• 締切済み

クリスマスもお正月も誕生日も家を出てからずっと一人です

hiro14の回答

  • hiro14
  • ベストアンサー率31% (37/119)
回答No.7

質問者様のような苦しみを味わったことのない若輩ですが、 つい何か言葉を…と立ち止まってしまいました。 私がいつまで経っても彼氏のひとりもできないー!と 腐っていたときに祖母に言われた言葉を思い出しました。 『あなたの運命の人は、今、あなたと同じ状況よ。 だから、出会ったときに惹かれあうの。』 私の希望も込めた持論になりました。 それから数年後、確かにそうだなーという出会いもありました。 質問者様の運命の人は、今、質問者様と同じような 孤独や痛みや苦しみを抱えてこの世界のどこかにいるのだと思います。 だからこそ、出会ったときにお互いの痛み、苦しみが理解しあえ、 「運命の人」だ、と思えるのだと…。 明るく、前向きにといっても、前を向き続けることは 非常にエネルギーもいるし、大変なことです。 泣きたいときは泣いていいと思います。 自分のしたいことを、自分にさせてあげましょ。 少しでも、質問者様のお心の助けになることを願ってます。

googoo0911
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 まとめのお礼で失礼いたします。 来年になったら、また質問文のような境遇になるのかなと思いつつ、現在は元気に働いています。 皆さんの暖かい御回答で、励みになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お盆や正月やクリスマスの日に結婚式に招待

    お盆や正月やクリスマスの日に結婚式に招待されるのって嫌ですか? お盆と正月は親戚はOKだけど、 友達にお盆や正月やクリスマスの日に結婚式に招待されたら、 いやだな、って思いますか?

  • クリスマスからお正月

    クリスマスから大晦日、お正月が短期間に集中しすぎだと思いませんか? 働いている人にとっては、年末進行でクリスマスどころじゃありません。 キリストの誕生日ということなら、本当は冬ではないらしいし、もっとイベントの少ない時期に変えちゃってほしいです。あるいは大晦日・お正月を旧暦の時期にするとか。 分散してくれれば、みんなもっとお金を使うと思うのですが。 (当家は息子の誕生日もあったりで、もう何がなんだか・・・) 何か良いアイデアはありますか?

  • 彼女の誕生日とクリスマスが近い

    まず私が用意してる物は「TDSの2dayチケット、ホテルの1泊」です 1.TDSのチケットは紙切れですが、チケット(物として)を渡せる事が出来て 彼女の誕生日、12月20日に贈りたいと思っています 2.ホテルの件は物としては渡せないのかな? とりあえず1dayじゃなくて2dayなのは一日ホテルに泊まって2日楽しむからだよ と伝えようかと思っています 1を誕生日に贈る 2をクリスマスに伝える(もしくは誕生日にクリスマスプレゼントは無いけど代わりにホテルに泊まろうと言うか) を考えたんですが、やはりクリスマスはクリスマスでしっかりとしたクリスマスプレゼントが欲しいですよね? 正直、クリスマスプレゼントはお金の関係で大きな物というか、立派な物は贈れません 何一つ買えないって訳じゃないんですけどね アドバイスをお願いします

  • インスタで誕生日やクリスマスを1人で過ごしたってい

    インスタで誕生日やクリスマスを1人で過ごしたっていう投稿をする人ってどういう心理なんでしょう? 前に働いていた会社の男性です。

  • もうクリスマス、正月等のイベントを1人で過ごすのは

    気に掛けて下さった方有難うございます。 自分は、アラフォーの独身(結婚をしたい気持ちはあります)の男です。 自分は、仕事が原因で精神疾患に患ってから、ここ10年位毎年クリスマスやお正月、そして1月初旬の自分の誕生日(もうこの年齢で誕生日も嬉しくないですが…)を1人で過ごしています。 ここ2~3年、今まで別に1人で過ごす事も余り気にならなかったのに、急に寂しく感じる様になりました。(周りが皆結婚をして家庭を持って、子供さんも含めて家族で過ごす人達ばかりなので…) この質問を読んでくれた方で同じ様な境遇の方はいらっしゃいますか? こういうイベントの日を1人で過ごす時は、どの様にして過ごしますか? それともこの年齢になってまで、色々なイベントにこだわる方がおかしいのでしょうか? 恐れ入りますが、病気の性格上誹謗中傷や罵詈雑言の方を、お控え頂けたら有り難いです。

  • クリスマスと彼女の誕生日のプレゼント

    こんばんわ。京都の高校3年生♂です。 今、彼女へのプレゼントでめっちゃ悩んでます。 僕には、付き合って3ヶ月、1つ年下の彼女がいます。彼女が他校だったり、お互いの家が遠かったり、テストで忙しかったりしてこの3ヶ月間ほとんど会えていなかったんですが、この間やっと久しぶりにデートに行ってきました。「今までなかなか会えなかった分、クリスマスとかは一緒にすごそう」とかいろいろしゃべってた中で、なんと彼女の誕生日がクリスマスに近い12月21日だというのです!それでもちろん彼女の誕生日とクリスマスイブにデートする約束をしました。この機に彼女ともっと親密になれたらいいなって思っています。 しかし、そうなると問題になってくるのが誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントの2大プレゼントです。彼女のことめっちゃ好きなんでいいプレゼントがしたいんですが、なんせ僕は高校生なのでそんなにお金を掛けられません。どうがんばっても合計2万くらいが限界です。 誕生日とクリスマス、どっちのプレゼントの比重を大きくしたらいいと思いますか?? また、それぞれどんなプレゼントをすれば彼女に最高に喜んでもらえると思いますか? アドバイスお願いします。 ちなみに僕が今ちょっと考えているのは、誕生日に誕生石の入ったネックレスorリング(MAX1万5千くらい)、クリスマスには安めの小物とカードって感じです。 PS.実を言うと僕の誕生日も12月23日なんですよ~(><)怒涛の1週間・・・。

  • クリスマス&誕生日プレゼント

    私は中3なのですが、ここ数年、親からクリスマスや誕生日プレゼントをもらっていません。 私と6歳違う姉は、高3まで誕生日・クリスマスともに貰っていました。 両親は、私を嫌っていたりはしません。ですが、姉と比べてしまうとどうしても悲しくなってしまいます。 高校に入学すると、両親は姉や兄(4才違い)には自転車を買ってあげていました。ですが、私は姉のお下がりだそうです。私は、自分で言うのもなんですが兄よりも家の手伝いをしてるし、両親には誕生日プレゼントを毎年贈っています。経済的に厳しいのは分かっているので親には「プレゼント欲しい。」とは言えなく、いつも誕生日・クリスマスともに布団の中で泣いています。プレゼントが欲しかったら、やっぱり自分で言うしかないんでしょうか・・・。 もし自分で言うのであれば、さりげなく言う言い方を教えてください。

  • 一人で過ごすお正月

    毎年家族で家でお正月を過ごしています。 今度のお正月は夫の実家の両親と子供たちをつれて海外で過ごすことにしていましたが、先日、私の実母が入院してしまい、その世話のため、急きょ私一人が家に残ることになりました。 夫と子供はすでに海外におり、帰ってくるのは3日の日です。 例年とは初詣、初売りと家族みんなで行動していたので、一人で過ごすお正月ははじめてです。 気楽にのんびり過ごすつもりですが、何かお正月らしいこともしたほうがいいのかなとも思います。 一人暮らしをされているかたは、毎年お正月をどんなふうに過ごしているのでしょうか? それとも、特に普通の日と変わらない過ごし方をされているのでしょうか? 参考までに教えたください。

  • お正月を一人で過ごします。淋しくなってしまいました。

    今年もお正月を一人で過ごすことになりました、20代後半の女です。私がお正月を一人で過ごすのは、事情があって家族とうまくいっていないという状況もあります。相談できる友だちも思い当たりません。このままではまずいので一月の中頃に専門のカウンセリングを受けにいく予定です。早くカウンセリングの日が来て欲しいと思っています。長いお正月休み、一人ぼっちで乗り切れるか不安です。世のお正月を一人で過ごされる予定の方はどんなふうに過ごすのでしょう。私はたくさんしなきゃいけないことはあるのですが、孤独感が先に立ってしまって苛まれ、何もやる気が起きません。DVDや本を沢山用意しましたが食指が動かなくなってしまいました。仕事をしているときは一人の時間は貴重になるので難なく過ごせるのですが、長い休みになると孤独感が沸いてきてぐったりしてしまいます。体の疲れが溜まっているのでしょうか。何かアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 世界の正月について

    西洋の国は宗教的な理由(キリスト教)の為かクリスマスの方を重要視し正月は普通の祭日扱いです アジアの国は日本と同じでほとんど正月重視ですが、殆んどの国は旧正月重視ですそれはどうしてですか。またイスラムの国では当然のことクリスマスを重視していないと思います。イスラムの国では 正月をどのようにしているのでしょうか。クリスマスがイエスキノストの誕生日の様に、モハンマドの誕生日を祝うのでしょうかどなたか教えてください。