• 締切済み

同座性検定とは?

同座性検定とは、どのような目的のために使用するのでしょうか?遺伝学などの教科書等で調べてみたのですが、いまいちよくわかりません。また、参考になる本などがありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.1

「同座性検定」という語は初めて見ました。あまりメジャーな用語ではないと思います。 おそらく、相補性検定 (complementation test)、対立性検定 (allelism test)、シスートランス検定 (cis-trans test)などと呼ばれているものに相当すると思います。 同様な表現型をもつ2つの劣性変異遺伝子が、同じ遺伝子(遺伝子座)の対立遺伝子 (allele)であるかどうかを確かめる方法です。 (念のため付け加えると、一つの遺伝子座でも、遺伝子構造の変化の仕方が異なる複数の変異遺伝子が生じえます) 仮にこの2つの劣性変異遺伝子をa1とa2としましょう。 もし、この2つが同じ遺伝子座の対立遺伝子であるなら、かけ合わせによって生じたa1とa2を受け継いだ子は、a1あるいはa2のホモ接合体と同様の表現型を示します。なぜなら同じ遺伝子座が変異遺伝子の遺伝子対になるからです。 一方、これら二者が別々の遺伝子(遺伝子座)の変異であるなら、かけ合わせによって生じたa1とa2を受け継いだ子は、野生型の表現型を示します。なぜなら、a1、a2どちらに対しても他方の親から受け継いだ野生型の遺伝子が存在することになるからです。 あまり、わかりやすい説明ではないですね。 「同座性検定」のかわりに、上にあげた用語で文献、教科書などを調べてください。

rosebud13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「相補性検定」「対立性検定」で調べなおしてみます。丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪検定を受けるためのテキスト

    大阪検定を受けようと思っています。 大阪検定公認の「大阪の教科書」という参考書(?)を本屋さんで見つけたのですが…凡人には少々とっつきにくいもので… その他にも良いものが教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • T検定とF検定

     T検定とは平均値間の差の検定であり、F検定とは分散が等しいかどうかの検定と理解しています。  そこで重回帰分析を行い、回帰係数の検定を行う際に二つの検定を行う必要があるそうなのですが、両検定の最終的な目的とは何なのでしょうか?本には互いに回帰の有意性の検定という内容が書いてあるため、明確な違いをご質問させてください。

  • 文部科学省検定済教科書

    学校で使う教科書って普通文部科学省検定済教科書ですよね。しかし、 一部の私立の学校では 文部科学省検定済教科書でない教科書を使うとこところもあるようです。そこで質問ですが、文部科学省検定済教科書の使用というのは義務ではないんでしょうか?学校の裁量で使用することは可能なんでしょうか?

  • EXCEL検定3級の教則本について

    EXCEL検定3級を受けるに当って、 最もふさわしい教本、教則本、教科書などがあれば 本のタイトルを教えてください。

  • 教科書検定

    アメリカには、小学校の教科書を検定する制度はない、と聞きました。 ただ、検定教科書という英語の単語があるのです。本当に検定がないのかどうかどなたかご存知の方いらっしゃいますか? それから、英語における「教科書(textbook)」の定義を教えていただきたいのですが。 よろしくおねがいします。

  • 法学検定は

    今年の春から大学の法学部に進学しました。 講義を聴いたり、教科書や参考書を読んで 理解していくのも良いのですが、 自分で問題を解く事も必要だと思いました。 そこで法学検定というものがある事を知ったのですが、 法学検定は日々の学習にも使えますか? お願いします。

  • 秘書検定 3級・2級を併願

    今晩和、来月22日 秘書検定2.3級を併願しようと考えています。 今、3級の教科書を半分まとめた(理論のほう)ところまでしか 勉強してない状態なのですが、 この教科書を終えて、2級の教科書のまとめを終えたら 早稲田教育出版からでている2級の過去問題集に 手をつけようと考えています。 (教科書は早稲田出版ではなく東京法令出版の秘書検定の本です) ここで質問なのですが 3.2級を併願するのに、 2級だけの過去問題だけを買うのでは やはり物足りないでしょうか?? 3級の問題集も買うべきでしょうか・・・ あと、早稲田教育出版からでている 2級の「集中講義」という本も購入するか悩んでいます: 過去問題集をやれば十分でしょうか? よろしくおねがいします。

  • 教科書検定調査官意見書はどこで見られますか

    教科書検定調査官意見書はどこで見られますか  3月30日付新聞によると、今年度の小学校教科書検定に関して、調査官意見書が公開されたといいます。 しかし、文科省HPにはプレス発表にも、教科書検定調査審議会のページにも、該書類が見当たりません。HP内検索にも引っかかりません。 そこで、文科省にメールで問い合わせましたが、梨のつぶてです。 そこでお聞きします。この文書はどこで全文見られるのでしょうか。それとも一般人には開示されないものなのでしょうか。あるいは、新聞社に問い合わせるべきなのでしょうか。 参考 朝日新聞 "教科書調査官、検定意見に強い影響力 89%がそのまま" 産経新聞 "小学教科書検定 検定透明化へ審議概要を公開"

  • 漢字検定

    来年2月の漢字検定2級を受験しようと思っているのですが、参考書がいろいろありすぎてどれを使っていいのかわかりません。。 どれかオススメの本があれば教えてください。

  • 教科書検定

    最近教科書検定の問題が話題になっています。 さて、その教科書検定は検閲になるかという議論があります。 教科書検定は検閲にあたらない理由として最高裁は、検定で不合格になっても一般図書として販売されることは禁止されていないので検定は違憲にあたらないとしていますが、今まで不合格でありながら一般図書として販売された図書って存在するのでしょうか。