- ベストアンサー
分配器について
前にも質問させていただいた者です。 前回、「一本のテレビアンテナを分配器で二つに分けて、それぞれテレビを置きたい部屋にケーブルをまわせばいい」との回答を頂きました。 そこで(やっと・・・)CATV対応分配器と同軸ケーブルを買ってきました。分配器は、「2分配器(1端子通電形)」とかかれていました。1端子通電形とはどういうことですか? ちなみにケーブルテレビに加入しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
BS/CSアンテナ等の(通常、チューナ等からの)給電を要するアンテナを設置している場合、分配したそれぞれの先のチューナー等から給電してしまうと、機器の故障等の原因になるので、一つの分配先(「通電」と書かれた端子)からしか給電できないことを示しています。 ご自宅にBS/CSアンテナがないなら全く気にすることはありませんし、あるなら「通電」と書かれた端子の先に設置するチューナ等からのみ「常時給電」する設定にして、ほかの端子に接続したチューナ等は「給電なし」の設定にしてください。
その他の回答 (5)
- fitfitfit
- ベストアンサー率25% (9/35)
3C,4C,5Cとはケーブルの太さになり、長さによって信号の減衰量が変わります。 送信所からの距離が遠くなるほど信号が弱くなります(携帯電話のアンテナ本数と同じです) 信号の質がよいほど テレビに映したときの画像が鮮明で良好なものが得られます。 そのためにケーブルの太さを太くしたり短くしたり、アンテナの素子数の多いものを使ったりします。 分配することによって信号が減衰するため、ブースターを入れて信号を強くします(きれいにはなりません) ゴーストとはビルなどの反射などで信号が遅れ、まっすぐ進んできた信号と混合したときに発生します。ゴーストが出る場合はアンテナの向きを調整したり、ゴースト対応の指向性の高いアンテナに変えたりして対応することになります。 とりあえず3Cで問題なければ そのまま使用してください。 S5CFBLという超広域帯で高遮蔽性能を実現した3重シールドケーブルというのがあってすべての周波数帯域で高い遮蔽性能を実現している。10~2,600MHzまで対応し、BSデジタル放送や、スカイパーフェクTV!、110°CSデジタル放送もサポートする。電気製品から出る各種の雑音を遮断する能力に優れており、CATVインターネットを利用する家庭にも適しているケーブルもあり ノイズの影響が考えられる場合は このようなケーブルを私用することも検討してみてください。 ちなみに私はこのケーブルを使用しています
お礼
3CFVのケーブルを使用してみました。小型の液晶自体があまり質の良いものではないのでよくは分かりませんが、KNBの放送が少し乱れる事があります。もうひとつのテレビではきれいなのでやはりケーブルの問題だと思います。 今後必要に応じてケーブルを変えてみようとも思います。 今までありがとうございました。
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
No2です。 たしかに3Cより4C,5Cの方がいいのですが、ケーブルもだんだんと太くなっていき、部屋の中を引き回したりする場合はやっかいです。 一旦つないで見てきれいに映れば、それでよいと思います。 それからケーブルの長さや太さの影響で、ゴーストが出ることはありません。 電波が弱くなって映像が荒くなったり、ノイズが出たりする可能性があります。 たぶん3Cでも大丈夫なんじゃないでしょうか。
お礼
そうですか。試してみたいと思います。
- bossu
- ベストアンサー率33% (6/18)
No.3です いえいえ、必ずしもよくない物ではありません。 3C~5C~7C・・・数字が大きくなるに連れてケーブルが太くなります。当然内部胴体も太くなります。 細い物で長い距離を伸ばすと減衰が激しくなります。 お買いになった3C-FVで繋いでみて、万が一ゴーストなど出れば変えてみるといいと思います。
お礼
そうですね。そうしてみます。又報告します。
- bossu
- ベストアンサー率33% (6/18)
3C-FVですか・・・ これはアンテナかなにかの付属品ですか? あるいは両端にF栓コネクタのついたアンテナ線として販売されているモノですか? 確かにアンテナ線として使用は出来ますが、そのくらいの距離を引くのであれば4C以上あった方がいいかと思われます。 設置環境などによっても変わりますが・・・
お礼
これは20メートルで1200円ほどだったので購入しました。やっぱり良くないのでしょうか・・・?
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
BS,CSアンテナにはTVから、15V程度の電気がアンテナ線を通して流れています。アンテナに付いているコンバーターを、動かすためです。そのため分配器で電気がSTOPしてはまずいので、電気を流れるようにしたのが通電型です。1端子というのは分配した2端子の内、1端子だけ電気が流れる物です。2台でBSを見ているときに、通電端子のTVを消すともう1台のTVは映らなくなります。この状態を解消するのが、全端子通電型となります。 ケーブルテレビでしたら、関係無いので無視しても構いません。
お礼
そうなんですか!ありがとうございます。 同軸ケーブルのことなんですが、分配した後3C-FVという規格のケーブルで、10から15メートルを引き回すと、電波は弱くなりますか?
お礼
BS/CSアンテナはないですが、ケーブルテレビなのでBS1などを見る事は出来ます。http://www.mrr.jp/ このような場合、気にする必要はないですよね?