• ベストアンサー

60Hz用の変圧器を50Hzで使用すると、どうなるのですか?

周波数、電流、電圧、損失、磁界、温度上昇、などを交え理論的に、どなたか解りやすく教えて下さい!図やベクトルなど使っていただけるとこちらも理解しやすいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

印加電圧が同じだと ・鉄心の磁束密度が1.2倍になります。(電圧と周波数*磁束が比例するので) ・このため励磁電流が増えます(励磁電流増大分だけ、銅損は増えます) ・もし、60Hzに最適化された鉄心が使われていると、磁気飽和が生じて、励磁電流や鉄損が急増します。 ・鉄心に余裕が有り、極端な磁気飽和が起きない場合でも、鉄損は増大します。(渦電流損はほぼ変化無しですが、ヒステリシス損が増加するので) ・全体として損失が増えるので、温度は上昇気味になります。 といった事が起きるかと思います。

chikara422191
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳御座いませんでした。 参考にさせて頂きます。どうも有り難うございました。

その他の回答 (2)

noname#190605
noname#190605
回答No.3

<電圧> 電圧は変圧比によりますので問題ありません。 <電流> 励磁リアクタンスXは、周波数をf、励磁インダクタンスをLとすると X=2πfL よって励磁インダクタンスは0.833倍に減少します。励磁リアクタンスが減少しますので電流が増大します。 <損失> 鉄損は主にヒステリシス損と渦電流損からなります。ヒステリシス損は周波数に反比例、渦電流損は周波数によって変化はしません。 よって鉄損が増大します。 <温度上昇> 損失が増大するので温度が上昇します。よって定格容量より少ない出力で運転しなければいけません。

chikara422191
質問者

お礼

お礼がおそくなり、すみませんでした。 参考にさせて頂きます。どうも有り難うございました。

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.1

 変圧比は、コイルの巻き線比で決まるので、この意味では、60Hzも50Hzも関係有りません。  回路構成に、何か60Hz用にインピーダンス・マッチング回路がついているのであれば、これが50Hzではミスマッチを起こし、変換効率が落ちたり、発熱したりするかも知れません。

chikara422191
質問者

お礼

おれいがおそくてすみませんでした。 どうも有り難うございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう