• ベストアンサー

どのくらいかかるのでしょうか?

pureo_aの回答

  • ベストアンサー
  • pureo_a
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.1

相手の心理状態(彼氏が欲しいとか)にもよりますが一生懸命な姿やイベントなんかでは必ず何かのアクションを起こしたりすると3ケ月ぐらいでは変化があるのではないでしょうか? ただ結果はいいか悪いかどちらかでしょうが。 ぼくは1年ぐらいは待てますよ。 結婚したいってなるともっと待てます。

noname#163889
質問者

お礼

1年、ですか…。すごいですね!僕に忍耐力が足りないのかも知れません。お返事、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛のかけひき 返信しない

    20代の男です。 女性の方に質問ですが、 ・何回か遊びに行っている異性でほとんどメールしかしない ・相手(男)からメールが来ることが多い 振り向いてほしい時、わざと相手に返信をなかなか返さない人っているのでしょうか? しつこくメールしてくるか試すためとか 少し距離を置いて向こうの様子を窺うなど そういったメールをしたことある人いれば体験談を教えてください。 宜しくお願いします。

  • メールについて

    今とある女の子とメールをさせていただいてるんですが、多くて1日2~3通。 返信間隔も1通来ればまた数時間後といった感じで、 どちらかが寝落ちして(基本は女性側)話は翌日に繰越されてを約1ヶ月近く続けています。 たまに数日間来なかったりするので、 メールを返さなくていいと言えば大丈夫だと言いますし、 こっちが話を終わらせようとしても次の話題を振ってくれるんですが、 こちらから送らなくなることを待っているのでしょうか? 聞いたところによるとどの人に対してもこの方はそんな感じだということなんですが・・・ ちなみに僕は彼女のことを好きでいますが向こうは恐らく単なる友達感覚?だと思われます。 あと自分の気持ちを伝えたことはあります。 正直どうでもいいことかと思いますがすごく悩んでいます。 体験談等何でもいいのでアドバイスください。

  • 30歳の女性に告白をしました。

    30歳の女性に告白をしました。 返事は、「まだそんな風には見れないから、もう少し時間をください」でした。 しかしなかなか会う時間を作ってもらえません。 こちらからメールを出すと返信はありますが、相手からのメールは少ないです。 一度こちらからのメールをとめてみたことがあります。 すると1週間くらいで向こうからメールが来ました。 あせっているわけではないのですが、1ヵ月に1度くらいは会う時間がほしいです。 こちらからのメールや誘いをとめてみたほうがよいのでしょうか? 告白された相手からの連絡がなくなると気になるものでしょうか? 30歳前後の女性に質問します。 進展させていくためにはどうしたらよいのでしょうか? 体験談などがありましたら聞かせてください。

  • 「ごめんね。」って言っている彼

    ずっと「ごめんね。」って言っている彼の気持ちは分かりません.. 彼とはまだ付き合っていないですが、ちょっとあいまいな関係ですね。 10月と11月は忙しくなるよって言われて、私から「連絡してくれるよね。」ってメール送った。 彼から「ごめんね。なかなか連絡できなくて」 私「大丈夫だよ。仕事忙しいから、また連絡してね。」 彼から「また連絡する」 あれから、私のメールに対しては返信来てましたが、ある日から二週間ぐらいメールの返信がありません。 私もマメな人ではありませんので、メールが来なくても別に気にしてません。 さすが二週間連絡取れないことは気になるので、 こっちから「元気してる?時間があったら、連絡してね。」のメールをしました。 向こうから「了解だよ。ごめんね。なかなか連絡できなくて。つらいよね」の返信が来ました。 つらいの意味よくわかりませんが、私のことですかね?! こっちからまた「いつ会える?」って質問したら、 「ごめんね。ちょっとまだ忙しいよ」って返信が来ました。 なんかずっと謝りばかりですね。私と会うつもりはないですかね..... 向こうの考え方がわかりません。。。。 私は脈ありか脈なしか、皆様の意見を聞きたいです。 分かりにくい文章ですみません。

  • どういう気持ちでしょうか?

    別れてから6ヶ月ほど経ちます。元カレが忘れられません。私は振られた立場です。別れてからヨリを戻したくてメールを何度も送ってしましたが、ほとんど返信はありませんでした。諦めなきゃ、忘れなきゃと思い、1ヶ月ほどメールを送りませんでした。 でもふとまたメールしたくなって、返信はないだろうと思いながらメールを送ってみると返事が返ってきました。ひとことでしたが、とても嬉しかったです。その後、向こうから送られてくることはありませんが、送るとだいたい返信が返ってきます。(こないときもありますが) どうして急にメールする気になったのか?不思議で。。。ただの暇つぶしでしょうか?会いたいと思って誘ってみましたが、断られました。 どなたか少しでも同じような気持ちになったことのある方いたら教えてください。

  • 「彼女がモテそうだから心配」という彼氏の心理

    20代女性です。彼氏は5歳年上です。 付き合ってまだ3週間ですが、彼氏がたまにこのようなことを言ってきます。 そもそも私はモテるタイプではないし、地味です。黒髪でおとなしく社交性も低いです。 付き合った経験も少ないし浮気なんてする気もありません。 強いて言うなら接客業についており、たま~にお客さんから連絡先を渡されることがあります。 あとは同僚の独身男性から一時期好意を寄せられていて、何度も食事に誘われていたことぐらいです。 お客さんに渡された連絡先にメールや電話をしたこともないし、同僚の誘いも好きな人(付き合う前の彼氏)がいるからと断っています。 このことも彼氏には言ってあります。 考えすぎかもしれませんが、こういうことを聞いてくるのは、自分が浮気をしたことがあるから、またはしているからなんでしょうか? それとも「モテそうだから心配」というのはただのお世辞で、私を喜ばせる(自信を持たせる)ために言ってるだけでしょうか? 「そもそも全然モテないし、モテたとしても絶対に浮気なんかしない」と何度も言っているのですが… どうすれば彼氏の気が済むのか、またどういう気持ちでこのようなことを言ってくるのか、予想や体験談などありましたらアドバイスお願いします。

  • 駆け引きについて

    僕には付き合って三ヶ月ほどになる彼女がいます。 題名にもある通り、駆け引きというものを最近耳にしました。 よく書かれているのが、メールを頻繁に送ってから、頻度を下げたり返信をしない。 とあるのですが、返信を減らすもしくはやめた後はどうすればよいのですか?(そこについて書かれているのが見つからないため...) 体験談など性別問わず聴かせてくだされば幸いです。

  • お誘いの返信メール

    28歳女性です。相談させてください。 同僚との飲み会に来た同僚の友人(男性)とメールのみ3ヶ月続けています。その日しか会った事がないので好きとかまだないですが、気になってます。社交辞令程度に「今度飲みましょう」がメールのシメになっていましたが、仕事が忙しい人で一度も実現していません。 最近「待たせてしまってごめんなさい。平日はやっぱり厳しいけど、週末や休みの日でも飲みに行きましょう。いかがですか?」というメールが届きました。私は諸事情で返信が3日後になってしまいました。 「休日私は空いてますよ~。○○くん、せっかくの休みなのに大丈夫?」という返信をしました。本当は会いたくないのに彼は無理してるのでは?と私は考えすぎて、会いたいのに遠慮気味の返信になってしまいました。その後4日経ちますが彼から返信がありません。 私の返信メールは飲みに行きたくないように感じますか? 返信をくれないのは彼は社交辞令だったのでしょうか? もう一度メールし直すか、待っていた方がいいでしょうか?

  • 同僚と酒の勢いで…

    こんにちは。 同僚と泥酔状態で肉体関係を結んでしまいました。向こうは酔ってませんでしたが。 数ヶ月前から意識されてたのはわかっていたので、私も徐々に意識し始めたのですが。 結局、むこうの望みは体だけでした。 「本気じゃなかった。今日のことは忘れてほしい」 といわれました。 でもこれから、嫌でも顔を合わせないといけないです。ありがちかも知れないですが、ほんとにツライです… まさか自分がこのような状況に陥るとはって感じです。 同じような体験をされた方々は、その後会社でどう振舞っていますか? 体験談を交えてアドバイス下さると幸いです。

  • 会う時間を作ってもらうには?

    告白後、なかなか会う時間を作ってもらえません。 こちらからメールを出すと返信はありますが、相手からのメールは少ないです。 告白の返事は、「まだそんな風には見れないから、もう少し時間をください」でした。 一度こちらからのメールをとめてみたことがあります。 すると1週間くらいで向こうからメールが来ました。 あせっているわけではないのですが、進展させるためにはどうしたら良いのかわかりません。 できれば1ヵ月に1度くらいは、食事だけでも良いので会う時間がほしいです。 こちらからのメールや誘いをとめてみたほうがよいのでしょうか? 告白された相手からの連絡がなくなると気になるものでしょうか? 告白されたことを忘れてしまったのではないか?と思うときがあります。 30歳前後の女性に質問します。 体験談などがありましたら聞かせてください。