• ベストアンサー

プリンタの印刷速度

sokojasoの回答

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.4

#2です。#3さんの書き込みを見て、一応報告をしておいた方がいいと思ったので書き込みます。 個人的には「両面印刷」については100%信頼していません。一度ジャムったことがあります。メーカーには悪いですが、年賀状は片面ずつ印刷するつもりです。 Webページなどのあまり重要でない印刷に用紙節約を目的に利用しています。裏写りの件ですが、インクジェット用紙(コピー用紙より少し厚め)で「普通紙」設定なら、ほとんど気になりません。PPC用紙では試していません。

korokorota
質問者

お礼

回答有難うございます。(#2の分も含めてお礼を言わせていただきます。)たしかに両面印刷は作業が複雑になる分だけ、頻繁に使用するとトラブルが起きてしまいそうですね。

関連するQ&A

  • 両面印刷&分割印刷したいです

    自宅でEPSONのインクジェット PM-D750を使っています。 会社の複合コピー機でよく、両面印刷や分割印刷(1枚の紙に2ページ、4ページ分印刷)をするのですが、これを自宅のプリンタでもやりたいのですが、何か方法はないでしょうか? EPSONのホームページを見ましたが両面印刷や分割印刷には対応していないようです。 今、「エコぷりんと」というソフトの体験版を使っていますが、分割印刷しかできないようです。 便利な方法があれば教えてください。 (いまのところ奇数ページだけをまず印刷して後から偶数ページを印刷して両面印刷していますが、いちいち印刷指定するのでちょっと面倒です)

  • 喪中はがき印刷可能なプリンタを教えてください。

    現在、EPSON PM-D800を使用しています。 このたび、喪中はがき(月印ハガキ)を印刷しようとしたところ厚さが原因と思いますが、給紙してくれません。 数年使用しており、かなりくたびれていることもありこれを機に買い換えたいと思います。 ・急ぎ、喪中はがきを印刷したいので厚手のはがきでも給紙してくれる機種。 ・写真を印刷することもあるので、インクジェット式が良いです(画質はPM-D800で満足している)。 ・DVDやCDのレーベル印刷もします。 ・A4サイズまで印刷できれば良いです。 ・無線LAN対応は、していると便利だと思いますが優先的ではありません。(していた方が便利ですか?) ・値段とかインクの数は問いません。 ・PM-D800は印刷のみですが、スキャナーとかあった方が便利でしょうか?ちょっと判断つきません。 今までEPSONしか使用したことないのですが、他メーカーでも良いのがあれば構いません。 オススメの機種がありましたら教えてください。

  • キャノンとエプソンどちらのプリンタがいいですか?

    キャノン:iP4700とエプソン:EP-702A、EP-302の3機種で迷っています。使用用途は、文書印刷、年賀状印刷、CDレーベルプリント、写真印刷。優先希望は、写真印刷での画質綺麗なもの、インク詰まりが少ない、インクコストが安い、レーベルプリント、印刷する都度プリンタを出してくる為持ち運びしやすいコンパクトなもの、前面給紙、です。また、iP4700は、前面給紙と背面給紙両方可能なのでしょうか?エプソンの2機種は、背面給紙のみなのでしょうか?前面給紙のデメリットはありますか?総合的に、3機種はどれがよいのでしょうか?

  • プリンターが壊れました。

    現在キャノンのip4500を使っていますが、急にエラーランプがつきました。どうやらプリントヘッドの故障みたいです。 で、ビッグカメラに行きましたがもうヘッドの販売は行われておらず、修理するか買い換えるかとアドバイスいただきました。 ip4500は気に入っているので修理するのもアリかなとも思っているのですが、6000円台~8000円台でもいくつかあったのでいろいろ見たのですが迷いに迷って結局買わずに帰ってきてしまいました。 ip4500で気に入ってる部分があるのですが、これを基準に考えるとこの価格帯では難しいでしょうか? 気に入っているところは、自動両面印刷ができる、顔料インク(黒)と染料インク(黒)がある、前面給紙 エプソンのことはよくわかりませんが、エプソンのほうがいいよ~って言うのがあるならおしえていただきたいです。 ちなみにキャノンだとMG3230が6980円でした。が、インクが一体型で黒だけ顔料になっているようですが、一体型だとコストパフォーマンスって結構変わってくるのでしょうか? 主にWEB印刷と年賀状の印刷で使います。 店員さんにはip4500と同じグレードのものならMG6330やMG5430がオススメといわれました。 複合機でなくてもいいので、こちらを買うくらいなら修理したほうが安くなるのでは・・とも思うのです。 エプソンのも見せていただきましたが、独立インクだったのですが両面自動印刷画できないものでPX-405Aでした。また、前面給紙でもないようです。 何を悩んでるんだと思われるかもしれませんが、アドバイスいただけるとたすかります。

  • おすすめのDVD/CDのレーベル印刷が出来るプリンター

    今持っているのはエプソンのPM-950Cです。 最近調子が悪く新しく買いたいと思っています。 DVD/CDのレーベル印刷も出来ますが、印刷面が少しずれるし 汚れます。 DVD/CDのレーベル印刷が簡単に綺麗にできるおすすめの機種が ありましたら教えてください。失敗の少ないものがいいです。 今の機種は印刷位置の微調整も自動でやってくれるとか? DVD/CDのレーベル印刷以外では、写真印刷、年賀状ぐらいで使用頻度はそんなに多くありません。 値段はお手頃価格なものでお願いします。

  • どっちのプリンタがいいんだろう??

    プリンタを買い替えようかと思っています。 現在はエプソンのPM-760Cを使っています。 買い替えの候補は、今のところ同じくエプソンのPM-870CかPM-930Cです。特に魅力を感じているのはCD-Rのレーベルに印刷できる点とフチなし印刷です。電気店で見てきたら、前者が22,800円、後者が29,800でした。 どちらもまあ一応予算内です。でも違いがはっきりわからないのです。どなたかご存知の方教えてください。 ポイントは、 (1)解像度はPM-870Cが2880×720dpiでPM-930Cの方が2880×2880dpiなので、後者の方がよいと思うのですが、はたしてどれほどの違いがあるのか?解像度を要求する用途としては毎年年賀はがきに子供の写真を印刷することと、たまに撮ったデジカメ写真を印刷することくらいでしょうか。 (2)フチなし印刷の場合、PM-930Cは2880×2880dpiでは印刷できないとカタログに書いてあります。PM-870Cの方は何も書いてません。はたして、PM-930Cは解像度がどこまで落ちるのか、またPM-870Cはどうなのか? (3)インクがPM-930Cは6色独立カートリッジでPM-870Cは一体カートリッジになっています。どちらの方が、維持費が安い?使い勝手がよい? (4)CD-Rのレーベル印刷ってきれいにできるの?? いっぱい書きましたがよろしくお願いいたします。

  • 前面用紙カセットから印刷出来ない

    エプソンプリンターPM-A920で前面用紙カセットにA4用紙が入っている、印刷設定も間違いが無い状態で印刷実行を行うと、用紙が中に入って行かず「前面用紙カセットの用紙がなくなりました。」とエラー表示がでます。回答よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンのプリンタで、年賀はがきの「ふち」なし印刷ができない。

    エプソンのPM-D600というプリンタでは、年賀はがきの「ふち」なし印刷ができません。ふつうの郵便はがきならできます。年賀のほうが幅が5ミリ大きいためです。画像印刷は、年に1度の行事で、私にとっては、最重要項目だったのですが、購入前には、そこまで調べられませんでした。 どなたか「ウラ技」をご存知ありませんか。また、買い替えも考えていますが、キャノンならできるでしょうか。

  • プリンタの印刷結果が汚い!!

    こんにちは。エプソン製のプリンタについて質問します。大変困っています。 じつは、エプソン カラリオPM-730Cというプリンタを使って、昨年年賀状を印刷していました。 なんの問題もなく動いており、仕上がりも満足のいく結果でした。 そんな時に、フチなし印刷で葉書の四方を真っ黒にしたデザインの年賀状をプリントしてからというもの何やら怪しい印刷結果になってしまいました。A4サイズの用紙でも年賀状でも黒い筋が入ってしまうんです。紙送りのローラーにインキが漏れているのか、両面に黒いインキが付着してしまいます。おかげで、それからの年賀状は汚いものになってしまいました。 量販店に問い合わせると、「エプソンに故障修理を頼むと、1~2万はかかる」と言われました。それなら新しいの買えんじゃん!って思いませんか?マニュアル見てもそういった時の対処法は載ってないし・・・ インキが必要以上に出ているのかと思って、新しい物に変えても結果は同じでした。 困っています。何か良い方法はないでしょうか?

  • どちらのプリンターがいいでしょうか

    長い間使っていたエプソンのPM-780Cの買い替えです。いろいろサイトを見た結果、Canon のPIXUS iP4200 かMP450が候補にあがりました。 今までの使用目的は、HPの印刷を少しと年賀状です。 写真のプリントは上手くできなかったので諦めていましたが、今後は活用したいです。 また、スキャナーの使い道も教えて戴けたらうれしいです。 よろしくお願い致します。