• ベストアンサー

売掛代金の回収

自営業です。売掛代金を支払ってもらえず、相手方に会って支払う旨の「誓約書」を自筆で書いてもらい拇印もしてもらいましたが、一向に支払う様子もなく、逆に請求書を送り返されてしまいました。弁護士を依頼する費用がないため、「内容証明」による「督促状」を出してから民事調停にかけようと計画していますが、他に有効な方法があれば教えて下さい。なお、売り掛け代金は77万円です。どうかよろしくお願い致します。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.1

内容証明による督促状を出せば、相手は払わざるを得なくなります。差し押さえも可能ですし、他に有効な手段と言われても、やはり「内容証明」が一番かな?と。「公正証書」という方法もありますが、その払わない相手にも公証人役場に来てもらい、署名・捺印が必要になってきますし。質問文に書いてある回収方法が一番有効かなと思います。 http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/naiyou.html

meiyogodan
質問者

お礼

ありがとうございます。火曜日に東京高等裁判所内の郵便局から「内容証明」を提出しようと思い、既に書いてあります。その局ですと、「東京高等裁判所内郵便局」と言うハンコウが押印されて、受け取った者は裁判所から来たと錯覚する心理作戦であると自分では考えております。

関連するQ&A

  • 売掛金の回収について

    売掛金の回収について ある会社の仕事をしたのですが売掛金の回収ができません。 平成24年3月に某社の代表取締役専務の依頼で某社工場で作業を行い約65万円の売掛が発生しました。依頼は電話で文書で契約したものではありません。 某社まで片道約250kmです(高速自動車道を使って約3時間かかります)。 その後、売掛金の回収で約51万円が未回収となっております。 当初、先方(専務)は必ず支払うと言っていたのですが、なかなか全額支払ってもらえませんでした(一部入金はありました)。 平成26年3月20日に、弁護士もたてず書留内容証明郵便で支払っていただく旨の文書を送付しました。 平成26年5月1日付普通郵便で、先方(某社)の弁護士という方より負債整理の委任を受けた旨の手紙が届きました。 平成27年10月5日に先方の弁護士より代理人を辞任したと普通郵便で通知書が届きました。 それから現在にいたるまで某社とは連絡がとれません。事務所の固定電話もつながりませんし、専務の携帯電話もつながりません。メールもつながりません。先方の弁護士だった方に電話しましたが弁護士も某社社長と連絡が取れないといっていました。 ここで質問です。 (1)弁護士が依頼主と連絡が取れないということはありえるのでしょうか?  弁護士いわく、依頼主との相談は電話やメールで行っていたらしいです。 (2)かなり時間が経ってしまったのですが、売掛金の回収はできるのでしょうか? もしできるのであれば、どのような手段をとればいいのかご教授ください。個人事業者にとって50万円はかなりの金額です。宜しくお願いします。

  • 売掛金の代金回収の訴訟について

    売掛金が支払われないまま2年が経ちます。 売掛金の合計は¥40.000.000あります。 途中、何度か支払い計画書等を提出してもらいました。 計画書ではある時は毎月100万円づつ払うと言ったり 最近は毎月50万円ずつの支払いという事でした。 ですが約束は守られず、たまに20万円が入る位です。 先方は株式会社ですが実質個人経営です。 他にも借金があるようです。 ご本人に支払い能力はなさそうですが近々、遺産が入るらしいです。 今のうちに法律的に催促の権利を持っていた方が良いと思い 訴訟をしたいと思うのですがいかがでしょうか? 又、弁護士さんに依頼した場合の手数料はいくら位になるのでしょうか? やはり親近者に支払いをお願いするのは法律違反なのでしょうか?

  • 売掛金回収(少額訴訟等)

    売掛金(工事代金約22万円)を支払ってもらえず、困っています。 何回、集金に行っても先延ばしされ、指定された日時に行っても やはり、今持ち合わせないと支払に応じてもらえません。(実際に支払能力はないようです) 少額訴訟や支払督促の申し立てをしようと思うのですが認められても 実際に回収することができるのでしょうか? もし、少額訴訟を行うのならば、司法書士や弁護士の先生にお願いしたほうが 回収の可能性はあるのでしょうか?

  • 売掛金回収について

    現在、業者Aに対し、売掛金があります。 最後に商品を売ったのが2006年でその時の売上げ金額は170万円程度、その時点ではそれまでの売掛金を含めると全部で200万円ほどありました。その後、数回に分けて一部入金があり、現状150万程度残っている状態です。 2007年あたりには10~30万延程度の入金が数回あったのですが,最後に銀行口座に入金があったのは1年とちょっと前で、そこから遡った最近の入金額は1~3万円程度です。 元々小規模な業者ですが,現在は事務所も引っ越しより縮小して1人体勢のようです。向こうの状況や支払能力を考え,少しでもいいから返し続けて欲しいという方向で話しをしてきました。現在は相手の携帯電話宛に連絡を取っているのみで、引っ越したという事務所の所在地も分かりません。住所を聞く事も考えましたが,内容証明,支払督促など、こちらがアクションを起すそぶりを見せると,警戒して音信不通になる恐れを感じ,そのような事は聞けてません。 簡単に説明すると以上のような状態です。 無料相談で弁護士に相談したところ、この場合売掛金の時効が2年なので,それを主張されたらこちらは何もできる事はないとの回答でした。私の認識不足ですが,少なからず支払が発生していたので時効は延長されるのだと思っていたのですが。、、 住所が不明だったり問題は多々あるのですが,とりあえず,2年で時効なのか,支払があれば時効は引き延ばされるのか,そこを知りたいです。相談した弁護士も,弁護士によっては違う答えがあるかもと言っていましたので。 ほかにも何か有効手段等がありましたら お教え頂きたく思います。 文章まとまらずスイマせん。 ご回答ヨロシクお願い致します。

  • 売掛金回収できる?

    自営業をしています。 最近取引先(家族でしている自営業)から自己破産の通知が来ました。毎年、定期的な仕事があり(かれこれ4年ほどになります。)今年もてっきり仕事があると思っていたのですが(実際打ち合わせもしました。)急にハガキ(相手先の弁護士)がきて債権放棄して下さいの様な内容の通知が来ました。こちらは今年も仕事があると思い仕入もして少しずつ準備をしていたんですがいきなり通知が来て慌てて自己破産した取引先の営業先(定期的な仕事の発注先)に今年の仕事は何処に発注したのかと訪ねると自己破産した取引先がすでに手を回していてちがう業者に発注したとのことです。自己破産した取引先は社長(父親)が自己破産して息子が別会社を設立して息子の会社と一緒に仕事をしているのがそのちがう業者なんです。普通に考えても計画的にしか思えません。そこで相手方の弁護士に『計画的なら刑事ですよね。』といってもちがいますとしか答えないし私自身もまったく知識が無いので言われるとそれに従うしかできないです。 何とか少しでも売掛金を回収して相手先のそんなのうのうと仕事をしているのが許せないです。拙い文章ですが知恵を拝借できないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 売掛金回収のための差し押さえについて

    売掛金回収で困っています。 相手方は有限会社の小売店、私はそのお店に商品を納めている製造業の個人事業主です。 売掛金残高は約150万円程度、何度催促しても払ってもらえないので民事調停を起こすつもりです。 それでまとまらなければ、支払い督促や訴訟も視野に入れています。 最終的に差し押さえとなった場合、具体的にどんな状況が考えられるか教えていただけないでしょうか? 素人考えでは・・・ (1)裁判所から差押えの許可をもらって、お店の商品を差し押さえる。お店にトラックを乗り付けて有無を言わせず、商品を差し押さえるなんてことができるものなのでしょうか? (2)クレジット決済を差し押さえる。お店ではクレジット決済を行っているのでクレジット会社経由で差し押さえる。クレジット会社は応じてくれるものなのでしょうか? (3)相手方の銀行口座を把握してそこにお金があれば差し押さえる。把握の仕方がよくわかりません。 (4)相手方に売掛金返済のために銀行から融資を受けさせる。ちょっと無理かな? 思いつくのはこんな感じです。現実的かはよく分かりません。 考えられる状況や起こるであろうトラブルなど専門家の意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 貸したお金の回収について(長文です・・・)

    2年前同棲していた人に150万円を貸しています。 借用書は書かせることはできました。 別れてから何度か返すようお願いしましたが、ごまかされて結局 一銭も返してもらっていない為、弁護士に依頼し内容証明と、 支払督促手続きを考えています。 相手は実家に暮らしており、住所、勤務先、預金口座は分かって います。 ですが、弁護士に依頼することで不安があります。  1、非常に暴力的な人だったので、内容証明を送りこちらの   住所が相手に知られてしまい、自分の家族に危害を加え   られるのではないか不安です。   相手に自分の現住所を知られることなく内容証明で支払い   の督促はできるでしょうか。  2、相手は他にも消費者金融に借金があり、弁護士と相談して   任意調停を行って返済も開始している様子です。   こちらで貸しているお金が公に発覚したことで相手がどんな   手段に出ることが考えられるでしょうか。   自己破産をされてしまうのではと不安です。 長文で本当に申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 落札者から代金の回収をしたい。

    ヤフオクで売買契約をしたのですが、相手方である落札者から代金が未だに振り込まれていません。この債務者である落札者から代金を回収する方法を教えていただきたいです。 以下にオークションの大まかな流れを説明しますと、 11月19日に私が出品した商品が5800円で落札されました。 送料が1900円だったので合計7700円を相手方に請求をしました。それで、落札者から「11月28日に代金を振り込みます。」とメールが来たので商品を発送しました。 その後全く、連絡が取れなくなったので警察署に相談をしたら、「詐欺罪に当たるかどうかわからない。債務不履行になる可能性が高いのでまずは内容証明郵便を出して公式に請求をしてください」と言われたので内容証明郵便を送りました。内容証明郵便には「本状到着後一週間以内に代金を振り込んでください」と明記したのに、相手方が内容証明郵便を受け取ったという配達証明書が届いて一週間たった現在、代金の振込みを確認できておりません。 内容証明郵便を送ったこれから、私はどのような行動を起こすべきでしょうか。法テラスに相談したら、訴訟、支払督促、調停などがあると教えていただきましたが、これは簡易裁判所に相談すればいいのでしょうか?私は東京都に住んでおり、相手方は長崎県の方です。簡易裁判所は相手方の住所の近くでないといけないとか友人に聞いたことがあるのですが、詳しくはわかりません。

  • 売掛金回収について(少額訴訟?民事調停?)

    昨年まで某社のホームページ運用・セキュリティ管理を 月額契約で面倒を見させていただいておりました。 ところがいろいろあって昨年12月に契約を打ち切られました。 それ自体は仕方がないことと諦めています。 こちらの請求手続きの不備もあり遅れていた請求ぶんと、 その12月分を合わせて請求を送ったところ、期日になっても 入金がありませんでした。今月になってあらためて督促して みたところ、全額について入金の意志はないとのこと。 その理由は「成果が得られなかったから」でした。 しかし実際、成果報酬でお仕事をしていたわけではありませんし、 私一人ががんばって成果が出るお仕事でもありません。 仕事の内容が気に入らなければ、事前に契約解除を通告して いただきたかったです。 こうした場合の売掛金回収には少額訴訟という方法が効果的で あることを知りましたが、民事調停という方法も気になっています。 こちらとしては、料金を支払っていただけない怒りをぶつける 気持ちもなく、手続きベースで淡々と売掛金回収ができればいいと 思ってますので、訴訟には少し抵抗があります。お互い冷静に 話ができればと思っているのですが、そのような場合に民事調停は 有効なのかどうかを知りたいです。 私の中では半分答えは出ていて、法律に詳しい第三者の仲介が あっても話にならないような気がしているので、結局は少額訴訟が 無難かと思えています。とはいっても経験のないことなので、 法の現場に詳しい方のアドバイスが得られたらと思っています。

  • 売掛金と業務上の損害賠償について

    運送業です。A社の建設重機の運送に関し、現場引渡し後、一部壊れているのでその修理費約80万円の請求を受けました。運転手は重機を完全に引き渡したと証言、さらに保険会社に第三者機関に調査依頼し、そのレポートも「運送中の事故とは考えられたい」との調査結果です。結果をA社に伝えたところ、それまでの運送代金の売掛金約30万円を修理費を払うまで留保すると連絡がありました。内容証明郵便で双方、売掛買掛の約30万円は確認できています。当方は売掛債権を「支払督促」の申立てを行おうと考えますが、当社に対する損害賠償とは関係なく、売掛債権の回収画可能でしょうか。当社は保険契約があるので、賠償請求を起こしてもらったほうかいいのですが。