• 締切済み

本気で女性を好きになりました!最近、冷たくなり・・・

ボクは31歳男です。本気で好きになった女性がいます。 その女性(以下、Aさん)は25歳。 そのAさんが最近冷たくなり、すごく悩んでます。(死にたいぐらい) 出会いは今年4月のコンパで。Aさんは、愚痴と悩みをボクに持ちかけて相談していくうちにボクと深い関係まで持つようになりました。同棲してた彼と別れさせて、週1~2回は必ず会ってラブラブしてました。 Aさんは寂しがり屋です。家族愛を知らない。Aさんの友人らは離婚者や浮気や不倫が当たり前っての環境。 Aさんは、いつも「髪型どう?」「やせたよ」などたわいない言葉をかけてきて、ホントに明るくて笑顔ありの可愛い女です。(でもコンプレックスが多く神経質だったのをボクが気にしないよって心をケアしてあげました)人の痛みやツラい経験をしてきた分、人間性がよく出来ています。ボクは、楽して生きた女より苦労して生きた女の方が好きです。それがAさん。苦労して生きた分、こうなりたくない気持ちはあるはずです。だからボクと付き合って幸せになって欲しいと心から願い、周りから守りたい人。 先月、Aさんの誕生日に「正式に付き合おう」と告白しました。(皆には内緒の交際だったので公開して、幸せな展開を期待した為)Aさんは「えっ?今は無理。不安あるから。」と答えが。何故、不安なの?と問うと、金の問題でケンカするかもしれないから。人生はやっぱ金が必要でしょう。って・・・。今、金無いボクにとってキツい言葉。それから毎日きてたメルが来なくなりました。男の意地を捨てて、「会いたいから、今日会える?」「仕事でイライラした。顔が見たい。」と男の弱音を吐いたメルしたら、「身体が疲れて眠いのでごめんね」「機嫌悪いから今日は無理」と冷たい返事が。押してもウザイだけなので、メルするのやめました。 今度、頼まれた自転車を渡す日に久しぶり会います。その時にどうすれば、いいのでしょうか?

みんなの回答

  • marie555
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.9

こんにちは。 前の質問にも回答させて頂いた者です。 どうしてもAさんを忘れられない、気持ちを切り替えられないようですね。 好きならそれが当たり前だと思います。 でも他の方が仰っていうように、やはり難しいと思います…。 Aさんを振り向かせる方法って誰にも判らないと思います。 ただ、今の状況ではkametan007様mp気持ちが大きすぎて押しすぎになってますよね。 kametan007様が引いてみて、様子を見るべきだと思います。 でもkametan007様が引いたとして、Aさんが追ってきたとしても それが「好きと言う事に気づいたから」というものだったらいいですが、 ただ、チヤホヤする人が減って物足りないみたいなものじゃないといいのですが…。 会社の上司からも言い寄られて、筋肉が好きだからと、男性の体に手を触れる人なんですよね。 どうしてもそういうの理解できなくて…。 チヤホヤされてモテると思って優越感に浸ってるように見えるんですよね…。 kametan007様が付き合ったとしてもかなり苦労する相手だと思います。 付き合っている時に他の男性と2人で会ったりする可能性があると思うんです。なんとなくですが。 前回同様、勝手な回答になりますが、諦めて新しい恋にした方がいいと思います。 彼女にとって今必要な人は「何でも買ってくれるパパ」であって 「自分を愛して思ってくれる人」ではないと思います。 私だったらどんなに疲れていても、好きな人が「会いたい」と言えば会います。 精神的に疲れていると言われたら、私の方が「会いたい」って言うと思います。 好きになったら自分のことより相手のこと考えてしまいますよね。 そこにAさんの気持ちがはっきり出ている気がします。 確かにお金は大切ですが、私だったら 「お金なんてなんとかなるよ、一緒に居よう」って思います。 今、結婚して、うちは貧乏ですが、幸せです。 お金が全てではないと思っていますから。 なんか…Aさんを見ていたら、商売上手な夜のお姉さんに見えます…。

kametan007
質問者

補足

ごめんなさい。ちゃんと書いたはずなんですが、アップされてなかったようでした。こちらの注意不足で気分を害されたら謝ります。 再度、こちらで回答して頂きどうもありがとうございます。 確かにボクの気持ちが大き過ぎて、Aさんはその気持ちを受け取る余裕が無かったと思えてきます。すぐに付き合わなくてもゆっくり時間かけて、Aさんの不安を解消していき、Aさんから告白されるのを待つしかないでしょうか?こちらの気持ちは、もうAさんは知ってるのだから。やっぱ25歳という年齢は、まだ自分自身でせいいっぱいなんだろうなと今分かってきました。そーっと見守ってみます。 marie555さんでも、Aさんが男の身体に触れる気持ちが理解出来ないんですか・・・ちょっと気になり、別の掲示板に男の身体に触れる行為についてどう思うか?質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1776346 色々な答えがあるんですね。難しいです。 新しい恋ですか?今はAさんとの関係を解決したいです。 疲れていても会うのが、好きだから出来る行為なんですね。付き合ってた最初は、Aさんが頑張っていたんです。平日夜、仕事で疲れていても会いに来てくれました。その愛情に早く気が付いてやれなかったことに後悔してます。やっぱタイミングですかね? 金については、彼女に言いました。「今のボクは金無いけど、来年になれば大丈夫だよ。」と長い目で見てくれってふうに伝えました。反応は良かったですが、今しか見てなかったような感じでした。 そうそう貧乏でも幸せな気持ちがあれば、結婚しても大丈夫なんですよね。その気持ちを彼女自身が気づいて欲しいなー。 Aさんは、友人から夜の仕事に合う人だなと結構言われます。でもやっていません。金になるならやってみようかなと冗談で言ってたこともありますから、将来の彼女の気持ちが分かりません。でもそうならないようボクが頑張るしかないと思ってます。余計ですが、納得いく形で解決して終わりたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.8

ほっぺを引っぱたくかどうかは、ここでは考えなくっても・・・会って話しを十分にした上で、どうもあなたの心配を軽く考えているのを感じられる、本当にそんな彼女を目ざめさせたい、と言う気持ちが出てきたら、自然にそうなるかもしれませんので。 「「パパ」を作って」と言う言葉が出る以上、ちょっとあなたは身を引いた方がいいと感じますよ。冗談でも、そんなことを、付き合っていた人の前でいうのは。 一人の「苦労をして」きて、本当の幸せを知らない女性を幸せにしてあげたい、という気持ちは分かりますが、あなたの一人相撲で終わるタイプの女性です。 別の方が告白をされているなら、その方を大事にしてあげたら如何ですか?彼女のために、あなたの人生使ってまで、献身・犠牲にする必要はありません。 できないものはできないのです。

kametan007
質問者

補足

そうですね。 話してみて、ボクの心配を考えなくなったとしたら、そういう行動に出るかもしれません。「パパ」は難しい判断ですが、言った時点では冗談だとあきれたけど、好きやったら怒るべきだったのかな?と思います。ヤキモチして怒って欲しいというサインが出ていたのかも?と考えてしまいます。どう思いますか? 仮と考え、いったんボクのことを重く感じ、冷たくなった彼女を振り向かせるにはどうすればよろしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.7

長い補足をありがとうございます。 >ボクは結婚を考えていないんです。結婚すると色んなことがあって面倒ですから。まだやりたい夢が4年後に待ってますので。 (中略) やっぱボクの余計なお世話でしょうね? うーん。結果から見ると、余計なお世話だったんでしょうね。 結婚も考えていないようなら、わざわざつきあう必要はないんじゃないかなあ。結婚しないなら、別れるわけだし、わざわざ形を作らなくてもいいような気がする。お互い彼氏彼女と言う形を作って束縛しあうより、自由でいたほうがいいんじゃないの?どうして彼氏彼女って形に、あなたはこだわろうと思ったのかしら。友達でいても、交際範囲は広がりますよね? >そうだったら、もうほっといた方がいいですね? 彼女が好きなようにすればいいだけ。 (中略)。と後悔の念がある為、今回のようなケースにいたったわけです。 やっぱ迷惑でしょうか? ロクでもない男と人生を歩もうが、それは彼女が選ぶ人生なので、彼女のしあわせは彼女にしかわからないと思います。あなたがその別れた彼女に果たせなかった夢を今の好きな女の子に被せるのはどうかなあ。 彼女が元彼女と同じ道を歩むとは限らないし、そう決め付けるのもどうかなって気がします。彼女、25歳でしょう?まだ若いし魅力的な彼女なら、選択肢はたくさんありそう。 あなたの話を読んでいると、なんだか、子供に過剰な期待を掛ける親みたい。彼女の過去も今のそのままを受け入れてあげれる器はないのかな。野良犬には野良犬の良さがあるんですよ。毎日寝床もエサもある飼い犬より生活は不安定かもしれないけど自由だから。 女友達や男友達と遊ぶのが「あなたらしさ」なら、これからもそれでいいんじゃないでしょうか。   逆に、そういうあなたの生き方について「家庭を持って落ち着いたら?」なんて誰かに言われたとしても、余計なお世話だとは思いませんか?あなたにはあなたの生き方があるだろうし。「一生独身でいるつもり?」「老後さみしいよ?」そういう言葉をかけられたことはありませんか?私はありますけど、余計なお世話だと思いました。 25歳ですからね。彼女も子供ではありません。彼女なりに自分の人生について、夢も希望もあると思うし、自ら不幸になろうとして不幸になったわけでもないと思うんですよ。助けて欲しければ、助けてくれる人も周りにいるだろうし、相談できる人もいるだろうと思います。あなたに限らず。そこを「オレがいなくちゃ」と思われたり、生活環境をがらっと自分のせいで変えられたりすると、「そういうあなたが好きだったわけじゃない」と思ってしまうかも。好きになった当初は、あなたは遊びに夢中な人だったのに、気付けば、彼女に夢中な人になってたわけですよね。 彼女が好きだったのは、遊び人の軽そうなあなたのことなんじゃないかしら。 だとしたら、あなたの好意は今の彼女にとって、余計なお世話かもしれないって思います。 ただ、人の気持ちは変わりますから、思い続けているうちに、彼女もあなたの熱心さに惹かれたりすることもあるかもしれません。でも、そのときあなたが今と同じ気持ちをずっと持ち続けることができるかどうかは・・・わかりませんよね。 あんまり無責任に将来を語りすぎるより、地に足を着け、もう少し謙虚でいるほうがいいんじゃないかなって気がします。彼女を守りたいとかそんな大それたことじゃなく、ただ一緒にいたい、それだけで十分だと思うんですけどね。わざわざ「つきあおう」といわなくても、一緒にいれば自然とそうなるだろうし。あんまり大げさな話をすると身構えてしまったり、重たいと思われてしまうものなのかも。 参考までに。

kametan007
質問者

補足

再度のアドバイスをどうもありがとうございます。 そうですね。 ボクの考えを彼女に押し付けることは、余計なお世話だと思います。逆の立場だったら、分かる気もします。 でも、難しいと思いませんか? 数年後、彼女と久しぶりに会って、彼女が自分自身の不幸をボクに語ってきたと想定して、「あの時、なぜ冷たかったの? もっと強くしかって欲しかった。 もっと押して欲しかった。」と言われたらどうします? ああこうして欲しかったのか? しまったなー今頃言われても・・・って具合に後悔することもあるんじゃないかと思います。 だから、彼女自身を想い、引くべきなのか? しかるべきに押してやるのか?の選択が重要なのではと思えてきます。 もし最悪の場合、ストーカーに殺されることやレイプされることがあったとしたら、皆さんはどう思いますか?今の世の中は物騒ですからね。実際に別れた元彼から包丁持って「やり直そう」って脅されたこともありましたから、ホントに難しい。 皆さんのアドバイスからちょっと考えてみました。結婚とか将来のことを大きく語るより、今を少しづつ幸せを感じさせてあげて彼女の気持ちを和ませてあげる方がいいじゃないかな?と。付き合うといった形じゃなくても友達として付き合って行き、彼女から付き合って欲しいと言ってもらえるような状況を作っていけば、いいじゃないかな?と。どうですか? 1つ言わせてもらいます。 彼女は実家が遠くにあります。 祖母、父、母、姉、兄、彼女とどこでもある家族構成。 ところが実家では姉が実権を握ってるようです。 姉は未婚なり、彼女を小さいときから嫌いで、何気無いことでもいびってるそう。父は仕事都合上、家の管理をしてる余裕が無い。みれば、母子家庭のように感じる。 姉は兄を可愛がってる。 祖母と母は、老後のこともあってか姉をしかることが出来ない。その不満を我慢強い彼女にぶちまける。 ※(何故、姉が彼女をイジメるのか分からない) 安らぎの無い実家に帰省する気もなれないと彼女はいつも言ってます。 逆にボクは実家にいつでも帰省出来る恵まれた環境。 家族から、おせっかいを受けることも。 余計なお世話だなーと思うけど、心配してくれることが家族愛なんだといつも嬉しく感謝してます。 帰省する度に彼女は「帰れる家があっていいね」と毎回もらします。 そんな寂しい彼女を守ってあげたいと思いませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.6

きついかもしれないけど、率直に言って、たぶん、あなたの気持ちが重たいんだと思います。 お金が必要、と彼女は言ってる。あなたはお金を稼ぐためにがんばったほうがいいんじゃないかしら。きれいごとじゃなく、お金は必要だし、実際、現実問題として、恋愛も結婚もお金でもめます。とくに結婚はお金でもめます。 経済的に安心できる人と、彼女はつきあいたいんじゃないかしら。もう苦労はしたくないのが本音だと思う。今まで苦労を重ねてきた人なら、好きだとかそういうことよりも現実的なことのほうが先になりそう。あなたのことをはじめは好きだったかもしれないけど、経済的なこととかいろんな面で、物足りなさを感じたのかもしれません。結婚とかも考えたくなかっただろうし、正式につきあうとなると、なんとなくあなたの年齢からして、ちょっと重たいなって気がしたのかも。 重ねて、「仕事でイライラした。顔が見たい」となると、精神的にも負担になる。「甘えたい人なのかしら」と思うと、彼女は彼女自身のことで精一杯だから、余計に重たく感じそう。6歳年上で31歳とかだと、25歳から見ると大人に見えるんですよね。私も25歳の頃30歳の人とつきあったことがあるけど、30歳は大人だと思ってました。今、私は30歳ですが、たいして大人じゃないんだなと実感してますw あなたはあなたの人生で、自分のためにがんばるほうがいいと思います。彼女を救いたい、守りたい、そういう気持ちよりもまず、自分のことをちゃんとするほうがいいような気がする。彼女を支えたいといいながら、その実、あなたの心の支えにしたいような気がする。「彼女にはボクがいてあげなくちゃ」と勝手に使命感に燃えられると、「そんなに同情されるほど不幸ではありません」と私なら思います。まあ、30歳になればさすがに弱気ですから、同情されても「ありがとう」って思いますけど、25歳だったら思わなかったと思います。女ざかりですしね。 彼女はラクになりたいんだと思う。今のあなたじゃダメなんだと思う。 死にたいぐらい、と質問には書いてあるけど、他の方の回答には他の女の子から告白されてるからか、きっぱり切り替えるとのことなので、まあ、その程度の気持ちなら今のうちにさっさと切り替えたほうがお互いのためなんじゃないかなあって気がしました。たぶん、これくらいのことでめげてたら、この先彼女とつきあうのはしんどそうな気がします。 憶測なんですが、彼女に言わせてみれば、彼女の人生と言うか生き方を否定するのは、なんていうか余計なお世話なのかも、って気がしました。 参考までに。

kametan007
質問者

補足

女性の気持ちを分かっていただけるような答えをどうもありがとうございました。 >あなたの気持ちが重たい 結婚を意識するようなことがイヤだったということが分かります。 彼女自身を嫌ってる実姉(30歳)が未婚なので、実姉が結婚するまで結婚しないと言ってるぐらい。 ボクは結婚を考えていないんです。結婚すると色んなことがあって面倒ですから。まだやりたい夢が4年後に待ってますので。 彼女も知ってます。 ただ正式な付き合いをして友人らをまぜた交際を増やしたい気持ちが強いだけ。 不倫や浮気をしない人もいるってことも見せたいし。 やっぱボクの余計なお世話でしょうね? >彼女は彼女自身のことで精一杯 そうだったら、もうほっといた方がいいですね? 彼女が好きなようにすればいいだけ。 でもロクでも無い男と付き合って不幸な人生を歩んだら、ボクはきっと後悔するだろうと思ってしまいます。 過去20歳の時、付き合ってた彼女と結婚まで考えたのですが、色々な事情があって彼女に対し、冷たく扱っていました。 その寂しさから、他の男と付き合ってとうとう結婚しました。それが借金する男で500万以上もあり、取立て屋が来る生活だった。やむえなく離婚したと聞きました。 なぜ、あの時、ボクは冷たくしてしまったのだろう。守ってあげれなかったのだろう。と後悔の念がある為、今回のようなケースにいたったわけです。 やっぱ迷惑でしょうか? >自分のことをちゃんとするほうがいいような気がする それは確かです。彼女からあなたを束縛してないからもっと自由にやってと言われたことも。知り合う前までは、色んな女と話したり男友達とめちゃくちゃに遊んでました。彼女と知ってから毎週2人きりの生活だった。 自分らしさを見失ってたのかもしれません。 このきっかけで元の自分に戻ろうと思います。 死にたいぐらいってのは、本当です。 精神的にキツく、毎日食欲が無くて、自転車レースの大会でもやる気が無く落車した現場に巻き込まれて死のうかなと思ったこともありました。 途中で告白された女性のおかげで落ち着きは戻りましたが、その女性とお付き合いするとは思えません。 彼女の方が魅力あるので。 やっぱりボクのやってることは、余計なお世話なんですね。 きっぱり自転車を渡したあと、色々話をして、最後に今までのボクが悪かったと彼女にボクのほっぺを左右1回づつ思い切り叩いてもらい、ボクから不意に彼女のほっぺに1回叩いて、「今まで心配かけてダメじゃん。自分をもっと大切にしなよ。」と最後の見送り言葉を送りたいと考えてますが、女性の方はどう思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.5

2番です。もう一度。。恋は盲目。 ということで・・・、では貴殿のお好きなようにどうぞ・・。自転車は渡してあげるといいと思います。

kametan007
質問者

補足

何度もありがとうございます。 確かに恋は盲目です。 周りが見えなくなり、彼女ばかりしか見てませんでしたから。 そんなボクにイヤ気がしたのかもしれません。 付き合う前の自分は、色んな飲み会に参加したり、皆と遊んでばかりだったのだから。 元の自分に戻ってみます。 自転車は彼女が20万出して買ったものなので、渡します。彼女から「自転車まだ?」って連絡ありましたから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ただ彼女のほうに借金があり彼に迷惑をかけたくないと思ってのことかなって思う部分もあるんですよ。

kametan007
質問者

補足

借金による迷惑をかけたくないことが単なる理由だったら、メルが来ない理由はどうなんでしょうか? でも彼女は借金がありません。ローンがあるけど、解決出来る範囲です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

初めまして、早速ですが体の関係はありましたか?後、(人生は金が必要でしょう)の文なんだけど彼女が借金あるから?あなたに金が無いのをしってるからかい?喧嘩になるといってるのかな?

kametan007
質問者

補足

身体の関係は何度もしました。 彼女は借金はおそらく無いのですが、ローンはあります。 でもそれは、関係ないです。 欲しい物を買う金が欲しいって言ってましたので。 彼女の母親が浪費癖あるので、娘にクレジットを作るな!と言いつけられているので、クレジットは持っていません。よって借金は無いでしょう。あるとすれば、両親かもしれません。結婚すると支払う義務あるのでしょうか? 最近パチスロで大勝ちするようになって、ブランド物をバンバン買っていった為、金銭感覚が狂ったのかもしれません。 ボクは今、金が無くケチだから。 でも彼女の誕生日には高級ホテルにて食事をプレゼントしました。 彼女が言った・・・「パパ」でも作ろうかな~という冗談にはあきれました。 金より愛を選んで欲しいと願うばかり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

人生はやっぱ金が必要でしょう。って・・・。最悪の回答を頂きましたね。お疲れ様です。その程度の女との出会いだったと思って諦めるのが賢明と思いますよ。辛い思いをしてきた人が言うような言葉じゃないし、君のこと好きなら普通は言わないよね。「身体が疲れて眠いのでごめんね」「機嫌悪いから今日は無理」なんて体裁良く拒否されても、君がホンキで惚れちゃってると、失いたくないという気持ちが先ん出て、君の立場は圧倒的に弱いわけですよ。恋は盲目。第3者から見れば、君に同情はするが、擁護してあげようとは思わない。久しぶり会います。って、もう会わない方がいいと思うよ。

kametan007
質問者

補足

最初は、Aさんの方がボクにメロメロでした。あなたに嫌われたくないと。色々悩みがあり、不安定な状態だったから傍にいたボクが必要だったと思います。 今、悩みの元が解決出来、悩みを解決してくれるボクが必要なくなったのかもしれません。 金絡みでツラい思いをしてきたAさんです。 18~23歳の時は、好きな彼氏の為に貢いでたことがあったと聞いてました。 かわいそうなので、ボクは一度も請求したことがありません。 ただ、Aさんは最近パチスロで大勝ちするようになって、ルイヴィトンやディーゼルや高級化粧品をバンバン買うようになってきたのです。 金銭感覚が狂ったのかもしれませんね。 一緒に専門店へ観に行って、Aさんが買って行くことを店員さんからボクの存在は何?ってぐらい見られて恥ずかしかった。 疲れたのは、パチスロで帰りが遅くて朝5時起床の生活がたたってたからと考えられます。 自転車を渡さないで、会うのをやめるなんて最低な男のするもんです。 自転車は20万円する物ですよ。組み立ててあげたのは最後まで責任持ってやりたいから。 会って言いたいことを言って、ダメならきっぱりと切り換えてさよならします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

>ボクと付き合って幸せになって欲しいと心から願い、周りから守りたい人。 あなたにとってAさんとは、そういう女性なのですよね?だったら、そう思う通りに接すればよいではないですか。 ただ、私には、Aさんはあなたの思うようにはならない女性のようですね。人間、「苦労して生きた分、こうなりたくない気持ちはあるはず」に思えるけれど、知らずに同じことを繰り返す人もいるのです。 >押してもウザイだけ。 引いても難しいでしょう。彼女はあなたには甘えなくなってしまいましたから。プライドを捨てた態度で接しても、彼女には通じない。 要は、彼女はあなたが思っているような女性ではなかったのでしょう。そして、彼女もあなたには、もう少し用がなくなってしまっているようです。また、多分刺激のある人を探すのかもしれません。 キツイようですが、あなたは本当に思いやれる人を探した方が良さそうです。

kametan007
質問者

補足

ありがとうございます。 繰り返ししてしまいそうな感じがします。 Aさんの仲良い親友も3股の関係を自慢してたぐらい。 それが良いことだと参考されたら、迷惑なのですが。 Aさんは、色んな男からチヤホヤされたら、嬉しくなる女です。 刺激を求めてるのは、確かです。ボクも一緒ですから。 刺激なしでは、飽きるからね。 でも、そんなことしてたら、Aさんは不幸な人になる。 そんな女にさせたくない気持ちがあります。 思い切ってやり、それでも冷たかったら、きっぱりと別の女に切り換えます。 (実は別の女に告白されてるのですが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やる気がおきない女性への扱い方は・・・?

    ボクは32歳男性です。 24歳の友人女性(Aさん)がいます。 深い関係も無く、言いたいことを言い合える友人関係です。 1年前ぐらいから知り合いました。 たまに色々な情報をメルで交換したり、会って食事したりして語り合うことも。 最近になって、そのAさんから「人間関係に疲れた」「死にたい」「何もやる気がおきない」って・・・そのあとメルが来なく、「心配してます」とさりげなくメルを送ってみました。 その日のうちに返信が来ました。「ごめん。何もか面倒で返信する気も無い。・・・今度の日曜、会わない?」と長文が。 「いいよ。会うのOK!」と送りました。 しばらくしたら、「誘って悪いけど、やっぱ日曜は1人で遊びたい。またの機会にしない?」と返信が。 こんな時に、ボクはどうすればよろしいのでしょうか?? うつ病の初期症状なのでは無いか?と思います。 重くなる前に何とかしてあげたい! もち彼女にしてもいいぐらい支えてあげたい。 日曜は強引でも会うことにして、心の中に抱えてるストレス(人間関係での不満)を吐き出してもらおうかな?と考えてますが、どうでしょうか? それとも「無理しなくていいよ。君はゆっくり休めばいい。メルは気がむいたときにすればいいから。頼りたくなったら、遠慮なくボクのとこへ来いよ。」って感じにメルを送り、そっとしてあげようかな?と思います。 おそらく、Aさんは人間関係におけるストレスをズバリと言えなく、ひとりで抱え込んでる可能性が高いと思われます。ボクの見方ですが・・・。 他にいいアドバイスあれば、教えてください。

  • 口が上手い男が羨ましい。どうして沢山の女性と簡単に

    口が上手い男が羨ましい。どうして沢山の女性と簡単に話してコミュニケーションが取れるのでしょうか?だから女に苦労しないしすぐ寄って来られて。羨ましいです。コミュニケーション下手な私には無理な話です

  • やる気がおきない女性への扱い方は・・・?

    <再投稿です。「恋の悩み・人間関係」のカテゴリーに投稿しましたが、スレがあまり無く、質問するカテゴリーが違うと思い、こちらへ投稿させて頂きました。どうか宜しくお願いいたします。> ボクは32歳男性です。 24歳の友人女性(Aさん)がいます。 深い関係も無く、言いたいことを言い合える友人関係です。 1年前ぐらいから知り合いました。 たまに色々な情報をメルで交換したり、会って食事したりして語り合うことも。 最近になって、そのAさんから「人間関係に疲れた」「死にたい」「何もやる気がおきない」って・・・そのあとメルが来なく、「心配してます」とさりげなくメルを送ってみました。 その日のうちに返信が来ました。「ごめん。何もか面倒で返信する気も無い。・・・今度の日曜、会わない?」と長文が。 「いいよ。会うのOK!」と送りました。 しばらくしたら、「誘って悪いけど、やっぱ日曜は1人で遊びたい。またの機会にしない?」と返信が。 こんな時に、ボクはどうすればよろしいのでしょうか?? うつ病の初期症状なのでは無いか?と思います。 重くなる前に何とかしてあげたい! もち彼女にしてもいいぐらい支えてあげたい。 日曜は強引でも会うことにして、心の中に抱えてるストレス(人間関係での不満)を吐き出してもらおうかな?と考えてますが、どうでしょうか? それとも「無理しなくていいよ。君はゆっくり休めばいい。メルは気がむいたときにすればいいから。頼りたくなったら、遠慮なくボクのとこへ来いよ。」って感じにメルを送り、そっとしてあげようかな?と思います。 おそらく、Aさんは人間関係におけるストレスをズバリと言えなく、ひとりで抱え込んでる可能性が高いと思われます。ボクの見方ですが・・・。 他にいいアドバイスあれば、教えてください。

  • 本気で思っているとしたら、あなたはどう思いますか?

    女友達と雑談しているときにこういう話しになりました。 女友達:「最近、彼氏が私が会社の人と飲みに行ったり、大学の同級生の集まりに行ったら、そこに男もいるの?と聞いてくる。気になるのかな?」 私:「そりゃ、気になるんじゃないかな。それを口に出す人もいれば何も言わない人もいると思うけど」 女友達:「なんで気になるの?別に会社の上司とか先輩とか大学の男友達とはお互い恋愛感情とか男と女の意識なんて一切ないからね」 私:「いやいや、生理的に受け付けないような女性でない限り、男なら少なからず女性に対して性的な意識はするのが普通でしょ。」 女友達:「えー、私の会社の人とか男友達はそんな意識ないよ」 私:「それは、そういう気持ちを表に出してないだけ。目の前にいる女性が魅力的なら男なら少なからず性的な意識が芽生える。もちろん、その意識が心の中全体を覆う訳ではないけどね」 という会話です。女友達のような意識の女性って多いのでしょうか? また、自分の恋人や友人がこういう発想だとあなたはどう思いますか?

  • 女性はお金に貪欲で意地汚くても許される?

    女性はお金に貪欲で意地汚くても許される? ここでの質問や周囲を見てても女性が ・男性の年収 ・男性の職業 ・男性が支払いをしてくれる(奢り) ・男性か家事、育児を手伝ってくれる みたいな発想をしても自然だったり それをやらない男が非難されたります。 逆に男性が ・女性の年収 ・女性の職業 ・女性が支払いをしてくれる ・女性が家事をして普通 など考えると「ヒモ」「女の金をアテにしてる」 「器が小さい」「情けない男」と非難されます 現実では非難されませんが、心の中で非難され さまざまな弊害を生みます。 ちなみに「年収が違う」というデータは間違いで女性は寿退社してさっさと会社を去るので平均年収が下がるだけです。「独身男女限定」で計算したら差は多少しかありません。その多少ですら、女性は結婚目的でキツい仕事をやらない人が多いから平均が低いんです。 正直、日本は男女差別激しくないですか? 女達はそれでやっていける=いい男ばかり狙って余る 男達はそれじゃやっていけない=結婚を諦めてしまう →少子化 つまり、女性は苦労してでも結婚したいって人がいない 男性は苦労しても結婚はしたいが、そもそも金が無いと女性が相手にしてくれない つまり女性はお金に貪欲で男性の財布をアテにするってことですよね?

  • 元カノに連絡して来たのは 自分が幸せで余裕があるから…? 

    別れた元カノにメルを出すのは ただ単に純粋に心配だから・・・でしょうか。 昔付き合っていたと言う情もある・・・だからでしょうか? 例えば、彼には今 親しくしている女性がいて7ヶ月位の時って、一番楽しい時ではないでしょうか。 私は彼と別れて、すごく辛かったし 心が弱いから連絡しちゃいそうで、だから私を着拒して?と、彼にお願いしました。彼はその通りに 携帯もメッセも着拒してくれました。でも、一昨日 彼からメルが来たんです。「君の夢を見た 夢の中でも哀しそうな顔をしていた。早く元気になってね。俺は、君の笑った顔が好きだったから笑っていて欲しい」    私は、別れる時 何度も もう一度やり直したくて戻って来て・・・そう懇願しています。なのに、彼は私の気持ちを知っている筈なのに、親しくしている女性がいて 今が一番楽しい時である筈なのに、何故… どうして、メルしてきたのでしょうか・・・ 今まで 私が どんなに泣いて懇願しても キッパリ突き放して来た彼なのに、なぜ・・・親しくしている人がいて、今 自分が楽しくて幸せだから、だから別れた相手も自分と同じ様に幸せだったらいいな・・・って、そう言う気持ちから メルしたのでしょうか  つまり、彼は それだけ心に余裕がある 一番楽しい時で、幸せな時間を過ごしている・・・だから私にもメル出来る余裕がある・・・ そう言う事なのでしょうか・・・。 彼は、自分が今 幸せだから…だから別れた彼女にメルが出来る。そう言う事なのでしょうか・・・。  

  • 女性に質問

    女性はよく優しい人がタイプだと聞きます。 では、次のうちの男性では、 どちらと結婚しますか? A君 優しくて尽くしてくれるが、男らしくない。     職業も、女性向きの仕事(保育士など)。 B君 男らしくて、決断力がある。     しかし、わが道を行く感じでどちらかというと      亭主関白系。優しくない。 A君だと、優しくて尽くしてくれるし、 きっと幸せになれそうな気がするんです。 でもトキメキはない。いいひとって感じです。 B君だと、男らしくて恋愛対象。 でもA君ほど優しくなくマメではないので ちょっと苦労しそうな気がします… もしよければ、選んだ理由も教えて下さい。

  • 【女性に質問】愚痴や弱音を全くこぼさない男は心を開いてないように感じますか?

    【女性に質問】愚痴や弱音を全くこぼさない男は心を開いてないように感じますか? 今まで交際して来た女性の前で弱音や愚痴をただの一言もこぼしたことがないです。 「あの上司が~」 「仕事が~」 「あいつが~」 「俺はダメだ~」 こういう類です。 というより、20歳くらい(現在32歳)からその傾向が強くなり、女性に限らず誰の前でも弱音や愚痴はほぼ言っていないと思います。 辛い時でも人に相談することはありませんでした。 今でこそ、こういったサイトで人に相談することも大事なのかと思い利用させて頂いてますが、今までは基本的にはそういったことはありませんでした。 それは私が真に強いからではなく、意識的にやってきた部分もありますので、当然無理をしてる時もあります。 ただ、それでも今ではだいぶ体にしみ込んで習慣化してますので、けして弱い方ではないと思います。 一度弱音や愚痴をこぼすと癖になりそうなので、そういったことをしなかったわけですが、これはおかしいのでしょうか? たまには愚痴や弱音をこぼしたり、人に相談した方が人間らしいでしょうか? これまでの交際期間はほとんど短期間になることが多かったです。 なぜかというより、私がすぐ「ふる」からです。 自分が愚痴や弱音をこぼさないことが定着してくると、他人がそういうことをするのが許せなくなってくるのです。 暗いことやネガティブなことを言うと許せなくなってくるのです。 だから我慢できず「ふる」のです。 いつでも前向きな女性っていないのでしょうか? 女性は何歳になっても甘えたいのでしょうか? またこなな男は心を開いてないように見えるのでしょうか? 最近ふと思うのが、私みたいな性格のもっと徹底した人間が自殺してしまうのかなと思ったりもします。 絶対他人に自分の弱いところを見せないわけですから・・・。 自分が普通なのかそうでないのか分からないので教えてください。

  • 男性の自殺率が女性より高いのは、女性のせいですか?

    男性は女性より苦労してるから自殺率が高いんだそうです。女が楽ばかりしてるから。 ということは、女が男並みに苦労して、男並みにストレスを抱えるようにならないと、女性も自殺率を伸ばさないといけないってことなんでしょうか。男と女の自殺率についての記事を見たとき、「楽をしている女のせいで男が死んでる、あなた達女性が悪い」と言われているような気がしました。 この「あなた達女性」は回答者のことを言ってるわけではありません。記事を書いた人が私を含めた女性に向けて言ったと感じた、という意味です

  • デート代を男性に払わせたい女性

    大学を卒業して社会人になってから何度もデート代は男性が払って欲しいって女性と出会いました・・・今回本当に???から###になったので質問させてもらいました。みなさんのご意見が聞きたいです。 代表的な例を体験例を5つあげると女性の方(奢られたい人)はこういいます・・・・ Q「男が割勘なんて男らしくない。守られてる気がしない。愛されてない」 A割勘でも愛してます。守ります。だって金持ちじゃないんだから・・  貴方は私のお金を吸い尽くして守ってはくれないんですか? Q「女性は髪や化粧や服に金かけてるから当然。貴方のためにやってるんだし!」 A「私と会わなくても毎日化粧するでしょ?オシャレしてるでしょ?」 Q「給料違うじゃん」 A「給料高いってことはその分苦労してるから当然です。なぜ貴方にそれを貢がなくてはいけないのですか?貴方は私に何をくれるのです  か?貴方も事務より過酷な営業をすればよいのでは?」 Q「女は体で払ってるんだし、彼女がいるとうれしいでしょ?」 A「彼氏がいれば貴方もうれしいでしょ?体に関しては貴方も人まかせで楽しんでるじゃありませんか・・」 Q「割勘なんて恋愛の対象にならない・・・頼りないし・・・」 A「ようするに貢いでくれて甘えられてなんでも言うこと聞いてくる人がいいんですね?」 まぁ、実際の体験ですがこんな感じで貢いでガールズとはお別れしてきました。むこうから告白されたのに貢いでガールだったこともあります・・・そこで私は思いました。奢って欲しい。男が払って当然って女性の方は相当なナルシストなのでしょうか?また、そういった勘違いしてる女性は30代になって売れ残るまで気づかないものなのでしょうか ?そして、彼女達は自分のことをお姫様か何かと勘違いしてるのでしょうか? 男性、女性、誰でもかまいません、ご意見ください。

このQ&Aのポイント
  • 廃インク吸収パッドが満杯になったブラザー製品のDCP-J4215N-B/Wについて、交換できない場合でも印刷する方法はあるかを相談します。
  • 廃インク吸収パッドが満杯になったブラザー製品DCP-J4215N-B/Wの印刷に関するトラブルについて、解決策を探しています。
  • ブラザー製品DCP-J4215N-B/Wの廃インク吸収パッドが満杯になり、交換不可なため印刷ができません。どのようにして印刷を継続するかについて相談したいです。
回答を見る