• ベストアンサー

家事ができない症候群について

こんにちは。質問させてください。 私の友達の奥さんは家事がまったくできません。怠けてる・・・というわけでもないようで、ただ、家事をしてる最中、突然別のことをし始めたり、考えがまとまらなくなるそうです。なんどか、その方のお宅にお邪魔しましたが、賞味期限の切れた食べ物が、数多く冷蔵庫の中に入ってました。また、部屋の中もごちゃごちゃしていて、というよりも、なんというのでしょうか、びっくりしてしまいました。台所のシンクの中には、小銭が入ってたり、冷蔵庫から取り出したものは、そのまま、キャップも閉めずに洗濯機の上などにおいてあったりします。友達も、たとえば、つめきりを捜すのに一時間はかかるというのです。彼もとても精神的に困ってるみたいです。彼の奥さんもとても悩んでおり努力はなんどもしたいみたいなのですが、できないみたいです。また、だんなさんもなんどもいっしょに、こうすればいい・・・と指導してるみたいですがだめのようです。家計簿もつけてないとのことです。つけることがまったくできないみたいです。その奥さんはとても明るくまったく普通の方なのですが・・・ それで今回ある方から、家事ができない症候群なのでは・・・と聞きました。インターネットで調べてみたのですがそれらしき情報は見当たりませんでした。もしかしたら、専門用語があるのかもしれない・・・と思い、そのような方々を指す専門用語は何なのだろうと思い質問させてもらいました。また、よろしければそれに関する本やウエブサイトなどあれば教えてくださりませんでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31063
noname#31063
回答No.3

注意欠損障害(脳の器質的な原因)である可能性がありますが、「へんてこな贈り物」という本は読み物としても面白いですよ。 注意欠損障害人達の合宿の話もありました。何せ皆が皆、脈略のない行動、忘れっぽいのに心配性というので「大荷物探し物大会」になるそうです。 偉人や知能が高い人も注意欠損であった例が沢山あります。何が特別集中したりすることがあったり、何かのきっかけで使命感に燃える人であるかもしれないし、音楽を聴きながら本を読んだり食事をしたりすると落ち着くという人も多いですよ。ユニークですよね。(本人だって悩むけれど) フランスの画家で名前は忘れましたが、「生活?そんなものは召使に任せておきたまえ」と言いながら、一生極貧生活をしていた人がいたそうです。召使どころか家族も養えなかったのにですって。 でもそんな調子では庶民の生活は金銭面も時間面でもきゅうきゅうになり大変ですよね、「大丈夫、悩んで解決する問題って最初からないから、出来ることを増やすよう決意するだけでもいいと思う」とか? 人より時間がかかることを理解して励ましてあげて欲しいです。誰でも信用を失うことは辛いものだから。そうなるとうつ病にもなりかねません。 本人は面倒でというより本当に注意力が持続できないのです。普通なら三ヶ月で覚える仕事が三年かかったりしても(←どんくささには自信を持つ私である)1度身に付けば障害があっても達成できます。「のび太症候群1~3」という本(子供の注意欠損障害についてですが)では励まし方、指導法がのっていました。

matsuoichi
質問者

お礼

返答に感謝します。 その、のび太症候群の本ぜひ彼、そして、奥さんに教えてやりたいと思います。 時間がかかりそうです。友達は彼女が自己中心だ・・・といっています。彼女を理解する・・・ってたいへんそうですね。有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

他の方も回答されてる通り、私も”片付けが出来ない”という症状があるのはADHD(注意欠陥多動性障害)のことだと思います。 ただ「片づけが出来ない・整理整頓が苦手」という人たちが皆ADHDであるということではありません。ADHDでもきちんと整理整頓できる!という人も中には居ます。 家事が出来ない人のことをADHDと称してるわけではないので、その辺りは誤解されないようお願い致します。 matsuoichiさんの友達の奥さんが、ADHDかどうかは素人には判断出来ないので、専門家(精神科医等)の診察が必要になります。 ちなみに私はADHDと診断されてますけど、確かに片付けは苦手です…。 洗濯物を干そうと思っても、途中で別のことに気が向いてしまって、後から干からびて無残な姿になった洗濯物が出てくることも頻繁にあります…。 恥ずかしいことに部屋も汚いという言葉では表しきれないので…人様が見たら異常だと思われるだろうな…なんて考えたりします。

matsuoichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 此処で皆さんからの情報を元にいろいろ勉強させてもらいました。 一番強く思うことは奥さんがちゃんとしたところで診断してもらうということだと思いました。 そして、プロの方からどうやって改善していくべきなのか・・を教えてもらうことだと思いました。 有難うございます。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

文章の印象ではADHD辺りでしょうか? とはいえ、ここでは(プロであっても)確定は無理です。 受診する科は精神科で良いかと思います。

参考URL:
http://www.adhd.jp/
matsuoichi
質問者

お礼

返答有難うございます。 いろいろなADHDにかかわる本があるのですね。サイトありがとうございました。 またよろしくお願いします。

noname#15164
noname#15164
回答No.1

全くの素人判断です。 多動性障害のように感じられます。

参考URL:
http://www.oita-u.ac.jp/koho/koho-08/koho08-25.html
matsuoichi
質問者

お礼

早速の返事有難うございました。 載せていただいたWEBSITEも見させてもらいました。旦那さんにも見せました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう