- 締切済み
テレビとレコーダーに分配器か分岐器か。
リビングのテレビを壁掛けテレビをするにあたり、隠蔽配線をしようと思っているのですが、テレビとレコーダーに同軸ケーブルを接続する場合は分配器か、分岐器かどちらでしょうか? アンテナ~ブースター ~6分配器~各部屋(1階3部屋、2階3部屋)になっていて、ブースターと6分配器は屋根裏にあります。 BSCSアンテナはありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gonsuke81
- ベストアンサー率71% (52/73)
隠したいのはアンテナケーブルだけじゃないと思うのだが、どうなのか。 アンテナケーブル以外の電源ケーブルは、HDMIケーブル(映像音声ケーブル)は隠さなくて良いのか。 壁掛けテレビ近くに電源コンセントがあり、電源コードはとりあえず隠せるのか? 録画機に録画した物をテレビで再生するには、機器間をHDMIケーブルで接続するのが一般的なんだけど、構想のアンテナケーブルだけ隠蔽配線が出来たとしても、HDMIケーブルは接続部が大きいから壁面内に掃除機のホースぐらい大きな配線チューブが必要になると思うのだが? 壁板をひっぺがして壁面内に配線空間を作るだけの手間と暇と費用を掛ける覚悟が有ると言うことなら、プロに頼むのが良いのではないの。 現状の機器間の配線構成で露出した部分は鯉のぼりみたいな吊す装飾で配線類をカバーする方が現実的に思える。 聞いている内容とは違うと言われても、まともに質問を読んだら真面目にこの内容で返すなぁ。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
ちなみに最近のレコーダーはアンテナ端子はBS/CS入力と地デジ入力しかないですから お間違いのないように。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
どちらもいらない 同軸ケーブル->レコーダー->同軸ケーブル->テレビ の順に接続可能
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
コネクター不要。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
隠蔽配線と質問に何の関係が? という疑問はさておき・・・ テレビとレコーダーに分配するのは、その名の通り分配器。 分岐器は一般家庭で使うことはありません。 個人的には分配器を使うより、アンテナ線→レコーダー→テレビとシリーズ(直列)に接続した方が良いと思いますけどね。 今までは、そうやって配線してたんでしょ?
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
アンテナ線の信号を真っ二つにするのが分配器、 BS/CSと地デジに分けるのが分波器。 分岐器は共同アンテナで使われるもの。