• ベストアンサー

売掛金回収について

宜しくお願い致します。4輪整備関係の仕事を営んでおります。 修理代金を支払わないお客に支払い督促をする予定ですが 修理の場合は「部品+工賃+保管代金」請負代金、売掛代金、売買代金のどれになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • calbonara
  • ベストアンサー率26% (71/264)
回答No.1

修理の場合は「部品+工賃+保管代金」請負代金、 です。 売掛代金 と言う項目は、貴方の会社内部の経理帳簿上の項目となります。 項目はどうあれ、督促の内容については「整備代金のお支払いをお願い致します...」と言う事でよろしいのではないでしょうか。

k106310k
質問者

お礼

有難うございます。 裁判所の申し立て用雛型で請負代金他が選択出来るようでしたので どれが該当するか判らなかったものですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#21572
noname#21572
回答No.2

裁判所に提出する際の,訴状に記載する事件名は原告が自由につけられる。しだがって,売掛金請求事件でもよいし,修理代金請求事件でもよい。ようは,事件の名称ではなく,訴状のなかみが重要。 修理の場合,請負契約(ある一定の仕事の完成を目的)ともいえるが,別に契約の名称にこだわる必要もなく車両修理契約と表記してもかまわない。ようは,裁判官は,契約の名称よりも,具体的な約束の内容を見るからである。

k106310k
質問者

お礼

有難うございます。大変参考になりました。 本日裁判所にて手続きして参りました。 当方、出張の為、お礼が遅く成りました事お詫びします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 売掛代金の回収

    自営業です。売掛代金を支払ってもらえず、相手方に会って支払う旨の「誓約書」を自筆で書いてもらい拇印もしてもらいましたが、一向に支払う様子もなく、逆に請求書を送り返されてしまいました。弁護士を依頼する費用がないため、「内容証明」による「督促状」を出してから民事調停にかけようと計画していますが、他に有効な方法があれば教えて下さい。なお、売り掛け代金は77万円です。どうかよろしくお願い致します。

  • 経理の売掛金回収

    経理の仕事の中で「売掛金回収」という仕事があるという事を知りました。 これはつまり「お金を払わない業者から、督促なり訪問するなりして売掛金を回収する」というものですよね? 私は以前、広告会社に勤めていた事があり、広告料金を払わない法人相手に電話をかけ督促をしていた事があります。お金がないのか、何度も督促されるのが頭にきたのか「そんなもん払わんぞ!!」と怒鳴り散らしてくるお客さんもいました。 当時は私は簿記のぼの字も知らなかったので、これが売掛金回収という仕事だという事は知らなかったのですが、今考えたら当てはまるのでは?と思えてきました。 また破産して売掛金が回収出来なくなった法人の、破産の処理というのも担当していました。 これらは経理の仕事の一貫なのでしょうか? 精神的に続けるのが困難になり、鬱病になった事がありますので、経理の仕事が私が想像しているような仕事なら経理をされている方は凄いなあと思ってしまいます。 実際、売掛金の回収、それに伴うクレーム対応や破産処理などは経理に付随する業務なのでしょうか?

  • 売掛金の回収

    設備業の経理を担当者する者ですが、今年の1月に工事を行ったお客さま(会社)から工事代金の入金がありません。 何度も催促しているのですが、いっこうに入金いただけない状況です。 特に「お得意様」といった関係でもありません。 このような相手から売掛金を回収する手段として、どのような方法がありますか?また、支払いいただけない場合、設置した設備を撤去しても違法にはならないものでしょうか? 相手も会社経営者です。 是非皆さんの知恵を御貸し下さい。

  • 時効について

    車の整備代金を払わないお客さんがいます。 2年ほど前に整備が終わりすぐ何度か請求しましたがこの1年請求を忘れており、改めて3月末に請求書を送付しました。 時効など調べましたが自動車の整備代金は 「商売上の債権の品物の代金で2年」 「労働債権の工事請負代金で3年」 のどちらにあたるのでしょうか? またはこれに該当する・と言うのがお分かりでしたら教えていただけないでしょうか? 部品代と工賃で時効が違うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 売掛金の回収ができずに困っています・・

    飲食業を経営しています。 以前からの幾分かの信用もあるお客様に、昨年10月から掛でパーティー等を行いました。 ところが11月以降、毎月請求しているのですが、未だ代金40万円余りを支払って頂けておりません。 また、最近は居留守を使われ、責任者の方に繋げて頂くことすらできていない状況です。(事業はまだ行っているようです) 知り合いの司法書士先生にご助力頂き、ひとまず先方を強制的に話し合いのテーブルに載せるために、「支払督促」を行うことにしました。 ところが、先方の名刺に記載されている住所と法人名で登記がされておらず、難航しております。 駄目もとで正式な法人名と本店所在地もしくは会社法人番号を教えてくれと電話したのですが、「アルバイトなのでわかりません」と、はぐらかされました。 また、こちらが広島県で、相手先が東京なので出向く事も難しい状況です。 このような状況で幾分かでも売掛を回収する方法、もしくは言葉は悪いですが、明らかに踏み倒そうとしている先方をこらしめるような方法はないでしょうか。 結果的にこちらに費用がかさむだけだったとなっても構いません。 このまま泣き寝入りだけはしたくないと考えております。 どなたかご教授頂けますよう、宜しくお願いします。

  • 売掛金を回収したいです。

    個人で建築の仕事をしております。個人のお客から増築工事(800万)を依頼されました。 800万の工事でしたが、お客が毎日のように現場に来て追加工事をさせました。あげくのはてに、本工事に関係のない車庫なども改修しました。追加分のお金の話をすると「終わってから話しよう」と言われ、そのまま完了にいたりました。計算すると追加分だけで、800万かかりました。本工事の倍です。 最後になって「追加分は、本工事の800万に込みだ」と言われました。 私たちも業者への支払いに困っていると相手方に言うと、「会社潰してしまえばいい・・・」とも言われました。契約書もかわしていません。この場合、弁護士に相談して、いくらかでも相手から代金を回収する事はできるのでしょうか?

  • 売掛金と請負工事代金の時効期間経過後の債権回収について教えてください。

    売掛金と請負工事代金の時効期間経過後の債権回収について教えてください。 売掛金と請負工事代金の時効期間はそれぞれ2年、3年となっているようですが、時効期間が経過した後に債務者が援用をせずに承認行為をした場合は、経過した時効は無効となり時効期間は承認したときから再度ゼロとしてカウントされると考えて良いのでしょうか。 (ネットでいろいろと検索した結果の自己判断です。時効期間が経過するまでの中断に関してはいくつか確認できましたが、経過した後のことについては明確な情報を得ることができませんでした。) 現在、請負工事代金の支払をしてくれない債務者に対し、支払督促か小額訴訟を申し立てようと考えております。 これまで何度も交渉し、減額要求にも対応してきましたが、それでも支払われずに困っております。すでに時効期間が経過した後でしたが、債務者が自ら支払義務を認めている内容の書類を取得しております。(債務者から時効の援用を宣言するようなものは届いておりません) 時効が経過した後でも、承認した書類は有効か、またそれが裁判となった場合にどの程度の 影響があるのか。 どなたかご教示いただきたくお願いいたします。

  • 売掛金と業務上の損害賠償について

    運送業です。A社の建設重機の運送に関し、現場引渡し後、一部壊れているのでその修理費約80万円の請求を受けました。運転手は重機を完全に引き渡したと証言、さらに保険会社に第三者機関に調査依頼し、そのレポートも「運送中の事故とは考えられたい」との調査結果です。結果をA社に伝えたところ、それまでの運送代金の売掛金約30万円を修理費を払うまで留保すると連絡がありました。内容証明郵便で双方、売掛買掛の約30万円は確認できています。当方は売掛債権を「支払督促」の申立てを行おうと考えますが、当社に対する損害賠償とは関係なく、売掛債権の回収画可能でしょうか。当社は保険契約があるので、賠償請求を起こしてもらったほうかいいのですが。

  • 個人で督促手続きオンラインシステムは可?

    このたび個人間の借金に対して、督促手続きオンラインシステムを使ってみようかと考えております。 HPには下記の注意書きがありましたが、個人間の借金は立替金に該当するためシステムは利用できると考えてよろしいのでしょうか?よろしくお願いいたします。 「貸金,立替金,求償金,売買代金,通信料,リース料の6類型及びこれらの複合型があります。 請負代金(修理代金,工事代金などを売掛金として請求する場合を含む。),給料,賃料,損害賠償,過払金など前記6類型以外の債権については,本システムを利用して申立てを行うことはできません。」

  • 売り掛けが有る車の所有権解除

    こんにちは。 私に対する売り掛けの清算のために、私のお客様が所有されている車を一時抹消の上、私に売却しようとなさっています。 ナンバー付ですが何年も前から車検は切らしており、自税は課税保留状態で滞納無しと確認できました。 登録状態は所有者がディーラーで、使用者はご本人、ローンは完済している車輌なのですが、一時抹消しようと思い、使用者にディーラーさんに所有権解除の依頼をしてもらいました。 ところが使用者がそのディーラーから過去複数台車を購入していまして、今回とは別の車の修理代金の未納分が有るそうなのです。 そのことにより、ディーラーさんが、「その売り掛けを精算してくれないと所有権解除はしない」と言っているそうなのですが、そのような対応は可能なものでしょうか? 当該車輌に対する売り掛けならば分からなくもないのですが、別の車輌の修理代金の売り掛けです。 是非、ご存知の方、アドバイスを宜しくお願い致します。