• ベストアンサー

ケーブルテレビ分配方法について

ケーブルテレビ3台契約しています。先日、その1台分だけデジタル契約に換えた際に、電気工事業者が双方向用の分配器に換えようとしましたが、現在の分配器の設置場所が天井の強度の弱い所にあると思われることから、交換しなくても電波強度は十分であるので、双方向の通信にはならないが、デジタルを見るのに特に問題ないとのことで、分配器の交換はやめて、今後の交換時に備えて分配器をおいていくことにする、ということで私も了承しました。そこで、先日、私が直接、分配器を交換してみようと思い、分配器があると思われる天井裏へ大変な目にあいながらあがってみましたが、そこには分配器は見つかりませんでした。また、分配器があれば何本かのコードが輻輳すると思うのですが、コードは屋外引き込み口から1本が伸びて1階の部屋に下りているだけのように見えました。よくわかりませんが、これを見るとアンテナ端子のある3部屋に直列に順番に同軸ケーブルが引き込まれているように思えて仕方ないのですが、こんな接続方法は現実としてありうるのでしょうか。また、ブースターが屋外のケーブル引き込み口から一番離れた2階の部屋に引き込まれた同軸ケーブルに接続されてそこのテレビにつないであるのですが、このブースターも何故こんなところにあるのかが良くわかりません。通常、分配する前にあるのではないのですか。このブースターの電源を切ると、他の2部屋のテレビも映らなくなります。これも何故こうなるのかさっぱりわかりません。こんな状況ですが、分配器は絶対にどこかにあると考えるべきでしょうか。詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.3

そのCATVはその建物が建ったあとに契約、工事されたものでしょうか。 だとしたらそのアンテナ配線は(先にも出てますが、直列ユニットと呼ばれる分岐器を使ってINからOUTへの繰り返しで繋いでいくやり方がしてあるのかもしれません。 通常はもっと部屋数の多い場合にとるやり方なんですが。 この場合は分配器は使いません。 それと部屋にあるブースターというのは電源部分だけではありませんか。(その設置場所はどこといったきまりはありません、本体は屋外設置になってるかも) その電源を切れば当然ブースター本体の電源が切れますので全部屋映らなくなります。 双方向機能はCATV局によって使い方はいろいろですので必要かどうかはその局に聞いてください。 もっともその業者がCATV局の指定業者なら後々なにかあっても問題ないとは思いますが。

e1603do
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃるとおりのようです。なお、デジタル放送が始まる前の端子がついていますので、双方向、片方向の切替スイッチがついていません。このあたりを踏まえ、今回の工事をおこなったケーブルテレビの指定業者に確認するつもりでいます。

その他の回答 (2)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.2

#1です。追記します。 >分配器があれば何本かのコードが輻輳すると思うのですが、コードは屋外引き込み口から1本が伸びて1階の部屋に下りているだけのように見えました。 室内壁面端子を外して確認してみて下さい。 直列ユニットは、中間用と端末用があるので、ご推測のとおり中間用を使用し次の端子に渡しているかも↓ http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/search.php?cat=1_10&page=165-172&tp=K&dp=8

e1603do
質問者

補足

回答ありがとうございました。直列ユニットというものがあるのですか。知りませんでした。実は、室内壁面端子をはずしてみたら、二本のケーブルが端子の両側に入っていました。これは何なのか不思議に思っていたのですが、どうも直列に入っているようですね。となると、双方向にするにはどうすればよいのか、直列ではブースターはどこにつないでも同じになるなのか、などについてもわかりませんので、これらについてもわかったら教えていただけますか。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.1

>ブースターが屋外のケーブル引き込み口から一番離れた2階の部屋に引き込まれた同軸ケーブルに接続されてそこのテレビにつないであるのですが、 >このブースターの電源を切ると、他の2部屋のテレビも映らなくなります。これも何故こうなるのかさっぱりわかりません。 推測です。 症状から、これはブースターの電源供給部で増幅部が引き込み口付近のどこかにあるのでは

関連するQ&A

専門家に質問してみよう