• ベストアンサー

お雑煮のつくりかた

Haizyの回答

  • ベストアンサー
  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.3

こんにちは。 各地方、各家庭でものすごく違ったりしますよね。 まさに、”雑”煮!。でも、おいしいですよねぇ~(*^〇^*) ウチで作っていたのは、豆腐、にんじん、ごぼう、里芋、鶏肉、油揚げ、お餅 が入っていました。 ●下準備 にんじん、ごぼう、里芋、鶏肉を切って、一日分ごとに袋に入れて、冷蔵しています(正月くらい楽をしたいので) 水をしき、火にかけます 豆腐を入れます。(ある程度、細かくなるように箸で混ぜちゃいます)  隣で、お餅を焼き始めます あらかじめ切って置いた野菜を放り込みます。 油揚げを適当な大きさに切ります。 油揚げを放り込み、お餅も入れます。 しょうゆ等で味を調えて、出来上がりです。 ※お餅は、最後に入れてあげないと、ぐちゃぐちゃになっちゃうので、大変です。 自分で、レシピ見て思いました・・。ほぼ、「豚汁」じゃん!?(笑) でわでわ

benio
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 【雑煮アンケート2018正月】雑煮は醤油か味噌か?

    もうすぐ正月。雑煮の季節ですね。 雑煮には、醤油味と味噌味があります。 皆さまの家庭の雑煮はどちらですか? 出しや具材についても教えてください。

  • みなさんのご家庭で作る「お雑煮」は ?

    たまに正月以外の時期に食べたくなるのですが、 これも地域も異なると、随分と違うと思います。 さて、質問です。 みなさんのご家庭で実際には、どのようなお雑煮なのでしょうか ? https://cookpad.com/category/1533 https://recipe.rakuten.co.jp/category/49-637/ https://www.kibun.co.jp/brand/osechi/recipe/ozouni/

  • ご当地お雑煮、教えてください!

    お正月におせちはあまり食べない……というかたでも、お雑煮は欠かせないのでは? ひと言でお雑煮といっても、 東京のしょうゆ味のものや 京都の白みそ仕立てなど、 日本全国、それぞれのご家庭で、 いろいろなお雑煮がありますよね! みなさんのおうちでは、 どんなお雑煮が定番ですか? ぜひ教えてくださいね!

  • お雑煮♪

    もう一年の半分が終わろうというのに、お雑煮の話題なんて時季外れなのはよく分かっております。でも、ふと思ったので投稿させていただきます。 全国には色々な種類のお雑煮がありますよね。白味噌のものや、おすましのもの。私の育った地域のものは、鶏肉・大根・ちくわ・人参・白菜・ぜんまい・せり・サトイモ・銀杏・こんにゃく・ねぎ…などなど、家庭によってはもっと他の材料をどっさり入れて煮込んで、おしょうゆで味付けしたものなんですけど(まさに、字のごとく雑煮って感じしません?)、皆さんの地域・ご家庭ではどんなお雑煮を召し上がっていらっしゃいますか??興味があるのでゼヒゼヒ教えてください!

  • 各地方のおせち、お雑煮

    みなさま、この一年間お疲れ様でした。今日で年が変わりますね。明日からお正月、交通渋滞から抜け出して実家でくつろいでいることと思います。素朴な質問を聞かせてください。皆様の実家においておせち料理・お雑煮など地方ならではの料理を聞かせてください。皆様のご家庭のお正月ならではの料理が聞きたいです。僕は北海道なのでいろいろごちゃ混ぜ的です。

  • 各地のお雑煮

    そろそろお正月ですね。 お正月といえばお雑煮ですが、地方によってお雑煮って全然違うみたいですね。 私は北海道東辺境なのですが、鶏ダシベースの醤油味に大根・ニンジン・ネギ・三つ葉・鶏むね肉が入ります。 餅は角餅を焼きます。 皆さんのすんでる地域のお雑煮を地名も添えて教えてください。

  • お雑煮

     季節外れの質問なんですが・・・  お雑煮って、地域や地方によってやり方が違いますよね全国各地のお雑煮を知りたいです。  ちなみにわたしの里では、カツオ出汁に醤油だけの汁にほうれん草、カツオ節でした

  • 雑煮には何を入れますか?

    こんばんは。 私の実家では雑煮に白菜と牛肉を入れます。周りに聞いても牛肉を入れるのは珍しいみたいです。ちなみに年越しそばにも牛肉を入れます。肉そばですね。 結婚しても実家流で牛肉を入れてます。主人もお気に入りです。 もうすぐお正月、皆さんはどんな雑煮を食べますか?よければ聞かせてください。

  • 「雑煮の葉っぱ」 あれは何?

    当方、現在、東海地方に住んでいます。 正月が近づくと、スーパーなどで雑煮用に「もち菜」というものが売られています。葉っぱの野菜です。 年中「もち菜」を使って雑煮を作りたいのですが、年末から年明けを過ぎると無くなってしまいます。 雑煮のシーズン以外は、他の名称で売っているのではないか?と思っています(実はほうれん草だったとか、小松菜だったとか)。 あれはいったい何という種類の野菜なのでしょうか? あと、他で代用できれば教えてください。

  • お正月 各地方各家庭特有の雑煮

    もうすこしで令和元年も終わり、新たな年を迎えますが、皆さんはお正月に雑煮を食べますか? それぞれ色々な雑煮があると思いますが、皆さんの、とっておきな雑煮を教えて頂けますか