• ベストアンサー

[アンテナ配線] テレビとスカパーを合体&分岐するためには。

こんにちは。 今、テレビ(VHF?)とスカパーと2つのアンテナを屋内に引き込んでいます。テレビは、普通に屋根裏から、スカパーは窓から…。で、窓から入れているスカパーをテレビのアンテナと同じように屋根裏から入れてテレビアンテナと合体させ、今の配線を利用してすっきりさせられないものかと考えています。 <<<現在>>> テレビアンテナ-¬            |           屋根裏            |            E各部屋へ分岐 スカパー  --窓---[チューナー] アンテナ      ↑    (ケーブルが太くて戸が閉まらない) <<<変更後>>> テレビアンテナ-¬ スカパー ---∋ ※合体           屋根裏            |            ∈各部屋へ分岐               L-- スカパーのチューナがある部屋で2分岐                     ∈---[スカパーチューナ]                      ---[テレビ] これ(テレビとスカパー)を、屋根裏で1つにまとめて各部屋のアンテナ端子に振り分け、スカパーのある部屋のみテレビとスカパーに分けて取り出すように変えたいのですが、可能なのかを相談させていただきたいのです。 欲を言えば、合体と分岐で何を使えば良いのかまで…。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cshows
  • ベストアンサー率41% (110/268)
回答No.1

可能だと思います。 屋根裏で混合機でまとめて部屋で分波器で分ければいいと思います。 窓が閉まらないのなら参考URLみたいなジョイントを窓にかませばいいと思います。

参考URL:
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/sp-catalog/pdf/P33.pdf#search='CF-75J-SP'
sukeken
質問者

お礼

こんにちは。 混合器と分配器ですね、わかりました。これでさらに調べてみます。 確かにジョイントの考え方は、簡単でよいですね。 ちなみにこれは「スカパー」にも対応しているんでしょうか? お店で聞くと、スカパーについては「ちょっとわかりません」とか平気で言われます。 そんなものなのでしょうか? ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • eco0838
  • ベストアンサー率53% (470/882)
回答No.5

普通はすきまケーブルを使います。 すきまケーブルを使えば戸を閉めた状態で使えますしCSにも対応しています。 https://www.satellite.co.jp/sukima-cable.html (すきまケーブルを通した方の窓は開閉しないようにします) 地上波と混合させる場合、1部屋だけスカパーを視聴させることはできるけど、 全部屋に混合させるには2出力アンテナが必要になるし、しかもそこまでしても見れるのはSKYかPERFECTのどちらか一方です。 また混合させる場合はスカパーチューナーからアンテナまで電流の流れが分岐しないように考えて配線する必要があります。 https://www.satellite.co.jp/sptv-bs.html (上はBS・地上波・スカパーを混ぜた場合ですが、地上波・スカパーの場合も同様です)

sukeken
質問者

お礼

こんにちは。 確かに1部屋だけなので隙間ケーブルを使ってしまえば簡単に解決できるのかもしれません。 ただ、出来ればきれいにしたいのと、将来的に別な部屋に移る時でも簡単に対応させてみたいと思っているので今回少し頑張ってみたいのです。 で、先週の週末屋根裏に上ってみたら… アンテナ   |  分岐(外) (1)   (2) |   | |   | -屋根裏へ--------------------------- |   |   ※見えているところはこの部分のみ※ |   L-¬  Г------¬  Г------¬ |      |  |        |  |         | -------------------------------- |      |  |        |  |         | |      |  |        |  |         | |      |  |        |  |         | |      L--」2階       L--」2階       L--」2階 |         部屋1           部屋2          部屋3 |                スカパー入れたい | 1階へ(この先の分岐は見えない) こんな風になっていました。 1階も2階も1本のケーブルで引き回しているようです。安上がりに仕上げたものですね。これから先が別な意味で楽しみです。 ありがとうございました。

回答No.4

ANo3 の方の言うとおり、可能ですが、たいへんです。 CSアンテナに送る電源はCHにより11V、15Vと2種類ありそれにより水平偏波、垂直偏波を受信するようになっています、CSアンテナもそれようの多端子のものが必要、さらにCSブロックコンバーター等も必要です。配線は別のまま、配線経路を変えたらどうですか。

sukeken
質問者

お礼

こんにちは。 スカパーは、特殊のようですね。 お店で聞いても「出来ます!」と言うところと「ちょっとわかりません」と言うところがあります。 ただ、今回LAN配線もきれいにしようかと思っていますので、じっくり悩んでみます。 ありがとうございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

可能ですが スカパーのアンテナには電源供給の必要があります 質問のレベルから推測ですが 仕組みを勉強し、電気工事の基礎を習得しないと無理でしょう 電気屋さんに依頼するのがよろしいでしょう(自分の持っていない知識・技術を有料で利用です) 本来コンサルタントも有料です、ここでは皆さんが好意で相談にのってくれますが、あくまで好意です

sukeken
質問者

お礼

こんにちは。 ご好意感謝します(笑。 お店でちょっと聞いた際に、結構「わかりません」と言われる事が多かったので、改めて書いてみたところです。私の言ってる事が間違っているのなら、そもそもこんな事考える自分がいけないのかと思って。 なんとなくですがわかってきましたのでさらに掘り進めたいと思います。 ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

何ら問題なく可能です。 1.混合側 混合器という物を使い、VHFとスカパー(CS)を使用します。 下記は製品例、この機種だと国内のTVで使用されている全帯域が混合出来ます。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_45726639_8795868/25308496.html 2.分配側 分波器という物を使用します。 これでU/VとBS/CSに2分波されますので、それぞれをTV(直)とスカパーのチューナに入力します。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_45726639_8795968/62539934.html 混合器、分波器で検索すれば沢山の種類がヒットしますので、目的にあった製品を選択してください。 工事も簡単で素人でも出来ますよ!

sukeken
質問者

お礼

こんにちは。 CS対応と書かれていればスカパーに対応していると言う事でしょうか? この辺が、お店でもなんか曖昧なんです。 この混合器と分配器を元にいろいろ調べてみたいと思います。 まずは屋根裏に入って、現在の「分配器?」を確認してみないといけませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BSアンテナの屋内配線について

    BSアンテナの屋内配線について   BSアンテナを設置しましたが、視聴できません。屋内配線のどこかが 原因でTVチューナのBS電源15Vが屋外の混合器手前で0Vになってしまいます。 屋根裏に入り分配器を探しましたが、見当たらずアンテナ線が直接 どこかの部屋に配線されているようです。 今後屋内配線をどのように調査すればよいか、ご教示お願いします。   配線は、 地デジアンテナ-┐ BSアンテナ  -┴─混合器─[0V]──屋内──分配器見当たらず──TV1[15V]を含め4部屋へ ・BSアンテナをTV1に直結すると視聴できます(アンテナレベル53) ・TV1のアンテナ線は15Vあり ・屋内から屋外に出ているアンテナ線は0V ・各部屋のアンテナ端子は0V ・地デジは全部屋で視聴できる 上記から屋内の分配器に問題があると思い屋根裏を探しましたが、 分配器が見当たりません。 直接壁伝いにどこかの部屋へ配線されているようです。 分配器を使わない配線方法があるのでしょうか。 素人の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • スカパーのアンテナの配線の方法教えてください

    スカパーのパラボラアンテナをベランダに取り付けたのですが配線を引き込もうと思ったのですがすぐ横に既存のテレビのアンテナ線が通っています それに接続することは出来ないでしょうか? なんせパラボラアンテナを取り付けたベランダからテレビのある部屋まで階段と3つの部屋を横断しないといけないのでそれが出来ればすごく楽に、綺麗に配線できるのですが。 NHKやWOWOW等の衛星アンテナはそれが出来ると聞いたのですが 宜しくお願いします

  • 現在我が家にはテレビとスカパーHDのチューナーがあります。

    現在我が家にはテレビとスカパーHDのチューナーがあります。 最近DVDレコーダーを買ったのですが、より良い配線取り付け方がいまいちわかりません。 現在テレビにはHDMIコードがスカパーHDチューナーとつながっています。ほかにはBS110度 CS アンテナコードとVHFアンテナコードがテレビにはつながっており、スカパーHDチューナーにはHDMIコードとスカパーアンテナコードがついています。 どのような配線を用意し、どのような配線のつなげ方をすればスカパーの番組や地デジの番組を高画質に録画ができますでしょうか? よろしくお願いします。

  • BSを受信するための配線

    こんにちは。家のTVでBS放送を見たいと思い、配線がどうしたらいいだろうと考えています。 まず、現在の我が家(一戸建て)の配線を説明します。 我が家では普通の地上デジタルとスカパー!(チューナー使用)を試聴しているので、ベランダには地デジ用の普通のアンテナと、スカパー!用の110度CSアンテナ(BS非対応)がついています。 地上波は、アンテナからケーブル線が屋内に入り、屋根裏のどこかで分配されて数部屋につながっています。一方スカパー!は後付けなので、CSアンテナから1部屋にズボッと壁に穴をあけてケーブルがチューナーへ繋がっています。 ちなみに、スカパー!のチューナーがある部屋には地上波のアンテナ線は入ってません。 そこで、今のBS非対応のCSアンテナをBS対応のアンテナに買い替え、全ての部屋でBS放送を楽しめるようにしたいと思っています。 そして疑問です。 1) ブースターは屋外に設置可能? CSアンテナと地上波のアンテナをまずブースターで一本の線にして、それを分配機で分け、かつ各部屋に入っているアンテナ線をBS/UV分配器で分けてそれぞれをTVの地上デジタルとCSのアンテナ入力へ… という形になるかと思います。 その「ブースター」ですが、ベランダに設置可能でしょうか? 本当は、CSアンテナの線も屋内に引っ張って、屋内でつなぐのが正解だとはわかっているのですが、そうすると屋内に引っ張るための工事が必要なわけですよね。そうでなくて、今、すでに屋内に引っ張ってあるアンテナ線を、ベランダでブースターに繋いで、それぞれのアンテナに短いケーブルで接続したいと考えているのですが…。 ただ、ベランダですから、雨風にさらされます。固定設置できたとしても屋外で大丈夫なのでしょうか。 2) ブースターから分配可能? スカパー!を見ている部屋には地上波のアンテナ線は入っていません。でも、そこでも地上波とBSも視聴したいと思っているのですが。 まあ、単純に考えれば、屋内の分配器からまたその部屋へアンテナ線を引っ張れば問題ないのですが、できればそういう工事抜きでできればなと思っているのです。 なので、ベランダで地上波アンテナとCSアンテナの線をブースターでくっつけたとします。そこからは一本の線になるわけですが、そこで2本に出力とかやっぱり不可能でしょうね? やっぱりそうするには分配器がいるのだろうとは思うのですが…。 もしブースターから2本出力できるのなら、一本をスカパーがある部屋へ引き込んで…と考えたのですが、無理かなあ。 結局、ベランダにBS・CS・UVブースターを設置できるのかがカギですよね。 それがそもそもダメだったら、完全に工事ですよね。 たぶんブースターから2本の出力とか無理だと思いますし、できたとしても果たしてスカパーのチューナーに適しているのかどうか…(チューナーの説明書には「分配できません」と書いてあったし) 地上波アンテナ+CS・BSアンテナをベランダでブースターで結合→既存の屋内へのアンテナ線→屋内の分配器で各部屋へ→各部屋でBS・UV分配器でTVへ ・・・が、可能でしょうか? スカパーのある部屋へは、結局屋根裏へ入ってアンテナ線を分配機へつなぐしかないのかな…。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • テレビ配線の分岐

    よろしくお願いいたします。 私のマンションは全戸ケーブルテレビで地上波アナログ・デジタル・その他有料チャンネルなどが見られます。 住戸内は1本の引き込み配線が、天井裏で4分岐のブースターで分岐され、各部屋にテレビ配線が行っています。 最近、1つの部屋で2台のテレビ(正確にはテレビとテレビパソコン)配線が必要になり、4分岐のブースターを5分岐ないしは6分岐にしようかと思いましたが、販売店では4分岐までしか売ってませんでした。 そこで質問なのですが、6分岐のブースターって存在しますか? もしくは、ブースターで分岐された配線を更にブースターで分岐することは可能でしょうか? (電波の減衰など起こらないか) アドバイスお願いいたします。

  • テレビとレコーダーに分配器か分岐器か。

    リビングのテレビを壁掛けテレビをするにあたり、隠蔽配線をしようと思っているのですが、テレビとレコーダーに同軸ケーブルを接続する場合は分配器か、分岐器かどちらでしょうか? アンテナ~ブースター ~6分配器~各部屋(1階3部屋、2階3部屋)になっていて、ブースターと6分配器は屋根裏にあります。 BSCSアンテナはありません。 よろしくお願いします。

  • スカパーのアンテナ設置と配線で困っています

    スカパーに加入したいのですが、築30年超の古い戸建で、アンテナ設置ができても、配線が出来るのか分りません。初歩的な質問なのですが、アンテナを取り付け出来ても、アンテナからテレビまでケーブル?等で配線は必要なのでしょうか? また、今はBSアンテナは設置済みで、テレビまでの配線も済んでおりBSは映るので、アンテナだけ交換すれば済むといった事は出来るのでしょうか? 当方の戸建は昔電気屋だった父は自己流で配線した為、かなりごちゃごちゃしてます。なので、場合によってはスカパー設置だけで、かなり工事費がかかるかもしれないので、先に詳しい方の意見が聞けたら幸いです。ちなみに、私は父の血を全く引き継がず、配線など電気関係は全く明るくありません。どうぞ宜しくお願いします。

  • スカパー!の配線について

    今度、スカパーに加入します。 そこで質問します。 1階のTVにチューナーを繋いで、 2階でもスカパーを見るにはどう配線したらいいですか? 2階にもチューナーが必要ですか? アンテナ1つ、チューナー2で見るにはどうしたらいいですか?分配器とか必要ですよね? お願いします。

  • アンテナ配線、これで大丈夫?

    最近、テレビの遠距離受信に興味を持ち、自分でアンテナを1つ増設したいのですが、アンテナの設置・配線は次のような方法で大丈夫でしょうか? <現在の配線> BS・CS110  地元用UHF  地元用VHF  ↓       ↓       ↓  ↓     ―――――――――――  ↓     | マスプロ         |  ↓     | UV377N(VU混合器)  |  ↓     ―――――――――――  ↓          ↓ ―――――――――――――――――― |  日本アンテナ CSB-C25C       | | (CS・BSブースター、UV混合)      | ――――――――――――――――――         ↓        屋内へ <変更後の配線予定>(VHFは不要) BS・CS110  地元用UHF  遠距離用UHF  ↓       ↓       ↓  ↓       ↓   ――――――  ↓       ↓   |ブースター  |  ↓       ↓   |        |  ↓       ↓   ――――――  ↓       ↓      ↓  ↓     ――――――――――――  ↓     |   UU混合器       |  ↓     |                |  ↓     ――――――――――――  ↓          ↓ ―――――――――――――――――― |  日本アンテナ CSB-C25C       | | (CS・BSブースター、UV混合)      | ――――――――――――――――――         ↓        屋内へ

  • スカパー!の屋内配線について

    住居の新築にともない、スカイパーフェクTV!の屋内配線をしてもらおうと思っているのですが、将来スカパーHDにチューナーを買い換えることがあったとすると、屋内配線はそのまま使えるのでしょうか?