- ベストアンサー
お守りの効果と神社参拝について
- お守りを持つことで学業の神様や縁結びの神様のご加護を受けられるとされています。
- お守り同士が喧嘩して祟りを起こすということはありません。お守りは個別に効果をもっており、それぞれが異なる神様にご加護いただくものです。
- お寺や神社への参拝では、他の神社に行ってはいけないという制限はありません。四国88ヶ所や西国にお参りすることも問題はありません。信仰心をもって参拝することが大切です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、はじめまして! まず、これだけは言わせてください。「神様同士が喧嘩して祟りを起こす」こんな事は絶対にありませんよ。 私なんて、たまたま道を歩いていて神社を見つけるとプラっと立ち寄ってりして、もしもその神社にビビビときたらお守りを購入しますよ。(←正式にはお守りは購入って言わないですね!なんて言うんだろう・・・スミマセン)なので私は3~4つ持ってますよ!しかも常にポケットに入れて持ち歩いてるので、いつもデニムのポッケがモコモコしちゃってます^^; なんか、いつも身に着ける、これってイイみたいですよ。 気のせいだと言われればそれまでですが、割と恵まれた日常を過ごしている方だと自覚しています。きっと神様に守られているんだと信じてます。 あ、私は宗教とかは入ってないし、興味もありませんので念のため。(霊能者でももちろんありません笑)。ただ、プロの占い師の方に付いて個人で占いを習ってます。でも方位とかなので全く神社とも関係ないし・・・信憑性に欠けるって言われちゃうかな? でも「神様同士が喧嘩するなんてウソ」ってのは常識ですよ。そんな事言う人がまだいたんだぁ・・・と逆にビックリしちゃいました。 お寺と神社の件も然りです。全く別物ですしね。 気にしないで好きなお守り、持ち歩きましょうよ! 喧嘩どころか逆に神様が守ってくれますよ^^ あ、ただ、古くなったり願いが叶った後のお守りは最寄の神社へ収めに行ってくださいね。 ではでは、GOOD LUCK!!
その他の回答 (1)
- norikocyan777
- ベストアンサー率30% (55/182)
あらまあ「四国八十八ヶ所」は、ぜんぶ弘法大師ゆかりの寺社ですよ~。 <お参りする人はどうなるんですかね? お参りする人は、同行二人。弘法大師と一緒に四国遍路をしてるんですけど。弘法大師ゆかりの八十八ヶ寺を。。。 インチキ霊能者!!!!!ですか。まっ、そうでしょうね。そういう質問者様も、それなりだわねって言われても仕方のないレベルだから、長居は無用。早々に失礼します。 困った時の神頼みにしても、ひどすぎ。
お礼
私もそう思います! 実は昔バスガイドさんをしていたので、日本各地の名所をご案内して来ました。 1年間に、お寺や神社に行った回数はそれはそれは人並み以上です。 それを「神様が喧嘩」だなんて… 今年は後厄が終わりなので、頂いてきたお札とお守りはお焚きあげをしてもらい、神様に御礼を言いに行こうと思っています ありがとうございます!