• ベストアンサー

主語

「お弁当はどこで食べた?」に対する「あの大きな木の下で食べた」という答えの文の中で省略されている主語は何ですか 私は「私(または僕)は」が隠されている主語かと思ったのですが 答えは「お弁当」でした。 食べるという行為をした人が主語になると思ったのですが。 どうして違うのでしょう?教えていただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19923
noname#19923
回答No.5

そもそも問題がおかしいので、答えが正しいはずがありません。 「~は」にはいろいろな機能がありますが、この場合は「主題」です。目的語の「お弁当」を主題化したモノです。「主題」は主語・目的語などの機能を問いません。だからこそ、「が」「を」「の」は格助詞と呼ばれ、「は」は係助詞と呼ばれるのです。 「太郎はお弁当を食べた」(主語の主題化) 「お弁当は太郎が食べた」(目的語の主題化) 「象は鼻が長い」    (「の」格の主題化) 「今日はお弁当を食べた」(時の主題化) では主語は何かというと、これだけでは分かるはずがありません。「あなた」(単数)かもしれないし、「お前たち」(複数)かもしれません。昔話をしていて、自分がどういう行動をとったか忘れてしまったのであれば、 「(あのときは俺、)弁当はどこで食べた?」 「(あのときは俺たち、)弁当はどこで食べた?」 ということだってあり得るでしょう。

chikobuta
質問者

お礼

ありがとうございます、大変勉強になりました!(∩_∩)

その他の回答 (7)

回答No.8

「お弁当はどこで食べた?」 「(お弁当は)あの大きな木の下で食べた」 というやりとりであれば、省略されている主語は「お弁当」ということになりますが、文法上の主語というより「ストーリーの主役(主格)」じゃないのかね? いったい、これは中学校の問題ですか、それとも高校の問題ですか?

chikobuta
質問者

お礼

>「(お弁当は)あの大きな木の下で食べた」 出題者はこの文章を想定していたのでしょうね。 ありがとうございました。 これは小学校3年生への問題だそうです^^;

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.7

主語にはいろんな考えかたがあり、定まったものがありません。しかし、主語が「お弁当」というのことは、私には受け入れがたいですね。 述語は間違いなく「食べた」ですが、その主語が「お弁当」となると、そのお弁当は一体何を食べたのか、という疑問がわいてきます。ものを食べる弁当というのはアンパンマンの世界か何かなんでしょうかね。 私はおかしいと思います。

chikobuta
質問者

お礼

>主語にはいろんな考えかたがあり、定まったものがありません そうなのですね、そこが突っ込みどころかもしれません。 この問題自体にやはり無理があるのでしょうね。 お弁当マンを想像して笑ってしまいました。 ありがとうございました。

回答No.6

省略されている言葉を表すと、 「(あなたは)お弁当をどこで食べた?」 「(私はお弁当を)あの大きな木の下で食べた」 答えの文の中で省略されている主語は、「私は」でいいはずです。質問者の答えで正しいです。 質問文でお弁当「は」となっていますが、はなし言葉の中で、本来「を」が正しいのですが代わりに使用しているに過ぎません。はなし言葉では通用しても、本来の文章では使われるものではありません。 「お弁当」が食べるのではなく、「お弁当」は食べられるものです。述語の「食べた」に対応しているのは、やはり「私は」になるはずです。

chikobuta
質問者

お礼

お弁当が主語なら「お弁当は木の下で食べられました」という文章になりますよね。 なんだかかわいそうですね。 どうもありがとうございました。

  • yeslets
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.4

難しいですね。国語は専門ではないのですが・・・・。 私はchikobutaさんの答えで正しいと思いますね。 問いかけの文にも「あなたは」が省略されていると考える方が適切じゃないかな? この場合の「お弁当は」は「お弁当を」と置き換えることができ、「は」にすることで「を」の場合より限定する(ないし対比する)意味が与えられるのではないでしょうか。 「お弁当は木の下で食べたけど、おやつは芝生の上で食べた」 のようなつながりだと思います。 つまりこの「は」は主語につく「は」ではない、と考えます。

chikobuta
質問者

お礼

私も同じような例文を作って考えました。「~、おやつは木の上で食べた」^^ ありがとうございます。 友達には、回答集に抗議してみることを勧めてみます^^

  • barigen
  • ベストアンサー率15% (12/77)
回答No.3

「答えは「お弁当」」 の根拠を知りたいですね。 人に聞いただけなのか、 何かの辞典に載ってたのか、 いかがでしょうか?

chikobuta
質問者

お礼

友達が子供に聞かれて困って私に聞いてきたのですが 私も友達も同じように考えて困ってしまいました。 答えは回答集に載っていたそうです。 回答、ありがとうございます。

回答No.2

へえ、へえ、へえ! 回答でなくてすみません。 私も、主語は、「私」とおもうのですが。 一応、国立大学出てます(^^; お弁当は・・食べた。 って文章は日本語として破綻しているように思います。 学校の先生か、言語学者の人の回答が聞きたいです。

chikobuta
質問者

お礼

ですよね。英語なら主語Iが省略されていて お弁当は目的語になるはずですよね。 日本語の主語と英語の主語は定義が違うのかと考えたり・・・。 ありがとうございました。

  • silk1
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.1

「お弁当は」と尋ねているからでしょう。 「私は」が主語になる場合は、 「あなたはどこでお弁当をたべましたか」という質問になりますよね。

chikobuta
質問者

お礼

「お弁当はどこで食べましたか」の主語が「お弁当」であるというのが日本語の規定ならそうなんだろうな、と思うのですが、そこら辺が自分の中であいまいなのです。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう