• ベストアンサー

好きな人に「おもしろい」と言われること

love_limiの回答

回答No.7

はじめまして 所謂「かわいい」で売れないタイプの女です(笑) 今の私の彼氏は、よく「オマエおっもしろいな~」 といいますよ☆ その、好きな方の笑いのツボに入る!ってことであれば けっこういい武器なんじゃないかな~と思うのですが… 笑いのツボが似ているってことは、 人間関係において結構重要なんじゃいかなと思います あくまでも私個人の意見ですけどね^^; そんな中で、チラッと女性らしさを出してみたらグッと来るかもですよ! がんばってくださいね(^▽^*)

noname#14140
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに笑いのツボが似てるのって楽しいですよね! 友達としては好かれているようなのですが恋愛対象としては… どうだろうというところです。 これからは女性らしさも出せるように、頑張ります!

関連するQ&A

  • まじめな人ってどうですか?

    私(女性)はよく「真面目だね」と言われます。あと、時々冗談を真に受けすぎてユーモアに欠ける反応をしてしまいます。 自分でももう少しくだけて話したいのですが、やっぱりかたくなっちゃう。 こんな真面目な人は男性からみて恋愛対象としてつまらないでしょうか?また少しでもノリがいい会話をするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 『面白い女性』

     『面白い女性』とは、  私は、今 36歳です。彼氏はいません。  今の気持ちとしては、特に『結婚したい』という強い気持ちはなくて 仕事も会社の人間関係も上手くいって、正直幸せだと感じ、ずっとそんな感じで過ごしてきました。  でも・・・最近 職場の男性で気になる人ができて、ちょっと心がドキドキして意識してしまいます。その方は、私の席の左隣で、仕事も出来るし、ちょっと無口:クールなタイプです。  彼とは冗談言って笑いあったりすることが増えて嬉しいのですが、 「○○さんは、ほんとに面白い人だね~!今までにいないタイプ!」と言われ、ちょっと気持ちが複雑です。その言葉を聞いた感じなどで私を恋愛対象としては見てくれてないことは分かるのですが・・・面白い女性って、男性から見て女性として見れないのでしょうか?私がそう思われたのは、他にももろもろの理由があるからかもしれないけど、前も、同じようなこと言われて「面白い人」だけで終わってしまうことが何度かありました。  私の何かが欠けてるのでしょうから、それを見つけて改善するのが必要だと自分なりに解釈しています。それに~笑わせようとして言うと滑り~何気なく言った言葉が逆に受けることが多いのです。  「女い面白い」は、恋愛対象はならないものなんでしょうか?

  • 好きな人にいじられます。

    同じ社内にいる関連会社の男性に片思いをしているのですが、 その彼にからかわれたりいじられたりすることが多いんです。 普段から人をいじるタイプというわけではなく、 私以外の女性のことはいじったりしないので、 恋愛対象として見られていないのかと不安です。 周りには逆に、「○○(私)にだけ親しげだね~。」とか 彼の友達(男)にも「○○(私)さんは、△△(彼)と一番仲いい子だよね?メールとかどんな話するの?」 と冷やかされたりします。 (実際メールはそんなにしていません。) 飲み会では一番遠くの席に座っていても、 「なんか今日疲れてるね~?心配」とか「いつもよりおとなしいじゃん?どうしたの?」と話しかけてきてくれるのですが、 最近周りからは冷やかされるし、それに反して私自身は彼から恋愛対象として見られていないのではないかという気持ちがあるため、 変に意識してしまってそっけなくなってしまいます。。。 好意的には接してもらえてるのに、 恋愛対象として見ててもらえないのはとてももどかしいです…。 また彼は彼女は今いなくて、欲しいそうですが、 「社内恋愛は嫌だ」と言っているそうです。 どのようにしたら恋愛対象として見てもらえますか?

  • 男の私にはさっぱり理解できません

    気になる女性がいるのですが、その女性の発言にいつも驚かされています。たとえば、落ち込んでいるときに「今日は○○さんハグしてもらいたい気分。」だとか、「B子と3人で~に旅行に行こう。」や「昨日、○○くんも暇なんだったら、○○くんの部屋に遊びに行ったのになんで言うてくれないの?」などど冗談で実現性は低そうな感じではあるのですが、男性の私からするとドキッとするような発言が多いです。ちなみに○○くんは私とは別の人で、彼女の恋愛の対象にはなりそうにない人ではあります。彼には彼女はいません。 私にはこういうようなことはあまり言うことはなくて(多少はありますが、「家に泊って・・・」とか)、彼女のことが気になっている私としてはいつも複雑な気持ちになります。彼女は私とはお互いに少し意識し合っているような状況です。私には現在付き合っている彼女がいます。 彼女は何も深く考えないで発言しているのかなあ~とも考えるのですが、どういう気持ちなんでしょうか??男性の私にはさっぱり理解できません。

  • 男性の方に質問!女性を恋愛対象にするかどうかについ

    男性の方に質問です! よく男性は、その女性を恋愛対象として見れるかどうかを第一印象の段階で決めてしまうと聞きますが、それは本当にそうなんでしょうか? 僕は見た目よりかは中身も見て判断するよ!って方はいますか? 男性にとって詰まるところ、第一印象=見た目がタイプか否かという事ですよね? いくら一般的に美人、可愛い枠の女性でも第一印象でタイプではないので、恋愛対象ではないと判断が下るのですか? そういう女性の場合は、性格が合うだとか、女性側からアプローチがあった時には恋愛対象にはなるのでしょうか? また、女性を第一印象で見た時に、自分的にこういう女性は無し!または、友達枠としか見れないな…っていう基準がありましたら、それは具体的にどういうヶ所なのか、教えてください。 (もちろん、その男性によりけりだとは思いますので、自分だったらの基準で大丈夫です)

  • 人は見た目が9割なのだろうか?

    カップリングパーティに行ってきました30代半ばの男性です。 中間の第一印象でもほとんどチェックされていなくて、 もちろんカップルにもなりませんでした。 これほどまでに、モテないということを肌で感じ、 なんかすごく惨めな気分になりました。 と同時に印象を変えていかなくてはいけないと、痛感しました。 それで、合コンとかでもそうですが、初めて会って次につなげるため 恋愛対象になる、モテるには、まずは興味持ってもらうには、 どうしたらいいんでしょうか? 人は見た目が9割(印象、見た目、雰囲気、ファッション、しゃべり方(声や話す感じで内容はそんなに関係ない) といいますが、まずはどうしたらいいか、何をはじめたら良いのか アドバイスお願いします。   それと、男性から見たら普通でも、女性から見たらキモいとか、恋愛対象にならないとかっていう男性はあるのでしょうか? 人の見た目は~でどんな感じの人か教えてください。

  • 好きになった人?好きになられた人?

    今まで、自分から好きになった人と付き合ったことがありません。 告白しても彼女がいたり、恋愛対象としてみられないことが多かったです。 私は、なかなか人を好きにならなくて、自分から好きになった人でないと気持ちが動かないタイプです。一目ぼれもなく、その人の人柄を知ってから好きになります。 お付き合いした男性もいますが、今までは好意を寄せられ告白されたことをきっかけに付き合いました。 好きになるタイプの人と、好意を寄せられるタイプが違うこともあり、 付き合っていた時に、努力はしたのですが異性として気持ちが傾くことがなくあまり長くは続きませんでした。 いつかは、自分が好きになった人と、と思っています。 けれど、友人からは「好意をもたれた人と付き合ったほうが女性は幸せになれるよ」と言われてます。 理想が高いのかと思ったのですが、過去を振り返ってみてもルックスはあまり重視しておらず、性格も良くも悪くもない普通の人だったと思います。周りにも判断してもらったのですが、けして理想は高くないと言われました。 男性を見る目が無いのでしょうか? それとも、自分に魅力がないのでしょうか。 好きになった人と好きになられら人の、どちらの人と付き合ったほうが幸せだと思いますか? 真剣に悩んでいますので、冷やかしは結構です。 どんな事でも構わないので、男性・女性問わずご意見を頂けたら嬉しいです。

  • 好きな人にお母さんと言われ…

    好きな人にお母さんと言われました。 お母さんっていわれるだけだったら もう恋愛対象じゃないのかなぁっと 感じるのですが、二日前ぐらいに、 好きな人・私・男子で喋っていたとき、 好きな人「yuzukoshou--がこのクラスのなかやったら一番タイプやわ!」 男子「それ、告白やん笑こんな所で告白すんなよ笑笑」 好きな人「いいねん!yuzukoshou--とは、友達って感じやから!!」 って感じの会話もしました。だから、好意はもってるのかなぁとか、この人やったら冗談通じると思ってるのか…と複雑です… 好きな人は私のことどう思っているのでしょうか?

  • 好きな人にこう言われました・・・ショックです。。

    はじめまして。 先週、好きな人も含めたグループで飲みに行きました。 そのときに言われた言葉を今も引きずっています。。 「仕事辛いよね~」といった話を、 女性陣で話していたのですが、 私の友人Aが、私の好きな人に向かって、 「○○(私)が仕事辞めたら養ってあげてくださいよ~」 と冗談っぽく言ったら、 「絶対嫌だ」といわれました・・・。 話の流れで・・・と思いたいのですが、 ショックでその時はうまくつっこめず、 聞こえない振りをしてしまいました。 彼もそのあとその話題に対して触れることなく、無言でした。。。 また、私に対して、彼の友人の男性のことを 「おすすめするよ~」とか言ってきたり、 私がその飲み会にいた、ちょっと席が遠い別の男性のことを話題に出すと、 「話したいんでしょ?」とか「カッコいいでしょ?」とか言ってきたり。。。 全く恋愛対象に見られてないんだなとショックでした。 彼は気が利くし、紳士的な男性ですが、 私は前からいじられキャラみたいな感じで扱われています。 メールとかは普段みんなと話すときとは違って優しげなのですが。。 彼は彼女はいませんが、会社が女性が多い職場のため、 女の子の友達は多いです。 どうしたらいじられたりけなされたりしてばかりのキャラから、 恋愛対象としてみてもらえるのでしょう。。。 彼にいじられることが多いせいもあり、 わざと冷たいことを言ってしまったり、素直になれない自分が嫌です。。

  • 「お母さんみたいな存在」って?

    先日、好きな人に「お母さんみたいな存在」だと言われました。私は、他の友達からもお母さんみたいだと良く言われるのですが、好きな人に「お母さんみたいな存在」と言われると複雑です。でも、彼の理想の女性のタイプは、甘えさせてくれる女性がいい、とよく言っているので彼に「お母さんみたい」と言われた時は嬉しかったのですが、後からよく考えると、恋愛対象にはみてもらってないのかなぁ・・・と感じたのですが、この場合ってどうなんでしょう?やっぱり男性にとって「お母さんみたいな存在」の人は、恋愛対象ではないんでしょうか?アドバイスお願いします。