• 締切済み

年末年始に泊りがけのレクレーションに参加します。

NyaoT1980の回答

  • NyaoT1980
  • ベストアンサー率28% (61/214)
回答No.1

子供たちは普段の生活から離れて貴重な経験をする訳なので、みんなで遊べるものがいいですね。 一昔前の遊びとか・・べーゴマの人気が復活しているみたいですが、私が小さいころ、やって楽しかったのはお正月遊びの羽根突きやタコ、剣玉、メンコなど。。 といっても私は現在大学生なので、こういう遊びは普段の生活で触れていなかったから特に楽しかったのですね。 食べ物は喜ぶでしょうね。子供も喜びますし。 子供の記憶に残るのは一昔前のお菓子かな。ソース煎餅とか・・ 今の大人の人にとって当たり前だったものも世代が違うと何じゃこりゃって感じです。 普段触れているものだと、フーンで終わってしまいますが、ちょっとレトロなものだと印象に残ると思います。

関連するQ&A

  • 子ども会レクレーション何か良いプランありませんか?

    こんにちは 前、会長から、総会の資料に 「子ども会主催で、レクレーションをぜひしてほしい」 的な引き継ぎがありました。 以前は、川遊びとかしていましたが 役員の負担が大きかったり天候の関係とかで いつの間にか行事から消えており、 レクレーション復活を望むということらしいです。 対象は小学生。 規模は、子供だけで130人くらい 中身は白紙です。 が、いざ、立ち上げるとなると、なかなか良い案が浮かびません。 今の所、初回大変なのは、分かっているので 有料にして旅行会社のツアーみたいなのを子供会で申し込めば 申し込み者も少ないだろうし 役員も楽しめるかなあ・・・なんて、思ってます。 来週の役員会の議題です。 出来れば、夏休み中かなあと漠然と思っていたのですが 余所の子供会で、うまくいっているレクレーション活動があったら 参考までにぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 職場懇親会でのレクレーションが思いつきません

    来週末2/14(金)新しく私のいる部署に異動されてきた方の歓迎会があります。 その歓迎会の席で、社員同士の親睦を深められるようなレクレーションをしなくてはならなくなりました。 景品の準備もあるので内容を早く決めたいのですが、条件が難しくいい案が思い浮かびません。 条件は以下の通りです。 ・参加人数は25名前後。 ・年齢は20代から40代までバラバラ。 ・場所は居酒屋で1つのテーブルに5人程が座る形式。 ・10分~30分程度で行える。 ・ある程度ゲーム性があるもの(ビンゴやくじ引きは運しか使わないためダメ)。 25人一斉に行えればいいのですが、難しいそうなので各テーブルごとでできるカードゲームはないかと考えています。 もちろんカードゲーム以外でも上記の条件を満たせれば問題ありません。 何か案が浮かんだ方、ご享受ください。お願いします!

  • 子ども会で景品をプレゼントする方法についてアドバイスいただきたいです。

    子ども会で景品をプレゼントする方法についてアドバイスいただきたいです。 20名ほどの子どもが集まって、レクリエーションを行う予定なんですが、最後におもちゃなどをプレゼントしようと思っています。 普通にビンゴゲームで景品を配るのも考えましたが、もっと楽しくできる方法がないかなと・・・ 幼児から小学校高学年の子どもたちがみんなでできるゲームなどあれば教えてください。

  • 小学6年生算数の文章問題がわかりません

    小学6年生算数の文章問題がわかりません 問題 ミカンを箱につめたら、1箱と残り5個になりました。 問1 1箱のミカンの個数をX個(エックス個)として、全部の個数を求める式 問2 はじめにあったミカンの数が18個の時、1箱の個数は何個になりますか 子供に説明が出来ません。 小学生に説明できる解説お願いします

  • 福岡(できれば久留米周辺)で50人ぐらいを収容できる宿泊施設を探してい

    福岡(できれば久留米周辺)で50人ぐらいを収容できる宿泊施設を探しています。 今年の夏に子ども会でお泊り会のようなものを催すのですが、あまりこのような経験がないため、施設の情報がなく困っています。 年は小学一年生から参加します。 キャンプファイヤー等特別なことをする予定はありません。できればレクリエーションを行えるような広い部屋があればと考えています。 不慣れで伝わらない部分も多いかと思いますが、お力添えよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ちょっと変わった物を売っているおもちゃ屋はありますか?

    沖縄に住んでいます。 近所でおもちゃ屋というと、トイザらスくらいしかありません。 トイザらスも、良いのですが、何度も行っていると、品ぞろえもあまり変わらないので、子供たち(小学生)もあきてきています。 よく、景品でついているような、ちょっと変わった子供向けのおもちゃ(千円くらい)を売っているお店があったら教えて下さい。 実際の沖縄の店舗でも、ネットショップでも構いません。

  • 小学生の参加できる寺社での修行(夏休み)

    夏休み、数日間~数週間、お寺などで、小学生に規則正しい生活と礼節等を指導していただける宿泊を伴うプログラムをご存知の方は教えていただけますでしょうか。 朝5時半に起床し、勤行や掃除をし、質素な朝食をとり・・・のような生活をぜひ子どもに体験させたいと考えております。よろしくお願いいたします。

  • 子供だけ参加のツアーを教えてください

    夏休みに、保護者同伴なしで子供だけで参加できる ツアーを探しています。 サマーキャンプはたくさんあるようですが できれば、科学的な体験ができるツアーが希望です。 博物館や工場見学などおすすめのものがあれば 教えてください。 日帰り、宿泊どちらでも構いません。 東海地方在住ですので、出発地は名古屋駅近辺だと 助かります。 宜しくお願いします。

  • ボランティア団体(NPO)はどう立ち上げるものなのか?

    以前海外で勤務していた時、週末などたまに孤児院、障害者施設の子供などでボランティアなどしていました。 子供の水浴びさせたり、服着せたり遊んであげたり・・・・ その時は地元のボランティア団体に参加する形でボランティア(週末ボランティアレベルでしょうか)に携わってきました。 現在私は日本に帰国したのですが、 日本側から以前のボランティア団体と関わっていけないかと考えています。 考えているのは、募金またいらなくなったおもちゃ、服などの寄付の募集です。 状況は仕事前提ですから、 週末のみの対応です。 現地では以前の日本人の友人がいますので、 彼と協力して募金の運営(孤児院施設の運営に募金を使用するなど)をしていきたいと考えています。 またおもちゃ、服などは送ると輸送費がかかり、お金のやりくりが出来なくなるので、現地に旅行など出向く方がいたらいらなくなった服、おもちゃを手荷物で持っていって、宿泊先のホテルに伝言(ボランテイァのxxさん)を残していてくれば、後で友人もしくはスタッフが受け取りにいくというということです。 以上、イメージわいていただけたでしょうか。 本格的には無理ですが、趣味(相互扶助)として今後も関わって生きたいと思うのです。 そしてNPO?立ち上げは、自分で新しいことに取り組んでみたいという気持ちからです。 今まではボランティアとして参加している。 今後は自主的に運営したい。そこでぜひとも皆さんからいろいろ意見をお聞かせいただけたらと思います。 ボランティアはどう集めますか。 募金、おもちゃなどの寄付はどのように人に広めますか 役所に届けると、何か恩恵を受けることが出来るのでしょうか いろいろアドバイスいただけたら、幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 高校生のボランティアについて

    はじめまして。高校生のボランティアについて質問させていただきます。 私は小さいこが好きで保育士になろうか迷っているんですが、自分に自信が持てません。 なので、冬休みなどを利用して子どもたちと一緒に山や川にいくボランティアキャンプなどに参加したいと思っています。 そこで、質問なんですが、高校生でもそういうキャンプボランティアに参加できるような団体などはありますか? あとは、普通に暇な土日などでできるボランティアなどもご存じでしたら教えてほしいです。こちらは子どもに関係することでなくて大丈夫です。 大阪在住です。関西内でよろしくお願いいたします。