• ベストアンサー

花巻の方言「ヒドリ」の意味

宮澤賢治の「雨ニモマケズ」の詩、「ヒデリノトキハ ナミダヲナガシ」の1行は原文は「ヒドリ」という花巻の方言だったらしいのですが、何か違う意味もあると聞きました。知っておられる方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.3

下記のサイトに詳しく書かれています。 【原文】 「雨ニモマケズ」が手帳に書かれていましたが、 そこには「ヒドリ」と書かれていたようです。 入沢康夫は、これは誤字ということを発表し、 「ヒデリ」の書き誤りということが定説になりました。 【ヒドリ】 ヒドリは、日照りではなく「日取り」つまり日雇い労働のことを さすということではないかという説も出て行きました。 それが新聞で取り上げられ議論となったということです。 賢治は実際に「ヒドリ」と書いていますので、 誤字かそれとも「日取り」かまだ決着がついていないようです。 私としてはヒドリは、ヒデリ(日照り)の誤字だと思います。 デとドの違いで大きく意味が変わります。

参考URL:
http://www.kenji.gr.jp/library/qanda/hidori.html
kamitaira
質問者

お礼

早速ありがとうございました。私もこのようなページを一応は検索はしてみたのですが見つからなかったので質問しました。詳しい考察があったのですね。聞かれた友達によい返事が出来そうです。

その他の回答 (2)

  • nakatta
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

宮澤賢治学会イーハトーブセンターのホームページに、この論議の経緯みたいなことが書かれています。結論は「よくわからない」という印象を受けましたが…。 宮澤賢治の言葉は難しいですね。「イーハトーブ」や「クラムボン」などもそうですし…。 もし宮澤賢治の世界がお好きでしたら岩手に入らして下さい。花巻や盛岡に賢治関連のスポットがいくつもありますよ!

参考URL:
http://www.kenji.gr.jp/library/qanda/hidori.html
kamitaira
質問者

お礼

旅行好きでほとんどの県は観光したのですがまだしてない2~3の県の一つが岩手県です。今度機会がありましたら是非出かけたいと思います。回答ありがとうございました。

  • sisask
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.1

日取り=日雇いとして働く、という説をきいたことがあります。 この地域で日照りによる農作物被害の例がほとんど見られないので、 日照りは間違いではないか、という説です。 諸説あるようですが、参考URLをごらんください。

参考URL:
http://www.sasayama.or.jp/column/link_1.htm
kamitaira
質問者

お礼

みなさん上手に検索されるので感心します。参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宮澤賢治の「一日ニ玄米四合ト」は食いすぎじゃないか

    以前から引っ掛かっているのですが、宮澤賢治の「雨ニモマケズ」で始まる有名な詩の「一日ニ玄米四合ト」の部分ですが、玄米四合は約600g。調べて見ると、約2100kcalにもなります。これで、成人の所要エネルギー量を超えてしまいます。確かに、これに続く「味噌ト少シノ野菜」の内容にもよりますが、実際には、他におかずのあることもあるでしょう。いずれにせよ、詩全体の清貧に生きるというイメージに比べ、ちょっと食いすぎでは、と思ってしまうのです。四合は、どう考えても腹いっぱい食うイメージであり、控えめには思えません。宮澤賢治は大食漢だった?これをどう解釈すべきかについて、御教示ください。

  • 宮澤賢治

    宮澤賢治の詩「雨ニモ負ケズ」の一節に「一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ」とありますが、宮澤賢治は玄米が苦手で食べなかったときいた事があります。本当だとしたら宮澤賢治は当時何を食べていたんでしょうか。 知っている方がおりましたらよろしくお願いします。

  • ヒドリノトキハ ナミダヲナガシ

    ご存じ宮澤賢治の「アメニモマケズ」の詩の一節です。 かつて、郷土の研究者が「日照り」ではなくて「(葬儀の)日取り」の意であると、新聞紙上で主張しておられましたが、今は地元ではどのように解釈されているのでしょうか。 確かに原作を見ると「ヒドリ」と明記してあります。あるいは、花巻地方では、日照りを「ヒドリ」と発音する、などということはないでしょうか。今はすっかり共通語に浸食されて土地土地の言葉は知る人も少なくなりましたが、どなたか花巻方言が分かる人はおられませんか?

  • 宮沢賢治について

    宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ」はなぜカタカナと漢字でかかれているのですか?当時は平仮名もあったはずです。 急いでいます。ご存知の方がいれば至急回答をお願いします。

  • 雨ニモマケズ

    宮沢賢治の雨ニモマケズの詩の中で、『ジブンヲカンジョウニ入エrズニ』の解釈を教えて下さい。

  • 宮沢賢治

    宮沢賢治さん詩「雨ニモマケズ」の中に 「アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ 入レズニ ヨクミキキシ ワカリ ソシテワスレズ」という部分がありますが どのような解釈が正しいのでしょうか?

  • 一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜で健康になれますか?

    宮沢賢治の雨ニモマケズの詩に、 一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ とあります。 これを栄養学的にみるとどうでしょうか? 健康になれますか? よろしくお願いします。

  • 宮澤賢治「真空溶媒」

    宮澤賢治の詩「真空溶媒」 この詩の中に出てくる 「融銅」と「ハロウ」 という言葉の意味を調べているのですが分かりません どなたかご存知であれば是非教えてください お願いします

  • 仙台から花巻への交通手段

    花巻の宮沢賢治記念館に行きたいと思うのですが、仙台から花巻までの安い交通手段を知っている方がいらしたら教えてください。今の所バスで往復5000円で盛岡まで行き、在来線で花巻まで行く方法しかわかりません。近県なのでもっと安いけるかと期待しているのですが…

  • いわて花巻空港からJR花巻へのバスは?

    6月に岩手県へ旅行する予定です。 大阪から飛行機でいわて花巻空港に行き、 1日目は花巻市の宮沢賢治関連施設をめぐるつもりなのですが、 花巻空港からJR花巻駅へ行くバスはないのでしょうか? 空港から盛岡駅前へ行くバスはわかったのですが・・・。 いったんそのバスで盛岡に出てからJRで花巻へ行かなければいけないのでしょうか? 「岩手県交通」のHPを見てもむこうの詳細な地理がつかみにくいため、いまいちわかりません。 ご存知の方どうかよろしくお願いいたします。 (ちなみに免許は持っていないのでレンタカーは借りられません。)