• 締切済み

離婚後の車の所有者と使用者が違う場合の税金の支払いについて。。

はじめて投稿させて頂きます。 私は2年ほど前に離婚しました。その時に相手の方が 車を必要としていたので私の名義のまま譲ってしまいました(離婚後、相手が名義変更すると約束したので) 今まで、何度か税務署から私の元に税金の支払いの 請求書が届き、その都度、相手に請求書と名義変更の申し出を書いた手紙を送ったり当時、お世話になっていた弁護士の先生を通して相手方に催促してもらっていました。 離婚後、相手方はストーカー行為に似た行動を起こしたので私は引っ越しましたが、今日、突然こちらの税務署から 税金の支払いの請求書が届きました。 昨年の今頃、もう一度相手方に私の印鑑登録証と、必ず 名義変更して下さいとのメモを付けて郵送したのですが 相手方はまだ変更してなかった様です。 こういった場合、どうしたら良いのでしょうか? 昨年まで家裁を通してとか弁護士の先生を通して 名義変更をお願いしても、私との縁を切りたくないと いう考えがあるらしく、なかなか変更をしてくれません。 私が名義変更するとしても車検証が手元にないし・・ 車を売る事も考えましたが、車の全てについての物は 相手方が所有しているし・・・何か良い方法があったら 教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • akkiii922
  • ベストアンサー率57% (102/177)
回答No.4

誤解があってはいけませんので補足 自動車税の未納がある場合には、納税証明書の発行ができませんので継続検査(車検>を受けることができません しかし、納税義務者以外の人でも納税はできます 車検の際ディーラーさんが納付する(車検の際の代理)・親の車を息子が使用していて息子が払いにくるなど日常よくあることです そしてその人たちは簡単な証明書の再発行をして証明書を受領できます 今回のケースでも同様に本人の代理として滞納を解消し証明書をもらって車検をとることが可能なわけです しかし根本的に解決したわけではありませんので(名義変更と車検は別ですのでそのままにすることができます)現使用者が乗り捨ててしまえば最終的には名義人に未納の自動車税(車検をとった以降分)の納税義務が残ってしまいます 今回のようなケースのように複雑ではなくとも、車を下取りにだしたりすると手続き遅れによりあります その場合には譲り渡した相手方に名義変更後の車検証コピーを必ず受け取るようにしましょう 自動車税の通知が来たときにはまだ名義変更していない事実が明確になったわけで、かならず先方にどうなっているのか確認します 譲渡先はすぐ処理すると必ず言う訳ですが、その際にコピーをもらうことを約束しましょう そのコピーにより確認できれば安心できるわけです 名義変更は譲渡先に責任がすべてあるわけではなく、民民どうしの契約であり両方に責任があると解釈ください その車を譲り渡した経過が不明でありますので実務的な内容で説明いたしました 質問者に不利でなければ強く折衝してよろしいかと 不本意だと思われますが参考まで 税金の未納については督促状の発送先である都道府県の税務課(税務事務所) 名義変更ついては登録した地区の陸運事務所(ナンバープレートの地区に大概所在しています)にご相談することをお奨めいたします

sona-chan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 私が先方に車を譲ったのは離婚の際、私には車を所有するほど所得的に余裕がなかったし、生活上必要性を感じなかった為、相手方が車を必要と申し出た時に、名義変更を約束した上、譲ってしまいました。そもそも、その時に名義変更してから譲れば、こんな事にならなかったんですよね・・離婚後、相手がストーカー的行為になった為、警察のお世話になったりして、当時お世話になった刑事さんや弁護士さんの勧めもあり、引っ越しました。ココに来る前から自動車税の請求は、勿論所有者である私の元に届いたので、その都度、名義変更のお願いと、税金の支払いのお願いをしていたので(名義変更はしてくれなかったけれど)税金の支払いはしてくれていました。去年の今頃も、再度名義変更のお願いと一緒に印鑑登録証を郵送しました。今年は税金の支払い通知が来なかったので、やっと名義変更してもらえたのかと安心していたら、昨日になって延滞料金を追加された請求書が私の元に届きました。 相手の人とは、ストーカー行為があった為、接したくないので、全て郵送でお願いして来ました。今回も、直接会話をしたりする事なく終わらせたいと思ってます。まずは最初に税務事務所に事情を説明する事と陸運事務所に行って事情説明して相談してから廃車するなり、他に何か解決策があれば、そうしたいと思っています。 心情的には今後一切関わりたくないので、内容証明を送ってさっさと廃車手続きをしたい所ですが・・・。

  • akkiii922
  • ベストアンサー率57% (102/177)
回答No.3

難しいケースです 根本的な解決方法は裁判までいかないとなりません なお、#1さん#2さんの回答にあった税金を納付しないでよいというのは手段としては有効ではありません 納付しない場合は当然延滞金が加算されますし、納税義務は消滅いたしません また、現在使用している人が延滞金を含めて完納いたしますと、証明書を発行してしまいます 納税証明書の交付停止の手続きができるかどうか通知の都道府県税務事務所にご相談したほうが懸命です なおその際は質問者の納税義務についていわれます

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

自動車税ですから、税務署(国税担当)からではなく都道府県の税務課(都道府県税)ですよね。 状況としては非常に面倒な話です。 基本的に納税義務者はご質問者ですからたとえ車がなくても納めなければなりません。 相手が名義変更をしてくれないというのは困った話ですが、いかんともしがたいです。 弁護士に相談して裁判して判決を得て強制的に変更するという技くらいしか思いつきません。 実は車の売買でもこのトラブルは結構あって困る人が結構いるんです。有効な解決策がないだけに皆さん苦労しています。 車検の年に延滞金覚悟で税金を納めないという技で相手に変更を迫る(税金納めないと車検を通せない)という技もありますが、、、、まああんまりお勧めではないです。 廃車してしまう技もあるのですが、、、、相手がその気になると賠償問題になることもありますので弁護士と相談下さい。

sona-chan
質問者

お礼

はい。そうでした・・請求書は都道府県の税務事務所の納税係から郵送されて来ました。 廃車にしてしまおうかとNO.1さんからの投稿を読んで 考えていましたが、、賠償問題になるとのご意見を頂き ちょっと考えてしまいました・・車の使用者は、私に対して昨年まで嫌がらせとも思える様な行動ばかりしていたから、廃車したら賠償問題の訴訟を起こしかねません。 どの方法が良いのか、よく考え弁護士さんなりに相談してみたいと思います。 ありがとうございました!

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

管轄の陸運支局へ行って、車検証を再発行→廃車手続 但、廃車にはナンバーが必要なのですが、事情が事情なので 登録の相談窓口へ行って「職権」で廃車にして貰う様にすれば 車とナンバーが相手方に有っても、公道は走れなくなります。 (離婚に関する公的な証明書が有れば、より確実…) 廃車になれば、税金の停止手続も出来ますので、 何日までに「廃車」手続をするので、名義変更するか 廃車後に、新規登録(要:新規車検)にするか…と言う旨を 先ず「内容証明」で送ってみては? 只、税金だけ止める事は、都道府県税事務所に相談すれば、職権で停止も出来ますが 税金だけでなく、車体そのものの問題が有るので… ↑の方法か、若しくは弁護士さんに言って 「未納税金分」支払い請求(民事裁判。金額的には簡易・小額訴訟)の担保として 車自体を「(仮)差し押さえ」して貰うのも手かと… 実際、裁判までにしなくても、車が使えなくなれば 相手も動かざるを得なくなるのでは? そもそも、税金払ってなければ「車検」通らないので 「無車検運行」で捕まりますよね?(道交法違反) 1回や2回なら、反則金で済みますが 最悪「逮捕」ですので どっちが身のためなのかは、相手に良く知って貰った方がいいのでは? 事故起こした時も、自賠責保険とかも使えないんですし…

sona-chan
質問者

お礼

名義変更の件については、ずっと悩まされていたのですが 無知な為、何も出来ずにいました。 いくつか方法がある事を教えて頂き、たいへん助かりました。本当に、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 車の所有権を戻すには

    先日、兄が死亡し、車の名義がディーラーに勤めていた兄の名義で買うと安くなると言う事で、兄になっていますが、現在は兄が死亡したことにより、相続権が離婚した奥さんに引き取られた子供になっています。でも、実際の所有者は父であり、父がお金を払い、税金も保険も払っていて、乗っているのも父です。そこで、昨日家裁に行って見た所、所有者の確認の訴訟を起こせば、兄の財産とはみなされなくなるのでは?といわれました。 兄には、借金があり、このまま相続放棄をすると車も流れてしまうので、どうにか車だけは守りたいのですが、うまく行くでしょうか? 弁護士を立てた場合、費用、日数等はどの位掛かるものなのでしょうか?また、市で紹介してもらう弁護士以外で普通に弁護士を探すにはどこで探すのが良いですか? 教えて下さい。

  • 離婚調停後の車の名義変更と弁護士の成功報酬について

    1ヶ月ほど前に調停離婚しました。結果的には、第1回の調停前に相手方から自主的に慰謝料の支払いがあり、ほぼ要求どおりの金額だったため、調停では養育費と車の名義変更について取り決めました。調停には、弁護士の先生についていただきましたが、1回の調停で終わりました。この状況で、以下の2点に関して質問させていただきます。 1.車の名義変更について 弁護士の先生からは、調停調書と戸籍の手続きの仕方についての書類は届きましたが、車の名義変更については、何の連絡もありません。調書を持って陸運局に置けばいいとはききましたが、先日、弁護士事務所から届いた実費の請求書の内訳には、「車検証」の項目がありました。これって何か書類を用意してくれているのでしょうか?それとも勝手にすすめていいのでしょうか? 2.成功報酬について 契約時に、慰謝料の1割を慰謝料として支払うという契約でした。結局、弁護士の先生が関与することなく、慰謝料の支払いを受けましたが、成功報酬としては必要と思っています。ところが、なかなか請求書が届きません。例え、必要ないということであっても、その旨の連絡や、離婚に関わる手続きが完了したという旨の連絡は来ないものなのでしょうか? 直接尋ねたらよいことなのですが、なんとなく聞きづらくて…。ほとんど何の連絡もないので、不安です。こういうものなのかもしれませんが…。よろしくお願いします。

  • 車の税金について

    今年5月末車を個人間で売買しました。 名義変更は6月初旬に済んでますが、こちらへその車の税金の請求が来ています。 もう車の名義は先方にありますし、先方へ請求して欲しいと言うと、4月の時点で車の所有者であった、私の方へ請求するのが筋のようで、私が税金を支払う義務があり、先方へは私から支払って欲しいと連絡すれば良いと言われました。 県税事務所はあくまでも私に請求するそうです。 それでも放置していたら、本日、私の勤務先へ給料の支払い状態などを調査する書類が県税事務所から届いてしまい、給料差し押さえで税金を収めさせるつもりのようです。 この場合、差し押さえなく支払う事はできるのでしょうか? また、勤務先へこのような書類が来るまでに、私の方へは電話連絡はありましたが、自宅へ何の書類も届いていません。 予告もなく勤務先へこのような手続きをする事は、法律で認められているのでしょうか? 回答をいただければと思います。

  • 離婚後の車の所有権

    離婚前に購入した車。元だんな名義となっていますが、離婚後も残りのローンを婚姻中に共同購入したとして折半で支払っています。今月それが終了します。ローン中は名義変更できないということだったので、ローン終了をもって名義変更という約束になってました。(口頭です)でもいまになって所有権は移行しないといい始めました。また車を売ってその得た金額を折半しようといったら金品の授受が生じるからと認めないといってます。(金品の授受はしないと協議書にあります)乗る気がないなら廃車にしろと。一応双方で取り決めた協議書には私所有の車と明記してあります(ただし名義変更については口頭でしかありません)離婚したのでこれ以上関係をもちたくないのですが、名義上は元だんなの車なので勝手に処分されてしまうのでしょうか?それともローンを折半で負担しているし、協議書には私所有のとあるので変更してもらえるのでしょうか?

  • 車の税金、納税義務は名義人?

    妻の名義で買った車を、旦那がずっと乗っていました。 この二人は、既に離婚しているのですが、旦那のほうが車の税金を滞納していたため、名義人である妻のほうに請求が来ています。 この車は既に廃車になっています。 離婚したのは1998年で、滞納している税金は1998、1999年分です。 妻はこの税金を払う義務があるのでしょうか? なんとか旦那の方に払わせることはできませんか? 本人に払う気はないようです。

  • 車税金

    車の税金に関してなんですが 3月8日に中古車を購入しました。 今月中に名義変更、来月の5日に納車です。 今の車は納車したら売るか廃車にしようと思ってます。 この場合車の税金は2台分払わなければいけないんでしょうか? 3月中に名義変更、廃車にすれば新しい車の方だけで済みますか?

  • 離婚するときにかかる税金について教えてください。

    こんにちは。 私(妻)と夫は,2年ほど前から別居し,今度離婚することになりました。 別居のため夫が家を出るときに,夫名義の通帳を置いていってくれました。 子供の養育費は夫名義の通帳に入金されます(振込みではないです) このままの状況でも良いのですが 離婚に際し,通帳の名義を私名義に変える・・・というか 夫の口座の現金をすべて引き出し,私の口座に入れようかと考えています。 離婚に際して,協議離婚書のようなものはかわさないので 何のためにいくらもらうかなどは後に残らないのですが 税金がかかったりすることはないのでしょうか? 私だけでなく,夫の方は大丈夫でしょうか。 また,子供が2人おり, 私が親権者になりますし,一緒に住むのですが, 税務上の扶養等を夫の方にすることは 私が了承して,私と夫と重複して扶養としなければ 問題ないのでしょうか。 それとも,夫が扶養していることを証明するような 養育費の支払い証明(通帳のコピーなど)が必要なのでしょうか。 その他離婚や今後の子供の扶養等に関して 金銭面で知っておくと良いことなどがありましたら あわせて教えていただけますと嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 車の所有者(名義人)と支払者ではどちらが強いです

    先日離婚したものです。 車がなければ生活していけない環境に住んでいます。 その車の所有者(名義人)は私です。 ですがローンを組み、それを今も支払っているのは離婚相手です。 万が一、裁判を起こされ、訴えられた場合、車はどちらのものになるのでしょうか。 また、車を保有し続けるにはどのようにすればよいでしょうか。 なにとぞご教示ください。

  • 車の税金について

    父の名義で、新車を現金で購入しました。 所有者は父で、車庫証明は実家の駐車場で取りました。 実際にこの車を乗っているのは、子供である私です。 車の購入資金も私が支払い、今後の税金も自分で支払うつもりでいます。 しかし、税金の請求は名義人である父の所へいくんですよね? これを、実際に乗っている私の所に送付してもらう事は出来ないのでしょうか? 所有者移転や、使用者変更等は考えていません。 父の名前での送付でもかまわないので、納税書の送付先だけ変更したいのです。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 所有権が付いた車

    カテゴリ違いでしたらすみません。 インターネットオークションに出品されている自動車で 名義変更不可というものが出品されていますが ローン支払いを怠った車の場合で ディーラーが所有者になっている車は 税務署に登録されていて 車検時に納税が出来ないので 車検を受ける事が出来ないと聞いたことがあります。 そこで質問ですが そのような車を購入して 車検時に、所有者であるディーラーから 車の引渡しを求められた場合は 車を渡さないといけないのでしょうか?