• 締切済み

測量図面のx軸とy軸が逆に・・・!

tokiwa-sanrokuの回答

回答No.3

学校の数学のXY軸と測量のXY軸は反対です。測量では緯度がX軸、軽度がY軸になります。

関連するQ&A

  • 放物線y=-x^2+2x+2を、x軸方向にp

    放物線y=-x^2+2x+2を、x軸方向にp y軸にq平行移動して得る放物線をC とする。Cの頂点は、y=-2x+7上にある。 放物線Cとy軸の交点のy座標を 最大にするようなpの値と このときの交点の座標を求めよ。

  • 図面に座標値を特定

    土木関係の仕事でAutoCAD2004LTを使用しています。測量座標軸の設定はできるのですが、取り扱っている座標はx=-123456.789,y=-12345.678と原点ゼロからマイナスでかけ離れた数値です。原点やUCS移動ではマイナス数値を受け付けてくれません。図面の座標系(xyともマイナス座標)で設定できる方法をどなたかご存知じゃないでしょうか?

  • 測量関係

    パソコンには関係ないかも?測量関係の作業をされている方にお聞きします、最近CADで図面を書いていますがときどき座標の分野でSIMA座標?・SIMAデーターと言う言葉を私は聞きます。これはなんでしょうか?測量機械にも読み込み、CADにも読み込み出来るような事を聞きますが私の勘違いでしょうか?わかりやすくご教授ください。

  • ∫∫【D】2x|y|dxdy, D={x^2+y^2≦1,x^2+y^2≦2x}

    ∫∫【D】2x|y|dxdy, D={x^2+y^2≦1,x^2+y^2≦2x} という重積分について質問です。∫∫【D】2x|y|dxdyと∫∫【D】2xydxdyってどう違いますか? この場合では、領域がx軸に関して対称だから、前者の場合も後者の場合もたまたま答えが同じになるけれど、理屈としては、y座標が負になっている部分をx軸に関して折り曲げた結果として、図形がx軸に関して対称だったために、y座標が正の部分を2倍することになったと考えればよいのでしょうか? 言葉が下手で、伝わりにくい文章ですみません。

  • excelグラフ等高線でのX軸とY軸の表示

    例えば、東西方向の座標を最上行に表示、南北方向の座標を最左側列に入れた      各座標点の温度を示す表で、表全体を選択して、等高線(2D)のグラフ      作成しましたが、X軸、Y軸に座標値が表示されませんでした。       データ範囲としては最上行も最左列も含めた場合と、データ部分だけに       した場合の両方を試みましたが、軸の表示は変わりませんでした。 ただし、  「項目ラベルに使用」に表の最上行を入れると、X軸に東西方向の座標は表示されました。 次に、系列のタブをクリックして、各系列の名前として、最左列の該当セルを選ぶと  一つずつY軸に南北方向の座標が表示されました。これを繰り返し、全系列終えてやっと 完成しました。  系列数が多い場合大変です。簡単に X軸、Y軸に値を表示させる方法は無いでしょうか。

  • 測量データをCADに入力すると・・・

    社内の人事異動で、建築から土木に異動になったのですが・・・ 業界の方はご存知だと思いますが、一般的に座標というのは数学系で、 縦軸がy、横軸がxですよね。 測量などで用いる座標は国家座標を元に縦軸がx、横軸がyですね。 CADも一般的な座標で縦軸y、横軸xです。 この場合、測量データをCADに入力してしまうと裏返しになってしまいます。 実務でこのような作業をされている方は、どのように解消しているのでしょうか? ちなみに、社内では今後AOUTCAD2000を標準とするようです。 私個人は、JW-CAD、DRACAD(WIN)の使用経験があります。

  • X.Yの座標の表示

    autocad LT2000iにて練習中です お知恵かして下さい。 座標の表示 コマンドを使えばx軸・Y軸の2本立てで表示できる事は解ったのですが、 その知りたい座標そのもの(その場所)にX・Y値を表示できないものでしょうか? 用途としてはMC加工のデータ入力の際に 計算が面倒な交点をcadで図を引いて合理化をはかりたいと思っております。 cadcamを使えばと言われればそれまでですが そんな近代的な会社では無いもので。。。 宜しくお願い致します。

  • 測量 2次元測量

    多角点を対回(3次元)にて測量し、多角点から境界点を測量するのに高さを入れないで2次元測量をしました。補正計算するのに観測記簿を作成し、計算簿を作成しました。実際3次元測量で観測してこそ補正計算できると思うのですが、2次元と3次元測量とで座標は変わるものなのでしょうか?やはり3次元で測量しないと隣接の敷地で他社が測量した時に、座標が一致しないで問題が起きるのでしょうか?初歩的な実務が分かるような本、ホームページがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • CADで図面を書く時

    CADでスプール図を書くとき、 座標系を30°をx、90°をz、150°をyとし、y方向を北(N)としたら、 上下方向に対して、北東や南西に配管が通っていると、どちらも上下方向になりますがどういう表現で書けばいいですか? 通常は矢視図を加えると思いますが、全体図として一覧で表現したいので、できれば矢視図を入れずに 座標は変えずに書こうと思うと何か注釈とかを加えたらいいのでしょうか? 皆さんはどうされてますか? 宜しくお願い致します。

  • 点がx軸上に来ない

    ある問題で、「点Pn(Xn,Yn)がx軸上に来ないことを示せ」とあり、点Pnのy座標(=Yn)が5の倍数でないことまで判明しています。 しかし、その後行き詰まり、解答を見たところ… 「Ynは5の倍数でない。すなわち、点Pのy座標は0となることはないから、点Pはx軸上に来ない(終)」 となっていました。この「すなわち」の言いかえがどうも分かりません。 どなたか教えてください。