にケチつけているようなところを、私は持ち上げます。

  • ここで質問をする(しない)心理

    回答ばかり突出している人、質問しかしない人、結構両方のバランスのいい人(めったにいないようですが)、ここのいろいろな利用法があるようですが、質問する人しない人の心理的な差異というのはどういうものなのでしょうか。 問題をより具体的にするために、質問カテを分けて考えましょう。 (1)専門カテの純粋な知識に対する質疑。多くは、自己で調べることが可能と思われる。 (2)専門カテでない、相談事、哲学心理系の抽象論、アンケートなどの、回答が調べてもわからないものについての質疑 この二つに分けて考えるべきだと思います。 まず、第(1)のほうで質問するしないの心理について これは、調べればわかるから質問しないという理由が十分成り立ちますし合理的とも思われます。しかし、調べてもわかるし、聞いてもわかるとすれば、なぜ聞くことをしないのか、あるいは調べればわかるのに、なぜ聞くのか。 (2)の場合、なぜ質問しないのか? それぞれに人のタイプについて、その心理的傾向を考えたいのですが、どういう状況になっているのでしょうか?

  • オタクって…

    具体的にどんな人を言うんですかね? ちょっと前、マスメディアが散々オタクを叩いてましたね。 でも、ふと思ったんですよ。 「オタクの定義って?」 クラスメート同士でも「お前はオタクだ、オタクじゃない」と色々言い合ってるんですけど、何を基準に言ってるんですかね? そのクラスメートに「オタクって何?」と聞いても千差万別の答えが返ってきます。 さらに世間的にオタクは嫌う傾向にあるけれど、それは何故なんでしょう? ご回答宜しくお願いします。

  • 回答(質問)専門家について

    回答数が質問数に比べて圧倒的に多い会員について、どういう感想を持ちますか? 私は、傲慢なひと(与えるだけで求めない受け取らないというカタワ性がある人)という印象です。 また、質問だけして回答しないというひとはどうでしょうか? 私は、ええ加減にせえよ、この依存人間が!と言う感じです。

  • 何で回答する人は偉そうなのか

    このサイトを覗いて思うのは、回答する人は何故いつも高飛車な方が多いのでしょうか。 質問者のほとんどは敬語を用いて、質問者として真摯な態度を取っているように見えるのに、回答者はタメ口で悩みを一蹴したり、質問者を一方的に責めたり、チンピラのように絡んでいるような人間を多数見受けます。 このサイトで回答する人間は、質問者に対して自分が上位の人間だと思っているのでしょうか。悩んで相談している人間よりも、回答している人間の方が人間ができていないと感じる場面が、個人的には多々見受けられます。 悩みなんて千差万別ですし、自分がくだらないと思っても、その人本人にとっては重大な問題なのかもしれない。それをくだらないと思っても、わざわざそれを言う必要はないと思います。くだらない質問をしたとしても、回答者が質問者を叩いていい理由であるとは思えませんし。 偉そうな態度の回答者は、何を以ってそんなに偉そうなんですか?気に入らなければ黙っていればいいじゃないですか。

  • スパンキング嗜好を明かされた場合の男性の心理は?

     下世話な質問で恐れ入ります。  こういった問題は個々のパートナーの関係によりまさしく千差万別ではありましょうが、 あくまで一般論としてお聞きしたいです。  パートナーの女性が行為の際、スパンキング―臀部を平手で、あるいは道具を用いて叩く― を欲した場合、男性としてはどのような反応が考えられますでしょうか。 主に心理面において。  女性は今までそういったことを口にしたことがなくまた、男性にもそのような嗜好はないものとして ご回答いただければと思います。

  • 2択の質問をしたとき的外れな回答をする人の心理

    たとえば「○と▽どちらが好きか」二者択一の質問を聞かれたとき、丸でもなく三角でもなくまったく別の回答をする人がいます。 彼らの心理というのはどういうものなのでしょうか? 何がそうさせるのか気になります。 わかるかた教えてください。

  • ここでの回答にたいして「お礼」をしない心理

    単純でどうでもいいことだと思いますが、どういう心理なんでしょうね。もっとも、良回答ポイントはつける人も多いですけども、コメントしないでもいいや、という心理に対してどうも疑問です。 どういう心理的メカニズムになっているのか、考えたいという気がします。 で、私自身20回に一回くらいは良回答ポイントだけでコメントしないこともあります(もう、めんどくさいやら、気分が滅しているやら)でも、ほとんどつけます。これはなぜかというと、 ○次の質問のために、好印象を保っておきたい ○回答のお礼がないのは、回答者にとって、かなりこの人物が陰気くさいという印象を持つと思うので、それを回避したい、陰気くさい人物との印象を与えたくない ○単純に、いい回答には感謝を示したい ○逆にふざけた回答、嫌がらせの回答には、きちんと報復したい 以上のような心理で回答にお礼は入れているわけです。これらのこと(あるいはこれ以外のこと)を、どうでもいいや、と思う心理はどういうものだろうかという疑問です。