• ベストアンサー

ウェブデザイナーの方に質問!どこで求人を行えば、優秀なデザイナーを得ることが出来ますか?

ウェブデザイナーの方に質問です。 どこにウェブデザイナー募集の求人告知を出せば、 優秀なデザイナーを得ることが出来ますでしょうか? 求人情報を出しても初心者の方が多く、 なかなか集まらないのでご相談させて頂きました。 ご意見お待ち致しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18044
noname#18044
回答No.2

はじめまして。25歳女性、求人広告関係の仕事をしています。 WEBデザイナーではないので恐縮ですが、そうしたお客様の話を聞くこともありますし、求人サイト関係の資料も目を通したりしますので、多少でもお役に立てれば良いのですが。 Webデザイナー職ですと、その言葉の響きに憧れて、未経験者の方がいっぱい来てしまうんですよね。 お悩みの気持ち、良くわかります。 端的にお勧めサイトは、毎日キャリアナビと@typeあたりでしょうか。理由は、下記に書いておきました。長いので、面倒なら飛ばしてください(笑) あと、リクナビを出しても良い!っていうくらいお金をかける余裕があるなら、人材紹介会社を使うほうが、スキル・経験のミスマッチは防げます。 人材紹介会社のシステムにもよりますが、ああいった会社はたいてい「入社時に契約成立」つまり、広告なら1人も採用できなくてもお金はかかるけど、人材紹介の場合は採用しない限りお金はかからないので。。。 ただ、そのぶん単価は高いですけどね。リクルートの人材紹介は、一人200万くらいだったような。うろ覚えですが。 蛇足ですがいくつかアドバイスさせていただくと、もちろん告知を出す場所も重要ですが、広告の文面も重要です。 本当に経験者の方がほしいのであれば、それに絞った広告作りを心がけたほうが、反響が良かったりします。まぁ、間口を広げるために未経験者歓迎にする、なんて場合もあるようですが。。。私は好きではないですね。 で、経験者の場合でしたら、どんな技術を求めているか、どのようなサイトを制作しているかなどを丁寧に紹介したほうがいいです。 もちろん、請負業務の場合具体的には書けないと言う場合もありますが、とにかく経験者で、同職種で転職したい人は、自分の力をもっと活かしたいとか、新たな技術を身につけたいとか、なにか希望があって転職を考えているわけですから(まぁ、待遇面などの問題もあるでしょうが)その希望が叶えられる場所だ、ということを具体的に提示してあげれば、ターゲット層にマッチした人材に働きかけることができます。 逆に、職場雰囲気の良さや研修制度の充実などを全面に打ち出すと、未経験者が応募してきやすいですね。 そうした原稿のカラーや、求めるターゲット像を絞り込んで原稿作成するか、そうしたことをしっかり伝えて原稿を作ってもらうのが良いでしょう。 また、最近の求人サイトには「スカウト」機能がついています。オプションで有料だったりもしますが、こちらから、求めるスキル・経験のユーザー会員に対してアプローチできるので、経験者の募集には便利ですよ。スカウトを使うなら、登録会員数が多いリクナビ・毎日キャリアナビなどを選ぶと良いかもしれません。 【お勧めサイトの理由】 さて、どのサイトが良いかの理由ですが、事例でいけば、大手求人サイト(リクナビNEXT、毎日キャリアナビ、エンジャパン、@type、イーキャリア)などの、どのサイトでも優秀な経験者の採用事例はあります。 もちろん、失敗の事例もあります。 巡り合わせなど運に左右される部分もありますし、あとはやはり原稿の力でしょうか。 それぞれの特徴を挙げますと、 リクナビは、とにかくユーザー数が多いです。Yahooとも連動していますし。 露出度で考えれば、これが一番でしょう。 でも、原稿に気を使わないと、大量の未経験者も来ます。 昔は、リクナビはスキルの高い人の採用が多かったんですが、最近は余りに有名になって、未経験・第二新卒もいっぱい来ますので。 あと、デメリットとしては、掲載単価が抜群に高いです。 値段は原稿サイズによって変わりますが、1クール2週間、職種ごとに申し込みが必要で、コストはかなりかかります。 毎日キャリアナビも、最近かなり広告も打っていますし(愛知博中、リニモに全面ラッピング広告していました)認知度は高いです。 ただこれも、20代前半~の若手の利用が多いので、未経験者が来る可能性は高いです。 メリットとしては、仕事内容や応募資格の欄の文章ボリュームが大きいので(各800文字)ターゲットの絞込みができることと、掲載中何度でも修正可能なため、反響を見ながら原稿を変えることができることでしょうか。 コスト的には、1クール4週間、1つの申し込みで3職種まで同時掲載可能(追加料金なし)で、そこそこ使いやすいかも。 エンジャパンも、認知度でいけば毎日キャリアナビより上でしょうか。動画などを使って客観的な視点での会社レポートを行うなど、信用力を売りに宣伝してますね。 事前の審査など、リクルートのほうがよほど厳しいですが。 コスト的には、毎日キャリアナビとリクナビの中間でしょうか。 たしか、掲載広告全て、エンジャパンによる取材が大原則で、掲載後の修正等は不可だったと思います。 なにぶん、エンについては私は扱ってないので外部資料からしかわかりませんが。。。使っている会社さんからの評判は良いですよ。 上記3サイトについては、転職活動する人がとりあえず3つとも登録していたりするので、ユーザー層はかぶってるかもしれませんね。そういう意味では(他に大差ないのであれば)、使い勝手の良い毎日キャリアナビをお勧めします。 他のサイトについて、@typeは、エンジニアに特化した求人が魅力です。 エンジニア・WEBなどのキーワードに強いので、WEBデザイナーに関しても経験者の閲覧が多苦なる可能性が高いです。 WEBやテクニカルなものに興味関心の元々ない人は、は、このサイトを見ない、以前に存在すら知らない場合もありますので。。。そういう意味で、経験者の絞込みには良いかもしれません。ただ、閲覧の絶対数がリクナビなどよりかなり落ちるとは思いますが。。。 また、仕事内容・応募資格などが詳細な項目(「求める成果」「配属部署の紹介」など)に分かれていたり、求める人物像・スキルのデータグラフがあったり、ターゲットの絞込みには良いサイトです。 ちなみに、1クール4週間、1つの申し込みで5職種まで。長期の12週間プランだと、お得な特典がついたりもします。コスト的には、毎日キャリアナビ以上に良いかもしれないですね。掲載後の修正は不可だったと思います。 イーキャリアは、先日までは圧倒的なコストの良さが売りだったのですが、最近値上がりいたしまして(笑) ただ、リニューアルに伴って広告もがんがん打ってますし、悪くはないかな? でもやはり、認知度で、上記4サイトより、はるかに落ちます。 ただ、1クールで3職種同時掲載可能、掲載後の修正もできるので、使い勝手は良いですね。 とまぁ、こうした情報を基準に、毎日キャリアナビか@typeなら、コストパフォーマンスを意識した採用が可能ではないかと思いました。 (もう使って、だめだったのならごめんなさい^^;) 参考になれば良いのですが。

noname#20120
質問者

お礼

ご意見有り難うございました。 非常に参考になります。 毎日キャリアナビを調査致しまして、 使ってみる方向性ですすんでいってみようと思います。 私どもの目線にたったアドバイス、 誠に有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.1

優秀なデザイナーを得るには高い報酬を出さなければなりません。 低い給料では、ひくてあまたである優秀な人材が応募してくる確率はかなり低いでしょう。 求人広告どこに出すかということについては、一般向け広告では難しいと思います。ご指摘のように初心者の方が多くなっています。 ヘッドハンティング等の一本釣りのような形態じゃないと希望の人材にめぐり合うことは難しいのではないでしょうか。 低い報酬でも優秀な人材をということを望まれているのなら自社で育て上げるしかありません。

noname#20120
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 参考にさせて頂きますm(_ _)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう