• ベストアンサー

縁結びのお守りっていつ返却するもの?

独身時代にもらった縁結びのお守りをずっと大事に持っているのですが、他のお守りは1年で新しいものと交換するって聞いて、縁結びのお守りはどうなのかな?と思い質問させてもらいました。 結婚出来たら返却しなきゃいけないものなのでしょうか? それともう一つ、いろんなお守りを持っていると喧嘩し合う!なんて聞いたことがあって、たくさんのお守りを一緒に持ち歩くというのもいけないことなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんにちは。  お守りは御札と違って、時期が過ぎたから返すとかはしなくても良いものです。  お守りは、言葉の通り願いを掛けて守ってくれるものですので、気持ちの整理が付いたり、願いが叶ったらと思えばお炊き上げで預かってくれる神社やお寺もありますし、ずっと持っていても問題はないでしょう。  いろんなお守りを持っていると喧嘩し合うとのことですが、お寺に行ってみると、釈迦如来、薬師如来、地蔵菩薩に閻魔様とお堂にいろいろな仏様が一緒に並んでいますよね。喧嘩するのでしたら一つのお堂に一緒に並べないはずです。  神社でも、いろいろな神様が一つの神社に祭られていますよね。これと同じです。  日本の仏様も神様も、参拝に来た人には沢山の願い事があっても、それぞれ願っている人を叶えてあげようと心が広いので大丈夫です。

luckey_7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 持っていても問題ないのですね。たくさん持っていても喧嘩する事もなさそうなので安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 縁結びのお守りについて

    恋人のいない私にお土産で縁結びのお守りを頂きました。 箱をあけてみると青いお守りと赤いお守りの2つが入っていました。 そこの神社では縁結びのお守りはその1種類だけだったようですが 他の神社などでは2個セットのものは 男性用女性用でカップルが結婚に向けて持つもの、、というところが多く 縁結びお守りにもいろいろ種類があるようです。 相手のいない私は女性用と思われる赤い方だけを持つべきですか? または、恋人が出来るまでそのまま持たずにおくべきなのでしょうか? どうしていいものか、、、ジレンマです。。

  • 結婚後、縁結びのお守りはどうしましたか?

    結婚後、縁結びのお守りはどうしましたか? 付き合っていたときに縁結びで有名な京都地主神社のペアのお守りをふたりで買いました。 よくある巾着タイプ?のお守りではなく、キーホルダー型のお守りで、 ずっと家の鍵とか車の鍵などにつけて出かけるときはいつも持っていたのですが、 この度、結婚することになりまして、今後お守りはどうしたらいいものか迷っています。 お守りって一年経ったら返さなくてはならない。とか聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか? 今までずっと付けていましたので、お守りを外したら彼女と別れたなんてのも嫌です^^; 結婚された皆さんは、縁結びのお守りはどうされましたか?

  • 縁結びのお守り。

    縁結びのお守りを 買おうと思うんですが これって私の解釈?は 今身近にいい人がいなくて誰かいいひとに巡り会えたらいいな…と いうお守りなような気がしているんですが 恋のお守りの種類は 縁結び以外ないのでしょうか? 神社にもよるかもしれませんが… 恋がうまくいくように という感じのもの★ 現在スキな人がいて でも多分その人とは いろ2事情があり 付き合うことはないような気がします。 でもうまくいくならうまくいきたい。 この願いを込めたお守りもほしいし けどやっぱり無理なら いつかは忘れるわけで これからの新しい出会いに効果があるお守りがほしい このどっちもを 満たす?お守りがほしいんです。 恋愛成就?ってお守りもありそうだけどこれは片思いが実るようにという感じに思えますし… ご意見下さい。

  • 男性に質問ですQ.彼女から縁結びのお守りをもらったら?

    付き合って3ヶ月の彼がいます。 お互いに30代前半です。 最近友人と旅行がてら、有名な縁結びの神社へ参拝しました。 そこで、ペアでもつ縁結びのお守り(赤・白で対になったもの) を購入し、彼にその一つを渡そうと考えました。 しかし、そんな私を見た友人の一言。 「なんか、重くない?結婚を迫ってるみたいで」 そういえば、昔付き合っていた彼と神社へ行ったとき、 縁結びのお守りをペアで持つことを拒否された覚えがあります。 付き合ってまだ3ヵ月。 しかもお互い30代(結婚話は全く出ていません) そんな交際関係の彼女から、突然縁結びのお守りをもらったらどう思いますか? ご意見聞かせてください。 ちなみに、お守りは購入しました^^;

  • 古いえんむすびのお守りをどうすればいいか

    いつもお世話になっております。 今回も、どうぞよろしくお願いします。 10年くらい前にとある地方の神社で買った、えんむすびのお守りについてです。 その頃は少し気になっている人はいましたが彼氏もおらず、友達も買うというのでつられてお守りを購入しました。 いつも鞄の内ポケットに入れて持ち歩いていました。 その後、好きな人ができたり良い出会いがあったりして、いつの間にかお守りは 持ち歩かなくなり自宅の机の引き出しにしまっていました。 先日、大掃除をしていて引き出しにしまっているお守りを見つけ、そういえば 毎年大掃除のたびにどうしたらいいか悩んでいたのを思い出しました。 現在私には大事な人がおり、えんむすびのお守りを持っているのは何だか違うような 気もしています。ただ、ずっと引きだしにしまってあったので、今になって 神社にお返ししても良いものか…それともこのまま引き出しにしまっておいて良いものか…。 乱雑に入れているわけでもないので、粗末に扱ってはいないつもりですが…。 とても気になっています。 こういったことにお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • 縁結びのお守りは、恋をしていない人には無意味??

    恋愛していないのに、縁結びのお守りは意味がありますか? 好きな相手がまだいない、恋愛をしたい、誰かを好きになりたい、 恋がしたい、 そんな願いに、縁結びのお守りは意味がありますか? それとも、縁結びのお守りとは、意中の相手がいる場合のものですか?

  • 縁結びのお守りの紐が切れました

    いつもお世話になっております。 約1年前。 彼氏に浅草で縁結びのお守りを買ってもらいました。 (なぜ彼氏が?という疑問は忘れてください) ストラップタイプだったので、買ってもらった日からずーっと携帯に付けていたんです。 そして先日。 ついに彼氏からプロポーズされました!!!! 嬉しかったです。 そのプロポーズから2日後。 気付いたらお守りの紐が切れていました。 これはプロポーズという願いが叶ったからでしょうか? それとも悪いことの前兆?? 紐の切れてしまったお守りは、どうしたらいいのでしょうか? 偶然と言ってしまえばそれまでですが… お守りの紐が切れるなんて初めての事なので、ちょっとビックリしてます。 どなたか助言をお願いします。

  • 縁結びの神社で買った縁結びのお守り

    今年の一月27日に買ってまもない縁結びのお守りが少し膨らんでるように見えました。 私の母はお守りや神社をいやがる人で堂々と飾る事ができません。 勝手に開けたりするので置くところも限られて来てしまいます。 なのでクローゼットの上の方に棚があってそこにお守りを飾って扉を閉めています。 出かける時はバッグに入れて一緒にお出かけしています。 夜は部屋に入って来ることは無いので、1人になれる2時間ほど暗いところから出してあげたくて一緒に買った因幡のうさぎさんと一緒に机に飾ってます。 今日も母のお散歩を付き合う時にバッグに入れて一緒にお出かけして、戻そうとした時に… 「あれ?膨らんでる?」と気付きました。 毎日見てますし、朝もおはようと挨拶した時も持っていく時も膨らんでるようには見えなかったと思います。 汚れるのが嫌なので小さな袋(目薬を貰うと着いてくるような感じの大きさの透明な袋です。目薬の袋には入れてないです)に入れてます。 なので湿気で膨らんだとも思えなくて… 管理がいけなかったのでしょうか? 初めてお守りを買ったので不安だらけです。 飾れないから買わない方が良いとも思ってました。 それでも好きな人との縁が濃くなりたくてお参りしてお守りを授かってきました。 お守りに詳しい方教えてください。 お守りにとってダメな環境だったのでしょうか? 因みにクローゼットに服は入ってなく小物とバッグが入ってて、ごちゃごちゃな感じでは無いです

  • 縁結びの御守りの返納後について。

    昨年、出雲大社へ昇殿参拝をして縁結びの御守りを頂きました。 その後あれよあれよと恋・友人関係・仕事と素敵なご縁がたくさんあり日々感謝しています。 ここでちょうど1年経過するので、感謝を込めてお礼参り(というのでしょうか?)と御守りの返納(?)をしたいのですが、参拝したのちにまた縁結びの御守りをいただいてもよいのでしょうか? それとも、いただいたご縁に感謝して参拝したあとはそのまま帰った方がいいですか? 特に昨年参拝後に交際が始まった恋人との関係を引き続き見守っていただけたら…と思っているのですが、すでにいただいている縁に対して御守りをいただくのはおかしいのかな?という疑問が湧いてしまいました。 ご存知の方、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 縁結びお守りが切れる意味

    地震で凄く大変な時に些細な質問をしますが申し訳ありません。 気になる事があり、忘れない内に質問させて頂きます。 (去年、彼氏に振られたので。) 良い出会いがあるといいなという気持ちで今年の1月中旬に縁結びお守りを自分で買いました。 携帯ストラップとして付けていました。 最近、携帯を持って歩いてたら急に縁結びお守りストラップが切れました。 1月に買ったばかりだったし、 お守りが切れるなんて今まで見た事なかったので驚いています。 何か不吉な意味があるのか、 それとも期待できる出会いがあるのか。 どういうメッセージが込められてるのか気になります。 同じような経験をされた方、 あるいは、何か知っている方、 教えて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 「DCP-J982N」を使用してレーベル印刷を行う際、黒色が赤色に変わって印刷される問題が発生しています。
  • 現在の環境はWindows10でUSBケーブルで接続しており、ADOBEのイラストレーターやフォトショップなどの関連ソフトを使用しています。
  • ブラザー製品に関するトラブルについてお伺いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう