• ベストアンサー

3歳児。自宅でできる肥満解消を教えてください。

3歳半になる息子のことです。 肥満気味になってきています。 食事は、自信もって野菜中心といえますので、 運動を沢山させたいと考えています。 専門書では、「本人も楽しめる追いかけっこがいい」と書いてありましたが、こちら雪国です^^; 児童館、体育館などが利用できないとき、自宅でできる運動はと、考えております。 ちなみに夫が肥満家系です。 なにかいい情報がありましたら、おしえていただけないでしょうか。 ご回答をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • allineed
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

体を使うテレビゲームはどうでしょうか。 Playstation2に「アイトーイ」というゲームがあります。 付属カメラでテレビ画面に自分の姿を映し、コントローラでなく自分の体を動かすことでゲーム内のモノやキャラクタに触れたり、動かしたりするゲームです。 http://www.eyetoy.jp/ 上のサイトで紹介されてる以外にも「プレイルーム」という、泡を割るとか沢山の風船に触れるといった幼児向けの単純なゲームもあります。 こんなページもありました。 http://kuchikomi.nifty.com/diet/special/02.jsp

koko999999999
質問者

お礼

あ~~!!ありますね、ありますね、テレビゲーム! CMで観たことがあります。 「プレイルーム」も、詳しくみてみたいと思います。 早速のレス、本当にありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.2

実際に医師に「肥満」と診断されたのでしょうか? 大きな病院(大学病院など)の小児科には「肥満外来」というのがありまして、そこでは専門的に小児の肥満を診てくれますよ(電話で問い合わせをしてみて下さい) 小児の場合、親の自己判断で「肥満」と決め付けるのはとても危険です(逆に肥満と気づかずにいる場合も危険ですが) まずは専門医の診断を受けることをお勧めします。 そしてそこで具体的なケアの方法を教えてもらって下さい。

koko999999999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。診断も考えてみます。

koko999999999
質問者

補足

質問者です。 私としては、これで収束したくないというのが正直なところです。 投稿に以下をつけくわえさせていただきたいと思います。 「肥満の『防止』対策として」ということで、他の方、情報ありましたらお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こどもの肥満

    五才児の肥満について、回答をお願いします。 我が家は子供が三人おりまして、肥満と言われる子供は二番目の子供です。 身長114cm 体重28.3kg 病院で肥満治療と言うか、毎月、身体測定と食事内容とお医者さんから注意点を伺う事を一年続けています。 一向に体重の増加を止められず、一月に約150g増えています。 食事内容は先生も栄養士さんも問題なしとおっしゃったので大丈夫だと思います。 運動は自宅周辺を10分ぐらいですが、マラソンしてます。 我が家には三人の子供がいて、家族みんな同じものを食べています。 二番目の子供以外は平均的な体重で身長は平均値を少し越えています。 二番目の子供も頑張って苦手な野菜も食べ、ご飯もおかわり禁止を守っています。 ですが、なかなか痩せないので不安になってます。 私自身も先生や看護師さんにお母さんのせいで子供が肥満なんだと言われると、とても攻められているようで辛く思います。 お菓子もジュースも家族で禁止し、家族で頑張っているのに何故、痩せないんでしょうか? こどもが痩せたかた、どうしたら、良いのでしょうか? あと、何をすれば子供は痩せていくのでしょう?

  • 3歳の娘の肥満体系が心配です。

    3歳の娘の肥満体系が心配です。 現在86cm、14kgの3歳0ヶ月の娘のお腹ぽっこり肥満体系を心配しています。出生時3400gでドデっとしたぽっちゃり系で、そのまま現在まできてしまったという感じです。立ったら、歩くようになったらスラりとやせるとか、縦に伸びたり横にのびたりして成長していくといわれることもありますが、娘の場合には、身長も地味~に伸び、体重も着実には増えるものの、驚異的に増えるということもなく、ただただずっと肥満気味を維持という感じです。 私の仕事の都合で生後1-2ヶ月からは完全ミルクにしてしまい、その時、異常な飲みっぷりだったので、それで太ってしまったというのもあるかもしれません。ただ普通の食事ができるようになっては、普段は保育園なので昼食は栄養管理はちゃんとしてくれているはずだし、家でも朝、夕の食事にはかなり気をつけ、野菜中心で、3品は作るようにし、お米は子供用の小さなお茶碗に半分か、パンなら8枚切りを半分にする程度しか与えてません。確かに食事の好みは甘いものは大好きで、高カロリーを好む傾向にはあるものの、お菓子などは保育園で頂くおやつ以外平日は与えてないし、休日も時間を決めて量も調整しているつもりです。他の子と比べ決して、異常に食べているようなこともないはずなのに、もっともっと食べていそうな子がスリムで、いっぽう娘は肥満体系です。 私(母親)自身はもともとの好みは娘と違ってさっぱり系を好むというのがあるのかもしれませんが、甘い物をそれなりには食べるわりには太りません。主人は太りやすい体質です。体質の遺伝というのはあるのかもしれないのですが、もし今後もずっと肥満のままだとすると、思春期などに悩むのではと娘がかわいそうでなりません。大好きな甘いものももっと食べさせてあげたいし・・・。 祖父祖母をはじめ親戚などから、「肥満は親の責任だ!」「親の怠慢だ!」と批難を浴びせられまくり、こちらも責任を感じて精神的に追い詰められるし、実際これからの娘の人生を考えるとせめて標準体型にしてあげたいと願うし、かといってできる努力はしていると思っているだけに、一体どうしたらよいのか悩みます。運動は保育園でもしているし、活発な方なので家でもピョンピョン跳ねたり走りまわっているので、運動不足ということもないと思ってます。食事制限はこれ以上はかわいそうだし・・・。 幼児期に栄養管理をしっかりとしているにもかかわらず、肥満体系で、その後スリムになったという事例はありますでしょうか?体質なのだとしたら、今からこの体質を変える様なことはできませんでしょうか。今までは「もう少ししたら自然とやせる!」と勝手に信じて前向きに乗り越えてきたのですが、3歳になっても変わらないのをみると本当に心配になります。

  • 自宅での半断食のしかたについて知りたいです

    砂糖中毒と運動不足と暴食で30年近く生きてきて、肥満と慢性的な気分低下(考え全てが自己否定に基づく思考)に悩んでいました。 そこで1ヶ月前から、運動を取り入れたダイエット、そして半月前からはマクロビに目覚め、心と体の良い連携を初めて感じ始めている者です。最近は、白砂糖をやめ、週3回は筋トレと1時間のウォーキングをしています。BMI値が肥満から標準になり、気分も以前のような考えてもしかたないことをグジグジ思う時間がほぼなくなったように思います。 1ヶ月でかなり体が変わった、改善したというのを実感しているとき、半断食セミナーというものを知り、すごく興味を持ちました。宿便や、体に溜まっている薬剤や悪いものがデトックスされると聞き、是非参加してみたいと思いました。 しかし時間的、経済的余裕がないので、自宅で数日やってみたいと思いました。けれども、詳しいやり方を調べてもよく分かりません。 自宅での半断食に詳しい方がいらしたら、食べ物、食べ方、運動プランなどをアドバイスしていただけたらと思います。主婦なので、ある程度食事や運動の時間の自由が利くので、日常生活の中で、まずは1週間ほどできたらと思っています。

  • よく効く便秘解消法を教えてください。

    今、ジムのダイエットプログラムをやっていて、週3でトレーニングをして、食事も決められた野菜中心で和食の多いメニューを食べていて、水は毎日2リットル以上飲んでいるのに、便秘気味なんです(>_<) バナナや牛乳は毎朝とっています。 あまりに解消されないので、最終手段としてとっておいたコーラックを飲んでみたら、次の日にはものすごい腹痛で下痢をしました。 でも、またすぐ便秘気味で今に至ります。 コロコロとした便は何日か出ていたんですが、まともな便はもう何日も出ていません。 でも、おなかが張ってるとか、おなかがいたいとかがなく、ジムで毎回体重をはかるんですが、毎回ちゃんと減ってます。 15分くらいトイレにこもっても、あとちょっとっていうところでやっぱりダメでした。 腸内にもう便がまったくないんでしょうか・・・・?んなわけないですよね・・・(・Д・`;) もともと体が冷えやすかったり、代謝が悪かったりというのはあったんですが、すごい量の野菜を食べても、水をたくさん飲んでも、運動しても便秘気味になるなんてことはあるんでしょうか? 仕事はデスクワークで8時間は座りっぱなしです。 これ、どうやったら解消できますか?

  • 6才(年長)男児・肥満??ご意見お願いします。

    こんにちは。3人息子がおり、次男についてです。 6才年長さんなんですが、身長120センチ。 そして体重30キロ! もちろんクラスで一番ですし、3年生の兄の体重を、遙か昔に?超えています^^; きっとデーター上は肥満児になるのかな? しかし私と主人はいままで肥満を気にしませんでした。理由はこうです。 *一日中走り回っているような子。 *外遊びが何より好き。暗くなるまで庭にいます。 *運動神経良し。クラス1足も速く、運動会ではヒーローです。(大きいからでしょうか??) *お菓子やジュースはほぼ無し。 (保育園のおやつはありますが) *見た目はぶよぶよではない。かちかちの固太り。 レスラーみたい^^; 小3の兄は、カードゲームやらテレビゲームが好きで、私がうるさく言ってやっとやめるような子。 そして、小食。 兄を見てきたせいで、動いて動いて汗だくで泥まみれで「腹減ったーーーーっ」って気持ちいいほど食べっぷりの良いそんな次男が好きでした。(今も) 私がいままで思ってきたのは、これだけ動けば食べるのが当たり前! そんな感じで、夕食はおかわりしたい放題。 私よりは遙かに食べます。 なんだかお腹空いているのに、もうおかわりダメ! なんて、かわいそうで・・・ しかし最近思うんです。このままいくとどうなる? 今は運動もばっちりだが次第に動けなくなる? 今後どうしたらよいでしょうか? やはり食事制限でしょうか? ちなみに好き嫌いは無し。 何を出されてもたいらげます^^; 野菜も大好きで、毎食サラダを楽しみにしています。 今はゴーヤにはまっていて毎日「ゴーヤ!」って要求されます^^;

  • 肥満、もうどうしていいかわかりません。

    よろしくお願いします。(辛口コメントはご遠慮ください) もうじゅううん年前になりますが、産後のうつ病になりまして、周囲がおいしいものをたくさん食べさせてくれるようになってから、子供と外食に行くのが楽しみになりました。 いろいろなストレスでアルコールに頼ったり、過食したりと、デブまっしぐらになってしまいました。 現在主人は単身赴任中で、息子は受験生です。 数年前に頼りにしていた父が他界してから、また精神的に体調を崩し、子供の頃から不眠症でしたが、不眠がひどくなり、昨年精神科で少し荒療治で、自力で眠れるようになりました。が、体調が崩れて冬の間中ほとんど寝たきり状態になり、買い物もなかなかできなくなり、家事がきつくて泣いて過ごしました。 春になり体調がとてもよくなり出したのですが、過食がとまらなくなったり、ダイエットで痩せ初めていたのに、15キロくらい一気に太ってしまいました。 食事は息子が小さいころからダイエットを意識したメニューなので、息子は油っこいものはきらいなので、食事は野菜が中心です。 ただ食べる量が他の人より多いことに気付いたので、最近は少なくしています。 甘いものは嫌いで、過食するものは、もっぱらごはんです。 少しずつ5千歩ほど歩き始めましたが、二日続けて歩いたら。熱をだしてしまいました。 そして、依然より簡単に太るようになってしまいました。 腰が悪いので、家の中での運動もできません。 八方塞がりになってしまいました。 過食するのも、ごちそうを過食するわけでもなく、つまらないものを過食するので、すごく自己嫌悪になります。 息子はとてもやさしいので、もっとささみのサラダとかをおかずにしようよと言ってくれます。 恥ずかしいですが障がい者に認定されているので、過度の我慢ができません。 家族はみんなやさしく、また何も不自由なく暮らしています。 ただきついのは、一日中一人ぼっちだということです。 ながながと書いてしまいましたが、 一か月1キロでいいから痩せたいです。 1キロって簡単そうですが、ランチに誘われると1キロなんてすぐにもどってしまいます。 だから1キロがとても難しいです。 目標は70キロ、希望は60キロです。 どうぞ、教えて下さい。痩せる食べ方。食べる量。 本当に切羽詰まっているので、醜い体でいればいいとか、そのような辛口コメントは遠慮させてください。 痩せている方や、痩せるの頑張っている奥様にお聴きしたいです。

  • こどもの肥満(長文です)

    息子は、現在5歳と9ヶ月です。もともと生まれて3ヶ月で体重が10キロになるような体質(?)でしたが、ここ1年くらいは肥満の度合いがものスゴイのです。先日、保育園の身体測定では身長が112.4cmに対して体重が30.2kgと、とうとう30キロを超えてしまいました。 お菓子は殆ど食べません(クリーム系・チョコレート系は嫌いです)食生活は、朝はご飯食。お昼は保育園。夕は私の帰りが遅いのでおばあちゃんのところで食べています(毎日、内容は聞きますが野菜が不足気味かな?と思います)ご飯が大好きで、夕飯は大体おかわりをします。 体質は、暑くて顔が真っ赤になっているのに汗はあまりかいていません。毎日、保育園から帰ったら1時間以上は外遊びをしています。 保育園でも、動きっぱなし(先生曰く)のようです。 どうして、こんなにも太ったのでしょうか?どうやったらヤセられるのでしょうか?何か重大な病気なのでしょうか?今すぐお医者さんに行った方が良いのでしょうか?周りに似たようなお子さんがいないので、何方か教えてください。

  • 幼稚園の時に肥満児で大きくなって痩せた方

    5歳半の年中女児 106cm 20kg  幼稚園の中で1番太っています 園児は皆 幼児体型卒業という感じでお腹も引っ込み線が細いですが 家の子だけ妊婦の様なお腹で 明らかに肥満体型です(手足は逆に他の子より細い お腹周りが異常に太いです) 2歳頃から気になりはじめ『幼稚園に入ったら痩せる』『お腹も引っ込む』と言われてましたが、未だ幼児体型、4歳頃まではお腹だけでしたが、最近は全体的に太り始め誰からも『太ったね』『ポッチャリね』と言われます・・・。 夫婦とも痩せ型、思いつく限りの親戚一同みんな痩せ型、遺伝では無いと思います 食生活も 偏食ですがジュースは飲まず、量も普通です 1)もし、内分泌等の異常だとするとどんな病気の可能性が有りますか? 2)幼稚園時代に太っていて小学校で自然に痩せたお子さんいらっしゃいますか?(なるべく女の子がいいです・・男の子では小学校で太っていても中学で急に細くなった子が周りに数人居るので) 3)肥満気味のお子さんお持ちの方 食事以外で何か実行して効果の出た方(運動の習い事、散歩等)アドバイス下さい どれか1つでも構いませんのでお願い致します

  • 肥満も業務上の疾病として認めてほしい

    「会社の過剰な業務のせいでうつ病になった」とか「仕事が辛すぎて精神疾患になった」とかを知人などに言えば 「最悪な会社だ。そんな会社やめろ」とかなぐさめてくれるとか、「労災とか申請した方がいいよ。会社が悪いのだから」とか会社を一緒になって叩いてくれたりします。 でも「仕事が忙しすぎたせいで肥満になった。」と言うと 「いや、それはお前が食べすぎているだけ」「なんでも会社のせいにするなよ」 みたいな言われ方で、仕事のせいで太った本人が叩かれたりします。 業務が多く夕食を取れるのが22時以降のことが多い、睡眠時間も不足気味。ストレスが多く過食してしまう。ストレスのため飲酒量が増える。土日も業務対応もため運動する時間が取れない。 等々の理由から、「仕事のせいで太った」というのは実際にあることです。 なんでも会社のせいにするなとか言われても、名実ともに太ったのは会社のせいということもあるわけですからね。 「会社のせいで太った」という説明に対して「それはお前の甘え」とか言われなくなるのってまだまだ先ですかね? 鬱ですらいまだに甘えとか言われていますからね。 私は仕事のせいで22歳の時は身長175センチ63キロだったのが17年で97キロになりました。 でも「仕事のせいで太った」と他人に言っても誰も「それは会社が悪い」とは言ってくれませんし、会社も痩せるための治療費も出してはくれません。 肥満イコール労働災害って認められる日は来るのでしょうか?

  • 極度の肥満親子について

    アラサー・女性・自営業です。多くの回答を頂きたいのでこのカテで失礼します。 病気以外の不摂生な生活習慣による肥満について質問させて頂きます。長文です。 事務員としてパートタイマーで働いている女性(A子さん34才)についてですが 身長160cmに対し、130kgを越える極度の肥満体型であり、この女性のご主人様から 「離婚も考えたいと思えるほどになってきた。もう少しでも痩せて健康的な生活を送ってほしい」という内容の相談を受けました。 もう何年もパートで働いて頂いていますが、どんどん肥満度が増してきています。 人当たりは良く、私も家族ぐるみでお付き合いさせて頂いていますが、 A子さんと接していて、この辺りが肥満の原因ではないかと思う点を挙げますと、 ・揚げものが好きで永遠に食べれる。 ・インスタント、外食が非常に多い。お惣菜を2カゴ分程買う。 ・外食以外で手作りするものも、何でも焼き肉のたれで炒める。 ・甘露煮や栗きんとんなどの、甘いおかずが好き。 ・バッグにいつもエクレアやクッキー、お菓子が入っている(人前では食べないのが不思議ですが) ・毎日お酒を飲む(一晩でビール1ケース24本飲むこともあるそうです) ・運動しない。 ・家の中が大変散らかっている。 ・融通が効かない面があり、神経質になりやすかったり喜怒哀楽が激しい面がある。(ストレス) 、、、という感じです。 私自身、自営である仕事柄、美容と健康に気を配る毎日でありますが A子さんの話を聞いていても「私とは思考が違うのだ」と感じる限りでした。 美容と健康は本人の意思により大きく左右しますので、興味のない人に強要する気はありませんでした。 興味のない人に強要するのは逆効果だと、A子さんのご主人さまにも言いました。 ご主人さまが何故、今になって相談してきたかというと、この息子さん(小学3年生)が急激に肥満になってきたのです。 職場にもよく遊びにきてくれますが、会う度に太ってきて、毎度驚きます。 この息子さんを数時間預かったことが何度もありますが、 「コンビニ行きたい、お菓子食べたい、ジュース欲しい、お母さんに電話して」を連呼します。 私にも小学生の子供がおりますが、コンビニに行く習慣は全くないのでかなり衝撃的でした。 いつ会ってもお菓子を握っいて、手がべたべたとして常に食べている印象です。 食べ物の好き嫌いが究極に多いのも衝撃です。 他の年配の従業員の女性が 「○○君最近すごい太ってきたね?親子で一度頑張ってみたら?体気をつけないと」 などと言ったことが何度もありますが、言い訳として ・これでも体は健康だから ・小学生になったから運動するから間食は当然 ・買い食いをダメと言ったら泣いて暴れるから ・私はストレス溜まりやすいから ・痩せている人と比べないでほしい (よく分かりませんがそう言うそうです) ・人に迷惑をかけていないから 、、、です。 迷惑は多少かかっているように思います。 A子さん専用の事務の椅子は壊れてこの数年で4回買い換えました。A子さんだけ私服勤務です。 手すりを壊したこともあります。もちろん経費で買い替えや修理をしています。 家庭ではソファーやベッドの買い替えが頻繁だそうです。 狭い事務室で対向できない、冷房を異常に強くするなど、他の従業員からの愚痴も聞きます。 私としては、人柄重視でお付き合いしていましたが、この家族が崩壊するとなるとやはり 何らかのアドバイスをしようと試みましたが本人に痩せる気がないとどうしようもありません。 病気になってからでは遅いですし、子供も肥満ということは親の責任も大きいと考えています。 (1)世間ではこのような女性(親子)は、どう見られていますか? (2)何か良い手段はないでしょうか。 (3)子供だけでも肥満を改善する道はあるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう