• ベストアンサー

リンの取りすぎ?

リンを豊富に含む植物はなにがありますか? リンの取りすぎでカルシウムが吸収されにくくなっていると健康診断がでました。 料理は手作りが基本です。 なにがいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

インスタントラーメンにはリンがたくさん含まれています。 使ってませんか?

ttkkysd
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。 ここ3年以上インスタントラーメンは食べていません。 外食でラーメン屋さんのラーメンを半年くらい前に食べたことはありますが・・・。

その他の回答 (1)

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.2

よく分かりませんが、そのような健康診断あるのでしょうか。 リンも必須の栄養素ですし、大量にとり過ぎていると言うような事を調べる診断でもあるのかな?  普通は余りないようなきがしましたものですから。リンも必須の大切な栄養素です。 リンの多い食品は一番は肉でしょう。人間もそうですが、細胞膜はリン脂質という脂肪でできています。  でもリンも骨の原料です。リンはカルシウムと相性がよく、丈夫な構造を作る時にリン酸カルシウムという形で骨が作られます。  ただし、食べる時にリンの多い食品とカルシウムをとると、相性がいい分リン酸カルシウムという形になると吸収が悪くなります。  酢の物を食べるとか、骨を作る時にはビタミンCも欠かせませんので、多めに摂取するといいと思います。

ttkkysd
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。 骨粗しょう症検査にて、”リン”が健常値より多いと診断されました。 詳しい説明をありがとうございます。 ご飯を炊くときにお酢を大さじ1杯入れたりし、健康管理にはがんばっているつもりでしたが、まだまだ勉強不足のようです。ビタミンCの摂取も心がけていきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう