• ベストアンサー

交通事故の物損示談が成立しません(2)追記です。

先程の質問の追記になります。ご回答頂いた皆様方有難うございます。 8月に停車中に後方から法人タクシーに追突され相手方の事故係りも「100%相手に過失があるので誠意ある対応をします」、と言ってくれてたのですが、現在、物損の賠償にてまったく逃げていて対応頂けず困っています。 修理費用は40万円の見積もりを当方が探した修理工場で頂き先方に提出しました、当方の現在の車両価値は80万程度です。先方は25万で修理できるとの主張です。修理はしないで現金で頂きたい、旨、伝えて有ります。 弁護士に一任も考えていますが、弁護士費用は訴訟に当方が過失無しで勝った場合は先方全額負担でしょうか? 相手方は都内某有名タクシー会社なのに対応の悪さに困っています。当方が面倒になって諦めるのを待っているような感じも受けます。 因みに当方は50km位のスピードで追突されたため、入院はしませんでしたが頚椎と腰を打撲して現在、通院3ヶ月で会社も月の規定出社日数の半分近くを休んでいます。 その他、何か良いアドバイス有りますでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • VASE
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.5

示談をスムーズに進めるために、まず現時点ですべきことは賠償額の合意です。 現状80万程度の車両価値があるのでしたら今回は修理見積もりが賠償額になりますから、 お互いの見積書を見ながら、何故15万円の差がでているのかを調べます。(意外とすぐに見つかります) そして譲れないところはきちっと主張し、譲るところは譲る。 どちらかがよほど無茶な見積もりをしていない限り、大抵は折り合えます。 折り合いが付いて決定した後は、他の回答者様がおっしゃってらっしゃるように、修理するもしないも質問者様の自由です。 通常の保険会社同士(または保険会社相手)の対応でも修理見積もりが大きく異なることはよくあります。 例えば、ある部分を新品交換で直すか板金修理で直すか、とかです。 で、そこでもめていては話も進まないので、お互い話し合いすり寄せして金額を決める(協定といいます)わけです。

その他の回答 (4)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

残念ながら弁護士費用は自己負担でしょう。 あなたに車両保険加入は?あれば車両保険先行払い、保険屋がタクシー会社に求償しますけどね。 修理屋によって多少の金額の差はでるでしょうが、どこで直そうと被害者の自由ではありますが、その修理見積もりが妥当なものであれば、少額訴訟を検討されたらどうですか? 加入保険に弁護士費用付帯? 加害者 被害者にかかわらず相手の対応しだいで、スムースに処理できるものが処理できませんね。 自分を守る保険加入でなければ、こんな時無過失被害者でも困難きわめますね。

  • engatyou
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.3

先方が25万で出来るといっている限り折り合いはつかないのではないでしょうか? タクシー会社から見れば差額15万はぼったくりだという事になりますよね? 100%相手の過失ということと、質問者様の主張を全て呑むというのは別問題だと思います。  とりあえず先方の見積もりで修理してもらい、その業者に80万(事故有りだと価値が下がってしまいますが)弱で買い取ってもらったらどうですか? 査定が異常に下がるようだと、見積もり修理がおかしいということになると思います。25万の見積もりがおかしいのであれば、そこを崩すしかないですよね。タクシー会社に言っても見積もり通りの対応しかしないと思いますが、いかがでしょうか?

回答No.2

これは、もう弁護士に支払い督促してもらうのがいいでしょう。2万円くらいでしょうか。あと、会社休んだり通院費用も原則は補償してもらえますよ。けれど、示談にサインしたあとは、裁判で瑕疵を争うことになりますが。

回答No.1

弁護士に依頼するのは誰ですか?裁判で負けたからといって、依頼した本人の費用を相手が負担しないといけないのでしょう。 つまり、弁護士費用は結果にかかわらず相手に負担させることができず自己負担です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう