• ベストアンサー

お店で食べるパスタの味

pho-CATの回答

  • pho-CAT
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.4

はじめまして。こんばんは・・・・かな(^^; 茹でる時に塩は入れてますか?パスタの袋などに書いてある塩の量を守りましょう!(最近の減塩の傾向では規定量だと、しょっぱい気がしますが)お湯に塩を入れてその味を見てみましょう。その味がパスタの味になります。茹で上がり状態もちがってきます。茹で上がった後でソースとからめる時に塩を足してもソースがしょっぱくなるだけでパスタにはあまり味がつきません。上手に茹でれば、茹で上がりにバターと醤油だけでも美味しく食べれます。他の方も言ってられますが、茹で汁(茹で始めより茹で終わりの近くの方が味が良い)も味に深みを増します。ペペロンチーノを作るとき上手く利用するとオイルと茹で汁が乳化状態になり滑らかな・・・・すまん!食べたくなったのでこれから作る事にします(^^;;

noir82
質問者

お礼

ありがとうございます。 茹でる時に塩はたっぷりと入れていますよ。後はやはり茹で汁なんですね。いつもザルにあけてしまうので茹で汁捨ててました。(T_T) 次は、捨てずに入れてみます。

関連するQ&A

  • 冷製パスタを美味しく作るコツ

     暑い日が続いているのでサッパリしたものが食べたいと思い、冷製パスタを作ってみました。ところが、過去にも何度か挑戦したのですがイマイチ美味しく作れないのです。  トマト(をメインに適当な野菜)を切ってボウルに入れて、オリーブオイルと塩胡椒、レモン汁、乾燥バジル。これに、冷水で締めて水を切ったパスタを絡める、というシンプルな作り方なのですが、どうも一味足りません!  できればニンニクは使わず、また具は野菜だけで作りたいです。「塩を多めにすれば…」「これを加えると美味しくなる」といったコツがあれば、教えて下さい!

  • トマトのパスタ 味が足りない。

    トマトのパスタを作って食べました。味として塩コショウはきいていますが トマト以外のコクみたいな味が足りないんです。トマトのパスタで検索したら 昆布茶や味の素が必要みたいですが我が家にはありません。それ以外に何を 加えたら味がでてよくなるか、コクが出るかなど教えてください。 つくったときのレシピ アルデンテにしたパスタ 1人分 タカの爪 適量(ひとつまみくらい?) 塩コショウ 適量 オリーブオイル 適量 トマト1センチの角切りしたもの 半分 にんにく 適量 (チューブで5ミリ弱くらい) トマトベースのパスタで、冷静ではなく温かいパスタです。ドロドロのトマトソースの パスタではありません。よろしくお願いします。

  • お店のみたいにあさりの味が濃いボンゴレ

    私のボンゴレの作り方は、 オリーブオイルでにんにくと輪切り唐辛子をいためて、 そこに砂抜きしたあさりをいれて、 酒を一振りして強火でアルコールを飛ばし、 蓋をしてちょっと火を弱くしてあさりが全部開いたら塩コショウ少々入れて 煮詰まってきたらゆでたパスタを入れてます。 パスタの水分は入り過ぎないように注意してます。 という、よくあるものすごく普通の作り方です。 お店でボンゴレを食べたらアサリの味が濃くておいしかったので、 お店のみたいにあさりの味が濃いボンゴレを作るには、上記のやりかたに何を足したらいいんですか?

  • パスタの味付け

    ご飯が無く、急遽パスタを安く買ってきました。当方、貧乏男子学生です。それで、パスタの味付けをどうすべきか悩んでいます... 材料は、キャベツ、たまねぎ、醤油、味噌、オリーブオイル、ごま油、砂糖、塩、胡椒、酒、ケチャップ があります。何か、簡単で不器用な私にも出来る味付け汁(?)の作り方を教えてください。 また、味噌の使い方が分かりませんので、味噌を使った味付けがありましたら、教えてください。

  • トマトの冷たいパスタのレシピは?

    トマトを使った冷たいパスタを食べたくて 昨年いろいろなサイトをみて作ったら美味しかったので 今年も作ってみようと思ったのですが どのサイトかわからず・・・ 適当に作ってみたらマズイ! 何かが違ったようなんです。 確か使った材料は ・トマト ・にんにく ・パセリ ・オリーブオイル ・塩 コショウは?使ったような? バジルを使ったパスタもあるようですか 昨年作った時はバジルは使わなかったと思います。 そこでこれたの材料だけで美味しいパスタのレシピをご存知でしたら教えて下さい。 にんにくはみじん切り?すりおろし? ここも忘れてしまたのでどちらが良いのでしょうか? またパスタ以外の材料は1度冷蔵庫で冷やした気がしますが 冷やして食べる時にパスタと合わせるのでしょか? それともパスタと合わせてから冷やした方が良いのでしょうか? オリーブオイルの分量は? レシピは4人分くらいでお願いいたします。

  • スパゲッティに入れると味が良くなるものを教えて下さい。

    今晩、スパゲッティを作ろうと思っています。今、家ににんにくと茄子があるのですが、これらを使っておいしいスパゲッティを作りたいのです。 ですが、私のスパゲッティの作り方ですと、いつも一味足りないんです。何か足したいのですが、何を足すのがおすすめですか? 私の普段の作り方で作るとすると、今回の材料では、 1.オリーブオイルににんにく、たかのつめを入れて熱する。 2・そこへ、茄子を入れて軽くいためる。 3・ゆでたスパゲッティを入れて塩こしょうする。できあがり。 って感じなのですが、他に何を足したらいいでしょうか?野菜とか材料は夕方買い物に行くので、いろいろ足すこともできるので、買ったらいい物とかあったら教えて下さい。お願いします。

  • パスタのトマトベース・・

    こんにちは!!トマトソース?を作りたいのですが、どなたかご存知の方教えて下さい。。 私の作り方は、フライパンにオリーブオイルを熱し、微塵切りのニンニクを香りが出るまで温め、トマトを摩り下ろして入れて、塩・胡椒で味付けし、汁が半分になるくらいまで煮詰めて作りました。友達に教わったんですが。このソースがパスタに絡めたり、ピザを焼く時に使ったりと、色々重宝するらしいのですが、おいしくなかったんです^^; 友達に相談したところ、トマト自体が旬じゃなくすっぱかったと思う。。と言われたのですが(確かに酸っぱかった・・・)、もし、酸っぱかったら、調味料は何を入れて調整したらいいのでしょうか。。その時、酸っぱかったので、砂糖をいれてみたんですが、おいしくなかったんです^^;まだまだ新米主婦なんで何を入れたらいいのかどんな風にしたらいいのかさっぱり分かりません。。教えて下さ~いm(_ _)m

  • お手軽だけどちょっと凝ったパスタ、更に美味しくしたい

    ペペロンチーノはお手軽パスタの代表ですが、私はシーフードも好きなのでいつも加えています。お手軽だけどちょっと凝ったパスタって感じで気に入っていますが、更に美味しくするのに何か一工夫する事などありましたら教えて下さいませ。 いつもは下記の通り作っています。 沸騰させたお湯に塩を多い目に入れて麺を茹でる フライパンにオリーブオイル、解答したシーフード、乾燥したスライスにんにく、一味、麺の湯で汁を少々入れて加熱しソースを作る 麺と混ぜる

  • トマトソースのパスタをもっと美味しくしたい!!

    ホールトマト缶でよくパスタソースを作ります。 でも、いつも味がなんか足りないんです。 塩はふってるのに。。。 定番はホールトマト、バジル、塩こしょう、粉チーズ、オリーブオイル、チューブのにんにくで作るレシピなんですが、 自分が思うように美味しくできません。 たまににがりやケチャップを入れたり工夫しているのですが。。。 こうすると美味しいよ!ていうコツ、教えてください。

  • パスタが美味しくできません。

    パスタ大好きなんですが、家で作ると美味しくできません。何か足りない感じ。味がうすいというか、ホールトマトそのまんまの味というか・・・。本などでレシピ見ながら作るんですけど、お店のような味にはなりません。 大鍋がないのでたっぷりの湯でパスタを茹でていないのが原因?それとも塩加減が悪い? オリーブオイルはよくスーパーで売ってるものじゃダメ? トマト系は特にダメです。 なぜでしょう?