• ベストアンサー

ポリ浴槽のヒビ割れの補修

セキスイバスのパールという古い浴槽ですが、立て1米、横0.7米の一般的によく見かける薄緑色をした浴槽で、材料はプラスチックで出来ているのでしょうか?その浴槽の底に5センチほどの亀裂が入っていて漏るようです。修理したいのですが、適当な方法を御存知の方教えていただけませんか? ポリバケツなどの穴やヒビの修理はやったことがあるのですが、同じように出来るでしょうか? つまり、歯ブラシの柄など不用になったプラスチック製品を利用して、コテで溶かして亀裂を埋めるやり方です。 あるいは、アルミテープなど屋根のトタンの補修に使うものを貼り付けたらどうでしょうか? 見てくれは構いません。長持ちはしないかも知れませんが、1年くらいは持つのではないでしょうか? いいアイデアがあればお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana10_26
  • ベストアンサー率30% (118/390)
回答No.5

表面の補修ではどの位 体重+水圧に耐えるか解かりませんが、変性シリコンは硬化後ゴムのように伸縮に耐えます。   接着剤で硬化後硬いものはたくさん有りますが、硬いものは衝撃や伸縮で割れたり剥がれたりします。 プラスチックのシートですが、販売元で呼び名が違い説明出来ません。 ホームセンターや100金で『まな板シート』って言えば解かると思います。 まな板シートはプラスチックの柔らかいシートで回りが とがっていないので参考程度に紹介しました。

その他の回答 (4)

  • hana10_26
  • ベストアンサー率30% (118/390)
回答No.4

色々と補修方法が有りますが『エポキシ樹脂』はお薦め出来ません。 硬化後(固まったら)平らに削らないと硬いので肌が触れる場所のなので危険です。 補修例ですが コーキング(変性シリコン)を亀裂部分に円を書くように塗りまな板で使うプラスチックのシートを上から押し付け保護する。 変性シリコンは普通のシリコンに比べ高いですが接着力がよく長持ちします、また硬化まで時間が掛かります。 プラスチックのシートを使うことにより水圧の分散を期待できます。 肌が直接触れるのでよく試してから実行して下さい。

0123gokudo
質問者

補足

浴槽の中心部に近く、出入りの時、体重がかかるのですが、このシリコンで大丈夫でしょうか? それから、<<まな板で使うプラスチックのシート>>というのはどういうものですか?思い当たりませんが・・・

  • iwate
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.3

アメリカのホームセンターでは、メーカーが違うこの手の物が売ってますが、日本には無いかもしれません。 ただ、色が白とクリーム色の二種類しか見たことが無いので、色が合うのは無いと思います。

参考URL:
http://www.lowes.com/lowes/lkn?action=productDetail&productId=26671-1180-35RKBO&lpage=none
0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。上記で紹介されたサイトを見てみましたが、どの項目をクリックしたら求めているものが出て来るのかよく分かりませんでした (T_T)

  • gsx-r
  • ベストアンサー率37% (107/286)
回答No.2

水周りの補修でしたらエポキシ樹脂かシリコンコーキング剤が一般的ではないでしょうか。 前者は主剤と硬化剤を混ぜ合わせると固まり始めるもので,粘土状なので成形がしやすいです。 たとえ水中でも24時間もあれば硬化します。 安いものならダイソーでも売ってます。 後者はベタベタするゲル状の物質で硬化後(乾燥後?)はゴム状になります。 ホームセンターなんかで200円前後からで売っています。 コーキングガンが一緒に必要になりますがこれはダイソーで見た事があります。 無論ホームセンターでも売っていますが。 応力がかかる部分ならシリコンコーキングで,そうでないならエポキシパテでやってみてはどうでしょうか。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。浴槽の底で足などで踏む部分ですから、成るべく平で出っぱらない方がいいと思うのです。体重がかかるので、そこそこの強度がないとダメなんですね。(T_T)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

浴槽の材質はFRPだと思います 補修用にこの様な物↓も有りますが、亀裂程度ならエポキシ接着剤でも大丈夫では無いかと思います(補償できませんが(^_^;) http://www.soft99.co.jp/products/car/16dressup/frp_try.html

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。FRP専用の補修剤があるんですね。検討してみます。

関連するQ&A

  • モルタル壁のひび割れの補修

    木造一軒家のモルタル壁のひび割れの補修をしたいのですが、どのような方法がありますか? ヒビの大きさは1~3ミリ程度なので、このまま補修用のセメントを塗っても中まで入りにくいと思います。ディスクグラインダーか何かでVカットして、亀裂の表面を広げてから塗った方が強度が増すのではないでしょうか? それともモルタル接着用にペースト状のボンドなどが販売されているでしょうか? ペーストだとヒビの奥まで挿入させることが出来ると思うのですが、どちらがいいのでしょうか? 見てくれよりも強度を重視したいのですが・・。

  • FRP浴槽のひび割れについて教えてください

    FRP浴槽のひび割れについて教えてください はじめまして、初めて質問させていただきます。 先日、父が実家の浴槽に10センチほどのひび割れがあるのを見つけました。 メーカーさんの方へ修理の依頼をしようと考えているようなのですが、 以前住宅の不具合について、建設会社へ相談したところ「そういうものです」としか 返事をもらえず、不信感を抱いているようです。 浴槽のおおまかな詳細なのですが ・ブリジストン製FRP浴槽(詳しい製品型番等は判りません) ・購入後15年程経過 ・ほぼ毎日使用 ・通常の使用のみ(子供等は居りませんので、乱暴な使い方などはしていません) と言う感じです。 皆さんに教えていただきたいのは ・浴槽の耐用年数からいって、この程度のひび等の破損はしょうがないものなのか、  それとも、明らかに早すぎる破損なのでしょうか? ・ブリジストンさんの浴槽についての評価 ・ほかにブリジストンさんの浴槽を使用している方で  同じような破損・補修を経験された時の、メーカーさんの対応 についてです。 よろしくお願いします。

  • 浴槽にひび

    浴槽の中の方の横がひびが入って、少しズレています。 水漏れはまだ確認出来ませんが、市販されているのを使って修理しようと思っています どんな物を使ったらいいでしょうか? よろしくお願いします。 材質はプラスチックみたいなやつです

  • 浴槽が破損してしまいました。

    浴槽から起き上がる時に、循環口の横に足を置いていたら、20センチほど縦にヒビが入ってしまいました。現在築9年になります。 メーカー(toto)に来てもらい、補修のテープを張ってもらいました。「修理は浴槽交換になり、保証期間も過ぎたので費用はかかる」と言われました。 蹴った訳でもなく、たいした力も掛けていなかったので、水が流れる音に気が付くまで、一緒に入っていた家族の誰もヒビが入ったとは思わなかったぐらいです。浴槽のサイズも1600なので力を掛けて踏ん張ったりもしません。 メーカーは老朽化すれば破損することはあると言います。FRPの浴槽が9年で破損するものでしょうか? また、その疑問を伝えると、「浴槽交換をして浴槽を持ち帰ってからでないと原因を調べられず、費用が無料になるかどうかもわからない。」と言われました。 浴槽を交換しなければならないとは思うのですが、費用が、どうなるのか心配ですし、老朽化と言うのもなんだか納得いきません。 どなたか助言をお願いします。

  • ユニットバス浴槽のクラックから水漏れ

    お願い致します。 先日入居した 賃貸マンションのユニットバスなのですが 浴槽にヒビ(塗装がかけて地が見えている)が2センチ程 入っております。 数時間で浴槽の水が該当箇所まで抜けるほど水漏れも有ります。 管理会社(工事業者)は交換では無くパテの様なもので補修して 上から浴槽部を全面塗装すると言う話です。 ただこちら小さな子供が居りますので塗装の臭いや身体への 影響を懸念してます。業者は通常施行後翌日から入浴可能だ と言うのですが、こちらに使用される塗装はどのような物なの でしょうか?人体への影響は低いのでしょうか。 またこちらのユニット自体20年物で浴槽のヒビ以外にも洗い場等の 周囲が錆びているらしく表面がコブの様にボコボコになっているのですが 大丈夫でしょうか? 業者は40年くらい補修で持ちますと言うのですが、正直また 後々修理となると煩わしいので。。 御詳しいかた宜しくお願い致します。

  • カラーベスト・コロニアルの補修

    新築入居時に、アンテナを設置する際に屋根に上がったのですが、その際にコロニアル屋根材に10か所ぐらいヒビが入っているのを見つけ、アルミテープで補修をしていました。既に一部コーキング剤で補修してある所も数か所あり、施工時に割れてしまっていたものと考えられます。 先日、10cm角ぐらいのコロニアル破片が落ちてきて、7年ぶりに屋根に上がったのですが、当時に貼ったアルミテープは殆どが剥がれており、ヒビから割れに発展していて、その一部が落下したものでした。 3月に太陽光発電のソーラーパネルを設置する予定で、設置業者が調査した時も割れた箇所があるので、屋根材の強度が心配と言っていました。 そこで、この状態でソーラーパネルを設置すると、いずれ塗替えや葺き替えの際に、施工が大変になるのではと思っています。 事前に葺き替えともなると、予算はないので、できたとしても塗装になると思うのですが、割れた箇所が多数あるなかで、高圧洗浄時や、塗替え作業時にさらに割れてしまうのではないかと心配しています。 パネルを設置すれば、直接の紫外線や赤外線を浴びること減ると思うので、寿命は延びるかもしれませんが、事前に補修しておくべきか悩んでいます。 ・そのまま補修などせず、ソーラーパネルを設置する。 ・事前に葺き替えるべき。 ・割れをコーキングなどで補修して塗装ぐらいはしたほうが良い この3点からの選択になると思うのですが、アドバイスをお願いします。 ちなみにコロニアルでの葺き替えの場合、費用はいくらぐらいが相場でしょうか? 今更、工務店に入居時には割れていたといっても保証外ですよね?10年保証がついていますが、読んでも内容がよく理解できません。もうじき入居8年になります。

  • 浴槽床が破損した場合は?

    昨日、風呂から出ようと片足立ちになった時に、浴槽の床がメキっと音がして数十センチまっすぐなひびが入ってしまいました。湯の漏れる音がしたためあわてて栓を抜いてお湯を抜いたのでそう水は漏れては居ないと思います。 大手メーカー建売8年目の一戸建で、普通のプラスチック系(?)浴槽です。(保証は2年ですでに切れてます) お聞きしたいのは、 1)浴槽交換しか方法が無いか?補修みたいなことは出来ないのか? 2)頼むとしたら、家を建てたメーカー系列の三井リフォーム(先日外壁の塗り替えを依頼してしたばかり)か、近所の水周りをやっている小さい専門店を探して頼むかどちらがいいか?あるいは、一般のリフォーム店? 3)もし業者で詳しい方がいらっしゃれば、こういう破損はよくあるのか珍しいのか(浴槽の不良の可能性)も、参考までに知っておきたいです。ちなみに体重は80Kgくらいと太めですが浴槽が壊れるほどではないと思うんですが。(別に暴れたわけではありません普通に浴槽をまたいだだけです) 工事期間や費用なども知りたいところですが、高くとも直さないわけには行かないので、このあたりはご存知ならついで程度でいいです。地域は横浜戸塚あたりです。お勧めの店とかあればうれしいです。 いろいろ聞いてますが、どれか1つの回答でもいいのでよろしくお願いします。

  • 入居中の補修に関して・・

    色々、このサイトを含めて検索したりしたのですが、直接意見を伺いたくて投稿しました。 自分が現在住んでる家ではなく、実家についてのご相談なんですが… 約30年住んでいる借家なんですが、住居兼店子として使用してます。 店に関しては、ケーキ屋・パン屋・蕎麦屋の部類です。 その30年間、補修と言えるほどの事は一切してもらってません。 浴槽のボイラーの故障が以前にありましたけど、折半で修理してもらっただけです。 当然ですが、30年も何の補修もなく生活してるわけですから、壁には一目でわかるヒビ。 柱などは腐ってる箇所もあります。 家賃はもちろん初期の頃よりも、何度か値上がりしていると思います。 一度、父親が入院した際に、家賃が遅れた事がありますが、それ以外は滞納などは一切してません。 (若干遅れただけでも、誠意がないなどかなり文句を言ってきたようです) 中国で大地震がありましたけど、日本でも頻繁に地震が起きてる状況なので、万が一の場合を心配をしてます。 トラックなどが通るだけでゆれますから。。。 こういった現状なんですが、大家さんの義務として、何も補修などはする必要ってないんでしょうか? また、補修や耐震診断などをする場合、借主との折半が常識なのでしょうか? 当方は詳しいことを知らないのですが、大家さんこそ借主に対しての誠意がみられないんじゃないかと思ってしまいます。。

  • 卓上電磁調理器の天板の補修

    パナソニック製KZーPH30P(製造終了)の天板(プラスチックか?)に重いビンを落とし、ひび割れしてしまいました。一部は欠けて細い穴となっています。バイクマフラー補修の銀色の接着テープらしきものが家にあったので、細長く切って貼って使っていますが、格好が悪いです。修理を考え、家電量販店に聞いたら、1万円近くかかることがあり、さらに部品がない可能性もあり、高額製品ではないので、買い替えが適当のケースとのことでした。アルミ鍋が点滅となり、使えないことを考えると、ホームセンターで売っているアルミのカット板はだめだと思います。使える板はどのようなものでしょうか。

  • ベランダの屋根が飛ばない方法や製品を教えて下さい

    先日の台風26号で、ベランダの屋根の一部が飛ん行ってしまいました。 トステム製で、屋根は72cm✖115cmのプラスチックの板が9枚、アルミの枠に はめ込んであります。 9枚の内6枚が強風で無くなってしまいました。 家は山の上に建っていて、飛んでいった板で、通行人や家屋に、被害を出さないかと、 ヒヤヒヤしましたが、今回は何事も無く安心しました。 板を元に戻すだけの補修ですと、また飛んで危険なことになるので、 今度は、飛ばないような補修や改良を考えていますが、何か良い方法や、 飛ばない製品等がありましたら教えて下さい。 波板をしっかり固定するとかしか思い浮かばないので。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう