• ベストアンサー

保健師・看護師免許の活用方法をおしえて

私は保健師と看護師の免許をもっています。 しかし、次の2つの場所で働くことはできません。 1.病院で働くことはしません。 2.役所などの公的機関に正職員としても残念ながら採用は不可です。 病院(施設を含む)と役所(保健所など)以外で保健師・看護師の免許を活かせて就職できる場所はありますか? あるのなら、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

理由の部分がもう少しわからないと書きようもないんですけど。 下記のことはある程度実務経験が必要です。 正職員にこだわらず非常勤勤務 派遣会社登録し、好きなときだけ健康診断や旅行の付き添い ホテル・会社・デパートなどへの勤務 某大手セキュリティ会社が行っているような電話相談や訪問看護 健康保険組合の看護職 治験コーディネーター系 クリニカルスペシャリスト 献血車勤務(赤十字社員になります) 簡単に思いつくのはこんな感じ。

ssmarugoo
質問者

お礼

治験コーディネーター系 いいですね。検討することにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • momotan3
  • ベストアンサー率45% (58/128)
回答No.5

保育園・幼稚園などに勤務する看護職もいます。 乳児院のナースもいたような・・・。 私自身は産業保健の分野にいましたが 役所などの公的機関同様正職員での採用は厳しいと思います。 実務経験者優遇のところが多いようです。

ssmarugoo
質問者

お礼

一番の希望は公的機関の正職員ですが、ほんとに採用は厳しいですね。だから、あきらめざるを得ない状況ですが。 私は男で、子供はあまり好きではないので保育園などはちょっと。。。 アドバイスありがとうございました。

  • puku5001
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

産業看護職があります。 他にも回答されている方がいらっしゃいますが、単に会社の医務室にいる、というだけでなく、社員の健康管理のために尽力する看護師のことです。 今はメンタルへルスの問題を抱える労働者が多いため、健康管理部門の医療職は重要です。 さらに、保健師というだけでなく、産業カウンセラーの資格を取得しておけば、企業は保健師とカウンセラーを一気に雇うことができ、人件費も安く済みますから、ニーズがあると思います。

ssmarugoo
質問者

お礼

産業カウンセラーですね。 なんか大変そう・・・ 調べてみます。ありがとうございました。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

なぜ病院で働けないのか、理由がわからないと、はずしてしまうかもしれませんが…。 介護保険でホームヘルパーが派遣される在宅介護とは別に在宅看護もありますが、こちらは派遣されるのは、看護師ですね。 看護師または保健師として5年以上の実務経験があれば、介護支援専門員(ケアマネジャー)の受験資格があり、合格するとケアマネジャーとして働けます。 ホームヘルパー講座や介護福祉士養成施設には看護師の講師がいるようですが、最近、この仕事は減少傾向のようです。看護学校の講師として採用されるためには、少なくとも大学卒で、実務経験もかなり必要なようです。

ssmarugoo
質問者

お礼

訪問看護もやりたくはないのです。 ケアマネジャーは資格そのものの価値に疑問を感じます。 看護学校講師は検討してはいるのですが、実務経験が必要なら・・・無理です。 いろいろありがとうございました。

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.1

会社の医務室にもいますよ、看護士さん。 テーマパークでもお世話になったことがあります。 http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/2006conts/qa/joho/1.html

ssmarugoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社の医務室ですね。

関連するQ&A

  • 初めまして。こんにちは。准看護師の免許しかありませんが、看護師を必要と

    初めまして。こんにちは。准看護師の免許しかありませんが、看護師を必要とされている場所はありませんか?病院や施設でなくても構いません。遠方でも構いません。宜しくお願いいたします

  • 看護・保健師をもっていてPTを目指しています。

    私は4年制の看護学科を 今年の春、卒業した者です。 保健師と看護師の免許を取りました。 私は働かないでそのまま 今年の四月からとりあえず理学療法士の養成過程のある三年制の専門学校に 入学しました。 私は、保健師・看護の実習が上手く行かず、 看護師や保健師として働くことが考えられず就職活動をしませんでした。 大学が国立だったこともあり 親は 私立の専門学校に三年も行くことを今でも反対していて 影で市の保健師職採用募集があったので公務員試験を受けることを すすめられ 親のいうことを聞き、とりあえず駄目元で 受ける方向になっています。 保健師は採用数が少ないと聞いていたのですが 増えてきているみたいなことも聞きます。 保健師の採用は少しは多くなっているのでしょうか? 嘱託でも保健師として働くのであれば 自治体などを受けたほうが良いのでしょうか? 親は保健師という職業はすごく条件がいいといっています。 本当なのでしょうか? このままPTの学校に行っていたほうがいいのか悩んでいます。

  • 看護師・保健師から養護教諭1種免許取得するための学校

    はじめまして。 私はこの春に大学を卒業し、看護師と保健師免許、また保健師免許から申請して養護教諭2種免許を取得しております。 現在教育現場の看護師として働いているのですが、 養護教諭として長年仕事をしていきたい思いが強くなり、 養護教諭1種免許を取得しようと考えております。 保健師免許所持者であれば、文部科学大臣指定の養護教諭養成機関に保半年以上、看護師免許所持者であれば同様に1年以上在学し、所定の単位を修得すると養護教諭1種免許が取得できるということがわかりました。 しかし、保健師免許者が進むことのできる「文部科学大臣指定の養護教諭養成機関」に属する学校を、インターネットで探してみたのですが見つけることができませんでした。 1年以内に1種免許を取得したいと考えておりますので、 実際に保健師から半年程度で養護教諭1種免許が取得可能な機関をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えていただけませんでしょうか。 ちなみに、看護師からの養成機関は調べることができております。 一応検索はしましたが、過去に同様の質問がございましたら誠に申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 産業保健師になりたいです

    大学の看護学科を一昨年卒業し、 看護師と保健師の免許を取得しましたが、 大学院に進学しました。来年の春に卒業します。 看護師ではなく、保健師志望です。 卒業後は結婚等の都合もあって、地元での就職を考えています。 就職先を探しているのですが、自治体に限定すると とてもきびしいので、産業保健師等も考えています。 しかし、どうすれば産業保健師になれるのか分かりません。 どなたかご存知ありませんか? また保健師の就職先として、自治体と企業以外にどんな場所がありますでしょうか? 就職試験・就職活動を控えていて焦っています。 よろしくお願いします。

  • 病院以外の看護師の資格を活かせる場所

    病院以外の看護師の就職先・勤務先ってどんなところがありますか? 看護師の資格を活かしてヘルパーや介護施設、ホテルなどに勤務、 保健師資格を取って保健所や市町村役場で地方公務員、 看護師の育成のための教員などしか思いつかなかったですが 看護師の資格を活かせる場所や、資格を強み?にして働ける場所は、 他にどんなところがあるのか教えて下さい。

  • 保健師として働けますか

    私は都内の看護大学を卒業し、看護師と保健師の免許を持っています。 卒業してからずっと大学病院で看護師として病棟勤務しています。 (もう6年目に入ります) 今から(突然ですが)保健師として働くことはできるのでしょうか。 資格があるので就職自体はできるとは思いますが、 実際看護師から保健師へ転職された方はいらっしゃいますか?? 勉強したのもずいぶん昔だし。(世の中の状況も変わっているし) やっぱり勉強しなおさないと難しいものですか? 使う知識や技術はやっぱり全く違うのでしょうか・・

  • 看護師、または保健師としてJICAの専門職員になれますか?

    私は看護学・保健学を学んでいます。 将来は国を越えての助け合いができる職業に就きたいと思っています。 そこで、質問なんですが、 看護師または保健師としてJICAの専門職員になることは できるのでしょうか? もし、なれるとしたら、看護学・保健学・英語以外に 勉強をしていた方がいい分野はありますか?

  • 看護師免許証が届きません。。

    今年の4月に正看護師となりましたが、まだ免許証が届きません。 こんなに遅いものなのでしょうか? 就職活動で必要なのですが。。。 看護師籍登録済証明書は手元にありますが、有効期限が登録日(2004/4/16)より2ヶ月のため切れています。 ところで免許証というものは賞状みたいなものなのでしょうか??^^;

  • 保健師のいろいろ

    はじめまして。現在看護学科3年のものです。 進路についてみなさまのご意見、情報提供いただけたらと思い、質問させていただきます。 私は将来的に、産業保健師になりたいと思っています。 行きたい企業があるのですが、そちらは新卒採用をしていないのです。(本当なら新卒で企業にいきたいのですが・・・) なので、キャリアを積んでから、何年後かにそちらに就職するのが現在の夢です。 来年卒業なのですが・・・進路に大変迷っています。 1、行政の保健師の新卒採用を目指す(狭き門だとは思うのですが・・・)→企業 2、派遣に登録をしてそこで数年間キャリアを積み、後々企業を紹介してもらう 3、臨床経験したのち、企業に就職する です。 さまざまな企業の方や、大学の先生などからお話をおうかがいしましたが、人によって言っていることが全く違うので、本当に迷っています・・・ 企業の方には「まずは臨床にでないと始まらない!」なんてご指摘を受けたことも多々あり、やはり産業保健師になるには臨床経験は必要なのかな・・・と考えているのが現状です。 ただ、看護学科に入ったのも保健師になるためだったので、卒業したらすぐに保健師として働きたいですし、臨床で数年間働けるか心配でなりません。 現在看護師としての病院実習中で、いろいろな病院や施設で実習を行ってきましたが、大学病院の雰囲気は独特で、「数週間でもこんなにしんどいのに、もし働くとなると自分はやっていけるのか・・・」と考えてしまいます。 やはり産業保健師は即戦力を求められると思うので、そういった面では、行政の新卒採用を狙って、(受かったら)キャリアを積むというのが良い気がします。 しかし以前、企業の方とお話しした際「行政の保健師として3年間働いていた人と、臨床で3年間働いていた人が同時に応募してきたら、どちらを採用したいですか?」とお伺いすると、「臨床!!!」と即答されてしまいました・・・ すぐ使えるという意味では、実際保健師としてのキャリアがあるほうが良いと思うのですが・・そのあたりどうなのでしょうか? もしご意見、情報などあれば、ぜひとも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 看護師免許が悪用されそうな場合どうしたらいいでしょうか

    介護付き老人ホームの開設のため就職したのですが、面接の時に話とは違って、「介護の下に看護がある」という企業方針で、ヘルパーに指示を仰ぐ所らしく事故が多く恐い所でした。(介護職に報告するという事は、トロミが必要と伝えても、その人が判断できなければスルーするって事ですから) そして、オープニングのメンバーを見たら、正職員は片手以内で、後は他施設との兼務やパートばかりで、これではやっていけないと思い辞めました。 辞めた後に、そのグループは辞めた人の免許を使って人員として申請しているという話を耳にし、あの勤務表では十分あると思えて、なんとか履歴書と免許のコピーを回収したいと思いましたが、「おかしいな。見付からないんです。」という返答。 もう次の就職が決まっているので、悪用されたくないなという思いでいっぱいです。あんな会社に免許が使われるなんて想像しただけで気持ちが悪いです。こんな場合、皆さんならどういう対応をされますか。

専門家に質問してみよう