- ベストアンサー
サラリーマンのアフィリエイト収入の白色申告について・・・
今年から始めたAdsenseの広告収入の所得が20万円を越えたので、 確定申告勉強中のサラリーマンです。 個人事業の開設や青色の手続きなどは一切しておりませんので、 白色申告になると思うのですが、いろいろ疑問があるので以下の質問の回答を どうか宜しくお願いいたします。 1.趣味のホームページにAdsenseの広告を張った程度の結果として得られた広告料は 雑所得と事業所得のどちらに該当するのでしょうか? 2.どちらでも可能な場合、白色の場合において、 どちらで申告したほうが得とかあるのでしょうか? 例えば、控除額とか費用として計上できる種類や金額などが変わるのでしょうか? 3.雑・事業所得のどちらの場合でも、白色申告の場合なら、 用意するのは、通帳などの収入の入金記録が証明できるものと 会社の源泉徴収、あとは費用として申告する分の領収証程度で大丈夫でしょうか? 4.来年以降も100~200万円の収入が見込まれる場合、 サラリーマンでも個人事業主の手続きや青色の申請をして、 来年分から青色申告は可能でしょうか?(複式簿記はできるという前提でw) といいますか、Adsenseの広告収入の場合でも、可能なら控除の特典が多い青色にすべきなのでしょうか? 5.今年、会社の年末調整で、住宅ローンや扶養家族の追加、生命保険関係の手続きをしましたが、 別に副収入があった場合、何らかの影響があるでしょうか?(戻ってくる額が変わるとか・・・) 6.今後、副収入による所得がどんなに大きな額(一千万以下ぐらいの範囲で)になっても、 また、白・青色、雑・事業所得いずれの組み合わせの申告を行ったとしても、 「普通徴収」にさえすれば、会社にはバレる事は、まずありえないと思って大丈夫でしょうか? たくさん質問書いてしまいましたが、どうか回答宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>11月分の確定が12月末にあると思われます。 (この分も今回申告しないといけないのでしょうか?) 12月に確定していたら今年度分として申告の必要があります。 また小切手を円換金でなくドルのまま口座に入金した場合は、その分を年末のレートで計算して為替損益を計算して申告する事になります。 それから為替損益は雑所得の扱いです。 雑所得は事業所得とは差し引き出来ません。 今年はドル高で問題ないと思いますが、 結果として為替差損が発生した場合、事業所得からマイナス出来ませんのでご注意ください。 <例>アフェリ収入を事業所得とした場合。 年間事業所得 100万円 年間為替損益 -10万円 なら他にプラスの雑所得がない場合、100万円を 申告。 アフェリ収入を雑所得とした場合。とした場合。 100万円-10万円=90万円を申告。 年間トータルで為替差益発生の場合はどちらでも問題ありませんね。今年はドル高だから差益発生でしょうね。
その他の回答 (4)
- recsa
- ベストアンサー率53% (25/47)
>収入額の証明として、コピーとかも必要ないのでしょうか? 申告には必要ないです。 必要になるのは税務調査のときです。 >私の場合、USドル小切手での収入なんですが、年内に日本円に換金し、 その金額を収入として申告すればいいのでしょうか? 基本的に発生主義で申告します。 収入が確定したときに売上げとして計上します。 つまり小切手が郵送されて来る前に売上げは確定している訳です。先方が売上げを確定した時点での計上です。 いつになるか分かりにくいでしょうけど、Adsenseの支払い画面?などに売上げを是認した日などが表示されていませんか? Approvalとか、そんな項目はありませんか? その日のレートで計算した金額を売上げとして計上します。 そして小切手が郵送されてきた日に再度、その日のレートで売上げを計算し直して、為替差益あるいは、為替差損を計算します。 次に銀行へ行って換金ですが、銀行が換金したその日のレートで再度計算し直し、為替差益、差損を算出。 といった記帳の流れを辿ります。 いろいろと面倒そうですが、 今回は初めての申告のようですし、記帳の義務もない と思われますので、小切手をすべて換金したのなら、その合計額を申告で良いと思います。 ただし、12月に売上げの権利が確定している可能性もありますので、Adsense画面で確認して見てください。売上げが確定していたら、その日(画面に記載されている日)のレートで売上げを円換算して今年度分として申告額に計上します。 もし画面を見ても全く売上げ確定サインも何も不明な場合には、仕方ないですが、現金主義記帳(実際に小切手を受け取ったときに計上)と言う事になります。この点も確認して見てください。 今回の注意点はこの点だけではないでしょうか? ちなみに小切手は現金と同じ扱いです。 >ちなみにドル小切手のみが郵送されてくるため、 副収入分の支払調書等は一切ありません。。 ネット画面には何か出ていませんか? 支払い履歴とか?あると思いますが、 コピーしておくと良いと思います。 >私の場合、ドルの小切手2~3枚を一度に換金しているので、 実際現金化されるのは年に4~5回です。 実際に円に現金化する事と申告は関係ありません。 あくまで発生主義(売上げ確定時に売上げ計上)の原則で申告しますから
お礼
返信ありがとうございます。 てっきり換金した小切手分のみが申告対象と思ってました。 9月分以降の売り上げの小切手はまだ銀行にもっていっていません;; あと、小切手が手元に届くのは来年だと思いますが、 11月分の確定が12月末にあると思われます。 (この分も今回申告しないといけないのでしょうか?) 12月分の確定は1月末だと思います。 う~・・・為替差益・差損とかあるんですね。。 なんか混乱してきてしまいました。 不手際があって、税務署の人に呼ばれたり、来られたりするのは嫌なので、 今度、もう一度税務署に電話してみることにします。 実は、先日電話したんですが、年配の方が電話に出て、 ドル?小切手?アフィリエイト??支払主がアメリカのグーグル?!・・・ と、何も伝わらなかったので、今度は若い署員に聞いてみることにします。 あと、来年分からは、小切手じゃなくて銀行振り込みにしようと思います。
- recsa
- ベストアンサー率53% (25/47)
1、収入に関しては、収入金額の多少より定期的に収入があるか?単発的なものなのか?で判断した方が良いと思います。 単発的な収入で継続性がないのなら雑所得。 定期的で継続性のある収入なら事業性がありますから 事業所得でしょうね。 来年以降もその仕事を続けるのでしょうから、事業所得でしょう。でも今年度分はそれほど収入がなく単発的な収入だったのなら雑所得で申告しても良いと思います。 2、青色なら10万円から65万円控除、赤字の繰越などがありますが、白色だと控除はありません。 経費とはその収入を得るのに要した費用の事です。 3、確定申告に通帳やら領収書は必要ありません。 あくまで自己申告です。 4、100万、200万の継続収入なら事業所得でしょう。青色にしておいた方が良いのでは? 来年度から可能ですが、 複式簿記でなく簡易簿記でも10万円控除の青色に出来ます。 今は会計ソフトがありますので複式簿記での記帳、貸借対照表、損益計算書の作成も簡単に出来ます。 アフェリエイトの場合、経費になるものが少ないので 税金は高くなりますね。
お礼
回答ありがとうございます。 来年以降のAdsenseの収入はおそらく毎月発生すると思います。 ですが、私の場合、ドルの小切手2~3枚を一度に換金しているので、 実際現金化されるのは年に4~5回です。
補足
>3、確定申告に通帳やら領収書は必要ありません。 >あくまで自己申告です。 収入額の証明として、コピーとかも必要ないのでしょうか? 私の場合、USドル小切手での収入なんですが、年内に日本円に換金し、 その金額を収入として申告すればいいのでしょうか? ちなみにドル小切手のみが郵送されてくるため、 副収入分の支払調書等は一切ありません。。
1.その所得が事業所得になるか、雑所得になるかは、最終的には、社会通念から見て判断されます。たとえば、店舗を持っているかとか、看板を掲げているかとか、生計を維持するのに主たる財源になっているかなどを総合的に勘案して決めることになります。本業がある上、趣味の頁にリンクしている程度で、数十万円までなら、おそらく、雑所得になるのではないかと思われます。 2.白色の場合、事業専従者控除などの控除が使えますが、基本的には、このケースではほとんど変わらないでしょう。 3.事業所得の場合だと、白色でも、帳簿は作成しておくことになっています。作っていなければ、その程度で大丈夫でしょう。税務署で相談しながら作成するときは、それらのものを持って行きます。 4.事業である限り、公然と行っていないと、かなりの金額でも、事業と認められないことがあります。しかし、自分が事業だと信じておれば、その信念に従い青色の申請をするのがよいでしょう。税務署から申請を却下するなどの処分がなければ、青色申告が可能です。 5.確定申告のとき、所得の増加した分だけ税額が増えるだけです。年末調整では、たくさん返ってくると思います。 6.住民税の係の人が入力をミスらなければ、役場から会社に通知が行く金額は、給与の分だけになります。 ただ、何かの事情で納税証明などが必要になったときは、全部が記載されますから、絶対にないとはいないと思います。 7.家を事務所として使っても、借家や賃貸マンションなどとして借りているときに、パソコンのある部屋を面積案分などで振り替えます。電気代等の水道光熱費も案分しますから全額が必要経費になるわけでもありません。当然ながら事業に全く使っていないものはダメです。携帯からアクセスしてブログを更新しているときは、全体の携帯代から、パケット単位で振り分けるなどすれば、白色でも認められるはずです。プロバイダの費用も、使っている時間のうち、ホームページ更新に使う時間などを案分します。エクセルなどできっちりした資料を作っておけば大丈夫です。
お礼
たくさんの回答ありがとうございます。 私の場合、本業の収入が生計を維持するのに主たる財源になっています。 今年は小額ですが、来年以降、本業に匹敵する額になる可能性があるので、 来年からは青色申告も検討しています。 他の方々からの回答をもう少し待ちつつ、自分なりにもっと税金の事を勉強します。 あと、実際に私と同じようにAdsenseのようなネット系での副収入を 今までに申告された方からのアドバイスなどもいただけると非常に助かります。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
国税庁のHPに確定申告の用紙があります.これに記入していくと自動計算され還付金もわかります.これを印刷して申告すればOKです. 収入を得る為に要した費用を経費としてすべて計算します.家の事務所としての使用料,電気,ガス代,水道代等の負担分,自動車の経費,PC代,電話代,携帯電話代,被服費,プロバイダー費,等々.これらの領収書は提出しませんので,自分で整理しておけば良いです. 添付書類は,収入の証明,生命・火災保険等の控除書類 等です. 領収書要るのは医療費控除だけです.これはノート等に貼り付け提出します. Q&Aもあります. http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/01.htm
- 参考URL:
- http://www.nta.go.jp/
お礼
早速の回答ありがとうございます。 simakawa様の内容は、私のように 趣味のページに掲載していた広告料の収入のみで、 白色申告の場合でも当てはまるのでしょうか? 何処まで按分できるかは分かりませんが、 書かれているような項目の中で経費として かかった項目をすべて経費にしたら、 結構な額になると思うのですが・・・ 青色なら平気だと思うのですが、白色はほとんど 節税できないと本に書いてあったもので。。
お礼
何度も回答ありがとうございます。 質問の趣旨が当初と変わってきたため、別途投稿することにしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1834325 不正をするつもりは一切ないのですが、 可能な範囲でできるだけ簡単な方法(現金主義?)で申告したいと考えています。 いままで親切な回答ありがとうございました。